希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

テレビミルド物語

2016年05月31日 21時07分57秒 | ▼映像作品・番組

雷雨の札幌から、ren.です。
雨の降りしきる中、溺れて地面に現れる虫をついばむハクセキレイを見ていると飽きない。


週末からの番組四方山。

「セント酒」、股間だけでなく、電話も隠すアングル。

「少年メイド」、メイドにはロングスカートか半ズボンだよな。
とてもいい話でしたが、とにかく目立った日野一家。
挙句、予告で姉のフォローを言っているところに、ウソ(スズメ目アトリ科ウソ属の野鳥、口笛のことを"嘯(うそ)を吹く"と古語でいい、そんな鳴き声から名前が付いた)が映るところは、わざとだと思いたい(w

「坂本」、結局、瀬良と八木さんのその後は描かれなかったなぁ。

「UC」、良い大人から死んでいくのはお約束。

「ゴースト」、今回も最強フォームは白か。
それにしても、アデルはずーっと浮かれ続けているわけだけど、これで少しは動くかな?

「ふらっち」、ニコ動で観ていたら、テントウムシに"リア虫"のコメントが(w
キツネはイヌ科なので鳴き声も似ているけど、実際はもっと甲高く潰れた「ぎゃわんぎゃわん」という感じ。
ハロン湾を観ると、「TopGear」のベトナム・チャレンジを思い出す。

「カバネリ」、走行中でも積み木が倒れない安定性。
幕間とも取れる決意回でしたね。
もぐもぐ菖蒲さまばかり話題になっていますが、すっかりしたたかになった交渉力にも注目したい。

「くまみこ」、アニオリ回で、闇少な目。
響が本を返しにくるところは原作だとアイドル回ですが、天丼にする仕掛けなのかな。
アニオリキャラの徳山祖母孫は、ちょっと作品の雰囲気とは違う感じ。
このペースだと、殺人事件回まではいきそうにないかな。

「ばくおん」、スピードレーサーがよく出るアニメだな。
EDをみると、千雨が乗るのはPCXのようですね。
足つきのいいバイクなら、アメリカンを薦めたいところ。

「ルル子」、セルフパロ最終回、かな。
今回は「日本アニメ(ーター)見本市」に出品された「SEX and VIOLENCE with MACHSPEED」。
見本市では全作品が山寺&林原ボイスでしたから、この変更がある意味正しいcvなのかな?
観た人にはわかるシモネタ(w
あと、地味に忍殺語あり、コワイ!

「金田朋子・保村真のエアラジオ ON TV!」、AT-Xにて。
毎年この季節に無料視聴できるから、また今年もカネトモさんの誕生日ネタを観た(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 F1 モナコGP

2016年05月30日 20時44分04秒 | └F1

床屋に行って来たren.です。
夏向けにばっさり短く。


さて、昨夜のモナコGP。

レース放送中、現地放送ブースにハッキネンが乱入してきたのはびっくりするやら、笑うやら。
さすが、レポーター暦の長い川井ちゃんだけある、交友信頼度。
こういうときに思うのは、もっと自分に英語力かあったらなということ。
文字ならまでしも、ヒアリングではなかなか意味がわからない。
なんか、現役時代の話をしながら、イエローハットやシオノギ、そして日本のファンに感謝を述べていたのはわかったけれど。

さて、それはともかく、レースの話。
このレースではウルトラソフトタイヤが初登場したものの、決勝は雨模様の中、SC先導でのスタート。
数周後に通常レースになり、次第に路面も乾いていったものの、単独事故や接触でVSCが入りまくる展開に。
5回から先は数えてない(w
特に、終盤にラスカスでのザウバー同士のクラッシュはあらあらだったねぇ。
でもま、モナコ名物多情衝突赤旗ストップはありませんでした。

なにはなくとも、今回の話題の中心はリカルド。
PPスタートから順調に皇族のハミルトンに差をつけていく展開に、期待が膨らみました。

しかし、ピットで事変勃発。
なんと、タイヤが用意されておらず食いつぶされていくギャップ。
わずかな差でハミルトンにトップを譲り渡してしまい、まるで伝説の92年モナコを彷彿とさせました。
そして、その時と同様にハミルトン優勝で決着が付いてしまいます。

レース後の談話によると、モナコのガレージブースが狭かったことが原因だとか。
ウルトラソフトに履き替えたハミルトンを見て、予定をソフトからスーパーソフトへと急変更したために、狭いブースの奥側にしまってあったタイヤを引き出してくるのが、リカルドのボックス入りに間に合わなかったということらしい。
お粗末だなぁ。
前回といい、こんなだからレッドブルはオーストラリア人に厳しいとか言われちゃうんだぞ(w

