怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

テレビを視る

2010年05月27日 | 文化
「テレビがないと、私は死にます」
ある日の夫の言葉だ。
夫はドイツには珍しい(?!)テレビっ子だったようで、昔のドラマや映画をほとんど制覇している恐ろしいドイツ人だ。
現在でも日頃のストレス解消はテレビを視ること。そこで、最近の彼のお気に入りのドイツドラマを紹介する。


『ローゼンハイム警察』とでも訳したらそれっぽいかな。内容はそのまま、刑事もの。
タイトルのローゼンハイムはドイツ最南端の山のふもとの街のようで、画面はいつも緑に溢れていて、日本の刑事物にはない妙な平和感が画面いっぱいに広がる。安直なつくりの内容だな~って日本人にはこちらのドラマは少々物足りず。
主役はこの太った男のようで、これもなんだか妙だ。ビール腹を称える南ドイツの男性の象徴かい?
それでも、夫のお気に入りで、毎週欠かさずご鑑賞~


「Um Himmel Willen」というタイトルの尼僧の生活のお話。でも、宗教臭いものではなく、普通の内容。
ここに掲載した動画を観察しただけでもなんだか明るい雰囲気が伝わってくるではないか?
これも背景に緑が多く、これはドイツのドラマの特徴なのだろうか?

わたしもこれらの番組を付き合いで視ているのさ。
いつかは、内容を楽しめるようになるだろうさぁ~、いや、その頃は番組終了だよな、まったく。

コマーシャルは、言葉の壁が低いのでもっと楽しむことができる。

これはドイツ在住日本人にはよく知られていると思われるぎょっとするビールのコマーシャル。
もしかして、南ドイツ限定かもしれないが。
流暢な日本語で日本人と思われるおじさんが、「何か、バイエルンの特産のものを注文したいのですが」
としゃべるのでビックリするのだ。
字幕も何もでないので、ほとんどの視聴者にはまるで意味を成さないのだろうが、かなりしつこく長く放送しているのでそれなりの効果があるのだろう。
最近、続編ができたようだ。このおじさんが、「ノンアルコールの味がしますか?」とか何とか、またしてもきちんとした日本語でお話になる~
ドイツ在住の一般人からこうしたCM・ドラマ・映画などに採用するようで、ときどき人種を限定したオーディションがあるらしい~
いつかは出るか、わたしも、おほぉ。

これはトヨタのもの。

欧州各国の販売店や工場の従業員がそれぞれの言語で『私のトヨタ』と一言うのだ。
この左のおじさん、日本人の様子。いったい、どういう背景の人なのか、知りたいものだ。
イギリスでの撮影らしい。英国での2世の日系人? 英国が好きで移住した? あるいはトヨタ本社からの駐在員? はたまた俳優?
いずれにしても話題の期間工ではない「この道ウン十年」の雰囲気を良く出しているぞ。

最後に現れるこの一言。
「トヨタの品はお客様のものでもあるけど、わたしたちにも大切な品であるほどよいものだ」という意味なのだろうが、
直訳すると「あなたのものはあたしのもの」であって、
なんだか、夫の金は私の金、って思いたくなる日常の私の心構えのようで怖いものがある。

ここまで書いているうちに、このYoutubeで動画を見つけたので、紹介したい。



最後に、毎日お世話になっているウチのテレビ。
なかなか故障してくれない。壊れるまで使う主義の義父母の所有物、別居が完成するまでこれで耐え抜く予定のりす。
「持って行け」といわれたらどうするぅ~





2010年6月3日
夫にちゃんと調べてもらったところ、ドイツは2012年にアナログ放送終了だそうです。
ウチの場合、衛星放送でテレビを視ているのですが、その衛星放送もすでにデジタル放送を開始しているのだそうで、このテレビもデジタル放送を視る事ができるのだそうです。

ってことは買い替えは当分なしって決定かぁ。


26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ローゼンハイムとなんてこった (uffikuh)
2010-05-27 21:57:56
うーむ、このローゼンハイムとやらはあんな片手間仕事で警察って勤まるんだ、って感じですよね。でもあのビール腹は見ていて重そうですよね。苦しくないのかなあ……でも、きっとのどかな気分を広げるドラマなんでしょうね、ほどよく方言が入って。あのシスターが主役のドラマもなあ、いまいち見る気がしません。ついていけない。この頃、ARDのほうがいいような気がする。内容は半分しか理解できませんが……
返信する
uffikuhさま、 (りすより)
2010-05-27 22:18:24
夫は「日本のドラマは面白い」と言う理由がわかります~
日独を比較すると、良くできているものばかりだもの。

