角川書店『月刊ASUKA』でデビューした漫画家の伊藤光子ちゃんは、長いこと私のアシスタントもしてくれていました。
彼女が結婚して以来~20年以上漫画からは離れていたのですが、3年ほど前から突然絵を描きだして、現在グループ展や美術展に積極的に作品を出品しています。
最初はマーカーで描いたイラストから始まったのですが、作品を売るならちゃんと絵の具で描いた方がいいよ!とアドバイスしたら、あれよあれよという間に本格的な大作に取り組みだしてビックリ~(笑)
もともと女子美で日本画科を専攻していたから基礎がある。それならもう~本格的に日本画をやったらイイじゃない?と思います。
漫画っぽさが抜けきれていないところがまた面白くもあり、今後どんな風に化けるのか楽しみ。
銀座の画廊で個展を開いたのでお祝いに駆けつけました~。
ずっと猫の擬人化をテーマに描いていますが、すごい大作!!
金箔とか、日本画で使う岩絵の具などを使っているので、とても美しいです。
これは美術展に応募して「躍動する現代作家賞」を受賞した作品。
どれほど大きな作品かがわかる~。
途中合流した漫画家の赤星たみこさんと。