ONE DAY MORE

漫画家・村田順子の
美食と薔薇 華麗なものが
大好き人生☆。.:*・°☆

三ツ星レストラン三昧

2007年10月27日 | 美食
夫の取材につきあって、フランスで三ツ星に輝くシェフの支店『ピエール・ガニエール・ア・東京』と『ベージュ・アラン・デュカス・東京』でグランメゾンの醍醐味をレンチャンで堪能して来ました
三ツ星の醍醐味とは、これでもか!と力強く手間のかかった料理と、「もう参りました」と言うまで出て来る(ような気がする)プティフール、そしてかゆいところに手が届く心地良いサービスなどなど。

食材も味もとびきり たしかにいちいちうなるほど美味しい。
だけど最近流行の懐石料理のような実験的なフレンチは、やっぱり最終的に満足度に欠ける。すごくヘルシーで薄味、そして量の少なさは、ちょっと暴れたくなる。たくさん食べたい人のために「大盛りコース」があるといいのに(笑)。
まさに『ラブレ』の山田さんが言う「試験管で作るような料理」という表現がぴったりなんです!!それはそれはユニークで芸術的で興味深いものがあるけど、根源的な食べる喜びとはズレを感じます。
でも、『ベージュ東京』は別の意味で根源的に私の心をわしづかみにしました。
だって、いちいちオシャレなんだもん!!
シャネルとコラボしているので、サービス係りの女性は全員シャネルスーツ。椅子もシャネルスーツのツイードでできているし、白く輝く硬質なテーブルは、シャネルの腕時計-ホワイトセラミックを彷彿させ、食器もところどころでツイード柄がおでまし。最後に出されたチョコレートもシャネルマーク。上質な革のクッション、高い天井、美しいガラス窓、室内のなにもかもがベージュ色で統一されたスタイリッシュな空間にメロメロになりました。

料理は全体的にはピエール・ガニエールの方が独創的で、たしかに面白かったけど、どっちが美味しかったかというと、私はアラン・デュカスのメイン料理(シャラン産鴨のロティ ピンクペッパー風味-リンゴとカブのガルニ、いちぢくのマルムラード添え-withなめらかなポレンタ)の一皿に軍配をあげます

次は代官山にオープンした『メゾン・ポール・ボキューズ』に期待。←ここはがっつりクラシックなフレンチが食べられるらしいので
それにしても、名だたるシェフの東京店がこの1~2年間で開店しまくったけど、これもすべて日本版「ミシュラン」のためなのかちら??


本を出版したら、取材されまくっている夫です。ありがたいことです。
今週号の『SPA!』では、ついに「今週の顔」に載せていただき、社内づり広告にまで名前がでかでかと載ったので、方々から「いったい何をしでかしたのか?」と連絡が殺到(?)しました(笑)。会社員なのにいいのか??

香港映画祭オープニング

2007年10月25日 | 亜州明星
連載している猫まんがのネームをやっつけ、ぜんぜん仕上がらない『婦人公論』のイラストまんがを放置したまま、どうしても駆けつけたくて行っちゃいましたオーチャードホールに!!
第20回東京国際映画祭の提携企画「香港映画祭」オープニングイベに、香港映画界に燦然と輝く3人の重鎮監督と、若手スターたちが集結したからで~す。

オープニング作品はルイス・クー主演の『鐵三角(トライアングル)』。
ツイ・ハーク(徐克)、リンゴ・ラム(林嶺東)とジョニー・トー(杜峯)3監督がリレー方式に監督した超~ユニークな作品。
オムニバスではなく、ひとつの映画をリレーで3人の名だたる監督が撮るなんて!!もう最高に面白い。
本当に仲の良さそうな3監督は、始終落ち着かない様子でそわそわしつつ、まるで老齢のコメディアンのように面白いことを言っては、場を和ませていました。

