希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

今日のいろいろざっき

2010年07月31日 20時05分13秒 | └過去ツーリング
床屋でかっちり、髪を短くしてきたren.です。
これで旅先でも洗髪が楽。

来週は何とか天気もよさそうなので、早ければ月曜にも出発します。
今回は4泊の予定。
今のうちに予定コースを書いておきましょう。

day1 札幌~鵡川~襟裳岬~広尾~忠類
    (泊;ナウマン公園キャンプ場)

day2 忠類~白糠~釧路~塘路~中標津
     (泊;開陽台キャンプ場)

day3 中標津~野付崎~知床横断道路~網走~留辺蕊
    (泊;つつじ公園キャンプ場)

day4 留辺蕊~本別~ナイタイ高原~日勝峠~日高
    (泊;沙流川オートキャンプ場)

day5 日高~占冠~夕張~札幌

最終日以外は300km前後の行程。
例年は400km近くの大移動を繰り返していましたが、今年は少し緩めに。
代わりに写真を多めに撮って来ようかな、と。
あと、ホクレンフラッグの全エリアを通れるので、フラッグ集めも忘れずに。

ま、日曜にはハンガリーGPがあるから、月曜は寝過ごすかもしれないけどね(w
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年07月30日 19時30分40秒 | ▼雑記
ようやく来週は晴れるのではないか、という希望的観測を持つren.です。
予定している行程別に調べてみたところ、各地方とも降水確率は20%以下。
長期予報では気温もそこそこ上がりそう。

よし、この週末で様子を見よう。
ハンガリーGPもあるし。

ちなみに、今日は相変わらずの雨模様。
銀行に用を足し、さて買い物でもと思ったら、降り始めました。
あいにく(?)、濡れはしなかったがな(w
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年07月29日 19時41分37秒 | ▼雑記
一日大雨だった札幌から、ren.です。
ほんと、今年は去年以上に天気が悪い。
気象台によると、7月の日照時間は北海道全体で平年の65%。
札幌に至っては44%だったそうです。

思えば、今月はバイク祭りに行ったときくらいで、バイクに全く乗っていない。
遠くに行く用事がなかった所為でもありますが。
これでは旅に出るにしても、バイクの調子も窺えない。
乗るだけでなく、綺麗に洗う暇すらかなわない。

8月ものまま天気が悪く、晴れが1週間も続かなければ、キャンプツーリングなんて行けませんよ。
せっかく今、北海道に遊びにきているライダーさんも、辟易していることでしょうね。
困ったものだ。


さて、昨日に引き続き、祖母の家の地デジテレビの調整に出かけていました。
今日は地デジサポートセンターの人が、みにきてくれるということで。
結論から言うと、ほとんど何も工事を必要とせず、無事開通。

原因はテレビにアンテナ線を引き込んでいたプラグでした。
今まで使っていたのは、2又のフィーダー線共用のテレビプラグ。
同軸ケーブルにつけるL字型のプラグです。
一昔前のアンテナ環境の家庭なら、今も眼にするでしょう。

これをサポセンの方が螺子式の直結コネクターに変更してくれました。
すると今まで低かった受信レベルが跳ね上がり、無事、地デジを視聴可能に。
テレビプラグには抵抗器が内蔵されており、これが受信を妨げていたようです。
昨日はフジテレビ系・uhbだけが受像できたのですが、これはその曲の電波帯域だけが強めであるためらしいです。


現在、地デジへの移行が各家庭で行なわれていますが、こうしたトラブルは多いようです。
サポセンにも毎日、数百件から数千件の相談があるそうですよ。
特に今回のような古い家(ちなみに祖母の家は昭和初期に建てられ、改築もされていない木造一戸建て)や、器械に疎いお年寄りの家庭がほとんどのようです。

祖母の家では今まで、アナログテレビの受信も悪い状態でした。
もしかしたら、その原因もこの小さなコネクタの所為だったのかもしれません。
それについて私や父親も気づけなかったのですから、そういう原因のトラブルは数限りないんだろうなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年07月28日 19時22分02秒 | ▼雑記
昨夜は大きな雷鳴が鳴り響いていた札幌から、ren.です。
稲光は遠く、稲妻もみえませんでしたけどね。
しかし、PCが電源を落とす余裕の無い作業中だったのでドキドキ(w


今日は、祖母の家の地デジテレビ導入を手伝ってきました。
しかし、古い家のためなのか、周囲のビルなどの立地条件の所為なのか、受信が不能。
ひとチャンネルだけは入るので、後者のような気もします。

電気店に連絡しましたが、今日中の対応は無理。
午後、ずいぶん長く試行錯誤していましたからね。
明日には来ていただけるようですが。
アンテナの立替か、ブースターの導入になるのかな。

そんなわけで、今日明日はそれにかかりっきり。
オーバー、アウト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年07月27日 20時15分53秒 | ▼雑記
今日は土砂降りの札幌から、ren.です。
夕方にちょっと晴れて夕焼けが見えましたが、すぐにまた雨雲に隠れました。
あと10日で立秋。
なんだか、一雨ごとに寒くなっていく悪寒。
お盆あたりにカラッとしばらく保つ晴れがこないかしら。

というわけで、買い物にも行かなかったので話題は無い。
まあ、しばらく欲しいものも無いですし、旅費作りに節約しなきゃ。

再開した「防衛軍2」は、ハーディスト・ミッション59まで進行。
以前はミッション11で詰まって、とまっていたのに。
期間を空けると煮詰まった気分も変わるのか、結構クリアにつながるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のえふわんざっき ドイツ

2010年07月26日 20時07分21秒 | └F1
週末に、また友人の持ってきたWiiで「レギンレイヴ」をやっていたren.です。
その後、"サンドロット熱"が上がって、「THE地球防衛軍2」を引っ張り出したり。
「防衛軍」は手軽に2人協力プレイができるのがいいですよね。


さて、ドイツGPの話。

今回はフェラーリのチームオーダーが話題をさらったレースでした。

▼ フェラーリ、露骨なチームオーダーを発令

▼ フェラーリに10万ドルの罰金&世界モータースポーツ評議会で聴取 (F1 gate)

またか、フェラーリ。
マッサは長くフェラーリにいるだけに、チームオーダーに巻き込まれることも多い。
あの事故と入院から、ちょうど1年の復活劇だというのに、複雑。
ゴール直後から表彰台、そして記者会見と、不機嫌なままだったのも仕方がないでしょうね。

何度か話していますが、私はチームオーダーは歓迎派。
じゃなきゃ、2台がチームのために走るチームスポーツの意味がない。
それを見越した戦略は、観ている側としても面白いはず。
ただ、上位チームはドライバー一人一人の技量も高く、誇りも高い。
彼らは彼らでドライバーズポイントを稼いでいるのですからね。
オーダーがおおっぴらに行なわれていいのなら、拒否も出来そうだけど。

マッサへのレースエンジニアからの無線は、強権ながら哀愁も感じましたね。
アロンソへ1位を譲った後の「Sorry.」は、川井ちゃん曰く言ってはいけないことなのかもしれませんが、言わなきゃ気がすまない苦悩が感じ取れ、行為が確実に審議対象になるであろうこともあって、居たたまれなかったですね。

ちなみにレース後。
▼ ホーナー 「明らかなチームオーダー」 (GP UPDATE)
あんた、トルコGPでレッドブルもチームオーダーめいたことして、結果クラッシュしただろ(w

ま、それはともかく、アロンソが優勝し、マッサが2位。
PPからのスタートで失敗をしたのが運の尽きだったベッテルが3位。
今回の一番の被害者は、表彰台や記者会見で居心地が悪かったであろう、彼(w


さて、他のチームのレース展開。
まず、思わず吹いてしまった事件がこちら。

▼ フォース・インディア、ピット作業ミスに意気消沈
(FMotorsports F1)
▼ フォースインディア、ドライバーのタイヤを間違える (F1キンダーガーテン)

リウッツィとスーティルのタイヤを混ぜこぜに使っちゃった(w
いくら両車が別の作戦を取っていたとはいえ、今時普通はありえないミス。
レギュレーションで、各ドライバーが使えるタイヤは、それぞれの割り当て分しか使っちゃいけないし。
レースに影響はなく、始末も注意ですんで良かったね。

可夢偉は11位フィニッシュで、惜しくも3連続ポイント獲得はならず。
僚友のデ・ラ・ロサも終盤にはコバライネンと接触、破損し、追い上げられず14位。
とはいえ、シーズン当初に比べると、ちゃんとレースが出来ていて驚きます。

左近は最初のピットの後、気づくとリタイヤ。
どうやらギアボックスのトラブルで止まってしまったようです。
チャンスを物にするため、完走はして欲しかったですが、残念。

我らがウィリアムズは、2台ともスタートから順位を大きく落とし、作戦も不調。
バリチェロが12位で、ハルクは13位。
少なくとも、最初のピットまではスタート位置をキープして欲しかった。

その他の結果は、こちらで。


フェラーリ、レッドブル、マクラーレンが予選から異次元の走りをしていただけに、下位との差が大きく感じられました。
特に大きな事故もなかったため、セーフティカーが入らなかったのもあるのでしょうがね。
まあ、昔のホッケンハイムのレイアウトだったら、もっと差が開いたかもしれないけど(w
でも、改修の所為かトラフィック絡みのトラブルも多かったけれど。
そういえば空撮で観ると、旧コースの部分は下草も生えて、もう黒い森の一部になってましたね。

次回、ハンガリーGPは、この週末。
道東の天気は今週末も悪そうだし、ゆっくり観ることにしましょう(w
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月のイナバと地上の因幡 下

2010年07月24日 20時06分24秒 | └東方project

昼寝でいやな夢を観たren.です。
左手の指が全部もげて、飛び起きたorz
右手でなかったところは良心的、なのか?
でも、左手が使えなくなると、キーボードショートカットが使えなくなって、不便だろうな(w


● 「東方儚月抄 月のイナバと地上の因幡 下」 あらたとしひら/ぱれっとコミックス

"うどんげっしょー"最終巻。
そして、これで儚月抄シリーズの刊行も終了ですね。
でもP73、永琳の帽子のベタ忘れは直ってなかったか。

私が買ったのは、今回も通常版。
なので、やっぱりカバー下のネタは空振り。
限定版だと、てゐのフィギュアが鱶鰭の上に載っているものでしたよね。
今回は巻頭カラー漫画も書き下ろし。
儚月抄シリーズで、ずいぶんと永琳のイメージが変わったよな(w

P84のサブタイをみて、これが聞きたくなったので貼っておきましょう。

▼F/A

私はイントルーダーを使っていたっけ。
CDもどっかにあるはずだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年07月23日 19時23分12秒 | ▼ビデオゲーム
夕方から大雨の札幌から、ren.です。
……今日は今年唯一となる豊平川の花火大会のはずだけど、どうするんだろ。
まあ、私は行かないけどね。

今日から札幌の小中学校は夏休み入り。
夏休みといえば昆虫採集。
ということで、久々にこちらを引っ張り出して遊んでいました。

●  「SIMPLE2000 vol.83 THE昆虫採集」 PS2/D3パブリッシャー(2005)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/5c86cb60f609326ef53a3348d45078ce.jpg
以前にマイユーで取り上げたので、ゲーム詳しいことはそちらのほうで。
やっぱり、遊びなおしても面白いですわ。
某雑誌とネットのネガティブキャンペーンがなければ……単に誰も知らないゲームになってたか(w

今回、前のプレイではお目にかかれなかったメガニューラに遭遇!
そして捕獲!!
しかも、ゲーム内時間2日目で!(w

でかい!キモイ!怖い!
2匹連続で追っかけてきた!!
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
登場時に「デンドンデンドン」とかジングルが鳴るし!!

登場昆虫がほぼ十寸サイズでフィールド上に現われるこのゲームで、翼端長70cmは異質。
突然、ホラーゲームになった感じでしたよ。
そんな2匹を捕まえて、両方とも雄……雌も採らなきゃ(w

やはり、画面の揺れやブラー効果のOFF、平行移動のできる新作が欲しくなるなぁ。
それ以外は進行上、ほとんど問題ない出来栄えだし。
まあ、画面の小さな10型テレビでは、3cm以下の虫はほとんど見えなかったけど(w

あとはフィールドに音楽は要らなかったな。
鳴く虫のいる時間にはとまるけど、他の時間も風や水辺の音、鳥の声でよかった。
あぁ、昆虫採集だけでなく、バードウォッチングが出来ても良かった。
声を頼りに望遠カメラで写真を撮ったら確認済みってことで。
それだと、PS3の「アフリカ」っぽいか。
いや、いっそ魚釣りとか野草ウォッチングとかも投入して、「THE野遊び」で。

でも、パヤンだけは無くさずにね(w
そういえば、メガニューラでトンボレースをしたら、まるで捕食シーンみたいだったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーゲーの夕べ その35 フライトゲーム比較

2010年07月22日 20時24分24秒 | ▼ビデオゲーム

寒い!
ここ数日室温がガンガン下がりまくっている札幌から、ren.です。
確かに内地から北海道に秘書に来ている人にはいいかもしれない。
しかし、北海道唯一の売り(言い過ぎ)であるアウトドアが楽しめないほど寒いぞ。

なんか、暑中見舞い絵を描くのもばかばかしくなりますよ。
東京は猛暑だと、ニュースでは伝え聞いていますが。
……もう夏も終わりだね。
早く来い来い残暑(w


さて、テレビが大きくなって以来、フライト系系ゲームを遊びなおしたりしています。
そしてリプレイを観ながらまったり。
今日も特に話題が無いので、今時ですが3作品を比較してみましょう。

● 「エースコンバット5」 PS2(2004)ナムコ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/a24c543b7e87e300c0a436ca069744ee.jpg
フライト系ゲームの代名詞といえば、この「ACE COMBAT」シリーズ。
PSから脈々と続く人気ゲームですが、元々はアーケードゲーム「エアコンバット」が元祖。
特に1作目は自由にフィールドを飛びまわりドッグファイトを楽しめる、熱いゲームでした。

ゲームの特徴はやはり、ストーリーを体感できることでしょう。
ステージが進むほどに"戦争の中での自分"を意識でき、洋画の戦闘機乗りの気分を楽しめますね。
戦闘中に僚機との通信でリアルタイムに返答を求められるシーンがあったり、「3」では自分の戦い方によってストーリーが分岐するほどでした。

操作系は軽快。
登場するどの機体を扱っても、ストレスなく操縦が出来ます。
一方、HUDのデザインなどが各機体共通で、あまり機体の特徴がないともいえます。
ミサイルや機銃も、四次元ポケットがあるかのように大量に所持(w
まあ、その辺も爽快感につながるところであり、ゲーム的。
離着陸、空中給油はおまけ程度の扱い。
あとは、僚機が無敵に強いことも特徴かな。
ストーリー的な演出以外では、やられることがありません。

ということで、良くも悪くもストーリーゲーム。
登場機種も多いですし、ぶっちゃけ"戦闘機無双"。
普通の難易度で遊ぶ限り、的から逃げ回るようなことはありません。


● 「エナジーエアフォース エイムストライク!」 PS2(2003)タイトー
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/39e42aa7d91fb46b1631edb4d4cbe83c.jpg
一方、こちらはその辺がシビア。
敵に追尾ミサイルを撃たれると、自力で振り切らないと確実に一発死。
最低でも"ビーム機動"と、チャフ・フレアの有効的な使い方を知らないと、まともに戦えません。
僚機は無敵だけど、あまり役には立ちません。

ゲームの特徴は、リアルさ。
今回取り上げる中でこちらのゲームだけは、フライトシミュレーションです。
爽快感を重視したあくまでゲームのフライトシューティングではありません。
離陸はタキシングから始まり、脚の引き上げ、ウェイポイントを忠実に守りながら空域を移動し、敵と接触しても時間が来たらすぐに帰投ルートに戻らなければならず、着陸も脚やフックの引き下げから自分でやらねばなりません。
それだけにやりがいもありますし、それに見合う操作のしやすさもあります。

登場機体のHUDや内装が実機のそのもの。
ボーイングやマクダネルダグラスなど、メーカーから直接資料を提供してもらっただけあります。
ただ、それだけに機銃まで含めて弾数も実機どおりで少ない。
適当に撃っていると、あっという間に丸腰になるので、その辺の知識も必要かな。
その分、AMRAAMミサイルの性能の良さは異常ともいえます。
照準も航続距離も誘導性能も、まさに打ちっぱなしな現代ミサイル。

というわけで、一言でいうなら"戦闘機でGO!"
何せタイトーのゲームですから(w


● 「サイドワインダーV」 PS2(2003)アスミック
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/16d677fc0c762fb7b695465f552620d7.jpg
こちらはゲームはストーリー進行ですが、搭載できるミサイル数には実機並に制限があるタイプ。
内装は再現されているけれど、HUDは全機統一なアレンジされたもの。
機銃は撃ちまくれますが、ある意味このゲームはそこが肝。
当たり判定が大きく使いやすいので、もっぱら撃墜には機銃が活躍します。

ミッションによってはハリアーで敵陣に強制着陸とか、熱さも十分。
その分ゲームアレンジされた操作感と挙動がフワフワとして独特。
一部のミッションでは離着陸や空中給油による補給が必要だったりするのですが、かなり難しい。
着陸でバウンドしたり、ドリフトやパワースライドをする戦闘機の姿は、ある意味見ものですが(w
なのでオプションで反応速度を重たくした方が、操縦はしやすいですよ。

ちなみに、このゲームの僚機は無茶苦茶弱い。
「V」ではストーリーが進むと連れて行ける仲間の種類が増えていきますが、どいつもこいつも空に上がって3分で撃墜……はまだかわいらしく、時には離陸中に撃墜されることも(w

つまり、このゲームは完璧にドッグファイトゲーム。
今回紹介した3本の中では、最も"ゲーム"です。
お手軽ではありますが、結構難しい条件のシチュエーションも多いのがたまに傷。

特にこの「SW」シリーズはリプレイがかっこいい。
カメラの種類も多いですし、撃破されて落下する敵機や、ミサイルのセンサーカメラ風映像など、2作品に比べると多少空気感に乏しいものの、最も満足度は高いと思います。


ついでにリプレイを比較すると、エナエアはカメラワークはなかなかですが、山や海、荒野ばかりで寂しい。
衛星写真から起こした背景は綺麗過ぎるほどですけれどね。
エスコンはその点、地上にビル街とか、民間飛行場とか、マスドライバー施設とか、見た目に楽しいですし、空気感もあるのですが、カメラワークがいまいち面白くないんだよねぇ。

またついでに音楽について。
エスコンはゲーム的にやはり、映画音楽的。
エナエアはレイブサウンドというか、リズム音楽っぽい。
そしてSWはハードロックでやたらに曲数があって、この曲のアレンジとかリプレイのシステムは、そのままSIMPLE2000「THE宇宙大戦争」や「THE零戦」に使われていたりします。

あと、エスコンとSWには、架空巨大兵器とか、ロボット兵器とか、SF要素も豊富。
今回は取り上げませんでしたが(手元にない)、コナミの「エアフォース・デルタ」も、こうしたSF要素というかアニメ的な演出展開があって、その手の趣向の人は頬が緩みます。
さすがにリアル嗜好のエナエアじゃ、そうした架空兵器はないけどね。

一部の各作品のファンは、住み分けが厳しいというか、縄張り意識が強いというか、他作品ヘリライバル意識が強い、いわゆる"信者"的な方も多かったりしますが、ぶっちゃけ"戦闘機ゲーム"という部分が同じなだけで、狙いが全く違うもの。
あまり固い頭にならず、遊び分けるのが良かろうかと。

そういえば、A-10以外の機種信者って、ほとんど見ないな(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年07月21日 19時20分50秒 | ▼雑記
昼の暑さはどこにやら。
夕方になったら風が冷たい札幌から、ren.です。
ちょっと6時過ぎに外に出たら、半ズボンにTシャツだと寒いほど。
なんか、週末はさらに涼しくなりそうだしなぁ。

今日は釧路なんか、20度をかなり下回ったみたいね。
いやま、そもそも釧路は20度を越えることなんて、滅多に無いはずなんだけど。
25度になったら住人が死ぬっていわれる町だし(w

にしたって、もう少し気温が上がってくれないと、キャンプに行くには厳しいなぁ。
今のところ、再来週辺りには遊びに行きたいところなのですが。
このままだと、お盆過ぎになっちゃうかも。
そうなると土地的には、もう夏が過ぎてるんだよなぁ(w

ま、天気予報や天気図を首っ引きにしながら、タイミングを見計らいますかね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超鋼女セーラ 11巻

2010年07月20日 20時43分54秒 | ▼マンガ・本
蒸し蒸ししてうんざりしているren.です。
去年もこの時期、雨が続きましたよねぇ。
すっかり蝦夷梅雨も定着してしまったのかしら。
その割に、今年は農作物の生育は順調らしいけれど。


 ● 「超鋼女セーラ 白の楽章・恋する乙女のカエル場所」 寺田とものり HJ文庫
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/91c824c51ae1830d57b96fff7445007f.jpg
発売から3ヶ月近く経ってしまいました。
結局、私の活動範囲の本屋では手に入らなかったので、Amazonを利用。
ようやく読むことが出来ました。

蒼森での超鋼機武闘大会本戦が開始されるも、その影でセーラと茸味を狙う陰謀も苛烈。
竜葬卿、薫竜=EX.Q==リンドヴルームが本格的に登場。
恋の行方だけでなく、東北地方の明日はとっちだ?!

……いやはや、まさかの女王復活には参りました。
何に参ったって、やはりジョオが女王(代理)だったということでしょうね。
若草の姉妹のジョー…ジョオ…じょお…女王……ダブルミーニングだったとは!
そもそもの「番長学園!!」世界の多くの要素が、言葉遊びだったことを失念していましたね。

番学といえば作中、ジューダスと木曽巴の健在が窺えますね。
まあ、他の豪厳帝国支配区も何事も無く在ることでしょうが(w
にしても、北海道支配区にも地下鉄はあるんだね。
いや、現実の札幌にはもちろんあるモノですが。
やっぱりバイオテクノロジー地下鉄なのかしら(w

話が次第に大きくなってきていますが、今のところ作中でまったく存在を見せない番長学園側は今後、登場するのでしょうかね。
「セーラ」でうかがい知るに、豪厳側もそう悪い校風でなさそうに思えちゃうけれど(w
なんだか今ならDX3のように、番学側のダークサイドに目が向きそうだけれど。

そういえばTRPGでは、「下典 番長学園」なんてのもありましたっけ。
あの頃はゲームの影響でアメコミ版「X-MEN」が小学館から邦訳化され、中でもパラレルワールドストーリーの「エイジ・オブ・アポカリプス」がTRPGマガジン執筆者の間で流行ったようですからね。
「天羅万象・零」でも、まるっきりX-MENな設定が残ってるし(w

閑話休題

今回、表紙を務めメインで登場していた薫竜。
彼女の能力は、視線が通っていなければいけないという条件はあっても、全くの反則ですね。
ぶっちゃけ、簡単に心筋梗塞を起こす事だってできるだろうし。

しかし、そんなカリスマ溢れる"くんくん"も、六栗禅に全て持ってかれた感じ(w
襲撃事件の時の反吐の出るような悪役っぷりはどこへやら。
人呼んで"ナビゲートマレスター"。

▼マレスター
 molester
mo・lést・er
―【名】【C】
1 悩ます人.
2 (女性・子供に性的に)いたずらをする人,痴漢.

おぉ、本当に痴漢だ(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIREFIGHTER F.D.18

2010年07月19日 20時16分37秒 | ▼ビデオゲーム

今年のホクレンフ ラッグ情報をみて驚いたren.です。
うわっ、配布場所が多い!
去年は取り扱いSSがずいぶん少なかったですからねぇ。
一昨年にいたっては、配布中止だったし。
少しは景気が回復したとか?(w


さて、週末にこちらを180円で買いました。

 ● 「FIREFIGHTER F.D.18」 PS2(1994) コナミ
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/7b1ce444eb3adce90ac8500a3a7b3df2.jpg
アメリカの消防士を主人公にした災害映画の雰囲気の消火ACT。
こちらは「ユーゲー」2005年1月号で紹介されたゲームです。
ちなみにF.D.18は「FIRE DEPARTMENT 18th」つまり第18消防分隊のこと。

1面は高速道路のトンネル火災。
映画「デイライト」を彷彿とさせますが、1面だけに短めなチュートリアルマップ。
2面は豪華客船での火災。
乗客や客室がセレブな雰囲気だけに、「ポセイドン・アドベンチャー」っぽい。
3面は大型商社ビル火災。
やはり「タワーリングインフェルノ」を彷彿とさせます。
そしてラストの4面は化学工場での火災。
こちらはやはり「バックドラフト」のラストシーンを思い起こします。

これら各ステージが数パートに分かれています。
失敗しながら普通に進めても、10時間くらいでクリアできます。
まあ、これを短いと考えるか、繰り返し遊べる手軽さと思うか、はたまたスコアアタック向けと捉えるかは、遊ぶ人それぞれだと思います。
私はちょうどいいボリュームだと思いますが。

主人公は、過去に遭遇した事件以来、火災への恨みを抱く消防士、ディーン・マクレガー。
装備は直状と噴霧での放水が可能なホースに、ハチェット(斧)。
ステージが進むと消火器(油か電器火災用と思われる)、インパルス消火銃も登場。

それぞれの装備を適宜切り替えながら、火災による障害を乗り越え、要救助者を救出する。
ただ燃え盛る炎だけでなく、火の粉を飛ばしたり、突然爆発を起こして広がったり、近くの火や物を巻き込んで大きくなったり、もちろん扉を開くと稀にバック ドラフト現象が起きたり。
ステージの途中には特殊な炎上の仕方をするボス炎との一騎打ちも。

……あれ?
「SIMPLE DS THE消防隊」って、このゲームのパク(削除
ハード差による表現や操作の違いはあるといえ、あまりにも同じすぎて驚いた。
いいのか、タムソフ(削除

違いを言えば、「THE消防隊」は基本的に全ての火を消し、全ての要救助者を助けることが目的ですが、「F.D.18」は火はある程度放っておいても、要 救助者を助けることだけが重要。
要救助者の体力が徐々に減っていくことや、消えない火があることもそれの裏づけ。
多少の差異はあるものの、困難な火を消しながら進んでいくのは共通して面白い。

とはいえ、いくつか気になる点も。

1つ目。
消えない炎の所為で消火する楽しみがちょっと削がれている。
せっかく消したはずなのに、振り向いたらまた火の海というのは、がっかりポイント。

2つ目。
開けた扉の外から部屋の中を消火することが出来ない。
部屋の中が火の海なのに、扉を開けたら自動的に入室して火達磨、そして死亡。
そんなポイントが結構あるというのは、システム上いかがなものか。

3つ目。
火以外のものとの戦闘が雰囲気を壊している。
暴走したガードロボットというのは、SFC「ザ ファイヤーメン」以来のお約束かもしれませんが、「F.D.18」にでてくる大型ガードロボットの意地悪さは普通のアクションゲームと比較しても凶悪。
そして終盤の"ボディガード"との戦いは、使えるのがインパルスのみとか、もはやゲームの目的も仕様も別物となっている上に、やたら強くて難しいので辟易。

あとはストーリーがあって無いようなものというのもなぁ。
結局、ディーンの妹は身の上話だけの存在だったし、唯一の女性登場人物(!)であるリポーターのエミリーもロマンスを感じさせながらもただの要救助者と化 し、エンディングではいなかったかのような存在になってるし(w
まあ、2回目以降のプレイでは、ムービーは全飛ばししてしまうものになっちゃう。

現在は稼ぎプレイやノーコンティニューにチャレンジ中。
私が火災モノが好きという点を割引しても、よく出来たゲームだと思います。
ネット上のレビューだと辛評が多いのは、まあ、それも判るけど(w
もし興味を持ったという方がいるのであれば、十字キーでの装備切り替えなど、チュートリアルではわからない部分も多いので、まずは説明書を読んでからのプレイをお勧めします。

なお、音楽の編曲は、映画音楽家のクラウス・バデルトが手がけています。
この人で有名なのは、やはり「パイレーツ・オブ・カリビアン」。
しかし、私の大好きなガン=カタ映画「リベリオン」もこの方の手によるもの。
音楽を含めた音の表現も秀逸なので、ぜひドルビープロロジックで楽しんで欲しい。
私はテレビが変わったおかげで、それが楽しめたわけだが(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇届け

2010年07月17日 19時27分48秒 | ▼雑記
友人の絵が飾られた喫茶店に行ってきたren.です。
他の友人たちと冷やかしに行ってきました。
そいつらが「三国無双」で盛り上がっているので、今日はここまで(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすもの100%

2010年07月16日 19時24分24秒 | └安売り商品で工夫
なんだか風の涼しい札幌から、ren.です。
ともすれば秋の雰囲気。
待て待て待て(w


さて今日は、昨日100均で買ってきたグッズで工作。
作るのは、バイク用の時計です。

今まではこんなものを使っていました。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/29c1d9634321c00a3e05fa235610b928.jpg
やはり100均の腕時計からバンドを外した物。
裏にゴム磁石をつけた滑り止めシートに固定して、タンクに貼り付けていました。

しかし、タンクが熱を持つと液晶部分が真っ黒になってしまう。
安物らしいトラブル(w
そこで今回は、ハンドルに取り付けられる時計を作ります。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/bf60d0e21f8367a8b99ac28ef8f5da9f.jpg
冷蔵庫とかにくっつけるデジタル時計。
大きさはマッチ箱程度。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/f24382652536eb97f75df7767a30121c.jpg
家の物干し台から失敬した洗濯バサミ(w
こちらはクランプ代わりにします。

材料はこれだけ。
工作も簡単。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/0eb5cdec0a8875194b2335563b7c0d60.jpg
ねじ止めされている時計の台座を外し、さらに出っ張りをニッパーで切断。
洗濯バサミの内側に、毎度おなじみ滑り止めシートを両面テープで貼り付け。
さらに、ご覧の場所に工作用のスポンジ付き両面テープを貼ります。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/0279da4c5b190c3f3f85934cd33ff32f.jpg
後はスポンジテープと時計を固定するだけ。
このスポンジテープは家具を固定したりするものなので、かなりがっちり付きます。
失敗すると、外すのが大変なくらいです(w

はい、これで完成。
工作時間は10分ほど。

では、バイクに取り付けてみましょう。
といっても、ハンドルステーを洗濯バサミで挟むだけ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/34e849db25533a9962e800212c400820.jpg
こんな感じ……なんかがライトに映りこんでますが、無視してね(w
真ん中につけるとステータスランプが見えないので、この位置に。
左右どちらにでも付けられますし。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/9fc509c38f43e2d52b714b63c538ee26.jpg
前から見るとこんな感じ。
赤は結構目立つな(w
しかし、なかなか様になっているのではないでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすもの100%

2010年07月15日 18時37分27秒 | └安売り商品で工夫
SFの大家、ジェームズ・P・ホーガンが死去
今朝の新聞で知って驚いたren.です。
最近、本屋のSFフェアに本が並んでいるのをみたばかり。
御三家に続いて、また一人偉大な作家の火が消えてしまいましたか。


さて、今日はなんとはなしに近所の100均ショップをぶらぶら。
そこで、これを見つけました。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4a/fb2d536d58b679418f4e810f67ff3f65.jpg
積み重ね整理棚。
その名の通り、流し台の下などに重ねることで、物を効率よく仕舞える商品。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/da2b23fb77dac3032aec60996a2a8009.jpg
こうやって足を立てて使う。
ん?この大きさはもしかして……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a3/9ad48d51494c6fd37ccc5199683e44f1.jpg
おおぉぉおぉ。
これはこのまま、いい具合のキャンプテーブルに使えるじゃないか!
しかも先日作った机より、よほど安定して使いやすい(w
縁があるからものも落ちづらいし。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/12ecfab3727f647725c7cea4eb986c1b.jpg
同じく100均ショップDの折りたたみ椅子と並べると、こんな感じ。

で、ここからがが重要。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/f3b9be6629a1223b65681dd2737ce082.jpg
たたむと、椅子と一体化が可能!
店頭で確かめて、思わず吹き出してしまいましたよ(w
これはパッキングでも、より邪魔にならないですね。

他に工作したものもありますが、それはまた明日。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする