林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

月とすすきと団子

2021-09-08 | 知ったかぶり

この秋の中秋の名月は、9月21日。
晴れればいいな。

お月さんに、すすきと団子をお供えする場合、

  月を中心に、左側がすすき、右側が団子、

が決まりなのだそうだ。

日付も、決まりやその理由も、こちらのブログで知りました。

  カボチャ騒ぎより、月を見て、しんみりしたい。
  日本人だもの。

  

  210908


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小肥り)
2021-09-08 15:25:27
すっかり忘れておりました。
お月見、ススキにお団子・・・虫の声。
思い出しました、ありがとうございます。
返信する
山小屋生活 (としくに)
2021-09-08 19:33:09
昨日は誘いがあったので釣りに行ってきました。
5月に肺がんが見つかり入院、手術はできず、放射線と、抗がん剤の治療を受け、今は自宅に帰って療養中。2週間に一回通院。という友達から「釣りに行こう」と連絡があり、「そんなきぶんになったんだ」と付き合いました。
今は山小屋生活、誘いには乗らない、自分だけを守って生活している。そんな中での一日でした。
ブログは旅行記が終わりそうで、次、何をテーマにするか思案中です。なんか案はないでしょうか。
返信する
お天気が (森生)
2021-09-08 22:04:23
小肥りさま
お天気が心配です
雨の日が当日まで続かないように 祈りましょう
月の名前って 数字以外に味がある名前が いろいろありますね
すぐには思い出せないけど
返信する
さぁ? (森生)
2021-09-08 22:07:32
としくにさま
旅行記 急ぎ過ぎですよ
ブログネタ? あれば自分が使います
森生の場合 テーマも何もなく 行き当たりばったりですが・・・・
返信する
Unknown (金鷲亭)
2021-09-09 18:25:47
あれ?

お説によれば逆なのでは?
紫宸殿の左近の桜と同様
天子様やお月様から見て左側ですよね。
味のあるカレンダーの絵ですが,
これだと団子の方がえらいことに。
そのほうが納得できますが。。。。
返信する
ぎょぎょ (森生)
2021-09-09 20:58:10
金鷲亭さま
ぎょぎょぎょ!
う~む
確かに人外花境さんは「月から見て」
林住記は「月を中心に」にしちゃった
参った です

以前 左右の差について 紫宸殿の左近の桜でも書いた記憶があります

間違えたわけは 高名なイラストレーターが描いたことになっている卓上暦に引き摺られたため です

この暦は 確か2016年のものです
氏原は今では忘れられて 没年が分かりませんが 16年より遥か以前に亡くなっているはずです

現役で活躍中に入手した氏原作の壁掛け暦はデザインも色彩も印刷も 卓上暦より遥かに迫力があります
この卓上暦は 作風を真似した贋作では と思いながら日本橋高島屋で購入しました
考証も手抜きだったんでしょう

とはいいながら 金鷲亭さまも暦が今年のものではないことに お気づきでなかった
だから だから この話はここだけのナイショの話にして 記事の訂正はパスさせて下さいね
返信する

コメントを投稿