こちらのドラマは何十年も続くことがあり、そのうち出演している俳優が亡くなったりするそうです。
このビール腹の俳優も、体調管理に気をつけているのでしょうね、番組中止にならないように。

「ついていけない」
言葉の問題もありますが、それ以外でもついていけないの、同感です。
返信する
toyota (uffikuh)
2010-05-27 22:24:50
つけたしです。トヨタのコマーシャルですが、わたしにはなんか「世界のみんなのトヨタなんだから、ごめんなさいはみんなで言おうね」って聞こえるんです。それなら、日本語なければよかったのに……
返信する
uffikuhさま、 (りすより)
2010-05-27 22:33:00
なるほど、時期的にそういうものを放送したくなるかな~
まあ、こちらの人にはこの男性がどこの国のルーツかわからないだろうし、日本語も中国語・韓国語も同様に訳わからないのでなんでもいいのでしょう。
返信する
海外でも日本のドラマ (プッチョ)
2010-05-28 00:21:20
1ヶ月4980円でドイツでも日本テレビ見放題のサイトがありましたよ。何度でも見れますし、初期費用はなくてお試しでNHK教育がいま見放題みたい。

www.ntktv.com

役に立ったら嬉しいです♪
返信する
プッチョさま、 (りすより)
2010-05-28 00:26:48
コメントをありがとうございます~
いまの所、とにかく現金収入がなく、そういった理由で義両親と同居しているので、
とても私のために日本のテレビ放送を毎月50ユーロ近く支払うことができないのです~
こういう極貧生活しているドイツ在住日本人もいるのです、
仕事を探すのはものすごく大変みたいだし。
ああ、いつかはいただいた情報を利用させていただきたいものです!
返信する
Unknown (Kuchen)
2010-05-28 05:31:38
私もTVっ子です♪見るのはもちろん日本のもの♪KeyHoleTVとYouTubeがないと生きていけません。
ウチの夫はアメリカのドラマばかり見ています。ドイツのドラマはあまり見ませんね。
こっちのドラマって、日本のお昼のドラマみたいに安っぽい。
女優さんもキレイなわけでもない。(化粧が濃い!)


我が家のTVもかなり古いです。(もらい物)なっかなか壊れませんよ。

返信する
是非! (満天)
2010-05-28 16:27:55
そういうオーデションに出て欲しい~と思った(笑)
特にバリバリの日本語で話すのはオモロイね
日本ではありえない(笑)
英語でも、ちゃんと字幕が付くからな~

ドイツは地デジとかじゃないのかい?
いずれドイツも地デジにせざるをえないから
そうなれば流石の義母さまもテレビを買いかえるじゃろうか?
チビっと楽しみかも(ハハハハ)
返信する
テレビの思い出 (マイエンフェルト)
2010-05-28 18:39:24
僕が昔ヨーロッパを旅行していた頃
ホテルでテレビを見ていると
時々日本で放送していたアニメが
ドイツでやっていて懐かしく見ておりました。
「アタック№1」や「ハクション大魔王」が
やっていてドイツ語の吹き替えでやっているので
なんだか不思議な感じでした。
返信する
kuchenさま、 (りすより)
2010-05-28 19:31:08
在独日本人の皆様、日本の放送を如何ににタダで視るか、工夫していらっしゃいますね~
KeyHoleTVの画像、私には耐えられないのでもっぱらラジオを聴いています。
そのうち、NHK第二放送も聴けるようになるんじゃないかって、期待しています。

夫もアメリカドラマ、好きです。
lie to me
Bones
に夢中になっていますよ、放送時間が遅いので、私は船を漕ぎながら・・・

こっちの人たちの顔の美醜の基準って、世界標準と違うのでは、ってテレビを見ていると思います。

お互い、古テレビ、永遠に使い続けましょう~(はあぁ~、ため息)

返信する

コメントを投稿