ONE DAY MORE

漫画家・村田順子の
美食と薔薇 華麗なものが
大好き人生☆。.:*・°☆

最近のいただきものとお気に入り

2020年07月26日 | ブログ

ネームが無事完成したので、ちょっとブレイク。

尊敬している画家=加藤美紀さんの初画集が出版されたと聞いてさっそく取り寄せました。古い作品もたくさん収められていて素晴らしい1冊。以前何度か個展で原画を見せていただいたとき、あまりにも塗り方が美しくてデジタルかアナログかわからないほどでしたが、ほとんどの作品はワトソン紙+ガッシュで描かれたもの。ほぼアナログで驚きました。収録された作品にはデジタルもありますが、ほんの2作品ほど。比べるとやっぱりデジタルは平面的でぜんぜん違うことがわかります。どうすればこんなに綺麗に絵が描けるのか~??

ああ~弟子入りして習いたい

加藤美紀さんの画集

講談社『Kiss』で連載している後輩=二ノ宮知子っちの新刊『七ツ屋志のぶの宝石匣』11巻が届きました。どんどんミステリアスで面白くなる。謎を早く知りたいけど、聞いちゃいけないと我慢しています(笑)。

雑誌の最新号では、私がコロナで籠っているときに手作りして差し入れした「パート・ドゥ・フリュイ」を取り上げてくれました~

ネームでは「パット・ドゥ・・・」になっていますが、パートの誤植じゃないのかな??でも大手出版社の恐い校閲さんがちゃんと調べていると思うので、あえて確かめていませんが

追伸)検索したら「パット・ドゥ・・・」でもイイみたい。フランス語って棒引き(音引き?)単語が基本ないと聞いたことがあるので、パットの方が近いのかもしれませんね。

子ネコカップカレー。今回は大成功~ 耳がピーンと立っています。背後の調味料瓶が邪魔でしたね

これは後ろ姿

キルギス産の白い生蜂蜜をいただきました。生ってなんだろう??ちょっと泡立っている感じでものすごく柔らかくてまろやかです。これはイガマメという植物の花から採れる蜂蜜だそうです。

乳製品のように白く柔らかいけど、味はレンゲに近い味。美味しいです

神戸の大人気塩サブレをいただきました

追記)これはメゾン・ド・タカ芦屋というフレンチレストランのシェフ高山さんのショップ「たかやマルシェ」の商品です。オンラインストアではスープとかハンバーグとかも売っていて(現在は売り切れ中みたいですが)めちゃくちゃ美味しそう~~

トマト、チーズ、花山椒、セップ茸味という、お菓子とは思えないフレーバーが新鮮

これはルバーブとトマトのジャム。お肉料理のソースにも合うとのことでしたので、さっそくイベリコ豚のステーキにつけていただきました。ルバーブとトマトが合体するとなぜかイチゴっぽくなる不思議

BOX2箱分の韓流アイドル写真(N.R.G、Click-B、SS501、神話など)と香港スターの生写真をアルバムに納めるのをあきらめました。大量過ぎる

箱があると、どんなに小さいサイズでも入らずにはいられない猫という生き物


膨大な写真の整理とエンゲルベルト・フンパーティンク

2020年07月17日 | ブログ

約9,000枚に及ぶ未整理の写真を、ついに思い立って(昔撮ったヒョンビンの写真を探すことがきっかけ)ファイル分けすることに成功しました。1冊360枚が収まるフォトクリアファイルを23冊買って、夜もろくに寝ないで整理したら~こんなにスッキリした!!ありがとうヒョンビン

こんなことやってる場合じゃないのに(ネームやれ!!)、人はなぜか追い詰められると突然掃除を始めたりしますよね。

まあ~出て来る出て来る

ドラマや映画の記者会見やら、撮影現場取材、キャンペーンで来日したスターさんのインタビュー写真。『ロンバケ』の記者会見では、囲み取材した際の最もきれいだった頃のキムタクのアップがいっぱい。あとSMAPファンなら泣くぞ!ミュージカル『聖闘士星矢』の記者会見とゲネプロの写真もたくさん発掘しました。香取慎吾のドラマや映画の会見がやたら多かったのと『金田一少年の事件簿』←堂本剛版とかもあって、この頃(1993年から2010年くらいまで)私はアジアだけじゃなく、けっこうジャニーズの記者会見にも行ってたんだなぁ~。女性誌やテレビ誌でもいろいろ連載してたからね。

『CREA』で連載してた「今最も美しい少年たち」というコラムのインタビューで会ったジュニアたち(今は大スターの嵐さんたちとか)の写真はどこへ行っちゃったのやら??唯一出て来たのはタッキーのだけ

見つからない写真は、もしかしたらPCに入ってるのか??後から突然出て来るのか??全くわからないのです。思い出せる範囲でも、トニー・レオン、台湾F4 ヴァネス、『猟奇的な彼女』で来日した際、チャ・テヒョンに会った時の写真が1枚もない。ああ、そうだ!韓国のバラード王子=チョ・ソンモ先生とソウルで一緒に撮った写真がどこにもないのはどうして~!!??

まあいずれにしても、もう今後は紙焼き写真をアルバムに残すことはほぼないだろうから、これが最後の大整理になることでしょう

ショップで買った大量の「生写真」をどうしよう??

コロナでずっと面会謝絶になっていた施設にいる母と、4ヵ月ぶりにちょっとだけ(病院に連れて行く際の付き添いで)面会ができました。もっとひどい状態になっているかと覚悟していたら、思っていた以上に顔色も良く元気そうで一安心。呼びかけるとちゃんと言っていることを理解してうなづくし、もっと刺激を与えてあげられたらいいんだけどね~という話になり、介護士さんから「プレイヤーを持って来てくれれば音楽も聴かせてあげられますよ」と言われました。

それはもうずっと前から考えてはいたんだけど、やっぱりただでさえ忙しい介護士さんたちの負担になるんじゃないか?と遠慮していたわけですが、「スイッチだけ毎日入れてあげる(ラジオや音楽をかけてあげる)入居者さんもいますよ」と聞いて私はがぜん張り切りました。まずCDではすぐに終わっちゃうし曲を替えるのも手間なので、USBメモリに大量に音楽を入れてみようと。

私が所持している二胡や中国の古い曲、アメリカのオールディーズ、テレサ・テン、加山雄三、黛ジュンとかザ・ピーナッツなど’50~’60年代の青春歌謡集(なぜか何枚も持っている)のCDを20枚ほど入れた後、そういえば母は昔、エンゲルベルト・フンパーティンクが大好きだったなぁ~と思い出し、Amazonからアルバムをダウンロード購入しました。私はどうせ買うなら現物を持っていたい派ですが、まあ母のためのものだしダウンロードでいいかと、デビュー50周年記念の39曲も入ったやつを買ってみたら、きゃ~ものすごく簡単!!ライナーはないけどジャケ写はちゃんと反映するし音も問題なし。Good

子供の頃は、エンゲルベルト・フンパーティンクってずっと南米の人だと思っていたのですが(フリオ・イグレシアスと勘違いしてた?)、物心が付いた頃、名前の印象から勝手に「ドイツ人だったんだ!」と思い込んでいました

ところが今回のアルバムを聴くうち、たぶん新しい録音だと思われる歌が若い頃に比べてちょっと微妙に下手だったので、この人は何歳なんだろう?と調べてみたら、現在84歳!この年でまだ現役だったら多少下手でも仕方がないなと思いつつ、生い立ちを読んでみたら、なんと!!英国人だった

南米でもドイツでもなかったことが45年ぶりにわかって、ああ~ビックリ(笑)

USBメモリを差し込んで聴けるラジカセ(?)が日本製では見当たらなかったので、激安の中国製簡易CDプレイヤーを購入。音は良くはないけど、母の部屋(個室)の枕元で聴かせるには十分。それに5,000円くらいだから文句は言えません。

ただメモリ内に並べた順番になぜか再生してくれないので頭を抱えています。かろうじて止めたところからは再生してくれるので、いつかは順番が回って来るだろうけど、せっかくダウンロードしたエンゲルベルトさんを最初に聴かせてあげたいのに!インデックスがないからそれを探すのも大変だし介護士さんにそこまでお願いはできないからちょうどいいところで止めて、そのまま持って行くしかないのか?? 電源を抜いたらまたリセットされそうだけど。もうちょっと高価でいいから性能の良い商品を作ってほしい

先日いただいた森井ユカちゃんの「子ネコカップ」でカレーを盛ってみました。うわああん~耳への詰め方が甘かった、しかも体がカレーで埋まってるし。次はもっときれいにネコ化させてみせます

カップヌードル「抹茶」ゲット

美味しいけど、もう少し大胆に抹茶味にしても良かったんじゃね??

2ヵ月前こんなだった宿根草の花壇が

イイ感じでわさわさして来ました

咲きかけのエキナセア。

雨続きでアカンサスは融けちゃったけど、花々は元気です

いつもこれくらい増えると雨にヤラレ、もう完全に死んだかと思うと復活するアカンサス。さすが生命力の象徴としてヨーロッパでは昔から、あらゆる装飾のモチーフに使われて来ただけのことがあることを実感します

ハーブ類も今が花盛り。バジルの花がすごくいい香り

タイムの花。

これはフェンネル。

ミントにも花が咲きました

旬の桃をいただきました。これは皮ごと食べられる桃なんだって。

皮はちょっとリンゴのようで、でも薄~く産毛があるので不思議な触感。普通桃って表面から傷むのに、皮は無傷で中がトロトロジューシー。最高に美味しかった

お隣さんからいただいたすごい立派なキタアカリ。←手作り。さっそく今話題のポテサラを作ったよ

ずっと披露したかったロティさんのエサプレート。昨年の英国展で買ったプラスチック製のスポードです。これが床に置いてあるだけで気分がイイ


ヒョンビン研究所(別館)携帯電話のCM編

2020年07月13日 | ヒョンビン

ヒョンビンは携帯電話のCMにたくさん出演して来ました。

可愛いのからワイルドまで~いろんな顔のヒョンビンを楽しむことができます。スマホのない時代の携帯電話のデザインがレトロで新鮮ですね。

お相手はキム・テヒだ~!

同年代の恋人設定??には若干無理がある。実際キム・テヒはヒョンビンより3歳年上。20歳を過ぎれば普通なら3歳くらい「ほぼ同年代」だけど、なぜかこの二人には同等感がない・・・というか、ヒョンビンが醸し出す「弟感」がハンパないのか?

ヘンリー(ダニエル・ヘニー)と共演。どんなシチュエーションなの?この手を重ね合ってる美男子ふたりは

お似合いよ

もう~これはたまりません!!ヒョンビンはキム・テヒを「ヌナ(姉さん)」と呼び、バイクに乗せて意味深な時間を過ごします。昔から憧れていた近所の(嫁入りが決まった)お姉さんか、はたまた義理の姉(兄嫁)か??ヒョンビンは彼女に恋してるんだけど「かなわぬ想い」感が切なカワイイCM。

この動画をお見せできないのが残念です

地下鉄の中で女性をおんぶしながら電話する(そのまんまですが)、あんまり意味がわからなかったCM。

まず自転車で街をひたすら走り回り、そして↓のようにライダーに変身するCM。

ちょっと戦隊ものっぽい。

映画『天使の涙』を彷彿させる裏社会チックなヒョンビン(「レイト・オータム」に通じる)がたまらなくステキ。携帯の商品名が「チョコレート(韓国語ではチョコリ?)」。独り言を言いながら携帯に「チョコリ」と語りかけます。


ヒョンビン研究所(別館)化粧品のCM編

2020年07月12日 | ヒョンビン

わりと近年のCMはネットでキャッチできるようですが、古いものはあまり見当たらないので(静止画で申し訳ありませんが)UPしますね。

ヒョンビンの化粧品CMを集めてみました。ほっぺをツンツンするコエンザイムQ10の動画もありますが(すごく可愛い)、ここではお見せできないのが残念です~

私がソウルでGetしたヒョンビンのパンフ入り化粧品。これらを使った記憶がないので、きっとどこかに埋まっている

おまけ 街中のヒョンビンさん。


ヒョンビン研究所(別館)蔵出しヒョンビン①

2020年07月06日 | ヒョンビン

第3次ヒョンビンブームで新しくビ兄さんにハマった友人たちのために、私が持っている過去の画像や映像を掘り返してみたら、つづら開けちゃった感じで大変なことになっています。自分が撮った膨大な写真はほぼ未整理だし、録画したDVDの何枚かはもはや再生不可。映ってもモザイク状になっちゃってるものもあり。調べたらDVD-Rの寿命は5年。ブルーレイでも15年だって。えええ~もうとっくにダメじゃん。-RだとHDDに戻せないし、大切な動画を一生保存するにはどうすればいいんだ??

今さらながら『NonStop 4』も『ボディーガード』も、韓国の友人たちが撮ってくれていたことをすっかり忘れていました。でも残念ながら『ボディーガード』は再生できず。まあドラマは今なら何なりと見る方法があるので良いのですが、バラエティー番組が見られないのが残念。でも、なんとか再生可能DVDの中にヒョンビンのお宝CMをいっぱい発掘しましたよ

2004年に撮った『回し蹴り』の写真が他にももっとあるはず!と、探してみたら何枚か見つかりました。当時はあんなにイケてない!と思ったヒョンビンですが、やっぱりちゃんと美形だわ

この時の主役はドンワンだったから。

紙焼き写真をスマホで撮ったものなので、拡大するとピント甘くてすみません

かろうじて見切れずに済んでいるピンク野郎のビ兄さん。

あらためて見るとドンワンより目立ってるよね?(色のせい?)

なんなの?この彫刻のような神々しい横顔は??

下を向いてても

こんな角度でも美形なのがわかる!(ずっと気が付かなかった

青二才感はぬぐえませんが(笑)。

珍しい金髪のヒョンビンを発見!リュ・シウォンと一緒だ。

これは私にとっては奇跡の1枚。映画『セブンソード(七剣)』のキャンペーンで韓国を訪れたツイ・ハーク監督とお食事しているヒョンビン。彼はこの時、この映画の広報大使でした。「もっと早く出会えてたらこの作品に出してもらえたかも…」なんて冗談を言うヒョンビンに、ツイ・ハークは「七剣Ⅱを撮るとしたら主役もあり得る」と社交辞令で返し、ヒョンビンは自ら監督のビビンバを混ぜてあげるほのぼのとした対談でした。写真の中とはいえレオン・ライとビニィ~がコラボしているなんて夢みたい。

これは取材に行った際、ヒョンビンを描いた雑誌をお渡ししたのですが、それを見ている写真が(私の知らないところで)出回っていたので保存させていただきました

スクリーン別冊『KW』に連載していた時は、まだアナログ入稿だったので完成原稿を発掘するのはなかなか大変なのですが、なぜか線画だけPCに取り込まれていました。色を塗る前の不完全な原稿ですが、ファンミの状況がわかるので戯れにUPしてみますね。(解像度低くてごめんなさい)

輪郭がもう今のようにコケてますね。で、私「ヒョンビン、顔変わったよね」と笑いながら書いてますね

でも我ながらビックリするんですが、好きじゃなかったドラマのことは本当にすべて忘れているんです。『雪の女王』と『彼らが生きる世界』の内容を1シーンも覚えてない(ガクプル)。この原稿を描いたということは、私は確かに見たはずなんだけどね

調べてみたらこの両作品の平均視聴率は『雪の女王』が7.8%、『彼らが…』が6.1%。・・・6.1%って酷すぎる。もちろん例外もあるけど、視聴率はほぼ作品の出来の評価なので、私が記憶喪失(ストレス性記憶障害)になった理由はたぶんそれですね。

キム・サムスンで50%超えの記録を牽引した主演俳優の次作品がのきなみこの数字では、さぞかし針の筵で辛かったことでしょう。完全に病んでもおかしくない。そう思ったら急に可哀想になって、もっと優しくしてあげればよかったとちょっと反省(笑)。


超~久々!聘珍楼・夏の薬膳セミナー2020

2020年07月05日 | 美食

もう~本当にほぼ全員がそうだったと思うけど、4か月ぶりの会食でした。東京では感染者がまた増えて来ていますが、いろいろ解除になったタイミングで予約したものだし、限定30組の密にならない工夫もされていたので行って来ました

セミナーの内容はまさにコロナに打ち勝つための防衛力強化!強身養生!体に邪気が侵入する隙=「虚」を作らないために、「血」と「水」が滞らない巡る体になるために、美味しい食べ物をたくさん食べて来ました

いつもの薬膳食材も、クリアパネル越しに眺めます。

聘珍楼の総料理長=西崎さんが掲げているのは、富士山麓で採れた巨大で肉厚な黒キクラゲ。こんな大きいキクラゲ見たことない

これまた見たことのない玉竹という食べ物。これは「脾」の力で渇きを潤す食材だそうです。

林マダムと太田ゆう子先生。ばっちりマスクをしています

前菜は三種の野菜料理=チシャトウの腐乳炒め・インゲン、豚肉、干し海老のオリーブ漬菜炒め・苦瓜、キクラゲの黒酢和え。

待ってました~の薬膳スープ。今回は気力と潤いを補う花旗参、全必須アミノ酸を含み疲労回復とスタミナアップに役立つスッポン、湿熱排出と体を潤す作用に優れる冬瓜と生薬がたっぷり入った壺蒸しスープです

いつもなら壺蒸しスープがメインイベントと言っても過言ではない盛り上がりを見せるコース料理ですが、今回はな、なんと!フカヒレの姿煮込みが出た~~!!!普通ならこれだけで1万円越えなのでは??ソースがもう~~また素晴らしくて涙ちょちょぎれました。豚肉や鶏肉のさまざまな部位、金華ハムから抽出した膨大なアミノ酸は、ものすごく上品な鶏白湯の味。あまりにも美味しくてずっ~と食べ続けていたかった。これは聘珍楼のシグネチャーディッシュなので、いつでもお店で食べられるそうです。

ああ~この鶏白湯ソースをご飯にかけて食べた~~い!!途中、味変でかけた赤酢も素晴らしかった。体力緊急強化を図りたいときはこれを食べに行こう~

月桃の葉に包まれていたのは・・・

鰻と山芋の豆鼓醤蒸し

鰻重で食べるウナギとはまったく違う弾力のある輪切りの身が食べ応えありました。これまた余韻の続く豆鼓醤の味が素晴らしい一品

ハト麦と黄豆のお粥。夏はやっぱり疲れるので消化器への負担を減らすことも大切なんだそうです

西崎総料理長自らパッキングしたというセミナー限定のお粥セットがお土産で売っていたので、2袋購入。薄切りの白身魚のお刺身をさっとくぐらせれば海鮮粥になるし、豚肉や塩漬け鶏肉とピータンを入れてもいいな。楽しみ

桑茶翡翠餅に杏仁スープがかかったデザート。餅は葛粉ですが桑茶が翡翠色に仕上げてるのだそうです。きな粉もかかっていてもう誰もが大好きな味 酷暑から「肺」を守ってくれる効能があるそうです。

最後に棗の焼き菓子と、薬草を煎じたインパクトのある苦みでリフレッシュする廿四味涼茶が出てきました。めちゃくちゃ苦かったけど、香港や台湾で味わったことのあるどこか懐かしい味にホッコリ。

マダムと太田先生を囲んで東京の夜景の前で記念撮影

左から森井ユカちゃん、LFJスタッフで昔「ヒョンビン研究所」の助手だった小林さん、そして超~美人歯科医の酒井先生

酒井暁美先生とは、昨年先生の著書『美容歯科医がこっそり教えるほんとうの”きれい”をつくる方法』という本に漫画を描かせてもらったご縁。偶然ご指名があって引き受けたお仕事でしたが、酒井先生はずっと薬膳セミナーのご常連さんで、実はいつも同じ空間にいたことがお仕事を引き受けてからわかり、なんと奇遇な運命にビックリ~なのでした。

写真は顔が暗かったのでちょっと加工して遊んでしまいましたが許してください

酒井先生の新商品!100%天然アロマスプレー「ドクターズブレンドDr.」をいただきました。マスクの上からシュッと一吹きかけるとすごく良い香り!!今まで花粉症予防のためにハーブ系オイルを薄めてマスクに吹きかけていましたが、香りがキツ過ぎてしばらくクラクラしていたのに、これはぜんぜん大丈夫です!ベルガモット、ゼラニウム、ラベンダー、ティートリー、ユーカリといった刺激的な精油が入っているのに、イランイランがまろやかな甘い香りに仕上げてくれています。免疫力向上作用と抗菌・抗ウィルスのために1本バッグに忍ばせておくといろんな場面でリフレッシュできそう

お求めはこちらhttps://amies.co.jp/products/dr_blend/

もう一個いただいちゃいました

森井ユカちゃんのネコカップ。ついに食べ物に使えるようになりましたよ~~

これでチャーハンやカレー、ゼリーやプリンが作れるぅ。超~カワイイ

こちらもここで買えます https://koncent.jp/?pid=151183824

これは砂&雪用バージョンhttps://koncent.jp/?pid=144026926 食べ物不可。

並べて写真を撮ろうとしたら、ロティが乗って来てさっそく敵視

匂いをかいで

がぶっと噛みついたかと思うと

寝そべったまま、おもむろに

ネコパ~ンチ

太ったベンガル猫の腹をご堪能ください


ヒョンビン研究所(別館)『アイルランド』のヤオイ臭

2020年07月01日 | ヒョンビン

『アイルランド』はとても不思議なドラマです。

キャラクターの行動&言動が奇々怪々過ぎてついて行けない上、物語としては破綻があるのに魅力的。

私が最初このドラマを見たときは字幕が付いていませんでした。当時は韓国ドラマを見るには向こうに住む友達にダビングしてもらうか、もしくは現地で市販のDVDを買うしか見る方法がなかったから。韓国語は習ったこともなくまったくわからないけど、超能力で見ていました(笑)。字幕がなくても夢中になって見られるものとそうでないものがありますが、この『アイルランド』はセリフがほぼポエムなのでまったく理解不能。主演4人の関係性はなんとか理解できましたが、とにかく物語が訳が分からないので、これはヒョンビンのプロモーションビデオとして見るのがベストだと思うことにしました

イ・ナヨン、キム・ミンジュン、キム・ミンジョンという、すでにヒット作のある名の知れた(その中でもイ・ナヨンは別格)俳優の中に、ド・新人のヒョンビンが起用されたことは驚きでしたが、俳優陣の存在感が素晴らしく、特に全員の顔がナチュラルで個性的で見ていて本当に気分がイイ。そんな中、特にヒョンビンの美形っぷりが際立ち、ただただうっとりと顔を眺めていれば幸せな、ファンにとっては永遠のドラマとなりました。

視聴率は当然低迷。でも一部の女子から熱狂的に支持された理由は、端々にちりばめられたヤオイ臭のなせる業なんじゃないか?と考えます。これはカングクという類まれな顔天才を、登場人物みんなが愛する物語(笑)。

まず冒頭、ボディーガードのカングクが社長のお口をふきふきしてあげるシーン。

続いて、わざと物を落として拾わせ、そのオシリを

なでる(というかポンポンする)セクハラ行為からスタートします。

空港では迎えを待つ間?なぜか社長さんはグクの膝枕で休息(なんで?)

奥さん(イ・ナヨン)の不倫相手(キム・ミンジュン)から、なぜかチューされたり。

はい韓国ドラマお約束のおんぶです

熱が出ただけなのに!大のオトナの男が男におんぶしてもらうシーンを初めて見た。

ケガをした際も膝枕。発熱したときと同じシーンで思わずジェボクがつぶやく台詞がコレ。

キュートなグクたんを登場人物全員がメロメロになって可愛がっているといった印象。

両親の死後、自分を育ててくれた牧師さん(今は似顔絵描き)と再会した際には思わず抱きつきます。

離さない

グクがこんなに愛しているのに、育ての親の牧師さんはなぜグクから逃げるのでしょうか?

別の日、また元・牧師さんを見つけて駆け寄ったとき、

牧師さんはひざを抱えたグクに、キムパプを食べさせます。

もぐもぐまだ口の中に残っているのに

どんどん食べさせる

口からキムパプが出てこないかハラハラ。

ご飯をなんとかコーラで流し込みながら、愛されていることが嬉しくて涙ぐむグクたん。

12話あたりから、なぜかグクはアイドル化します

頭にまだ傷があるから・・・という理由はあるものの、突然キャスケットをかぶって登場。70’年代の「明星」の表紙風。

ストーカーを追い詰めて、しかもとり逃がしたくせに、妻に執着しながら密かに好意を持っているシヨンちゃんからもらった帽子をおもむろにかぶり・・・

ショーウィンドウに映る自分の姿を眺めて

キメキメ

最後はご満悦の笑顔・・・って、どゆこと??

このドラマの中で唯一最高の笑顔。前後の脈絡もなく全開で笑いながら登場するグクたんに思わずビクッとなる。間違って差し込まれたイメージビデオかと思った。

だってキャラが違い過ぎてボーゼン。この顔はカングクではなく絶対素のヒョンビンだよね。

視聴率低迷の中、ヒョンビンの人気が急上昇したので、なぜか製作サイドは劇中の登場人物をアイドル化させるという珍しい展開を打ち出したのでした。

さて、カングクを避けていた育ての親の元・牧師さんが突然告白します。

グクの両親と三角関係だったことを・・・。

母親との三角関係かと思いきや

ここものすご~くタメます。

ためて

ためてためて

牧師さんがお父さんを愛していたことを知る。

が~~~~~~ん!

頭の中ぐるぐる。

突然はじけるように、ヒョンビンは街を疾走します

息が上がり過ぎて道端で吐かせるところが韓国流

でも、このあと清々しい顔でひとりごとを言うのです。

「お腹がすいた。何か食べよう」

グクたんったら、まさかホラー映画が怖い男っだったとは??

奥さんにすがりつきます。何度も言いますが、奥さんは不倫をしていて「別れ話」がずっと出ている最中です。

キャラ変するにもほどがある!!

妻の不倫相手のジェボクが事故にあった際、この帽子を探すために出発が5分遅れたことを、奥さんのイ・ナヨンにネチネチ怒られまくるカングクが好き。もはやこのドラマは、常識とか人間としてのモラルをぶっ飛ばしたアナザーワールド。

最近の出演作を見ていてつくづく思うのは、ヒョンビンは髪型ひとつでガラガラと印象が変わるとても不思議な俳優だということ。前髪があるとなしではまったく別人のように見える。少年っぽかったり大人の男の色気ムンムンだったり、やんちゃだったり堅物だったり。そんなくるくる変わる百面相のような顔に、いつまでも飽きることなくファンはくぎ付けになるのでした。