その同じステージに、ニコラス・ツェー、ジェイシー・チェン、ショーン・ユーも登場。彼らの作品上映『男兒本色』は翌日なのに、スケジュールの都合でオープニングセレモニーとはいえ、『鐵三角』の舞台挨拶に便乗するという、和気あいあいさが微笑ましかった。

ああ~やっぱり香港はええどすな
どうしてこんなに心がホッとするのでしょうか?
最近は、香港スターも英語や北京語でトークする人が多かったので、久々にコテコテの広東語を聞いて、涙がちょちょ切れました。


左手前から、ツイ・ハーク(目線ばっちりいただきました!)、リンゴ・ラム、ジョニー・トー、ルイスと観光局の偉い人たち、そして一番右端にニコラス。
フォトセッションの際、端にいた私たちのために顔をのぞかせてくれました。
仕草がいちいち可笑しい


左から、ルイス・クー、ニコラス・ツェー、ジェイシー・チェン、ショーン・ユー。
ジェイシー、顔も仕草もたたずまいも、恐いほどお父さん(ジャッキー・チェン)に似てます

ヒョンビン&チュ・ジフンファンミ

2007年10月22日 | ヒョンビン
10月20日(土)
東京国際映画祭のオープニングとヒョンビンの公式FC発足記念のファンミ、チュ・ジフンの写真集発売記念イベントが全部重なって、走り回っていました。

ヒョンビンは、1年半に及ぶ長髪をようやくばっさり切って来日。やっと私たちの祈りが通じた!!と喜んだのもつかの間、なんだか顔に緊張感がないというか、ゆるいというか、顔がむくんでいて、サムシクとは似て非なるたたずまい。
むむむむむ~~、こ、これは~~
あまりにも奇妙な鬼太郎ヘアーよりはナンボかましだけど、複雑
でも、ファンミの内容は地味だったけど、心温まるものがあったし、なにより美声には萌えました。あと子供の頃の写真にも

引き続き、翌日早起きして横浜へ…!!
チュ・ジフンの記者会見&パシフィコ横浜でのファンミ取材。
あああ~~、チュ・ジフン!
けしてファンじゃないけど、私はあんたっていう男が大好きだ
相変わらず、ツボ満載の爆笑トークに腹抱えて笑わせてもらいました。
本当にこれほどの天然男を、他に知りません。
昔はヒョンビンがこのカテゴリーだったはずなのに、いつしか品行方正のつまんない良い子になってしまったので(人柄がしのばれる心温かいイベントではありましたが)、前日のヒョンビンが吹き飛んでしまいました。

何でもいいから早く仕事決めて、顔に緊張感を取り戻して欲しいっす→ヒョンビン



 ヒョンビンと同じ歳なのに、このシャープな輪郭を見よ
 残念ながら、撮影不可でヒョンビンの写真はオフィシャル写真のみ。
 私がわざわざここにUPする必要もないので、チュ・ジフンさんです。

夫(ムッシュ蝶ネクタイ)の本

2007年10月15日 | ブログ
北京から帰り、週刊連載の原稿を1本仕上げたところで風邪をひき、久々にダウン。いつも荒療治で直して来たので、ひきかけの風邪を吹き飛ばす勢いで友人と「しゃぶしゃぶ食べ放題!」に行き、朝まで話しこんでいるうちに悪化(笑)。
38度5分の発熱は久しぶり。本当に珍しく丸1日寝込みました
ソファで横になっていると熟睡できないので、昼過ぎからちゃんとベッドに入り、こんこんと12時間!夜中の2時頃お腹が空いて目が覚め、夫が用意してくれていたおにぎりを食べていたら、汗が噴出して来て完治

はぁ~~1日無駄にした
ちょっと仕事が詰まって来たのでヤバイです。今月は細かい仕事が立て込み、11月いっぱいはまたまた大量ページでエンドレスです~~ひぃ~~っ


年間100食を食い散らかすフランス料理好きの夫
藤井美夫が、本を出版しました
オレンジページのブログで連載していたものを
書き直したり、書き足したりして、“想い”を形にした
ようです。

