ONE DAY MORE

漫画家・村田順子の
美食と薔薇 華麗なものが
大好き人生☆。.:*・°☆

液タブとオンライン・ファンミ『会いに不時着』

2020年09月28日 | お仕事

ついに液タブ導入しました~!!

9月25日ヒョンビンの誕生日に届いた記念すべき私のターニングポイント

なぜターニングポイントかというと、デジタル化すると二度とアナログに(きっと)戻れないから

22インチってデ、デカイ

重いし大きいしどうしよう これを机に置くと、アナログ作業をするスペースがなくなるんですけど~何も考えずに買った。

まるでテレビですね。よくわからなくて逆さに立ててます

とりあえずいつも絵を描くスぺースのトレース台を外して置いてみた。

さっそく人生初!デジタルで人物線のペン入れ試し描き~~!!

う~~んこれは私、はっきり言って使いこなせそうです

思っていた以上に違和感がなかった。やっぱりiPad Pro&アップルペンシルで練習していた描き心地とは雲泥の差だわ。iPadでお絵描きしてた時は、とにかく描き辛くて私のデジタル化は「永遠に無理!」だと思っていましたけど、こんなにも違うものなのね

すでに2年くらい前から、仕上げ(トーン貼り)はデジタル化していましたが、ネーム→ラフ絵→下描き→ペン入れまでは完全アナログ(原稿用紙)でした。それがなんで急にデジタルでペン入れしてもイイかな?と思ったかというと、やっぱり細かい部分を描くのが大変になって来たからです

ここ数年、下描きはキレイに描けてるのに、ペン入れするとすごく汚い絵になることがあるのが気になっていて、これをなんとかするには大きな原稿用紙で描くかデジタル化しかない。

まあ年も年だし、いつまで漫画を描いてるかもわからないので、使いこなせる保証もない液タブを買ってまで(そこそこ大きな買い物ですからね)新しいことに挑戦する価値があるのか疑問だったのですが、夏の初めに母のことや夫の健康面についてちょっと聞きに行った占い師さんから、私は「死ぬまで漫画を描いてる」と言われたので、それならもう~早々に導入してしまおう~と、仕事が終了するのを待って速攻購入した次第です。こう!と決めたらやること早いんで(笑)。

しかし、液タブはタッチパネルじゃないのでしばらく慣れるまでは辛いだろうなぁ~。紙のようにくるくる手で回しながら描けないから時間もかかるだろうし。でも消しゴムをかけなくて良いのだ。これはものすごく楽になる

いつか下描きもすべてデジタルでできるようになったらいいな~と思うけど、大量に買ってある原稿用紙と、消しゴム(1箱買ったばかり)も、インクもペン先もマーカーも、シャーペンの芯も、すべてが不要になると思うとちょっともったいないので、それらを消費してからにしようかな? でもスキャンの手間が省けるのもいいなぁ~(遠い目)。

さて、どうなることでしょうか??

昨日(2020年9月27日)は、ソン・イェジンさんのオンライン・ファンミ『会いに不時着』が行われました

PC画面を撮ってみましたが、後から気付いた!!スクショで良かったんだった(笑)。

ドラマと変わらぬ笑顔

SPゲストは

ピョ・チスでした~~

これは予想が当たった。サプライズゲストはきっと第5中隊のF4であろうと思っていたのですが、4人が全員集まれないとしたら盛り上がるのはチスしかいないじゃん

ドラマの中のユン・セリとのやり取りを「セリフ忘れた~」と言いながら、即興で演じてくれて最高でしたよ。もちろんピョ・チスは北朝鮮訛りで

あと、なんと!司会の女性がピョ・チスの従兄妹だったというのもサプライズ

彼はもともとミュージカル俳優なので歌が最高に上手。ソン・イェジンさんがカラオケに行くと必ず歌うという彼女が大好きな曲も歌ってくれました

途中、鶴瓶さんのラジオ番組にジャックされて「えええ~??」これ必要??終わってからやってよ~!!お金出してるのにヒドイ。これファンミだよね??という声が一斉に巻き起こりましたが、90分の予定がたっぷり2時間やってもらえたので、これならみんな大満足だったと思います

ファンの皆さんの生の声が聞けるので、まるで好きなことを声に出していい応援上映みたいで面白かった

さぁ~ヨルダン(映画の撮影)から韓国に帰国して2週間の隔離に入ってるヒョンビンさん。誕生日もボッチだったんじゃないか?と噂されていましたが、いつかオンライン・ファンミをやってくれるでしょうか??