でもま、ハミルトンも昨年のモナコではギャップの見誤りで優勝を逃して大荒れでしたっけ。
その雪辱を晴らし、しかもカーナンバーと同じ数字である44勝目という節目を飾れて、晴れ晴れとした表情。
さらにはロズベルグが謎の不調でずるずると7位フィニッシュでしたから、ポイント差を24に縮めました。
ストップドワンマンレースを成し遂げるのは、やはりハミルトンか。

3位には見事なタイヤの交換作戦だったペレス。
正直言って、レース中にそこまで大きな見せ場はなかったのに、するするっと表彰台に上ってきた感じ。
なんだろうね、まさにいぶし銀の風格だ(w


昨年もモナコではバトンがチーム初のポイントを獲得したマクラーレンが、今回はW入賞。
しかも、アロンソは5位と、本人も「表彰台が見えていた」というほど。
バトンはアウトラップでマノーなどにつかまったものの、9位。

ウィリアムズは、マッサが10位ぎりぎりで。連続ポイント記録を伸ばしました。
ボッタスは12位。

その他の結果はこちらで。


次戦はカナダGP。
早朝放送か……。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語

2016年05月28日 20時28分41秒 | ▼映像作品・番組

1ヶ月間のAT-X無料視聴期間に入ったren.です。
スカパーの長期契約サービスね。

番組表を見ると、旧作はあまりないな。
「ダイアポロン」「タンサー5」を観たいくらいかな。
あ、「てさプル」やってるな(w


昨夜からのTV四方山。

「忍殺」、イッキ・ウチコワシ回。
ネタ的にはやばいのに、こういう回に限ってキョジツテンカンホーなしなのな(w

「牙狼烈」、2話構成。
前半は1話以来となる烈花・シグト。
なんか、お母さんの反応が、微妙におかしいなと感じてしまうのは、うがった観方なんだろうか。
後半は「魔戒ノ花」からクロウとエイジ、そしてアカリ。
全編殺陣でしたが、一部のエイジは哀川翔本人だった?吹き替えだった?確認できなかったよ。

「TBAG」、久しぶりにフッド登場。
なんか、久作のフッドと違ってオカルト感がないためか、小悪党っぽさを強く感じるよね。
いやま、旧作のフッドも愛すべき小悪党だったけど(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語

2016年05月27日 20時55分41秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
先だっての訃報以来、空いた時間に読み返していた小山田いく作品を全て読了。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/95/b8b8f3f5e3c083d3e7cc9420071d8884.jpg?random=7bf8c8f966472b6d71ed8373b47a9dc7

復刊.com系統に買い逃しがあるものの、手持ち全作品、90冊以上。


ここ最近のアニメ四方山。

「Δ」、やっぱりフライトパスと別方向への攻撃が出来るのがVFの長所だよなぁ。
それにしても、いつの間にワルキューレは改修されたのだろうか(w
あと、いまさらだけどあの輸送機って、ケーニッヒ・モンスター?

「コンレボ」、窓に!窓に!
虚淵脚本回。お話自体は「ランボー」のオマージュかな。小説版も影響した話でした。
米軍超人部隊のモチーフは、アメリカ製の男児向け着せ替え人形の"GIジョー"ですが、ジョイントで腕を変えたりできるのは日本の"変身サイボーグ"や"ミクロマン・マグネパワー"じゃないかな。
"ミクロマン"の製品展開開始は、ちょうど昭和49年だし。

「ハイフリ」、おいおい、なんの使用計画もなく文字通り湯水のごとく真水を風呂に使ってたのかよ……。
トイレットペーパーといい、まずは座学からやり直すべきなんじゃないかなぁ。
おそらく誰もが空耳したであろう"太郎丸"(w
山口多聞は「提督の決断」でお世話になりました。

「クロムクロ」、生きとったんかい、ワレ
芝刈り機に使われているのは混合燃料だと思うけど、マジェスティで使って大丈夫か?
馬の大きさに驚く剣之介ですが、その馬も山道を走らせて大丈夫だろうか。
そしてまさかの提供バック、馬(w
周囲の金属を吸収して回復するというと、やっぱり思い出す「クウガ」のゴウラムですねぇ。
ところで、由希奈と剣之介にあれだけ張り付いていた監視護衛は、家出までになにしてた?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノ☆ダイヤ ニューヨークタクシー

2016年05月26日 21時31分48秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

歯に詰めた薬の味がとめどない(五七五)、ren.です。
夕飯がまずいのなんの(w


★ nanoblock ニューヨークタクシー

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d4/e3a12a9a796d16832a1b5f814df5c9fd.jpg?random=1b0b4a3a162630fb00d5edced24dbb07

普通は"イエローキャブ"って呼ぶのが普通でしょうが、商品名としちゃ地名を入れたかったのかな。
NYでは現在、キャブ全てをハイブリッドカーに転換する事業を進めているのですが、やはりこういうタイプがマンハッタンの風景には似合いますよね。

同時発売の"ロンドンバス"とともに、nanoblock初の車輪パーツ使用モデル。
コロ走行で遊べるようになっています。
タイヤは待っていました!というパーツですね。
数をそろえるためにいくつか買わなきゃいけないかな。
ボンネットや屋根にはフラットブロックが使われています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/8a827ed471ccabbba0d3e3b51b090313.jpg?random=13f8d797a74d999a98ad33b0ed95ae1a

難易度は2。
製作時間は26分でした。

行灯をはずしたり、前後スポイラーやフェンダーを増設して、オリジナルカスタマイズをするのも一興かと。
同形同色パーツが増えれば、黒塗りハイヤーとかも作れるだろうけど。
……「GTA:SA」で、タクシーは必ず黒塗りにしたなぁ。

裏から見るとこんな感じ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/dabd2fa983abadf5a3a51953fe01ee05.jpg?random=c39c99672ba61e63aa9daf28d97bbcb3

あ、写真は左向きね。

内部の黒ブロックの部分がタイヤに繋がるシャシーにあたります。
説明書の組み立て順通りに作れば、ちゃんと内部に組み込まれるようになっています。
一見、前方に重量が偏っているように見えますが、ためしに真ん中辺りをペン軸に乗せてみたところ、ちゃんとバランスが取れていてびっくりしました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/fec2bdd87fce68ffc8082aab76d980df.jpg?random=04fc1449a19c1d89b4a1bb02e7e5cf2f

新造パーツ。

上の黄色いものはダイヤブロック時代にもあった、1×3斜面ブロック。
これは何を作るにも重宝するパーツですから、じゃんじゃん増えて欲しい。
出来ればタイヤ径にも種類が欲しいところ。

そして、下の3つがタイヤに関するブロック。
真ん中の丸いホイールに、黒いタイヤをはめ、左の車軸土台に取り付けます。

そんな構造のため、F1マシンのような長いサスペンションを再現するのはムリですね。
試してみましたが、ホイールの穴に直接ブロックを固定することはできませんでした。
ダイヤブロックで使った方法を試しましたが、この向きではタイヤをホイールに固定できないや……。

*追記*
まさか、数ヵ月後に本当にF1カーが発売されるとは知らなかった(w
タイヤは新造特殊パーツになるようで、ちゃんとサスも再現できる模様。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設10周年

2016年05月25日 20時51分57秒 | └ネギま!絵

どうも、ren.です。
本日5/25は当ブログの開設記念日です。

だらだらと続けて、なんと10年が経ちました。
……うわぁ、ここを書いている間に10歳も年取ったのか(w

こんな何も売りのない内容にお付き合いいただいている読者の皆様、本当にありがとうございます。
続けられているのも、毎日のPV数、コメント・トラバをいただいた嬉しさが原動力です。
今後も毒にも薬にもならない内容を心がけていきたいと思います(w
よろしくお願いいたします。

では、10年目の節目となる記念イラストを描きましたので、お納めください。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/edfd94ec1bd7589eb1b631e1e3d8105e.jpg?random=84dd928cea3bd5b8247e3534ab6905a3

★ KPSEL 円陣 (サイトに文字抜き・中サイズのものとpixivには彩色原画サイズを投稿)

10周年なので10人……はさすがに描けないので、半数の5人。
私にとって思い出深いショタキャラをチョイスして円陣を組んでもらいました。

数人の候補から描きやすさや思い入れの順で選んだのですが、描いてみたら偶然、髪の色や服装、キャラクター性が類似・対比された配置になりました。
以下にそれぞれのキャラについて個人的雑感を書いてみましょう。

まず、なにはなくとも「魔法先生ネギま!」の犬上小太郎。
このブログが始まって以来、最低でも10年は描き続けていることになりますね。
いまだに描くたびに"コレジャナイ"感がある、難しいキャラです。
今回も目付きが幼すぎたのと、バサ髪が短かったかな。
おそらく今後もコタを描き続けていくでしょうが、彼だけにこだわらず、これを節目に他にも色々なキャラクターを描いていきたいというのが目標です。

時計回りに次は、「ぼくのぴこ」のぴこ。
世界的に話題になった"ショタコン"アニメシリーズの主人公。
ご多分にもれず私もハマりました。
当初は1作目での髪を切った姿が好みでしたが、観続けているうちに私の嗜好が変化してきたのか、いまでは普通の髪形の方が好きですね。
副音声の淫語も当初は嫌いでしたが、今はむしろ大好物(w
シリーズはキャラを増やしつつ3作目まで続いたものの、残念ながら以降の新作は無し。
ゲームなどは出たものの、アニメの復活を期待したいところです。
文具フィギュアは買っておくべきだったなぁ。

その次は、昨年末に買ったフィギュア、「ロボット新人類ポリニアン」のシャムロック・ティア。
今回は6人(ほぼシンメトリーなので3パターン)のデッサン人形としても活躍してくれました。
彼を初めて知ったのは、数年前のワンフェスのレポートでした。
ショタでロボで、眼隠れ猫耳、メスショタ体型にもっこりも隠さないその姿に眼は釘付けに。
さらにホームページで公開された"男性型でも妊娠可能"な狂気な世界観に惚れました(w
そして昨年、完成品フィギュアが発売されるのを知って予約購入し、今年の11月に発売されるエミールも予約しちゃったよ。

さらに次は「サイキックフォース」のエミリオ・ミハイロフ。
実は彼が私にショタへの目覚めを促したキャラクターです。
作品的には目覚めるべきは超能力なのに(w
同時期には「勇者王ガオガイガー」の天海護、「サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣」の緋雨閑丸と、私を誘惑するショタキャラがわんさと発生したのも一因。

エミリオは当時、2Pカラーが人気で、スパッツからのびる細い足に魅了されたエミリストが多数発生(w
バランス調整版「サイキックフォースEX」でカラバリが追加され、今回描いたのはお気に入りのEX2Pカラー。
なお、色を確認するために、PS移植版を久しぶりに立ち上げて遊んでみましたが、今遊んでも面白い。

「サイキックフォース」はゲームにも当時どっぷりハマり、友人を巻き込んで対戦三昧の日を過ごしました。
エミリオがすっかりひねてしまった2作目「サイキックフォース2012」を最後に続編が出なかったのは残念。
アンソロも多く出たので、全て買いましたねぇ。
サントラはもちろんドラマCDも買ったし、そして、こんなものも。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/8cd50b0505e64f6935702e5a9a943144.jpg?random=0d52461de4cafeaf84c0add73c281d9a https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/09086d028ce4fd39aa4ffc3b876257bf.jpg?random=b92f6275acce504182bae86578aa582c

今回、久しぶりにエミリオを描くためPSソフトとともに発掘しました。
左はキャラデザの大貫健一さんが出していた同人誌「BURNG」。
「IV」まで持っていますが、どうやら続刊は出ず、後に前日譚の「0」が出たようですね。
右は高木響さん筆による小説(ファミ通ゲーム文庫)で、ほぼウォン×エミな趣味丸出しなお話です(w

閑話休題。

最後は「VOCALOID」の鏡音レン。
DTM・ボイスソフトのイメージキャラクターという枠を超え人気となりましたね。
初音ミク達が優秀だったのは、DTMに縁がない人でもキャラクターとして捉えることが出来、アップされた様々な曲のイメージを重ね合わせて、さらに愛することが出来るというインタラクティブ性でしょう。
ある程度は公式設定や、最も多く使われる二次創作設定に引きずられるとはいえ、ファンそれぞれに違うキャラクター像をもてるというのは、ネット世代の新しいキャラクター遊びだと思います。
まあ、それはともかく、コスチュームや設定の無機質さと、見た目や声の有機質さが合わさり、最強に見えるキャラです(w

その他、描く候補に挙がっていたのは、前述の護くんと閑丸から、「VOCALOID」(海外)のオリバー、「∀ガンダム」のロラン・セアック、「しあわせ荘のオコジョさん」の久遠ゆうた、「甲虫王者ムシキング 森の民の伝説」のポポ、「HEROMAN」のジョーイ・ジョーンズ、「ガンダムビルドファイターズ」のヤサカ・マオとサザキ・ススム、「フランチェスカ」の市村鉄之助、最新では「少年メイド」の千尋などなどが名前を連ねておりました。

イラスト製作についての裏話。

5人描くということで大きなキャンパスで描いていたら、非力PCのメモリをオーバーしてしまい、完成ペン画が保存できなくなり仕方がなく圧縮保存するはめに。
そのため主線がにじんでしまい、選択範囲ツールでは正確に範囲が取れなくなってしまい、パーツ分けに5倍の時間がかかってしまいました。
手塗りで色分けしたため、原画サイズだと、にじみや色抜けが多発しています。
まあ、パーツ分けさえしてしまえば、後はそんなに苦労しませんでしたが。
pixivにあげたものが彩色原画なので、その点を見るのはやめてください(w

5人の足元の影は、当初ちゃんと影を落として描こうと思っていたのですが、やってみるとなにやらわざとらしく、むしろオカルトっぽい雰囲気に(w
結局は軽く円形の影を落とすだけにとどめました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語

2016年05月24日 19時40分03秒 | ▼映像作品・番組

またも強風の札幌から、ren.です。
今年の春は天気の浮き沈みの仕方がおかしいわい。


昨夜のアニメ四方山。

「ばくおん」、イスキリは準レギュラーなのか。
ホンダとしてはカブの扱いはあれでいいんか?(w
つか、補助輪カブの後に、アイキャッチでヤマハ・トリシティは、ある意味皮肉に見える。
各々のクリスマスプレゼントが小さくて何かわからなかったのは残念。
それにしても、北海道人としては雪とバイクという光景には恐怖しか覚えない。
そういえば昔、「BE-PAL」でエンジンにレトルトカレーを貼りつけておいて、走っている間に暖めるという方法が紹介されていたけれど、よく考えたら危険だよな。

「くまみこ」、例の事件のせいで、○I○Iでのコラボイベントでは、声優出演が中止だそうで。世知辛い。
バイトのシーンは、アニメ化でもっともその恩恵を感じたシーンでした。
パニック中のブレスノイズ、エロ凄すぎ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語

2016年05月23日 21時23分03秒 | ▼映像作品・番組

家具を組み立てていたら汗だくになったren.です。
予想よりも涼しい1日だったのに、これじゃ意味がない(w


週末のTV四方山。

「セント酒」、本人にカニ中とか言わすな(w
唐辛子餃子も旨そうでしたね。

「少年メイド」、ようやく登場の有頂天ボーイズ。
前半はそれに合わせたのか、軽くここまでの総集編といった感じでした。
個人的には"短パン"と"半ズボン"は別物だと思ってます(を

「坂本」、13話は本当に放送されないのだろうか……せめてネット配信はしてくれ。
子供との行進回、これも個人的に好きな話。
ただ、行進シーンは露骨な尺稼ぎにしか見えないという(w

「UC」、ハサン先生にしてみれば、強化人間を診るのは作中においては2度目か。

「ゴースト」、五十嵐博士、結局去るんかぃ(w

「ルル子」、今回もトリガーセルフパロディ。
ただ、個人的に「リトルウィッチアカデミア」は観たことがないのでなんとも。
パロディとは元ネタを知らない人にとっては(以下略

「カバネリ」、圧力制限解除=もろ肌。
生駒と来栖の背中合わせは、グッと来てしまいましたわ。
今回の甲鉄城はほぼ全編で推進運転していましたね。
つか、後尾車両を失っちゃったけど、あそこってカバネリコンビの部屋じゃなかったっけ?(w
車両といえば今更だけど、先頭車両にフライトデッキみたいなのってなにに使うんだろう。

「ふらっち」、実は料理アニメだよね。この作品。
チト=サン表情がなかなかに豊かで驚いた。
そして、背景だけでなく、それに合わせた小物の所作まで、作画・動画に感嘆。
幽霊ウェイトレスのひなのcvは金元さんか、オゥイェース。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語

2016年05月21日 20時48分06秒 | ▼映像作品・番組

夏日だった札幌から、ren.です。
昨夜は宵っ張りだったのに、暑くて1時間も昼寝できなかったよ……。
あわてて窓やベランダに遮光シートを張ったり、クーラーの室外機のカバーをはずしたりと、夏の準備に追われました。


この1週間のTV番組四方山。

「セント酒」、枝豆入りのチャーハンっていうのは面白いね。

「坂本」、原作よりも柔らかな印象の海底人8823先輩。
私の中学生時代にも、不良グループの副長なのに、成績もよくて学級委員までしているクラスメートがいましたわ。

「UC」、ドラッツェはわかるけど、あれはガザC?D?コンパチ?
前からこの番組が”ニチアサキッズ"なことには違和感を感じていたけれど、プル12の過去話をノーカットでやる辺り、その疑念はさらに深まった(w

「ゴースト」、高岩さん本人顔出し出演かよ!?
久しぶりにオロナミンCの仮面ライダーコラボは久しぶりかな?

「ルル子」、本格的に"春のトリガー祭"的なアニメになってきたね(w
ただ、パロディというのは、その元作品を知っている者には最高に面白いんだけど、知らない人には意味不明なんだけどな。

「カバネリ」、あのまま走行継続していたら"黒けぶり"に突っ込んでいたんだから、結果オーライか。

「ふらっち」、魔女やら土下座やら、「くまみこ」といい東北の文化なのか(w

「ばくおん」、このタイミングでスズキの車名連呼とか……奇跡的だな。
へドリアン女王はともかく、クラウザー・ドマニは実在するとは思えぬ特撮マシンフォルム。
個人的に「けいおん」ネタはわからないけれど、神様がケニー・ロバーツ、押しがけ大将がフレディ・スペンサー、サル顔ピアスはがレンティーノ・ロッシなのはわかるからよしとしよう。
それにしても、最近は放送後に「演出上、一部危険な行為云々」という注意書きの出るアニメが多くなりましたが、今回ほどその説得力が薄い作品もないね(w

「くまみこ」、祭壇にあるモジャモジャ棒は、イナウ(木幣)といいます。
今回の「くまみこ」ちゃんは単行本に載っていない解説回だったから、アニメオリジナルかな?

「Δ」、プロトカルチャーも末期には萌えに走ったのか。
ハッキングの視覚イメージって、「サイレンとメビウス」辺りから、ぜんぜん変わってないなぁ。
ところで、艦隊の中にアルカディア号(「キャプテン・ハーロック」)がいたような気がするのだが……。
そして"次元兵器"って、まさか「超時空世紀オーガス」の"時空震動弾"じゃないだろうな?(w

「コンレボ」、唐突に"17世紀"で吹いたわ。
そして、まさかのタイムスリップ侍ネタが「クロムクロ」とカブるという。
つか、ジャガーさんのタイムスリップ回数って、どれだけなんだ?
氷漬けというのは、「ゴジラの逆襲」なのか、キャプテン・アメリカなのか。
そして、さらっと輝子が女王候補から脱落していることがわかりましたね。

「ハイフリ」、ウ……ウィルスぅぅぅぅ??!艦内で抗体作成ぃぃぃぃ?!!
つか、資源大国なのに結局、燃料は重油なんかいっ。
……その他、今回も突っ込み満載でお送りいたしましたとさ(w

「クロムクロ」、あら、あれでそのまま吹っ飛ばされたら、ただじゃすまないな。
ロボットモノではお約束な、他界へのジレンマ炸裂回。
と、ここでまさかの敵側陣営の光景が挿入されましたね。
まるっきり、「メタルダー」か「スーパー戦隊シリーズ」みたいな幹部会議とは(w
それにしても、色々と細かいところで聞き行コラボをしている作品ですが、「ガリガリくん」の赤城乳業とは出来なかったのか。

「忍殺」、涙腺の弱い年頃になると、「スワン・ソング・・・」は何度観ても涙が出ちゃう。

「牙狼」、「ゴールドストーム翔」のハルナとダイゴ。
つか、そんな青春真っ盛りなことしてると、お兄ちゃんが泣いちゃうぞ(w
ダイゴが体育教師風なのは予想付いたけど、髪形とメガネが卑怯。

「HK 変態仮面」、深夜とはいえ地上波放送。
むしろ、ヤスケンの出世作だよね(w
そして、まさかの来週は「バンテージ・ポイント」……この間、DVD買ったばかりだよ。

「ブラタモリ」、まさかこの番組で「小さき勇者たち ~ガメラ~」の映像を観ることになるとは。
アワビの辺りでは自重したのに、オチでカツオのシモネタ炸裂。
NHKも変わったな(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新 仮面ライダーSPIRITS 13巻

2016年05月20日 20時22分52秒 | ▼マンガ・本

暑い暑い。
どうも、ren.です。
我が家に仏壇がきたので、その設置作業やらで汗だくになってしまいましたわ。

● 「新 仮面ライダーSPIRITS 13巻」 村枝賢一 講談社KCDX
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/b1e3a182b9db6dbcff3a51e3f25209cd.jpg?random=e27015f72e3bb9286bb704a1921d4bcb

1巻から12巻まで続いていた表紙フォーマット変更。
そうか、2周目やサブキャラではなかったか。

というわけで、"無印"12巻以来、変身ベルトを破損し、13巻で捨て身の火柱キックを使って以来、変身不能になっていた風見志郎が、ついに復活。
ニコ動で配信が始まっているだけに、タイムリー。
1・2号とベルトを接続しての変身はカッコいいんだか、カッコわるいんだか、イカス(w
そして、オーバーロード状態のV3は、S.I.Cでコンパチだったクリアパーツタイプ。
私も持ってますが、引越し以来しまいこんでるわ(w

また、初代時とV3時のライダー少年隊が邂逅するのは、また別の熱さ。
ライダーガールズ勢ぞろいも、かしましさとかっこよさが際立ってます。
そして常に食ってるチョコ(w
ニコ動での配信を改めて観ていたら、本当に食べてばっかだったなぁ。

巻末インタビューはV3・純子役の小野ひずるさん。
いやぁ、お変わりないなぁ。
犬のクロの話はひどいなぁ。
そういえば、札幌でも野良犬はトンと見なくなったな。

巻末対談は村枝さんと佐々木さん。
寄付で作られたカンボジアの学校を訪れた村枝さんのレポートを佐々木さんが聞くという形。
正直「、二人で行ったんじゃないのかよっ」と突っ込みを入れてしまいましたが(w

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオイホノオ 15巻

2016年05月19日 20時36分32秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
水谷優子さんの訃報を知りました。
幼女から老女、美女から悪女まで、広く演じ分けられていた名声優でした。

私が最後に聞いた声は「ニンジャスレイヤー・ジ・アニメイシヨン」のフブキ=クンになるのかな。
まもなく、TVでも放送されますかね。
個人的に思い出深いのは「エクセルサーガ」の大宇宙の意思と「速攻生徒会」の榊原優子かな(w

▼ 速攻生徒会簡易キャラ紹介動画・榊原優子

ここに深く哀悼の意を表させていただきます。
R.I.P.

●「アオイホノオ 15巻」島本和彦/サンデーコミックスSP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/5a0c4e8f24ab070dfca8ec814d5196a8.jpg?random=ae33621a2e5bdb2e16c3cd4be3e50b7c

ついにデビュー作が掲載された焔!

今回は帯付きで紹介するべきだろうな(w
その後、新谷さんの下には島本さんがアシスタントとなるわけですが、そうか、担当さんが一緒だったのか。
お二人は今も仲がよいですよね。

帯裏は……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/a5855a4f345f03a802768dca9f445b43.jpg?random=8e73e7e18bc999deca3a35070d4e6f93

結局、ちゃんとほめているんでご安心を(w
まあ、漫画の歴史は模倣の歴史ですから、あだちウィルスだけでなく、それ以前には手塚ウィルスがあり、その後は鳥山ウィルスが蔓延していくわけですわな。
最近、パンデミックになった画風ってなんだろうか?

裏表紙には……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/3d89402d064a9d5647baf12ce67415b3.jpg?random=6de5554de4ab95b404dae5a7fd46a41a

作中にも登場する、松本伊代の「センチメンタルジャーニー」ジャケットの本物。
ビクターとノータイトルは太っ腹ですな。
島本さんが伊代ファンなのは、ファンにとっては有名ですな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後さいころ倶楽部 7巻

2016年05月18日 21時12分41秒 | ▼マンガ・本

扇風機を出してきたren.です。
なんか、急速に暑くなってきたなぁ。

●「放課後さいころ倶楽部 7巻」 中道裕大/サンデーコミックスSP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/27b40a8f45bef0a5a113814495b5b265.jpg?random=567f8d899447d14730282244943a2708

第1部完!
ミキたちが進級したところで、ひとまず終了。
話の流れ的にマキが登場できなかったのは残念。
新年度に期待。

今回はミドリのオリジナルボドゲ「ワンルーム」の改良がメイン。
いやぁ、こういうのを見ていると、私もまた「M-STG」を作り直したくなるわ(w
確かに、つい"STGとは、MAGIUSとはこうなんだ!"という固定観念にとらわれがちでしたからねぇ。
次に作るときは、もっと自由に作ってみよう。

そして、店長の過去話。
……まさかの人間関係(w
つか、油断するとハードボイルドな展開をするから侮れない漫画。

今回の収録ゲームは、こちら。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/4d63b4cc97518c4cad19aef622bd6b74.jpg?random=d951be79bbc8528073ca069e89d5191d

あー、今回は知っているのが無いや。
「プエルトリコ」が人気あるのは知っていたけど。

そういえば先日、久しぶりに欲しいボードゲームをまとめておいたAmazonのマイリストを見てみたところ、大半が売り切れ再販なし。
ほんと、ボドゲは一期一会だなぁ。
これがスタンダード不在という結果にも繋がっているんだと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カガクチョップ 3巻

2016年05月17日 20時20分13秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
今日は一日いい日和。

● 「カガクチョップ 3巻」 カヅホ/メテオミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/766283fdfa7706f6301cf3ecd2ee8fe2.jpg?random=0379cb86a03d9512e832b4864f7aae87

帯コメントは赤崎千夏さん。
本体表紙は相変わらずの「吸血会議」。
でも、本体裏表紙からリンが消えた。

今回も、オチが予想ついても吹いてしまう。
ニンジャスーツはその典型か。
カラーチェンジャー回のサブタイ"Colorful GOREGIRL"はひどい(w
今巻の発明品は正気を失う系の効果が多くて、盛本さんがかわいい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 F1 スペインGP

2016年05月16日 20時13分33秒 | └F1

昨夜から強風が吹き続けている札幌から、ren.です。
窓に風がぶつかる音が怖い。
歯医者に行くのも苦労しましたわ。


さて、昨夜はスペインGPでした。
なにはなくとも、今回はF1の歴史が変わった1戦となりました。

マックス・フェルスタッペン、18歳227日で最年少優勝の快挙。

さすがに、地方紙である道新にすら、小さくですがカラー写真つきで掲載されました。
よかった、無視されなくて(w

レース直前、クビアトとの電撃的なシートのトレードでレッドブルに移籍したフェルスタッペン。
それ自体も大きな話題となりましたが、まさか移籍初レースでのこの結果には驚き。
本人も「耐久レース並みに疲れた」といっていた、ラスト10周は見ごたえがありました。
まあ、リカルドが謎の3ストップ変更という妙な采配はありましたが、まさか箔をつけようとしたわけではないでしょう。
……え?マルチ21?(w


しかし、その結果の要因となったのは、やはり1周目の椿事でしょう。
まさかのメルセデスデュオの共倒れリタイヤ。

スチュワードもレーシングインシデントとの判断ですが、まあ、見ていてもそんな感じでしたね。
わずかにハミルトンの方がうかつだったか。
でも、設定を間違っていて速度が上がらないまま走っていたというロズベルグも大概だわな。
結果的に、メルセデスにとってはいらない競い合いでしかありませんでしたね。

そういえば今回に先立って、件の移籍騒動の際に話題が挙がっていたベッテルとクビアトの連戦クラッシュに代表される1周目での雑な追い越し傾向について、ミーティングで話し合うといっていたけれど内容はどんなだったんだろうか。


フェラーリもこの機を逃さずと奮闘。
最後には優勝こそフェルスタッペンに譲ったものの、ライコネンも堂々といぶし銀の2位。
ベッテルもDRS圏内まであと少しまで追い詰めていたものの、ピットで順位が入れ替わってしまって3位。

ウィリアムズはマッサが18番手スタートから8位の快走。
ボッタスは久しぶりに"走るシケイン"と揶揄されていましたが、5位の実質ポジションキープはホッとしました。

マクラーレンは、アロンソが屈辱にグローブを投げつけるリタイヤ。
しかし、バトンが9位入賞。

その他の結果はこちら

歴史の動いた今回のレースでしたが、序盤に混乱、中盤にタイヤ・ピット戦略で順位変動、終盤に各所のグループでオーバーテイクという、展開的にはいつもどおりではありました。


次戦はモナコ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語

2016年05月14日 19時50分07秒 | ▼映像作品・番組

暑い一日だった札幌から、ren.です。
なので、朝から玄関のたたきの掃除。
一冬の間長靴についてきた泥を洗い落としていました。

……そしたら、先日交換したばかりの、ホースのノズルがぶっ壊れた。
まだ数回しか使ってないぞ、こんちくしょう。
やっぱり安物はだめだな。


昨夜までのアニメ四方山。

「クロムクロ」、そういえば、あのスプーキーの所属は国連?自衛隊?在日米軍?
戦闘のみ回で、新事実発覚も盛りだくさんと、なかなかに充実していました。
殺陣では典型的なチャンバラアクションの対多数戦から、黒澤明的な静と動のにらみ合いから、市川崑的な泥臭い絡み合いまでありましたが、一番目を引いたのはソフィーの腕挫十字固だった(w
鬼の中の人は宇宙人というより、未来人?物言いが古いところからして、時間渡航者か?
つか、せっかくの初顔見世なのに、彼は1話のみの使い捨てとは。
そして、円盤は6話収録の12千円なのか。高いんだか安いんだか、よくわからん価格設定(w

「忍殺」、ナンシー=サンへの露骨なキョジツテンカンホーが罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰。

「牙狼烈」、媚空のチェストアーマーは、相変わらずエロい(w
ゴンザ劇場は、蛍雪次郎さんの真骨頂という感じでした。

そういえば、「ラグナストライクエンジェルズ」。
30秒なので特に話すこともなく観ていましたが、先日の「ふぃあ通」でシナリオがきくたけさんだと知りました。
そういわれると、そんな気がしてくる不思議(w
とりあえず、巨女ブームはやっぱり来てるんだな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする