ren.こと、川合希望(かわい・れんか)です。
年始の営業時間をお知らせいたします(w
'08年の更新は2日からとさせていただきます。
本年は弊ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
来年も変わらぬご閲覧をお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
年末の処理で歩きまくったren.です。
昨夜の有野課長、ミラクルでしたねー。
明け方5時の放送終了10分前に「カイの冒険」完全攻略。
あまりに出来すぎですよ。
さて、では、昨日の続きです。
★ テレビ番組部門
まずは、昨日のエントリを前後編に分けた際、コピペ失敗がありました。
「ヒロイック・エイジ」 ■
今年、一番面白かったアニメはコレでしたね。
毎回その展開に緩急があり、次回への引きもばっちりでしたし、作品中に提示された謎も最終回までに全て放送中に解決され、
最近の謎モノアニメでは、こういうのは珍しいんじゃないでしょうかね。
少し他のアニメも見習って欲しいところ。
★ ゲーム部門
● SIMPLE2000 Vol.117 THE零戦
もう少し機体の性能差や、敵機の動き方なんかに手を入れて欲しかったところですが、そこはさすがBIT TOWN製の硬派DSTG。
ゲームの遊びやすさはばっちしでした。
しかし、おかげでかなり小粒で地味な出来に感じるのは残念。
一部ステージの強大難易度もBIT TOWNらしいところ(w
● SIMPLE2000 Vol.120 THE 最後の日本兵 ~美しき国土奪還作戦~
衝動買いでしたが、コレもかなり面白かった。
もちろん、SIMPLE2000という前提ありきですけれどね(w
難易度の差がほとんどないというのが寂しかったですが、ステージ数も多いですし、自分なりの腕の磨きようもありますから、やり応えという点では、及第点だったと思います。
● 「ザ・シムズ」
ニコニコ動画のシム東方で面白さを知ったゲーム。
私は昔から、「自分が操作しなくても面白いゲーム」と言うのを、一つの理想のゲームとして話すことがよくありました。
そういう意味では、今まで「どこでもいっしょ」が挙げられていたのですが、このゲームはそれ以上に、放置が面白いゲーム。
● 「機動戦士ガンダム 一年戦争」 (ゲーム部門外)
先日買った、過去に大ブーイングを受けたこのゲーム。
中古価格180円という値段を差し置いても、かなり面白い。
少なくとも、巷で人気の「連邦vsジオン」の系統より、よほど面白い。
まあ単に、私の趣味趣向の感覚でですが。
★ 音楽部門
今年はなんと言っても、初音ミクの年でした。
ニコニコ動画で耳にする曲のmp3を落とし、聴きまくりました。
……というか、今年はそれ以外には、ほとんど思い浮かばなかったりして。
そもそもラジオやテレビで音楽を聞くこともなくなったしなぁ。
貧乏でCDを買ったりもしないですし。
そういう意味では、ネット発のミク歌っていうのは、新しい音楽趣向です。
最近色々ときな臭い初音ミク事情。
来年も変わらず、私達の耳を楽しませてくれることを、切に祈ります。
★ 映画部門
● 「ブレードランナー アルティメット コレクターズ エディション」
言わずともがな。
私にとってバイブルともいえる映画の歴代バージョンカット集。
年末は、このDVDを買ったおかけで、ひどい財政難です。
しかし、幸せ気分(w
コレクションを並べて、さらに悦。
もう、ビデオ版や旧DVD版は必要ないんだけど(w
★ その他部門
● ニコニコ動画 (IT部門)
色々と問題含みですが、地方オタクの救世主です。
このサイトがなければ、「かわいいジェニー」も「スカイガールズ」も「ナイトウィザード」も、観る機会はなかったでしょう。
また、「初音ミク」の歌声も聞かなかったでしょうし、「シムズ」を買うこともありませんでしたし、SAIの使い方を知ることもありませんでした。
そして、世の中に大勢の才能が眠っていること教えてくれました。
これほど私に影響を与えたものは、過去なかったでしょう。
大きく視野が広がりました。
まあ、ネット廃人の度合いも進みましたが(w
● 禁煙 (生活部門)
まさか、こんなに簡単に止められるとはなぁ(w
もし禁煙を試みたい人は、ぜひ100均の氷砂糖をお試しくださいな。
それにしても、禁煙によって月に3000円は浮くようになったはずなのに……なんて今年はこんなに財政難に陥ってるんだろう(w
今年を思い返して見ると、大体こんなところでしょうか。
お金がなくても、ジャンクゲームや古本、身辺の本屋CDの整理売却で、なかなか楽しく過ごせることを証明したような一年でした。
でも、来年はもっと収入に気を払わなきゃなぁ。
と、なんだか生々しい結論で、「'07 ハマったものを振り返る」は幕です(w
メリークリスマス、ren.です。
私は昨日から風邪を引いて、一日寝ていましたが(w
さて、江戸君に先を越されましたが、私も今年の総決算を。
この一年で、私を特に楽しませてくれた各ジャンルの作品です。
今年は貧乏がきわまったため、かなり量が少ないです。
★ 漫画部門
ここでは、続巻モノは除外します。
● 「怪物さん」 西川魯介/バースコミックス
長らく西川作品をしているものとしては、学園邪神シリーズの完結は感慨モノ。
とはいえ、やはり外伝や端折られた部分の話を楽しみにしたいところ。
●となりのカワンチャさん 月見里 中/芳文社KRコミックス
きららで連載時から気に入っていた作品。
この緩さは癖になります(w
最後が打ち切りっぽいところが残念です。
●MAGI×ES(マギエス) 魔法小路の少年少女 1巻
竹本泉/MFコミックス
竹本泉の新境地……っぽい作品。
果たして、竹本さんにバトル物は描けるものなんでしょうか。
★ ノベルズ編
● 「学園キノ 2」 時雨沢恵一/電撃文庫
元ネタ記事では、皆さんにお世話になりました。
今年、2000pvオーバーを記録したのは、この記事だけです(w
● 「超鋼女セーラ」シリーズ 寺田とものり (ホビージャパン/HJ文庫)
厳密には、1巻は去年の11月。
しかし、今年に入って次々と続巻が刊行されましたので、ここで。
「番長学園!!RPG」という元ネタはありますが、特にその知識は必要としません。
甘甘ラブラブとバトルのバランスが絶妙です。
★ テレビ番組部門
「美少女戦麗舞パンシャーヌ」 ■
今年上半期の当たり番組でした。
しかし、絶対に人を選ぶ作品でしたけれど(w
思えばこの作品が、今年の特撮当たり年を感じさらるだい一歩でした。
「実写版 魔法先生ネギま!」 ■
実写化発表から放送まで、何かと物議をかもしたドラマ版。
私はここまで、特に大きな問題はなく楽しんでいます。
いつまでも文句をだらだら言っているツンデレビュアーも面白い(w
「Kawaii!JeNny かわいいジェニー」 ■
今年最大の当たり番組。
コレを観ない人は絶対に人生を損していると言って、過言(を
特撮とアニメの壁を取り払う、ドールラマという試みは、今後期待できます。
「地球へ…」 ■
原作者ファンとして、十二分に楽しめました。
このアニメ化でファンが増えたことを祈りたいところ。
「キス・ダム」 ■
始まった当初、内部でのゴタゴタから作画や脚本が破綻。
どうなるかと思いましたが、後半はぐっと持ち直し、ある意味伝説となりました。
★ キャラクター部門
柏 幸菜さん (「ドラネギ」 ネギ役)
キャラクターとしては、ネギになるのですけれど、ここは彼女自身を。
とにかく、彼女の演じるネギのかわいらしさは、記憶に残ります。
今後はアクション要素も増えてきそうなので、更なる成長を期待。
まずはこんなところ。
明日に続きまーす。
さて、「ゲームセンターCX クリスマス生中継SP」から「明石屋サンタ」までをだらだらと寝ながら観ましょうか。
あ、「ドラネギ」はビデオに録ってますよ。
ただ、今夜は「伊集院光 深夜の馬鹿力」は聞けないかな。
また一つ歳を重ねたren.です。
誰からも「おめでとう」とは言われていませんし、自分で言う気もなし(w
祝われるような人生を○○年生きてきたわけではないのは、心得てますので。
先日、ダイヤブロックでスピナーを作った際、部品取りのために長らく飾ってあった作品を取り壊しました。
もったいないので、ここに写真を上げておきましょう。
ダイヤブロック製 EDF兵器群
EDFとは、the Earth Defense Forceのこと。
SIMPLE2000で最も有名なゲーム「THE地球防衛軍」に登場するメカです。
私も発売当日に買って、猿のように全難度をクリアした一人。
その熱から、この作品を作りました。
当時、2chのスレに発表したところ、大変好評をいただきました。
見ていた人はいるのかな。
発売は2003年で、その時に作った物ですから、かれこれ4年も飾ってあったわけですね。
フィグに自作のシール(ビデオのラベル用紙)を貼って作った物。
右がEDFの主人公、陸戦兵。
左はEDF2に登場した女性隊員のペイルウィング。
EDF2が発表された日、公式サイトの小さな写真を見ながら作ったものです。
エアバイク・SDL2
インフェルノを攻略するには必須の乗り物。
慣性のある走行感覚は、乗りこなせると快感です。
敵からすばやく距離をとり、上手く乗り捨てての一撃離脱作戦や、2人プレイの時に一人が運転、一人が後ろで砲台になる作戦が、大変楽しかったです。
我ながらこの作品は、シンプルな割りによく似ていると思います。
戦闘車両 E551 ギガンティス
基本的に、私の愛車でした。
弓なりの榴弾砲を遠くの目標に、走行しながら当てる訓練をしたものです。
エンジン音と、砲塔旋回の音がかっこよくて大好き。
街中をコレで練り歩く際には、リペアスプレーが手放せません。
この作品にレアブロックが多く使われていたため、取り壊しとなりました。
最新鋭戦闘ヘリコプター EF24バゼラート
これは乗りこなせると、ハードまでは無敵でした。
ハーディスト以上だと、蟻酸の対空射撃に見舞われますけれど(w
海岸マップで絨毯射撃を行うのが楽しかった。
そういえば、2chの本スレにいたヘリ男さんはどうしているのかな。
ヘリだけで全マップクリアとか、してましたけど。
このローターのパーツかあったことが、これら兵器群を創ることを思いつきました。
結局、Xbox360は買えなかったので、EDF3は遊べませんでした。
これら兵器もデザインが変更され、さらにロボット兵器まで登場しているので、ダイヤブロッカーとしては魅力3倍だったのですけれど。
結局、ダイヤブロック職人の第一人者の方に、作られちゃったんだよなー。
しかも、こんなに完成度高く。
ネタブロッカーとして大変悔しかった(w
デジカメ用の充電池が死んだren.です。
これで3セット目くらいだろうか。
必ず冬の、出歩きづらい時期に使えなくなるんだよなぁ(w
さて、今回は前作に続く「ダイヤブロックでブレラン」の第2弾。
私の買ったDVDには、プレミアム版と違ってフィギュアは付いていませんでしたので、それならと作ってみました。
ダイヤブロック製 ポリススピナー
ディスプレイ用に、ネームプレートも自作。
単にプリントしたものを貼っただけだけど(w
ポリススピナー(スピナー)はブレランを象徴する"空飛ぶ車"。
実際にその車を利用できるのは、富裕層か警察だけです。
デザインはシド・ミード。
「トロン」や「エイリアン2」、「∀ガンダム」で有名ですね。
DVDの特典映像には、彼の若い頃の姿が映っています。
地上走行も可能なスピナーですが、これは飛行姿勢。
着陸時には、前方のブームが回転・変形しタイヤが現れます。
どうやらタイヤカバーは、手動でつけなければいけないようです(w
後ろタイヤは、完全に車体に埋没していて見えません。
なお、このモデルでは部品の都合上、後部が少し長めになっています。
実車は、もう少し寸詰まりな感じ。
キャノピーは天頂まで見えるようになっており、内部は操縦システムと様々なモニター類が、無骨に並べられています。
ハッチはガルウィングになっていますが、もちろん再現できませんでした(w
天井には無理やり増設したかのようなパトランプがたくさん。
ここだけでなく、とにかくスピナーはライトの塊です。
これはDVDの特典によると、合成の際にレンズフレア(光がレンズ内に反射した光学的ノイズ)によって、現実味をごまかすためだそうです(w
製作時間は大体3時間ほど。
ただ、半分くらいで作ったものを壊して作り直していますが(w
苦労したのはディフォルメの他に、どこまで青のブロックだけで作るかでした。
白を入れないと見た目がのっぺりしてしまうんですが、あまり増やすと実写のデザインと違うものになってしまいます。
結果、シンプルに出来たので、なかなか気に入っています。
ポスタータイプの一覧はこちら。