林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

頑張って里歩き

2018-10-31 | 高麗便り

天気がいいので、秋を探しに高麗本郷・日向和田・清流・高岡の里をぶらぶら歩いた。ふぅ。
坂を下り坂を越え40分ほどかかるここらへんが、本物の高麗の里であります。



里の秋はまだ始まったばかり。4~5日早かったかな。
陽だまりの里は、新住民用北向の団地より秋が遅いようだ。頑張って欲しい。

清流にある小さな喫茶店で、先客のおばばさまと親しくなりましたよ。
おばばさまは85歳。近くで独り住まいとか。あぁ、あのお屋敷なら知っている。

美味いけど、森生は持て余したスパゲッティを、ぺろりと平らげたお姉さまの凄い食欲。
別れ際に「遊びに来なさいよ、ネ」だって。



まぁ、いいじゃないスか、そういうお誘いがあっても。人間だもの。うふふ
.......................なにかモンダイありますか?

 夜、歯医者の予約を思い出した。カレーンダーに「入歯型とり10時」と書いてある。
どうも時間・対人関係認知機能が、衰えて来たようだな。頑張らなくちゃ

181031


ハロウィンは万愚祭

2018-10-30 | 知ったかぶり

ハロウィーンを前に、渋谷は仮装したバカモノたちで大騒動らしい。

ソフト警備は生ぬるい。浮かれアタマに水をぶっかけろ。
ゾンビ・魑魅魍魎は片っ端からブタ箱にぶち込め。
朝になったら街角清掃強制労働の罰だ。

エイプリル・フールは万愚節と意訳するそうだが、直訳で四月馬鹿がいいと思う。
ハロウィーンは万聖節ではなく万愚祭とし、日本語で表記しよう。

  

カタカナ語が矢鱈に多く、適切な日本語を思い出せなくなった。
グッズ・トラブル・コーナー・アイテム・サービス・ウィンウィン・・・等々です。
そしてハートもその一つ。

電子辞書では、ハートは心臓・心または思いやり・心臓を赤で型どったトランプのカード。
ハート形は、心臓を型どった形、と回答するが、これでは少し物足りない。
そこでネットを探した結果、判明しました。

ハートは「猪目・いのめ」であります。
猪目は猪の目の形、だそうだがそうかなぁ。

  

  画像は、いずれもグーグル画像検索から拝借。
  猪目は、神社仏閣で見つかるようです。

  181030


戦場のカメラマン

2018-10-29 | 重箱の隅

駿河台大学の「駿輝祭」で、戦場カメラマンこと渡部陽一の講演会があった。
森生はこの人を知らなかったが、大変な人気で広い講堂は満席。壁際で立って聞く人も多かった。

講演の内容は、普段からよく聞く人類愛に溢れた話で、特に新味はなかった。
ただ、なるほどなぁ、と感じたことがある。

それは紛争地帯に入る際、必ず守ることである。

  案内・通訳・警護をする3人を同伴し、単独行動はしない。
  必ず取材行動予定を当該国政府に提出し、取材許可証を受け取る。
  先ず紛争地域の住民感情を十分観察し、住民と親しくなった後に取材を始める。
  そして引き返す勇気を持つ。

等々だった。それでも生命の危険に晒されたことがあるそうだ。

講演は大変分かり易かった。
ただし、歌うように間延びした話し方と、舞台狭しと動き回る動作が、余りにも大袈裟で見苦しかった。
今日の聴衆は小学生並み、と見做されたようで不愉快だった。

聴衆は講師の「名調子」に聞き惚れていたようだが、へそ曲がりじじぃは草臥れてしまった。
途中退席する人が何人もいたのは、同じように感じた人かもしれない。

質問歓迎と煽っていながら、3人しか受け付けなかった。

  

  最近、シリアで反政府勢力に拘束されれていたフリージャーナリストが、開放され帰国した。
   マスコミは英雄凱旋のように報道するが、彼の取材活動の実態はどんなものだったのだろうか。
   自己責任論で彼を非難するつもりはないが、そこが気になるところだ。

  181029


遊行期

2018-10-26 | 林住期

80の坂を越したら、誰憚ることない遊行期である。
林住期は2年前に卒業したのだ。記事がない時はがんばらず素直に休もう。

幣ブログ「林住記」は原則土日と祝日は記事の更新をしないことにしてきた
最近、休日でも記事を更新するのは、他にすることがあるのに、しないからであります。

突然、秋らしい日が続き、掃除洗濯草毟り。
布団の入れ替えほかご町内のパトロール。あれもこれもとやり過ぎた。
急な下り坂は、上り坂と同じように草臥れる。

今週は今日でお終い。明日から2連休します。

休み明けから、ブログを「遊行記」に改題しようかなと思う。
そして、猫やスイーツの写真を沢山載せれば、アクセス数がぐんと増えるかも。

  いやいや、ランキングなんか卒業したはずだった。

  
  