ヒョンビン研究所(別館)ananが届いた~!!

2020年09月24日 | ヒョンビン

明日38歳を迎える誕生日イブの今日、ヒョンビンのインタビューが掲載された「anan」が届きました

巻頭はV6さんですが、『熱狂のカタチ。』という特集の筆頭はヒョンビンでした!

P8に渡る記事の写真は撮り下ろしではなさそうですが、驚くほど良いものばかり。表情もイイしすべて美しい。これはお宝ですよ~

インタビューの内容は相変わらず優等生ですが、「『アイルランド』のカン・グク役も、今の僕ならどうやって表すだろうか?年月を重ね経験を積んだ30代の僕ならまた違う表現で演じられるんじゃないか?とか考えたりしますね」などと、のたまっております~!!

グクたんは青臭いからこそグクたんなんだけど、太平洋のように広い肩幅と厚い胸板で包容力を炸裂させたリ・ジョンヒョクが、カン・グクを演じたらどうなるのか?!!私の頭はフル回転で妄想してしまいましたよ(笑)

すべてのシーンを今のヒョンビンに置き換えてみたら、けっこうボディーガードとしては貫禄があっていいかもね。社長からセクハラされるシーンもぜひ見てみたいし、イ・ナヨンとの結婚生活ももっと生々しくてエロいことでしょう。クックックックッ。ああ~楽しいわ。ってか、まったく違う話になることは間違いない。

あまり記事をUPすると売り上げの足を引っ張っちゃうのでは?と心配になりますが、逆にこんな写真なら買おう!と思う人もいるかもしれませんので、一応布教活動ということで

みんないい表情をしています

この顔が好き

同じく8ページに渡ってパク・ソジュンの記事もありました。こちらは写真も撮り下ろしのようです。

でも中には露出の失敗?のようなザラザラと粒子が粗い写真があってどうしちゃったんだろう?こんな写真載せるか???着せる服も絶対間違ってる

インタビューは読みごたえがありました。ソジュナは饒舌ですね。物事の本質をちゃんと考えてとらえて咀嚼して正しく判断する人。

タイのボーイズラブドラマが話題のせいか、アジアの美形特集もみっちりです

昔も雑誌で何度かアジアの美形男子特集をやりましたけど(その時は所々で参加しました!)、まだまだ時代がアジアに背を向けていて、一部のマニアックな人のものでした。現地に行かないと情報もなかったしね。でも今はネトフリやYouTubeのおかげで情報はどんどんキャッチできるから、やっと真のボーダレス時代に突入した気がします

久しぶりに華流イケメンも載ってますよ~

でも中国と台湾が主流で香港は皆無。こんな時代になるなんて思ってもみなかった。悲しい~


ここしばらく食べたものシリーズ2020夏

2020年09月22日 | お仕事

ずぅ~~っと籠っておりました

気がつくともう秋ですね

長い長い梅雨も40度越えの灼熱の日々も、ただひたすら机にへばりついていたので、知らないうちに3つの季節が通り過ぎた感じです。いつもの恒例の会食(岩牡蠣の会)も、夏祭りも花火大会も何もなかったからね~季節を感じられる行事がないと日々は無意識に過ぎて行きます。

本当は8月末〆切だったのですが、諸事情あって1ヵ月延ばしてもらいました。結果ものすごくのんびりとマイペースでお仕事をすることができてなんという幸せ!!こんなことって長い漫画家生活の中でも初めて。

あまりにも良かったので次回からもこんなペースで仕事がしたい。そのためには常に〆切を1ヵ月前倒しに設定して取りかからなければならないのですが、それができたら苦労はしないワケで。いつも編集部が〆切を1ヵ月サバ読んでくれたらいいのにと思いつつ、そうなったらまたサバ読んだ〆切に照準を合わせてしまうからまったく意味がないことに気がつく

はいはい~次回は早めに開始しますヨ。ふっ。

周辺エリアにジビエ料理のレストランを見つけました

これはイノシシのリエット。

えぞ鹿のステーキ。

臭みもくせもなく、とっても美味しかった

イノシシのステーキ。

これも普通の豚より臭みがない上、いかにも肉を食べてる喜びを感じられる一品でした

この他、ジビエハンバーガーやジビエ肉ソーセージのホットドッグなどを食べましたが、写真撮るの忘れた

自家製のすだちをたくさんいただきました~

皮が薄くてジューシーなので、何にでも投入して皮ごともりもりいただきました。

これはたまたま写真を撮った鮭のホイル焼き。

うどんやそうめん、ラーメンにも山ほど入れてすだち三昧の日々。

スーパーに素晴らしく新鮮で大きい鯛が売っていたのでカルパッチョに

何やら、コロナの影響で本来なら料理店に行くはずだった肉やお魚のとびきりイイやつが巷に出回っている気がしますね

今年も二ノ宮っちから恒例のブドウが届きました

此度はシャインマスカットだぁ~

高価なシャインマスカットを毎食後ふんだんに食べられて最高に贅沢。幸せ。

韓国ドラマを見ていると、焼酎を飲むシーンがものすごくたくさん出てきます。どのドラマも主人公たちはストレートでがんがん飲んでベロベロに酔っぱらって気を失うのですが、見てるとものすごく飲みたくなる(笑)。

そこでよくあるチャミスルとかJINROを買って飲んでみたら、韓国の焼酎って基本いろんなものを混ぜた「リキュール(希釈酒)」なんですね。だから甘い味がするんだ~と納得なのですが、その味がなんとも人工的で私の口に合わない。

そこで(これもよくドラマでやっているのですが)、焼酎をビールで割って飲んでみました。

う~~むとんでもなかった。焼酎の味はますます変になるしアルコール度数が上がり過ぎて、コップ1杯も飲めなかった。ベロベロになるはずだわ。

そこでちゃんと美味しい韓国焼酎はないものか?と調べたら、・・・ありました!!

韓国米100%で作った正当な蒸留酒「大丈夫(デジャンブ)」。これはロッテの酒部が3年ほど前に韓国で初めて作った韓国米100%の焼酎だそうです。これともう1本は「Clean No1!(C1)」。これは米に加え芋が入っていますがちゃんとした蒸留式焼酎甲類。

これは美味しいです

2種を並べて飲み比べ。

あ、ちなみに仕事中ですがなにか?あてはテジカルビクイ(ポークスペアリブ)。

「大丈夫」は日本の普通の焼酎の味に近いので、わざわざこれを飲まなくてもいいかな??という気がしますが味はかなり美味しいです。「C1」は韓国焼酎の独特の味を残しているので、とても韓国料理に合いました

私はあまり飲めないので、この小さなグラス1杯ずつでギブ。しくしく。

ちなみに、思いっきりボトルを振ると美味しくなるとドラマで言っていたので、やってみましたがまったく味に変化はなかったです

シメは海鮮の炊き込みご飯。ニラとニンニクたっぷりのヤンニョムをかけていただきます

これらは韓国食材の老舗=徳山物産(班家-ぱんが)のレシピ。

15年ほど前、夫が作った「韓流ごはん」というムック本の中に載っているわが家の定番メニューです。

差し入れにもらった塩サブレ&クッキー。

カレー粉やいろいろなスパイスを使った焼き菓子が流行りですね

べっこう飴と色とりどりの寒天ゼリーは京都のお土産。

美味しい上、デザインがいちいち可愛い「伊藤軒」のお菓子です。

バラの形のクッキーも差し入れ。

さて、今回の仕事中にとんでもない逸材を発見してしまいました(本当はアシに来てもらっているよっちゃんに教えてもらったんだけど

TVK(テレビ神奈川)のお昼のワイドショー「猫のひたいほどワイド」という番組の水曜日にレギュラー出演している牧田習くん。虫を愛しすぎて虫のことしか知らない東大大学院生。おもろすぎて目が離せない久々の逸品です

初の食レポで、「なんでスプーンがふたつあるんだろう?」と言いながら、別盛りのカレーに付いているレードルを思いっきり口に入れた瞬間、私は意識不明になりました(笑)。誰か止めろよ!!しかも東大生なのにフォンドボーも知らなかった

牧田君に私が大切に育てていたオオスカシバの幼虫の話を聞いて欲しい


OSTマニア

2020年09月05日 | ヒョンビン

前回お知らせしたソン・イェジンのオンライン・ファンミが突然延期になりましたね。理由はわかりませんがこちらは9月27日に開催するようなので、特に大きな問題はなさそう

幻冬舎から出る予定だった『愛の不時着』本は、いきなり発売直前になぜか出版差し止めになりました。出版業界の友人と「何が起きてるんだろう??」とあれやこれや推理してみましたが、まあ、あの段階で突然出版を取りやめると言うことは、何かかなりの圧力が働いたのであろうと思われます(特に見城さんが下りるのはよっぽどのこと)。やっぱり相手はNetflixかな~?