まつ毛エクステと北京の結婚式

2007年10月14日 | ブログ
あああ~~、日々がアッという間に過ぎて行きます~~。
ひと山越えて、ゆっくりする間もなく『婦人公論』の美容特集の取材で、100年の歴史のある美顔術を受けたり、まつ毛エクステを初体験!その合間を縫って中国人の友人の結婚祝いを買いに奔走し、準備不足のまま北京に旅立ちました。

ひとりで行ったせいか、友人Nは最初から最後まで私を家族のように扱い、すべての席に同行。Nや旦那さんの親兄弟、叔母さん叔父さんの中に混じり、なんだかワケがわからないうちに実家や親戚の家に連れて行かれたりしてめっちゃ面白かった
友人の叔母さん一家は日本に帰化しているので、日本で生まれ育ち、中国語も日本語もネイティブなかわいい従兄弟の男の子(高校生!彼の兄はイケメン俳優)が、ずっと私をフォローしてくれたりして、至れり尽くせりの楽しい日々でした。
いつ行っても、黄砂やスモッグでどんより曇っていた北京が、この季節には珍しく雨が降り、そのおかげで街の空気が澄んで、清々しい秋空が美しかった。
「順子さんが来たら雨が降りました。雨は財をもたらすものですから、あなたには財運がありますね」と旦那さんに言われ、そんな根拠のないお世辞にすっかり気を良くする(笑)。
太っている私を見ては、みんな口を揃えて「福がある」と言ってくれるし…、中国人は縁起の良いことを言う天才だな~


前海のほとりに建つ「皇帝の弟の館」だったところを、モダンなガラスでアレンジした本当にステキな新旧融合スペースで婚礼は行われました。
その湖のほとり「什刹海(シーチャーハイ)と胡同(フートン)」のバーやレストランはすさまじくカッコ良かった~!!

『ドリボ』千秋楽

2007年10月02日 | 美少年
KAT-TUN亀梨主演『ドリームボーイズ』(帝劇)の楽日に行って来ました。
忙しさにかまけ、数々の韓流スター来日の記者会見をぶっ飛ばし、SS501のライブも棒に振りましたが、久々に駆けつけることができた舞台です
でもね、チケットがどこを探してもない…という体たらく。
どこに仕舞ったかまったく記憶がなく、3日ばかり家中をひっくり返しましたが、ついにチケは出て来ませんでした
J事務所に事情を説明したら、開演10分前にその席に誰も座っていなかったら、臨時のチケットを発券してくれるとのこと。
門外不出なので、誰かが座っていることはあり得ないとはいえドキドキ。
待つこと10分!なんとか無事席に座ることができました。はぁ~~相変わらず綱渡り人生だぁ。
私にストーリーを書かせろ!と暴れたくなるような陳腐な『ドリボ』も、回を重ねる毎にこなれて来て、今回の出来は今までの中では一番面白かったかな。
物語にも説得力が出て来て、これなら及第点。なによりボクサーのチャンプとして、聖が納得の行く存在でした。
それにしても、前田びばり様の必要以上な存在感に圧倒され、見終わった後もびばり様のことで頭がいっぱい(笑)。まさに女版美輪様!!黄色いオーラが見えたわ。

新ユニット『Hay!Say!Jump』にはがっかりだったけど、岡本健一の息子ケイトが入っていることだけが、唯一私の興味をひきつける糸口。
Jを手広く手がけているスタイリストの友人から「ケイトに目をつけるとは、お目が高い」というお言葉を賜りましたので、自信をもって見守りますわよケイトくん。英国育ち(?)の不思議ちゃんらしい。
あと、最近の注目株は、関西ジュニアです。←美しい~子がいっぱい。


これは、取材に行った群馬で食べた「お狩場焼き」(沼田「古新館」)。
お肉や野菜を囲炉裏の炭火で焼いて食べるだけなんだけど、美味しかった
造り酒屋の酒倉をレストランにしているセンスの良いお店でした。