林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

また難題

2017-04-28 | じゃじゃ馬馴らし

今月初め頃から、パソコンを使い始めると直ぐ、画面の右下に、警告し脅迫するような文言が現れる。
小さい字なので、目を凝らすとスゥッと消えてしまい、なかなか読めなかった。
しかしパソコンを立ち上げる度に現れるので、およそ1ケ月過ぎて目が慣れ、ようやく読めて転記できるようになった。

文言は以下のとおりだと思います。

  *Microsoft アカウント
  他のデバイス上のアプリを起動し、このデバイス上での
  エクスペリエンスを実行するには、Microsoftのアカウン
  トを修正する必要があります。

また同じ場所に

  Outlookのアカウントが最新ではありません。

という指摘も頻発する。
古い人間が使っているパソコンだ。最新じゃないのは分かっておるわぃ。

それに......
 1.何故こういう事態になったのか?
 2.知らん顔をしていると、どんな障害が起きるのか?
 3.エクスペリエンスを実行する、とは何ごとか?
 4.そもそもアカウントとはなにか? 使用届けのようなものだろうが、どこをどうやって修正するのか?
 5.もしかして、詐欺師に狙われてるのでないか?

 ......@☆!@◇&#¥@×? う~む。

放っておいたほうがいいんだろうか?
マイクロソフト社は意地が悪い。老人苛めをする。こういう会社は東芝になると思う。

でも、困ったなぁ。

170428


成り行き班長

2017-04-27 | 高麗便り

4月から輪番制で自治会の班長に就任した。担当する世帯数は、団地の1街区14軒である。

班長は環境衛生部や安全対策部ほか各部のどれかに所属し、なにがしかの役割を担うきまりがあるそうだ。
特に希望も志もないから成り行きに任せていたら、文化厚生部に空席があり、そこに座ることにした。

今月の中頃、文化厚生部の部会に呼び出された。
集まった部員班長は18人と部長副部長3人の計21人。男名前のおばばが多い。
駄菓子とお茶が出た。

 ........ おじじはどこへいったんだ?

部員班長の任務は自治会が月1回行う老人会のお茶汲みと、団地内掲示板の管理だそうだ。
これも成り行きに任せていたら、森生はお茶汲み担当に指名された。

 ........ 実は森生も老人なんだぜ。老々介護があるけど、老々接待かなぁ。

お茶くみは5月と3月と、7月の盆踊り練習日の3回出動せよと指示された。
そして「部員の出動回数の平均はは年2回だけど差支えないか」と部長から質問された。
差支えはあるが、ここは前向きに「何かご利益があるかもしれない」と考えることにして引き受けることにした。

なんだか損した気もするが、とりあえず成り行きに任せることにしたのである。

文化厚生部長おじじは、時事川柳が自慢らしい。
部会の説明資料の中に、最近の作品100句をA4判3枚(!)に纏めたものがあった。

 ......... ん?

自信作のおつもりらしいが、ここだけの話「まぁ」付き名句ですな。

なんだか阿呆らしいが、とりあえず成り行きに任せよう。
ちょっと態度が悪いだろうか。

 ..........そんなことはないよな。

 

今日から5月18日までに、自治会費2400円(年間)を集金しなければならない。
前班長によると、居留守をつかわれたりして、これがなかなか集まらないらしい。
あ~あ、5月は憂鬱だね。既に2日間、何もしなかった。

写真上は日和田山麓からの団地。
中は西武高麗駅から見た中央通りと、多峯主山遠望。
下は多峯主山登山口から団地と日和田山。

170427


うどんにカフェラテ

2017-04-26 | 林住期

飯能の饂飩専門店「古久や」を勧めてくれた唸り君が、今度は仏子の丘上の団地にある饂飩屋に連れてってくれた。
店の名前は「大樹」。福祉法人が運営し、軽い傷害のある人が接客している。
笑顔も愛想もないけれど、真剣な勤務態度が好もしい。

古久や以上とウナリ君が高く評価するとおり、味も分量も申し分なかった。
驚くべきは値段の安さだ。昼食にした肉汁うどんは税込み500円。他にタラの芽の天麩羅250円も上々。
各種定食もあり、椅子席があるので、古久やより気に入った。

  

問題はわが猫額亭から、車で3~40分かかることだ。
しかし途中の新録が実に見事で、高麗の里に負けていない。いや、ひょっとすると以上かな?
ま、誰か運転手君を探して時々行ってみよう。