「なかなか出ないなぁ~」と言っていた韓流ドラマ本は、似たようなムックが雨後の筍ように一斉に発売し出しましたね。私はもう韓流ライターをやっていないので最近交流はありませんが、知人たちがまだまだ活躍しているようです。

最近の韓国ドラマを見ていて思うのは、悲劇度がかなり希薄になっているってこと。設定はものすごく面白くてのめり込んで見ているとあんがい11話あたりで話がさくっと解決してしまう。むむむむ~!!残りあと5話もあるのに、この後どうするんだろう??すわ!不治の病か事件に巻き込まれて記憶喪失か??と身構えると、何にも起こらずラブラブ💛ハッピーエンドで拍子抜け続出。

たとえば『梨泰院クラス』のクライマックスで、今までの韓国ドラマだったら(百歩譲ってパク・セロイは死なないにしても)チェ・スングォン(セロイと刑務所で知り合い片腕になるが、元々反社で生きていた男)は間違いなく死んでいる・・・絶対に!!

でも、、、それが死なないんだなぁ~!!←別に不満なわけではないです(笑)。やっぱり誰かが不幸になったうえでのハッピーエンドはあり得ないし、後味の悪い結末はもう望まれないんだね。

『愛の群像』『秋の童話』『バリでの出来事』『天国の階段』などでもわかるように、昔のドラマは今まで見ていた労力と時間がすべて無になるほどの「まさか!」な悲劇が待ち受けているものでした。『美しき日々』だけは、慢性骨髄性白血病に侵されたヒロインの病気が完治するという、かなり珍しいハッピーエンドで心からホッとしたのを覚えていますが、これはこのまま死んでしまうのはあまりにも悲しい!!と視聴者の要望に応えたラストだったように記憶しています。

コミカルなラブコメだと思って気軽に見ていた『サンドゥ、学校へ行こう!』では、誰も望んでいない結末に脳天ぶち抜かれ、『ごめん、愛してる』ではどこまでも可哀想な主人公を何の救いもなくいじめぬいたイ・ヒョンミン監督。彼の撮るドラマが好きかどうかと聞かれたら悩むところですが、ただOST(オリジナル・サウンドトラック)のセンスは抜群に素晴らしいのです。

通常のOSTは、ボーカル付きの挿入歌が5曲くらい。それ以外はドラマ内で流れる効果音のようなインストがだらだらと続くアルバムが多いのですが、『ごめん、愛してる』は挿入歌だけでなく、収録されている2枚組=全部の楽曲がすっごく良い16年経った今聴いても新鮮で、すべての曲が今ある韓国ドラマ挿入歌の原点のように感じます。

同じイ・ヒョンミン監督が撮ったヒョンビン主演『雪の女王』のOSTも「ごめ愛」と似た構成で、ドラマは面白くなかったけどOSTは珠玉の一品だと思う!

私は気に入ったドラマの挿入歌は必ず買うOSTマニアです。曲を聴いているとドラマの世界にいつでも浸れるので2度美味しい。もともと韓国ドラマはOSTと共にあると言ってもいいほど重要な役割を果たしていますからね。『冬のソナタ』『オールイン』『天国の階段』などは繰り返し流れる挿入歌があまりにも有名で涙を誘いました。

視聴率はあまりよくありませんでしたが2009年にOAされたドラマ『風の絵師』が大好きでした。

18世紀に実在した2人の天才宮廷画家の愛とその運命を描いた歴史絵巻。本来男でなければ宮廷画家にはなれない世界に、少女(ムン・グニョン)は男装をしてもぐりこみます。その男装した”少年”に心奪われていく師匠であり天才絵師のパク・シニャン(おっさん)が二重倒錯していて萌えるのです。ドラマ『パリの恋人』で、韓国中の女性をメロメロにし驚異の視聴率57.6%をたたき出したパク・シニャンですが、私は彼のあまりにも下手なダンスに気持ちが萎えてダメだったんだけど(笑)。『風の絵師』は悲哀があって良かった。

主題歌「風の歌」を歌っているのはバラード王子=チョ・ソンモ先生。兵役復帰後初仕事がこれでした。

香港、台湾の映画OST。

パク・ソジュンコレクション

『彼女はキレイだった』があまりにも好きであまりにも好きで(2度言いました)、『キム・サムスン』のヒョンビンと同じボルテージでソジュナを愛した作品。やっぱり傲慢なドS上司から最初は冷たくじゃけんにされながらも、やがてどうしようもなく夢中にさせるという話が宿命的に好きなようです。OSTも最高よっ。PCに入ってるから困らないけどディスクがみつからない。

『キム秘書はいったいなぜ』は劇中でパク・ソジュンが歌う子守唄とピアノ弾き語りのプロポーズソング目当てで買いましたが、入ってなかった でも「It's you」だけでも買う価値がある。あ、余談ですがこのドラマでパク・ソジュン演じる御曹司が住んでる家は、『シークレット・ガーデン』でヒョンビンが住んでる家と同じとこです

『サム、マイウェイ』は、ヒロインのチェ・エラというキャラがどうしても好きになれなくて(どうして嫌いかをレポート提出していいなら長文で書くよ!!)他の良い部分もまるっとひっくるめて残念ながら全否定させていただきます。評価高いの知ってるしファン多いけど、ごめん。チェ・エラがダメ でも主題歌の「알듯 말듯해」は大好き。写真いっぱいの冊子付き。

『花郎』もGOODです。Disc 2は全部instrumental。壮大な世界観を満喫できてうっとり。

『キールミー、ヒールミー』のOST。

これはパク・ソジュンが歌う「君を送る」目当てで買いました。ボーカル入りの5曲以外は特に面白みのないアルバムなんですが・・・、

小冊子の写真が超~楽しい

撮影中の思い出アルバムみたい

最初はチソン目線で見て、2回目はパク・ソジュン目線でもう一度ドラマを見るとまた違った感情が入って来て楽しめます。

ここからは「ヒョンビン研究所」です。

ヒョンビンの主演ドラマのOSTにハズレなし

特に『シークレット・ガーデン』は挿入曲すべてが良くてヘビロテ。ユン・サンヒョンが歌うオスカーの曲もいいし、ヒョンビンが歌う「この男」も必聴。特典映像Discもあり。

先ほど書いた『雪の女王』のOST。『ごめん、愛してる』とよく似たドラマチックなテーマ曲が印象的。

『彼らが生きる世界』のOST。スキャットの主題歌も可愛いし意外と良い曲が多い。ドラマはストレス性記憶障害のためまったく記憶がないのに音楽は覚えてる(笑)。

『チング』はBIGBANG他、たくさんのPOP歌手が歌っていますね。わたし的には元Click-Bのオ・ジョンヒョクが参加していて大感激。ヒョンビンが歌いあげる「僕のものにならない君」も必聴です。

物語の時代背景が70年代~80年代なので、挿入歌がちょっと古臭い演出になっています。レトロには微妙に至っていなくてダサめ。

「アイルランド」

冒頭から「ああ~これこれ!」って感じ。ドラマで聴いた懐かしい曲がみんな入っています

『愛の不時着』は物語の展開に合わせて聴けるまるで映画のようにドラマチックで壮大なサウンドトラック2枚組です

これを聴いていると永遠に物語の沼にハマっていられるよ

こちらは『私の名前はキム・サムスン』基本のオリジナルOST。

これは劇中で使われた有名な楽曲を集めたもの。

「Over The Rainbow」とか「It's Raining Men」「My Funny Valentine」など。タイトルを聴いただけでもすべてのシーンが蘇ります

さあ~~!!この『アルハンブラ宮殿の思い出』のOSTは特別に豪華ですよっ

たぶんドラマを見ている時にあまり音楽に感情移入しなかったせいか、音楽とドラマが頭でシンクロしないのですが、あらためてじっくり聴くと、ちょっと『不時着』に似てる曲もあったりして、それは制作会社(スタジオ・ドラゴン)が一緒だから?

「Is you」などメインの2~3曲以外はほとんど印象にない

それにしても、このアルバムは内容の薄さを補うかのようにとっても凝ってるんです

フォトカードやアイテムステッカー付き

表紙は傾けると絵が変わる”レンチキュラー”。お金かかってます

豪華P68のフォトブックもついていて、めちゃくちゃお得

『ジキルとハイドに恋した私』のOSTが出ればヒョンビンの主演ドラマはコンプリートできるのに、実に残念