林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

大晦日に

2020-12-31 | 遊行期

ロクでもないことが多かった子年も、今日でお終いです。
二階の鼠は越年しますね。黒いマウスはごみ箱へ。

なにはともあれ、大晦日ですな。
元旦は大晦日の続き。明日は今日の続き。浮かれ騒ぐことはない。

し残したことは明日からやればいい。
平成3年度は、平成4年3月31日まである。.......と嘯くじじぃです。



年末年始、幸先詣も初詣もしません。騒々しい雑踏はごめんです。
あ、もしかしたら裏山の多峯主山に登るかも。

あそこなら、御嶽八幡神社がひっそりと、じじぃを待っててくれる。
お天気と体調と気分次第ですが........。

ただ寒さが一層厳しくなるらしい。だったら家で本を読んでみたい。
4K液晶テレビの使い方は......、勝手にしやがれ、だゎ。

  和田誠が描いた週刊文春の表紙が「表紙はうたう」として発売されました。
  わっ!買わなくちゃ、と思ったら、値段がなんと9,900円だ!

  

  大三十日愚なり元日猶愚也
             .......正岡 子規

  ご愛読、有難うございました。
  明日から年末年始休暇に。再開はお天気と体調と気分次第です。
  どちら様も、良いお年を。

     

  201231


あれもこれも

2020-12-29 | 遊行期

この正月、スーパーは休むらしい。
予報では、明日から、猛烈な寒波に列島が覆われる、とか。

籠城策を講じなければならないのに、鼻水が止まりません。

先ず、食料品の備蓄だ。
その前に、現金を引き出さなくては。
掃除整理整頓より、洗濯が先だ。

年賀状は、葉書をようやく買ったところです。
郵便局は31日は休業する、と言ってた。

新しい4k液晶テレビは、指示を無視して、勝手に動いております。
新婚の販売員君を、休日出勤させようか。

等々、俄かに忙しくなりました。
何から手を着けたらいいか、混乱しております。

  いよいよ、あと3日です。.......う~む。

  201229


対策

2020-12-28 | 重箱の隅

いつも使っているボディシャンプーです▲

容器のデザインが変わり、持ち易くなりました。
それは結構なことだけど、中身も変わりましたね。

どろりとした液体が、サラサラな液体になったのです。
その結果、掌やタオルから、シャンプー液が無駄に流れ落ちてしまう。
目薬と同じですね。

以前、調味料の振りかけ容器の穴を拡げ、消費量を増やした、という噂があった。
もちろん某有名メーカーは否定したけれどね。

ケチなじじぃは、この無駄に流れ落ちることを防ぎたい。
そこで半年近くかけて、考え出した対策です。

それはね。使う前に持ち易くなった容器を激しく振ることです。
すると、中の液体が泡状になり、無駄に流れ落ちなくなるよ。

  同じ名前の頭髪用シャンプーもそうしてます。

  201228


びっくり4Kテレビ

2020-12-25 | 遊行期

テレビを買い替えました。
これまでのテレビは、録画再生ができなくなり、修理するもりだった。

ところが馴染みの電気屋で、最新の4Kテレビを見せられて.......。

吃驚仰天です。
最新のテレビはスマホやパソコンと同じなんですね。
うちはWiFiが使えるので、youtubeも視聴でき、音質もいい。
指図は音声でできます。

今までのテレビは、11年も使っていました。
まだ5~6年のつもりだったけど、顧客名簿にそう書いてあった。

時の速さに驚いたね。
そして、あと何年元気でいられるか、また考えた。

  長くて4~5年かなぁ......。
  そうならイマを愉しむために、安くはないけど買おう、

と即決。優柔不断なじじぃとしては珍しいことです。

夕方、贔屓の店員君が設置し、不明な色々を設定してくれました。
沢山の操作方法を説明してくれましたが、到底覚えられません。

  複雑なリモコン閉口しつつ、暫く4Kテレビと格闘しよう。
  ブログより面白そうだね。

  

  201225


ゆっくり ゆっくり

2020-12-24 | 遊行期

顔面洪水現象が小康状態になったので、団地内の病院へ行きました。
用件は市が指定した定期健診であります。
待合室は、じじばばと付添人で一杯だ。

検査項目は、身長・血圧・採血・採尿・問診・心電図・眼科など。

血圧は2回とも150台。3回目にやっと144になる始末。
普段、病院では正常値近くになるんだけどね。

身長がなんと164.5cmです。5年前は169.0cmだったのよ。
それ以前は170.0cmだったのに.......。思わずよろめいたね。
道理で、天井の電球交換が、怖くてできないわけだ。

