goo blog サービス終了のお知らせ 

林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

過去よさらば、か...

2015-04-07 | じゃじゃ馬馴らし

というわけで、日記が行方不明になったパソコンを、新狭山のPCデポへ持っていこうにも、朝から冷たい春雨が止まない。
車の乗り降りで、パソコンを濡らしたくはない。
それにHPで調べると、料金が35000円もする。55歳以上割引を使ったってハンパじゃない金額だ。
......う~む

そもそも無くした(いや、多分どこかに紛れ込んだのだろう)日記は今年の1~3月分と4月は5日間分だ。
朝飯に何を食ったか忘れるくらいだから過去3か月、何があったのか殆ど記憶にないけれど、なぁに大したことはなかったはずだ。
平々凡々の、おまけのような3か月だったと思う。

大金を使い、過去を振り返ることもあるまい。
安倍の晋ちゃんも未来志向と言ってるではないか。(ま、晋ちゃんくらいの若造なら未来も大望もあるだろうけどな)

というわけで、一昨日の真夜中から昨日一日、大いにパニクったが、朝からの寒さで少し冷静になっております。
それに、PCデポに電話で事前相談をしたら、

  データは復旧できますけれど、特定のファイルの復旧はできません。

  だって警察は、容疑者のパソコンやケータイから、消去した過去の情報を復旧してるじゃありませんか。

  あれは何十人もいるスタッフが、虱潰しに履歴を辿り証拠を炙り出してるのであり、当社ではそこまではやってません。

  ふ~ん、ファイルもデータの一種じゃじゃないんですかぃ。

  ともかく一度パソコンを持ってきてください。

以後、リカバリーだの何だのと噛み合わない遣り取りでへとへとになった。
パソコン業界人は宇宙人ですな。(相手は、じじぃは原始人と思ってるだろうよ)

氷雨はじじぃの出鼻をくじき、花を散らし、まだ降り続いている。

  もぅいいや、過去よさらばじゃ。

という気分が、ようやく芽生えてきた。さて........。

お断わり。PCデポの担当者は意地悪、と受け取らないでくださいね。森生がとろいだけですから。

150407



最新の画像もっと見る

コメントを投稿