お茶は、飯能市内に戻り、岩根橋近くに開店した「1+2(いちたすに)」へ行った。
ここはビオラ夫人が、林住記のコメント欄で教えて下さった店である。
飯能には珍しいなかなか洒落た造りの店で、店員も髭のシェフも感じが良い。
キャラメルカフェラテ(だったかな?)500円も美味かった。

この店なら近いので、山を越え、歩いて行ってもいい。
店の駐車場は新古民具の製造販売所に接していて、ここも面白いですよ。

 

ところで森生は野暮天なので、カフェラテ・カフェオレ・カプチーノが分からない。
ネットで探したら、分かり易い図解がありました。こちらをどうぞ。

「大樹」の電話は04-2966-7799。応援して下さいね。

170426


満開のチューリップ

2017-04-25 | 風に吹かれて


国営昭和記念公園へチューリップを見物しに行った。
車で送迎されるラクチンなちぃ旅だった。その代り公園ではたっぷり歩くことになり、12000歩も歩いた。

流れに沿ってあちこちに広がるチューリップ畑の、色とりどりの花々は盛りを過ぎてはいても、目を見張る美しさだった。
むさくるしい日本人のじじばばがおらなければ、オランダのようだった。

送迎してくれた二人の若いお爺さんは、国営武蔵丘陵森林公園での、雑木林ボランティア仲間だった人たちだ。
新緑は、埼玉県にある森林公園が最高と思っていたが、残念ながら東京都の昭和記念公園の方がずっと美しい。

武蔵丘陵は殆ど里山のまんまだけど、昭和記念は木々の配置や樹高が、十分に計算された都市型の洒落た森林公園である。
また、食堂ほか公園内の諸施設が充実しており、武蔵丘陵を卒業した森生としては、いささか口惜しかった。

昼時にはまだ早い「ふれあい食堂」で、係のおかあさんを「どうせレンジでチンしただけでしょ?」と触れあってあげた。
「いいえ、こちらで焼いておりますっ」。暫く待たされてから現れたピザは上等だった。おかあさん、ごめんね。


このコンデジ、鮮やかさ華麗さがちっとも写りませんがな
来年と言わず、このGW中にも、また行ってみたい。

170425


巨額現金強奪事件

2017-04-24 | 床屋放談

福岡で3億8400万円もの現金が強奪された。

この巨額の現金は、金塊を買うために、銀行から引き出したものだという。
たった一人で現金を駐車場まで運び、待ち伏せしていた二人組に強奪されたそうな。

本来なら被害者に同情しなければならないけれど、森生はこの現金が金塊購入資金と聞くと、どうも素直になれませんな。
犯人の側に立ち「でかした!」とか「してやったり!」というキモチがあるんですね。

何故だろうか。

金額があまりにも巨額なんで、どうもピンとこない。ひとりで運ぶなんて、あまりにも不用心だ。
金塊は現金で買うきまりだそうだが、失礼ながら、胡散臭い取引だと思う。もしかして........。

いろんな話題を提供しながら、犯人はなるべく長い間逃げ回って欲しい、とすら思う。
もしも犯人が、現金を抱えて逃げてきたら、食費光熱費支払を条件に、暫くの間、かくまってやってもいい。

170424


奇妙な造語

2017-04-21 | 重箱の隅

国営放送朝の報道番組「おはよう日本」。随分高い場所から朝のご挨拶だ、と思う。
番組のお終いに「今日も一日お元気でっ」と蹴飛ばすようにカツを入れる男アナほかが入れ替わっり、ホッとした。
だけど年度変わりにも拘わらず、相変わらずヘンテコリンな造語が多いですな。

例えば地方の話題を放送する時、

 ・じもとぴ

という。これは「地元のトピックス」のことらしい。
以下、ほんの数例です。

 ・おはすぽちょいす

 ・けんこん

 ・世界のニュースザッピング

 ・おはびず

 ・しゅんたいかん

 ・おはようビタミン

これ、何のことかお分かりですか?
じじぃは布団の中でうつらうつら聞いてることが多いからか、よく分からない。
どうも、日本語と英語をチャンポンにしたようだ。受信料を徴収してるんだ。もう少しまともな造語をしろ。

3週間過ぎても番組のお終いに、次の連ドラ「ひよっこ」を宣伝するのは見苦しい。
全ての時間をNHKで独占しようなんて、欲張りだね。

夕方の報道番組「しぶごじ」は、NHKの所在地東京都「渋谷区」に「5時」を足したものらしい。いやはや。

170421


ジェイ・アラート

2017-04-19 | 知ったかぶり

安倍首相は、アメリカのシリア攻撃について、早々にトランプ支持を表明した。
じじぃは、日本がアメリカ側につくことは納得しているつもりだが、安倍首相は調子に乗り過ぎではないだろうか。

いま、朝鮮半島がきな臭い。
本当の積極的平和主義者なら、仲を取り持ち北朝鮮へ飛ぶくらいのことをして貰いたい。

金正恩もトランプも、何をしでかすか予想外の人物だ。少し距離をとっておく必要がある。
無条件にべったりでは煮え湯を飲まされる恐れがある。晋三坊ちゃまにはそこが分かってないようだ。

安倍首相によると、北朝鮮はミサイルにサリンを搭載できるそうだ。
それはそのとおりかもしれないが、この際、もう少し慎重な発言をして貰いたい。
どうもこのご仁、昨今の一触即発の空気を喜び、興奮しているのではないかと、じじぃは邪推する。
また、これでいよいよ憲法を改正できるわぃ、と喜んでいるのではあるまいか、とも。

話変わって。

ジェイ・アラートなるものがある。J-ALERT、緊急警報ってことですかね。
じじぃはこれを、地震や津波など天変地異に対する緊急警報かと思っていたら、戦争やテロについてもあるんですね。
百聞は一見に如かず。薀恥庵庵主先生が「不二草紙本日のおススメ」で、慣れておく必要がある、と紹介している。
(8分間の半分過ぎくらいで聞けます)

薀恥庵庵主先生は、ちょっと脳足りんな安倍昭恵夫人と親しい。
そこがじじぃの気に入らないところだけれど、先生のブログは面白く、大変役に立つ。
本日もおすすめしますよ。

総務省消防庁は「ジェイ・アラート」なんて気取ってないで、日本語を使え。
戦闘攻撃機はiZaニュースさまから、原子力空母カールビンソンの写真は東京新聞webかさまら拝借しました。
破片手榴弾はウィキからです。

170419


日替わり水彩画

2017-04-18 | 高麗便り

いま、周りの山も野も川も、まるで日替わりの水彩画だ。

何かと不便がある坂のまちだが、こんな環境に恵まれた団地は、他にあるまい。

上田埼玉県知事は、この高麗川に遊歩道工事を断行する予定です。「まるごと再生」だそうですが。

170418


今日は月曜日だった!

2017-04-17 | 高麗便り

今夜、春の嵐が来るそうだ。

雨が降り始める前に今日の作業を終えよう、と早起きし9時から庭作業を開始した。
夕方5時まで、一心不乱に作業をしているうちに、今日が月曜日であることを忘れてしまった。

そういうわけで、今日の記事をまだ書いておりません。
どうも近頃、酷く忘れっぽくなりましてね。
いよいよかな..........。

写真は、わが東急団地西端から見える西武団地です。
あちらも坂道だらけです。

170417


ひよっこ

2017-04-14 | 拍手

国営放送の朝の連ドラ「ひよっこ」が面白い。
この調子でゆけば、視聴率は鰻上りになるだろう。

日用雑貨と食品の寄せ集めを街に見立て、畳を畑と見做し、小さな人々が動くたタイトル画面がよろし。
主人公一家の面々は親子きょうだい仲良く、夫婦相和し、教育勅語前半を具体的にした感じだ。
元マラソン選手・増田明美の起用は画期的。この人、千葉の農家の出だが、話し言葉の美しさよ。

そして桑田圭祐の、トロピカルでご機嫌な主題歌はなおよろし。

気候もよくなったことだし、これからは早起きしよう。

......と、ここまでは褒めてあげる。
だがしかし、だ。

直前の「おはよう日本」の最後に、必ずこの連ドラを宣伝するのは如何なものか。
国営放送は受信料を取ってるのに、広告が多くて嫌だね。いい加減にしろ。

放送直後の「アサイチ」が必ずこの連ドラの感想で始まるのも不愉快である。あれは身内褒めの悪しき見本である。
普通なら番組直前の緊張している時間帯だ。それなのに朝ドラ見物とは、国営放送はだらけてるぞ。

桑田佳祐くんの発音が悪い。
恋は「クォイ」で、宝物は「タッキャラモノ」だ。国営放送は日本語の発音を厳しく指導せよ。
でも、奥茨城弁なら歓迎だよ。

一家の記念写真に、恰好良過ぎるお父さんが加わらなかったのも良くない。
えっ? オリンピック景気の東京で出稼ぎ中? ま、仕方ないか。

170414


手摺

2017-04-13 | 林住期

これから何年使うか分からないけど、階段に手摺を取り付けた。
昨秋、怪我をしてから階段の上り下りが辛くなったのでね。
この家を建てる時には、思いもよらぬことだった。

  これで天国には上り易く、地獄には堕ちにくい、というもんだわぃ。

と満足している。

門扉から玄関扉まで7段。1階から2階まで14段。合計21段分の階段に取り付けた。
工期は屋外がまる2日(但し作業は1日半)。屋内が半日。それぞれ1人の職人君がやってくれた。

工事費は総計15万円ちょっきりなので、1段当り7142円になる。

 

工事はセールス諸氏を煩わせることなく、じじぃが自発的に計画し発注した。
ご同輩のお宅にもお勧めしますよ。

170415


行く春に

2017-04-12 | 林住期

好きなブログはお気に入り欄に登録し、毎日読んでます。
想像では、筆者のどなたさまも年輪を重ね、そのためか話題に含蓄があり、人生の勉強になる。
ところが残念なことに、近頃、そのお気に入りブログ全般に元気がないんですね。

・おおらかな味に、応援のコメントが多い小肥りさまの「小肥りじいさんが見た風景」は、頻繁更新を週一に減らしたままだ。

・お手本にした霜月一八さまの「アカチパラチ」と「ドッコイショット」は癌から生還後、突然の休筆から4年も経つ。

・ご近所(入間市?)に住まわれる風子さまの「雑記帳」は「まっすぐ歩けない」という悲鳴を最後に長い休筆である。

・たおやかな随想を書き続けた志帆さまの「紅筆」は断筆し、跡形もなく消えた。

・大胆に激辛発言を連発するまさやんさまは「負けるが負け」で「気分が乗らない」と休筆宣言を出した。

・川柳句会の常連ババロアさまの「半径2キロの日常」は滞りがちだ。

皆さまのそのお気持、いと痛ましく悲しいけれど、よ~く分かりますねぇ。森生じじぃも同じ状態だもの。
お互いもぅ、の~んびりしたいんですよね。

   ・世の中に絶えてブログのなかりせば 春の心はのどけからまし・
                                        .........猫額亭森生 

みなさまの早い回復復帰を心底、祈念しておりまする▼

今回ご紹介したお気に入りブログは、旺盛な更新意欲が最近衰えたか、休筆しているブログです。
相変わらず活発なブログ、更新回数は少ないけど光るブログは、別途ご紹介しますね。

爛漫の夜桜は加山又造「淡月」です。

170712


木みどり市へ

2017-04-11 | 風に吹かれて

飯能市の奥座敷、旧名栗村の「古民家」で毎月10日に開催される「木みどり市」。
会場は旧平沼邸である。普段は「ひらぬま」饂飩店になっているようだ。

古民家といっても建築年代は昭和の始めではないか。飯能市の市長だった平沼氏の持ち家だったとか。
住み易そうな間取りに手が込んだ建具。畳以外の保存状態も良く、重厚華麗である。

敷地は名栗川の河川段丘上にある。川側の縁側から対岸の山上に屹立する鳥居3観音像が見え、景色が頗るいい。
庭園はさほど広くはないが、岩桧葉を芝生代わりに植える豪勢さだ。

木みどり市は手工芸品を商う素人っぽい店が広い玄関ほか1階の3室に5個所。
商品はありふれていて、買う気は起きなかった。19回も続く市だが、出品作家の生活が心配だ。

来場客は平日なのに引きも切らず、写真を撮るのが憚られた。
催し事やっていない日、饂飩を食しがてら再訪したい「古民家」だった。

旧名栗村はごく近い場所なので、あまり行くことはなかった。
山と川が美しい豊かな山村なので何度も行きたいのだが、バスの本数が少ない。
今回は、ヒヤヒヤしながら、古い軽を自分で転がして行ってきました。

170411