看護師や先生がバカに親切でした。
着席起立移動の際、手を差し伸べてくれます。

  ゆっくり、ゆっくりでいいんですよ。

なんて励まされて、これもショックでした。
邪険に取り扱われた方が「何糞っ!」と奮起できるのにね。

心電図のベッドでは目測を誤り、とんでもない位置に横たわりました。
芋虫みたいにして正常な場所にしましたが、シーツは皺くちゃ。
ここでも、

  ゆっくり、ゆっくりでいいんですよ。

  

  歩行中、度々胸苦しくなる。
  掛かりつけの先生は「血液検査では心臓疾患は無い」と診断だ。
  ところが、ここの熊先生は「専門医に相談しなくてはダメ」。

  嗚呼、やっぱりそうなんだ。

  結果は1月始めに郵送してくれる、そうだ。
  いよいよ年貢の納め時か。

  

  201224


冬至

2020-12-21 | 高麗便り

今日は冬至だそうです。
柚子は枝に、まだ残ってますな。

家に閉じ籠っていても、ネタはやって来ません。
完全武装して、里歩きに出かけました。

吹きつける北風が冷たく、頬が痛い。
真冬は、冬至の前から始まってるよね。

首の周りが、ぞくぞくするはずだ。
襟巻を忘れてた。一旦、家に戻ろう。

と、猫額亭にに引き返したら、寒くて再び外に出られません。
そのまま、引き籠りました。

結局、ネタは見つからなかった。
近所を小一時間、徘徊しただけでした。

明日はどうしよう・・・・。

  

  201221


眠い頭で考えた

2020-12-18 | 床屋放談

これまでの薬では鼻水が止まらないので、強い薬に代えてもらいました。

だけど鼻水は止まらず、副作用が確実に現れ、眠くてしょうがない。
暖かくした部屋で、ひねもすぼんやりしております。

ガースーはコテンパンですね。言いなりの加藤も西村も。

我慢の3週間は、コロナの勝ち。戦犯は、ガースーと二階の妖怪です。
それに二人の暴走を、止められなかった公明山口や立憲枝野も。
政府に利用されてる分科会の尾身会長も情けない。

GoToトラブルは中止になった、とマスゴミは言っている。
だけど一時中止は、10日も先の12月28日からだ。

昨日の感染者数は過去最大になった。
まだまだ増えるね。

まぁしょうがない。まだ40%がガースー支持なんだから。

スカ総理の後任は、メルケル首相にお願いしたい。
オリンピックは、中国に肩代わりさせろ。

  

  庭の西王母が、椿なのに山茶花と同時に咲いております。
  当分の間、家でぼんやり眺めているつもりです。

  201218


寒い毎日

2020-12-17 | 床屋放談

寒い日が続きます。
それもそのはず、関東北部山間地域は大雪とか。

武漢肺炎は一向に収まらず。
スカ首相も流石に折れ、GoToを一時取り止める。
但し中止は2週間先、年末年始だけど「総理のご英断だ」そうだ。

この発表直後、スカは二階の妖怪が主催したGoTo忘年会に参加。
会場は銀座ひらやま。
杉良太郎・王貞治・みのもんたなど、提灯持ちじじぃ8人が出席。

手下の加藤・西村によれば、一時中止も人数制限も「単なる心構え」。
感染防止策が行われている「高級ステーキ店なら差し支えない」。
お寒い言い訳だね。

  

  オリンピックと「聖火」の全国巡回を、まだ実行するつもりだ。
  国中が死屍累々になるまで、懲りない日本人。いつか来た道。
  寒い日は当分続きそうだ。

  それにしても、王貞治にはがっかりした。
  ほかの連中は、まぁこんなもんだろうけどな。

  201217


試供品

2020-12-15 | 遊行期

   鍛えられな胃

  日々衰える体力を維持するために、サプリメントをいろいろ飲んでます。

  だけど、サプリメントってバカ高いですなぁ。
  一種類一月分で4~5000円もするので、胃が痛くなる。

最近、試供品の広告が多くなりました。
数千円もするものが、初回に限り、僅か1000円で買えます。

そこで買ったのが、

  ①膝と脚の筋肉を強化するロコモア
  ②若々しい毎日を約束するセサミン
  ③呆けの進行を遅らせるDHAEPA
  ④骨を丈夫にし、イライラを防ぐカルシウム・マグネシウム
  (効能は森生の理解であり、必ずしもメーカーが保証するものではありません)

それにこの度初めて購入した、

  ⑤顔のシミを消し、発生を防ぐシーク美容液

などであります。

どれも通常は数千円するものが、税抜僅か1000円で送料負担無し。
嬉しい話です。

これまで買っていたものは一旦中止し、代わりに試供品を注文しました。

今度こそ効果があって欲しい。
すたすたと歩けた10年前に、本気で戻るつもりです。

  

⑤は注文する時、色々質問され恥ずかしかったけど、じじぃだって顔がイノチだ。
辛口コメンテーター・玉川徹さんもシミ取りをしてるそうなので、頑張った。

ところがこのシミ取り使用法が面倒なことが分かり、いま、困っております。

つまり、このシーク美容液は、朝と晩、顔に塗る必要がある。
その都度、事前に系列の洗顔料・化粧水が、事後にクリームが要るんですねぇ。
どれもが別売りで、合計2万円以上は必要らしい。

そしてこの美容液を塗ったあと、丁寧に顔マッサージをしなくてはならない。

説明書を読み、ウンザリしてしまいましたよ。
こんなこと、毎日、実行できませんよね。 
(詳しくはこちらをどうぞ)

もぅ、シミは諦めよう。シミ・シワ・イボは、おじぃさんの勲章だ。
シミ対策美容液は、ばばカフェに来るおばばに差し上げよう。
その方がもてるかもね。

それとも、揉めるのが嫌だから、固いカかとに塗っちゃおうか。

  

  筋肉もりもり男の絵は、19年度第68回朝日広告賞で、読者賞をとった作品です。
  杉浦巧、熊木良太、渡辺雅美さんの合作だそうです。

  201215


お客様は王様だ

2020-12-14 | 遊行期

  

  コンビニのレジで、もたもたする自分にイラ付きます。
  背後に並んでる人たちも、じじぃにイライラしているはずですが。

  代金や釣銭の授受、カードの出し入れがなどが、てきぱき運ばないってことです。
  これらは、加齢による視力低下、指先乾燥、関節硬化のせいです。

コンビニでもレジ袋が有料化し、マイバッグを持って行くようにしました。
店員はマイバッグ客には冷淡で、代金精算のあとは買い物籠を回収し、知らん顔だ。  

すでに精算でパニックっている上に、品物をマイバッグに入れなければならない。
うしろの客に気をつかい、品物を抱えレジ前を離れ、マイバッグに入れる場所を探す。
当然、ありません。うろうろした挙句、

  おっとと、テリヤキバーガーを床に落としてしまったわぃ。

というはめになる。
慌てて拾い上げ、複写機の上で品物をマイバッグに入れる。

  

こういう醜態を繰り返しているうちに、コンビニが苦手なりました。
だけど、商店がロクにない片田舎。不便でしょうがない。
どうしたらいいか、を考えました。

  そうだ! お客様は王様だったんだ。

そこで最近、レジの店員に低い声で、

  これらの品物は、このマイバッグに入れなさい。

と命ずることにしました。
そして、小銭入れを二回り大きい財布にし、硬貨はズボンのポケットに。
これなら万札もレシートもカードも楽に出し入れでき、店員から一目置かれます。

何とかうまく買い物できるようになりました。

  

  コンビニ本部への要望です▼
  ①レジ係が、お客が持ち込んだ袋に、精算済の品物を入れるよう、指導すべきです。

  それがダメなら、
  ②精算済の品物をまとめる台を場所すること。
  ③精算済の品物を運ぶ籠を用意すること。

  201214


憂国忌

2020-12-11 | 先輩のお言葉

50年前の11月25日。
三島由紀夫が防衛庁総監室で割腹自殺した日でした。
河童忌・桜桃忌・菜の花忌などがあるけれど、三島の場合は憂国忌。
おどろおどろしく、好きじゃありません。

  

朝日新聞は三島文学や生き様について、大勢の人に語らせました。
しかしながらじじぃには珍紛漢紛。さっぱり分かりません。

当時、後に都知事になった青島幸男の問題発言、

 おかまのヒステリー

が、今でもいちばん分かり易いですね。

  

しかし、三重県県議会議員だった森田治氏91歳の言葉に共感しました。
森田氏は三島の首を刎ねた後割腹した森田必勝、当時25歳の実兄です。
以下は朝日新聞11月13日付オピニオン&フォーラムから要約した。

 必勝は大学を占拠する左翼学生に反発、
 三島さんに大きく影響された。
 三島さんが立ち上げた「楯の会」の活動は、
 充実していたようです。

 事件後、三島さんの遺族が来て「弟さんを巻き込み申し訳ない」と。
 しかし私は「弟は主体的に行動した」と否定しました。
 でなければ、弟があまりに哀れです。

 弟と私は思想信条が違います。だから深い議論は無かった。
 でも日本のため、人々のため、という基本は相通じていたと思う。

 三島作品は難しく取っつき難く、読めていません。
 事件現場で播かれた檄文は読みました。
 戦後日本が真に独立していない事を嘆き、変わるべきだと訴えた。
 三島さんの問題提起は、半世紀を過ぎた今なお色褪せていません。

 隣国との関係改善は大切です。
 米国一辺倒から脱却しなければなりません。
 独立国に他国の軍事基地があるのはおかしいです。

 前回衆議院選挙の時、
 候補者にこの問題を国会で議論して欲しいと要望した。
 しかし彼は「難しい」と言葉を濁すだけでした。

 現代日本は効率や利潤追求に明け暮れ、
 経済第一主義が加速している。
 道義心は薄れ飽食と消費に明け暮れている。

 三島さんはそうした社会の荒廃に警鐘を鳴らしたのでしょう。
 弟が今の日本を見たら、ひどく嘆くに違いありません。

  

三島の作品で読んだ記憶のあるものは、
潮騒宴のあと午後の曳航仮面の告白複雑な彼
青の時代不道徳教育講座
どれもが面白かった。

流行語になった美徳のよろめきも読んだはずですが、
鏡子の家ははっきりしない。
金閣寺は難解でしたね。

最晩年の長編三部作は、三島の行動が奇怪で、読む気にならなかった。

  

  芸術新潮の今月号は三島特集です。
  こちらは図版が多く、執筆者は多士済々。
  年末年始はブログを休み、読もうか、と思っております。

  瀬戸内寂聴さんが12月10日朝日朝刊・残された日々に
      懐かしい。二人だけの思い出は自分が書き残しておくべきか
   と書いている。
期待しよう。

  挿絵は新潮文庫「yonada?」から。

  201218


仕事仕舞い

2020-12-10 | 庭いじり

10月から続けた庭仕事。
中途ですが、寒さが厳しくなり、お終いにします。ふう。

大刈込に大胆な切詰め。
勝手に伸び、広がりたい花木にとっては、過酷な日々でした。

トゲのある木は、実を付けた柚子以外は伐採。
台湾杜鵑他広がった宿根草は、毟り取りました。

素敵でしょ? でもね上の写真は原住民の方々のお宅。イメージです。
実際は以下のとおり。惨めなので、小さく纏めて掲載しました。


大量の枯葉ですか?
そのうち猛烈な北風が、どこかへ吹き飛ばしてくれるはずです。

201210


エビデンス

2020-12-08 | 病院巡り

持病がありながら、コロナ下、通院を控えた人の体調はどうなったか?

  およそ70%が体調悪化を感じなかった。

これは、健康保険連合会(健保連)のアンケート結果であります。
(健保連とは大企業などの健康保険組合の全国組織です)
以下は11月6日付け朝日新聞朝刊記事の要約です。

  健保連は全国の20~70代男女を対象にオンラインで調査した。
  高血圧症や脂質異常症という持病がある3500人のうち
  
865人(24.7%)が通院頻度を少なくしたり通院を中止した。

  しかしながら、
  865人中69.4%は体調が悪化したとは感じていなかった。
  少し悪くなった人10.7%、とても悪くなった人1.5%だった。

  一方で、体調が回復したとする人は7.3%もいた。

吃驚なエビデンスでしょ?
だけど、やっぱりな、と思いました。

実は森生の場合、
夏の間は高血圧の薬を飲み忘れても、大体、正常値でした。
ところが、指定とおり服用している昨今は、朝の血圧は急上昇です。
これは何年も前から、冬になると起きる現象です。

どうも薬の効果より、

  温度の高低が血圧に正比例する、

と考える今日この頃です。

高血圧の薬は、やる気を抑制し、ふわふわ感よろよろ感が現れる。
薬代より電気料金におカネを使う方が賢いのでは?、と思います。
違いますかね?

201208


2020-12-07 | 歌の翼に

  

夕暮れが一段と早くなり、日毎に寒さが募ります。

とうとう長い股引を穿き、ほっとしているところです。
ジャンパーは、中綿入防寒ものに、靴下は厚手のものに取り変えた。

それにしても、寒いですなぁ。

ゴーッと唸りながら、木枯らしがじじぃを追い越してゆきます。
じじぃは、歩いてきた道を振り返りました。

そこには、

  ただ、風が吹いているだけ

  でした。

  手袋を拾ったら、交番に届けてね。
  それは森生のだから。

  201207