林住期と遊行期についてはこちらをお読みください。

  挿絵は五味太郎卓上暦から。

  181026


小さく紅葉狩り

2018-10-25 | 林住期

本当の秋がきて、朝晩は冷え込む。
あちらこちらから紅葉の便りが聞こえてくる。
だが、わが団地は、し~ん。

人並みに、出かけようと思わないでもないが、先立つものも、気力もない。
とりあえずあるのはその日その日の時間ばっかり。残り時間がたっぷりあるとは言えないが..........。
それに、だぁれも誘ってくれないし。

紅葉の紅葉が紅葉ばかりではないと思う。
そこで、わが猫額亭の雪柳の紅葉を、しみじみと眺めておりました。

  秋深し隣はどこへ行ったやら
                 ........ 森生

   181025


蚕と繭玉

2018-10-24 | 知ったかぶり

わが埼玉県の西部・秩父地方には、養蚕農家が8軒残っており、18日今年最後の出荷があった。
出荷時期は春・夏・晩秋・晩々秋蚕期と年4回あり、夏期は猛暑で生産量が落ちたが、最後は「いい出来」だった。
出荷先は長野県の製糸会社。年間売上高は計約3000万円。後継者難が深刻とか。

毎年12月の「秩父夜祭」は絹の大市の余興行事が発祥といわれ、別名「お蚕祭り」とも言われる由。

  ○○○

皇后陛下は蚕の世話をしている。品種は純国産希少種「小石丸」。
小石丸が作った絹は正倉院古代裂の復元や、国賓への贈り物に使われる。

代替わりに伴い皇室伝統の養蚕は、皇太子妃殿下が引き継がれることになった。
妃殿下はご幼少の頃から虫が大好きなので「蚕も喜んで」と報道された。妃殿下は虫愛ずる姫君だった!

  ○○○

日本語の数詞は難しい。兎は1羽、箪笥は2棹、お箸は3膳、刀は4振、蟹は5杯........そして遺骨は柱。
初歩的な数詞は、なぎら健壱が歌う「いっぽんでもにんじん」で勉強しよう。

ところで、繭玉を作る蚕の数え方をご存じですか? 1匹・2匹・3匹......。ブーです。
正解は1頭・2頭・3頭......でした。これは本当だからね。

  ○○○

  繭玉は? ご自分で調べて下さいね。

  181024


女子駅伝

2018-10-23 | 床屋放談

見てはいけないものを見てしまった感じがする。
よろよろ走ってきた選手が逆走し、道路脇の叢に倒れ込んだ。脱水症らしい。
膝小僧を擦りむきながら道路を這い、襷を渡そうとする選手。足を骨折したらしい。

わが子や誰かを助けるためなら理解できるガンバリだが、たかが駅伝ではないか。
衰弱し怪我をした選手を、何がなんでも走らせる監督や主催者はマゾのようだ。
朝からTVは称賛しているが、とんでもないことである。

一個人として、カラダを鍛えるためのマラソンはいい。
どうぞご自由にやってください。

だが、競技マラソンとなると、どうもいけません。
組織が出しゃばり、順位や地位・役職・団結が目的になる。
カネも絡んでいるんだろう。

全てがオリンピックのためだ。

そもそも、一時的とはいえ公道を占拠し、交通を遮断するのがおかしい。
急用でもないのに、そんなに急いで走る必要はない。
よんどころない急用なら、タクシーがある。


  大会の名前が「福岡プリンセス駅伝」だった。
  プリンセスが半裸で道路を駆けるかよ。
  笑っちゃうね。

  

  痛ましい2選手をどうしても見たい方は、こちらをどうぞ。

  181023


来てよし 帰ってよし

2018-10-19 | 林住期

都内に引っ越していったお隣の姫が、王子たちを見せにやってきてくれた。
嬉しかった。やきもきしていたのが通じたんだと思う。

この春、幼稚園に入った王子は背丈も舌も伸び、ちゃんとした会話ができるようになった。
8カ月の王子は、プルンとした肌が美味しそうで、目に入れるより食べてしまいたい。

昨夜突然電話があり、大童で室内を片付けたが、王子たちの行動力は想定外だった。

幼稚園王子はソファの下に潜り込み、ルンバに変身し、ひと働き。
赤ちゃん王子は座卓に摑まり立ちし、扇風機のコードを引っ張り寄せ、だっこをすればそり返る。

そんなこんなで2時間ほど猫額亭に滞在。
目が離せず、じじぃはくたくたに。姫ママは平気。

お土産には、買ったまま使わなかった24色組色鉛筆・大山土産の独楽たち・スヌーピー小皿などなどを持たせた。
お兄ちゃん王子は「じゃぁねぇ~」と叫びながら上機嫌で帰って行った。

  来て良し、帰って良し。ふぅ。

  

  お兄ちゃんの2年前の写真はこちらをどうぞ。

  181019


別名コキア

2018-10-18 | 庭いじり

台風で傾いた箒草(ほうきぐさ)が、赤く色づいてきた。
天声人語は「コキアの別名は箒草」と書いている(10月8日)が、コキアが別名で箒草が本名である。

ジニアは百日草、ホスタはぎぼうし、ハイドランジアは紫陽花、マムは菊、が本名だ。

すべてがカタカナ・ファーストのジャパンになった。
植物の名前は、形状や性質が分かる漢字にふりがながにしてもらいたい。
例えばファレノプシスより、胡蝶蘭(こちょうらん)の方が分かり易く覚えやすいでしょ?
カタカナでは単なる記号に過ぎず、覚えられないよ。

  

  箒草は枯れた後、紐で縛り、庭箒にした。
  実を塩漬けにしたのが秋田名物「とんぶり」で、畑のキャビアだそうだが、食べたことがない。
  利尿・強壮効果もあるらしい。お求めはこちらにどうぞ。

  コスモスは秋桜(あきざくら)、ダリアは天竺牡丹(てんじくぼたん)だけれど、このままでいいよ。

  181018


時は妙薬

2018-10-17 | 歌の翼に

小学校の同窓会があった。
桃組生徒は5~60人はいたが、集まった人はわずか8人だった。

昔話が弾んだけれど、知らなかったか、覚えていないことが多かった。
同い年のじじばばが羨ましい。

年月が経つと.......。
口惜しかった、悲しかった、恥ずかしかった事など、負の記憶が和らげられます。

いや、むしろ懐かしくなっていることが多い。

時間は全てを美化してくれるようだ。
解決できなかったことが自然に解決するか、消滅している。

まさに「時は妙薬」だと思う。
ようつべにドリス・デイの歌がありました。
老いてなお、老いたからこその、しみじみとした名歌名唱です。

  追 憶 The Way We were

  寂聴尼によると、京都では「日にち薬」というそうです。

  101017


透明人間

2018-10-16 | 林住期

夕方、前歯の架橋工事がある能力で、昼飯はシッカリ食うつもりだった。

そこで、病院最上階にある三ツ星レストランへ行った。
職員たちの昼食時間を過ぎてたので空いていた。

チキンパイ風ランチが本日の定食で、他にシッカリしたものはない。

おばばに注文したが、持参した新聞3枚を読んでも、ランチは届かないかった。
職員はセルフサービスである。それで一向に差支えないが、じじぃには届けてくれることになっている。
よろけてトレイごとおんまけたら、後始末が大変だからそうしてるのにちがいない。

........後から来た人にはランチが出てる。だんだん空いた腹が立ってきた。
しかし大声を発し、おばばにペコペコされるのは恰好が悪い。
お茶だけ飲み食堂におさらばした。

  次に1階音入れでお茶を放水。森生は入口と出口が直結している。

  手洗場で手をかざしても水が出ない。
  ドライヤーで手をかざしても普通の空気さえ出なかった。

  じじぃは薄い影さえ消え、透明人間になった。

  181016


いろいろな月旅行

2018-10-15 | 歌の翼に

 

衣料品通販サイトZOZOの社長が月旅行計画に飛びついた。
この計画に700億円以上もかけるそうだ。若社長は舞い上がってるな。
お客や社員のために「もっとましな使い方があるんじゃないの?」とじじぃは呆れた。

その後「月旅行には親しい女優を同伴したい」と聞き「堕ちろ」と思った。

他人が稼いだカネの使い方に、ケチをつけるのはこの辺で控えよう。
だけど、不愉快だからしょうがない。

  さて、ご同輩は如何ですか?
  月旅行はこちらの方がいいと思う。聴き較べてね。

  Fly me to the Moon

   181015


寒い朝

2018-10-14 | 高麗便り

急に寒くなった。
開けておいた窓を閉め切り、
セーターを着て、膝下丈の股引と靴下を履いた。
エアコンのスイッチに手が伸びたが流石にそれは止め、ウォシュレットを暖かくした。

萩は散り、庭の山茶花は花びらを落とし、ほととぎすが咲いている。

爽やかな秋を楽しむ間もなく、このまま冬になるのか。
冗談じゃないよ。

  店先には防寒ものが並び始めた。
  奥日光は紅葉の盛りらしい。

  ・山里は冬ぞさびしさまさりける 人目も草もかれぬと思へば・
                                  ...... 源宗于朝臣

181014


どら焼きをもぅひとつ

2018-10-13 | 拍手

  

  前の記事「どら焼きのあん」は案の定、閲覧数がガタ減りだった。
  まぁ、これは書くチカラが足りないんだからしょうがない。

  ところが。

12日朝日新聞朝刊の「社説余滴」に高木智子という記者(?)が映画「あん」について書いていた。
これ、なかなかいい。知らなかったことや、触れなかったことを余すところなく書き、流石です。
またどら焼きで恐縮ですが、お読みください。

                                                  181013