希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

しましま動画(原宿)

2011年02月28日 20時57分14秒 | ▼雑記

アカデミー賞をWOWOWで観ていたren.です。
おぉ、初めて役に立ったな、無料視聴契約(w
祝・クリスチャン・ベール、助演男優賞受賞!

なんというか、日本側スタジオ解説が、某SNS映画を異常に贔屓していてドン引き。
なんかもらってんのか、お前らは、と。
でも結局、メインである主演男優賞、監督賞、作品賞、全て落選で大笑い。
そうしたら、「アカデミー会員はわかってない」とか非難しだすし、なんだこいつら。

まあ、去年の某鯨映画みたいな問題はなかっただけ、ましか。
とりあえず「127時間」「ザ・ファイター」「トゥルー・グリット」は面白そう。
チェックしておこう。

 

さて、時同じくして、ニコ動では第6回MMD杯の受賞作品が決まりました。
つか、今回の選者に山本弘さんがいたのね。

▼ 【第6回】MikuMikuDanceCup VI BREAKTHROUGH 表彰閉会式【MMD杯】

「ベヨネった。」は選外だったか、残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BULLY

2011年02月26日 19時31分46秒 | ▼ビデオゲーム

今日も冷え込んだ札幌から、ren.です。
昨夜軽く降った雪が、まったく融けなかった。
まだまだ春は遠いね。

 

今日は先日、ワゴンで手に入れたゲームを。

● 「BULLY」 XBOX360(2008)ベセスダ・ソフトワークス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/da989b8c891188528adfe30c7b7d9fd7.jpg?random=2affc5ccea66233be790984f269ca80f

「GTA」シリーズのロックスターゲームスが発表した学園生活アドベンチャーゲーム。
主人公のワルガキ・ジミーが転入したブルワース・アカデミー内で、学園内の問題に巻き込まれ、いじめや暴力、理不尽な出来事に立ち向かう、やさぐれたストーリー。
暴力あり、裏切りありはGTAと同じですが、そこは子供レベルなので、犯罪も子供のいたずらレベル(w

章分けされたストーリーのうち、1章を軽く終わらせてみましたが、ある意味GTAより難しい。
1章では学園内のみで行動できますが、2章以降は放課後には町に繰り出すこともできるようになり、この辺は少しずつ町での行動範囲が広がり、伴って道を覚えていくGTAと同じく親切。
寮に住む学生だけに気象時間から門限までの間に、授業を受けなければ行けないので(サボりは当然できるけど、ばれると監督生につかまる)、ミッションを進める時間に限りがあるというのが、自由に時間を使えたGTAと最も違うところ。
また、転入してすぐは血気にはやる暴力派の生徒に目をつけられているためか、歩いているだけで喧嘩を吹っかけられる。
拳で応戦すると、もちろん監督生が飛んできて寮に連行され、累積すると罰当番を受けさせられる。
目立たなければ平和な生活を遅れるGTAよりもひどい(w

GTAと大きく違うのは、やはり授業というシステム。
午前と午後のカリキュラムで時間が拘束されてしまうのですが、内容はミニゲーム。
たとえば音楽や化学は、いわゆる音ゲーのシステムで、流れるアイコンにあわせてボタンをタイミングよく押していく。
私がお気に入りの生物は、「LIFE & DEATH」並の生物解剖シミュレーション(w
そして、それぞれの授業をレベルごとにクリアしていくと、衣装アイテムが手にはいったり、アイテム精製ができるようになったり、喧嘩を回避する謝罪の成功率が上がったり、女子とのキスがうまくなったりと、「GTA_SA」のスキルレベルのような部分もあります。

移動は学生らしく徒歩が基本ですが、話が進むとスケートボードを手に入れたり、自転車やスクーターも使用することができたりします。
さすがに自動車を盗むことはできない(w
特に最初に手に入るスケボーは、校内でも気軽に使えるので重宝します。
トリックもできますよ。

子供ながらのハードボイルドやバイオレンスが、微妙にスケールが小さくておかしいのが面白い。
人殺しや麻薬売買といったGTAに対比して、監督室に爆竹ウンコを仕掛けたりロッカーにラブレターを届けたりといった微笑ましさは、むしろGTAファンに向けてのセルフパロディといった側面があるのかもしれませんね。
これはこれで、シリーズ化して続編が出て欲しいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2011年02月25日 19時13分29秒 | ▼雑記

無駄に疲れる除雪をしたren.です。
ここしばらくの陽気でシャーベット状になった路面の雪を、除雪車が家の前に寄せて置いて行った上に、この冬の間使い続けてきた雪捨て山の入り口を2mの壁でとうせんぼして行きやがった(怒
そのため、今後はひと掬いずつシャベルで運搬しなきゃいけない。
この週末、どうも積もりそうな予感がするのに……。

にしても、今日は久々に寒い。
まあ、2月の気温としては珍しくないんだけれど(日中気温-2度ほど)、数日の暖かさですっかり体が慣れてしまっている。
こういう時期に油断をして出かけると、あっけなく風邪を引くことになるんだよね。
気をつけないと。

 

昨夜、ウィリアムズの今年度カラーリングが発表されました。

▼ ウィリアムズ、FW33のカラーリングを発表 (F1 GATE)

なんだろう、この、すごく感じる、ティレル感(w
白いラインの配置の所為なんでしょうけれど。
サイドのストライプが、FW16の頃っぽくていいですね。
にしても、ライティングの所為なのか、他のチームに比べるとソリッドな印象。
日の下だとどんなイメージになるのか楽しみです。

ところで、クビサの代走となるハイドフェルド。
なんか、ヘルメットがやたらかっこいいね。

▼ ニック・ハイドフェルド ヘルメット (2011年) (F1 GATE)

これのレプリカは欲しくなる(w

 

本日、怪バスPの公式サイトで、最後のパスワードが公開されていますね。
私はストーリークリア後、MA開発をしながら残党狩りをしていましたが、いい加減ルーチンワークっぽい。
最近、怪バス仲間の友人も遊びに来ないしなぁ。

そういえば、怪バス漫画はタイミングを逸しちゃったね(w
また、なんかの機会にでも。

 

ところで、ここ数日、ニコ動への繋がりがやけに悪いのですが、どうなんでしょう?
動画を観ようと思っても、ダウンロード速度に再生スピードが追いついてしまってばかり。
時には動画そのものにつながらなかったりすることも。
私の環境だけなのかしら。
せっかく、ある意味ではニコ動に合わせてPCを買い変えたというのに、1ヶ月の命?orz

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊オートスポーツ 臨時増刊号

2011年02月24日 19時33分17秒 | └F1

陽気で道がぐちゃぐちゃの札幌から、ren.です。
あちこちで雪がザクザク状態になって、車がスタックしていましたよ。
排雪運搬トラックがスタックすると、見ているだけで大変そう。
でも、一般車両と違って助けられることは無い。

 ● 「週刊オートスポーツ 臨時増刊号」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/34/3e915c81d57570fe1086f557ba22cd77.jpg?random=2858a3e7e1e0c4a2d35defd4a650e92c

昨日、財布を忘れて変えなかった雑誌。
実は今日も、危うく手ぶらで出かけるところだった(w

2/10発売だったようで(近所の本屋は、いまさらの入荷(怒 )、まだクビサの事故やバーレーンGP延期が反映されてません。
クビサの事故については雑誌冒頭に、囲み記事で追加されていますが。

リアルタイムのクビサは、なんとリハビリを開始したようですよ。
▼ クビサ リハビリプログラムをスタート (GP UPDATE)
やはり、身体的鉄人だなぁ。
これは本当に、今シーズン中の復帰も夢ではなさそう。
期待します。

さて、雑誌の内容。
各チームのデータや、マシンのインプレッションはバレンシアテストまで。
小林可夢偉によるインタビューと、今シーズンのコース紹介、ポスター。
レギュレーション変更について。
大体こんな感じ。

マシンの写真が多いので、なかなか読み応えがありますね。
もちろん、開幕までに改良が加えられて、まったく違うマシンになっている可能性もありますが。
ロータスのJPSもどきカラーは、やっぱりずるいよなぁ(w
他のチームは、大きくカラーリングが変わったものはないかな。
でも、全体的にスポンサー名の表記が少なく見えるのは、やはり不況の影響か。
そういえば、ウィリアムズは今夜にもスポンサーとカラーが発表されるんですよね。楽しみ。

もう少ししたら、直前データをまとめた号も出るでしょうから、今年も買うことにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2011年02月23日 17時28分06秒 | ▼雑記

ベランダの雪崩しを下ren.です。
ここ最近の陽気で、ずいぶんと融けたのですが、より効率が良いように壁側に近寄らせたり、屋根の融雪溝の通りを良くしたリしていました。
……とかやってたら、どうも週末にまた、雪が積もりそうな予感。
まあ、1月の大雪みたいじゃなきゃ(以下略

その後、本屋に行ったのですが、財布を忘れて愉快なランララン♪
今シーズンのF1データ本が出ていましたが、買えずに帰りました。
まあ、急ぐものじゃないからいいけどさぁ。
自分の迂闊だけに苦笑いも甚だしい(w
また明日、出直すことにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のかいもの雑記

2011年02月22日 18時38分15秒 | ▼映像作品・番組
ひと晩室温にさらされた所為か、椅子から革の匂いがし始めました。
どうも、ren.です。
まあ、強い匂いではありませんが、気にしだすと気になるという(w

 

さて先日、ポイントを使ってこれを買って(?)来ました。

● 「究極超人あ~る」 バンダイビジュアル(1991)

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/f225cc4179f0451bad70e904d2a2bafa.jpg?random=7e5391c191f034f60812af9c927e3804

昨年末、この廉価版DVDが発売されました。

春風高校光画部OBの面々が、西園寺まりいの仕掛けた罠に立ち向かう感動巨編(w
JR各路線を舞台にしながら、JRの協力を得ていないだけに、いろいろと無茶しまくりの珍道中。

OVAブーム華やかなりし時代のためか、動画スタッフがほぼ三文字さんのみ。
そのためか、作画的にはかなり微妙、いやむしろ厳しい出来。
それでもちゃんと"あ~る"しているのは、脚本と取材、そして声優陣の賜物でしょう。
DVD版にはOVAの特典映像以外に、別売された企画ビデオ作品も収録でお得。

 

あぁ、私の青春時代を飾る作品ですよ。
おそらく、今でも高校の写真部員のバイブルであろう原作漫画「究極超人あ~る」。
私にとっても、もちろんそうでした。

なので、OVA化された時には、もちろん予約して購入。
予約特典の生写真も持ってますよ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/b0f71d887a0dde823590018e9c7ba261.jpg?random=55d7aaf01723c328445e0b6ae93f0eff

生写真が入っていた茶封筒。
写真自体は三菱カラーフィルムのミニアルバムに入っていますが、裏面にはちゃんと上と同じ印刷が。
コニカ(当時、現コニカミノルタ。同時期に発売された高機能コンパクトカメラ「アイボーグ」が作中のあちこちに登場している。ちなみにOVAでは最後にTVCFが収録されていたw)だけが、スポンサーじゃなかったんですね、そういえば。

封入されている生写真は、エンディングで映る光画部の面々が撮った白黒写真の他、未収録シーンのスナップも。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/bf92aa4fee7b289dc1222cc0887758e5.jpg?random=15f427124928bf254d8a65d4b5a0f204

これは没シーンなのか、この写真のために描き下ろされたものなのかは不明。
なんにしろ、全国の"光画部員"にはうれしい特典でした。
……写真屋で働いた私はわかりますが、ぶっちゃけ、原価は100円程度だろうけど(w

 

このアルバムを発掘していたら、私が高校時代から撮りためた写真やネガも大量に出てきました。
懐かしいやら、恥ずかしいやら、黒歴史やら。
ついでに仕分けして、無駄なネガ袋や、今後見たくない写真とネガは捨てます(w
APSフィルム(!)もひとつ出てきましたが、これ、処分に困るな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のかいもの雑記

2011年02月21日 19時29分39秒 | ▼雑記

そういえば土曜日に、ヨドバシカメラでニンテンドー3DSを触ってきたren.です。
遊べたのは「3DSリッジレーサー」の体験版。
思った以上にきれいでしたよ。
CG的には前世代以前のポリゴンといった感じですが、山間のストレートコースも遠くまで見通せて、特に処理が落ちているようには見えませんでした。

そして、3Dグラフィックですが、これも想像以上。
画面の奥行きが違和感なく観られました。
ただ、原理がステレオグラム(立体視)だからか、ドリフトで思わず本体を傾けたときなど画面の正面以外からだと、まるで眼鏡が外れかかっているかのように2つにずれた画像が見えてしまい、ちょっと不快感がありました。
つまり、友人にプレイ画面を自慢しようとすると、こういう映像を見せることになっちゃうんですね(w
まあ、こればっかりは、機構上しかたないのかな。

あと気になったのが、アナログスティック。
スティックというか、コインをずらして操作する感じ。
言ってみれば、極小範囲のコックリさん(w
これは使い慣れるまで違和感を覚えるでしょうね。
まあ、「リッジ」は問題なく、ドリドリ遊べましたが。
逆に、3DSの後に普通のゲームパッドを使うとき、違和感が大きいかも。

 

さて、土曜日に注文した椅子が届きました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/83bdb9cf6a948ce651cbf40ce5dc65d4.jpg?random=6f6ae8d4fb918362389c2636ca7bd470

店頭で「持って帰れるサイズ」と言われていましたが、実際にはかなり大きなダンボールに詰められていました。
我が家の軽自動車だと、トランクと後部座席を使って、ちょうどといった感じでした。
うん、持って歩いて帰れるかもしれないけど、手ぶらと5倍は時間がかかるだろうな(w

組み立ては、父親と二人で取り掛かって、40分ほどでした。
この手の組み立て椅子のお約束どおり、ネジ穴に革や布がかぶさってしまい手間がかかる部分も。
あと、寒い外から運んできた所為か、一部のプラスチック・鉄の部品がべたついた感じになっていました。
まあ、このくらいはハサミで切ったり、拭いたりすれば問題のないレベルですね。

外皮は本革。
夏場はちょっと汗で不快になりそうな気もしますが、そのときはシーツでもかけよう。
クッション性能はなかなかで、今まで座っていた10年モノの"板"に比べると天国と地獄(w
背面の形状も、深く座るとちょうど腰と肩甲骨の辺りを支えてくれて、とても楽。
肘掛は試座した時には高めに感じましたが、今こうして実際にタイピングをしているとちょうどいいです。

座面の広さは胡坐がかける程度。
一番置くまで腰掛けると、ちょうどひざ裏が端に届く感じ。
長くその状態でいると、エコノミー症候群になっちゃうかしら。
まあ、普段は少し背を浮かせるように使うので、まったく問題はないですが。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/272e646b882bd02c0cd0ed01abfac30c.jpg?random=cb521252fc114c9df181488719bbadd7

座面下のスマートロッキング機構。
写真は後ろから見た感じなので、座った姿勢に対して後ろに開いたクリップ型。
同じ値段帯(15千円程度)のOAチェアでは、あまり付いていない機構で、購入を決定した部分です。
普通のOAチェアよりもゆったりとしたバネとなり、座り心地がいいです。
フワフワ揺らしていると、乗り物酔いしそうな程(w

仕様データはありませんが、最大のロッキングの角度は15度くらいでしょうか。
ロッキングしない状態では多少前傾した角度で、最大の後傾角度まで4段階で固定が可能。
これも同じ値段帯では付いていないものが多く、書き物からタイピング、そしてリラックスまでの姿勢に対応しています。
なお、シンクロロッキング(背面の角度に合わせて座面の角度を調整する機構)ではないので、座面と背面の角度は常に同じ。

まだ新品のためか、ロッキングを奥まで倒し込むには多少力がいります。
ロッキングの硬さを一番やわらかくしてはいるんですけれどね。
また、高さ調節のガスシリンダーもやたら硬い。
試しに一番高くした後、元に戻そうとしたら、50kgも無い私の体重では容易には戻せませんでした(w
まあ、私の足の長さだと、一番低くした状態でちょうどいいのですけれど。

新品の家具にありがちな、溶剤や接着剤の嫌な臭いはほとんどありません。
部屋を離れた後、戻ってくると気が付く程度です。

事前に店員さんには「海外製」と聞いていたのですが、箱をみると……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/de40a92c62cd9a6955a65865a356aef9.jpg?random=c9cd92c6f43cbd128bb0b48381eba744

……うん、確かに海外製には違いない。
つか、いまどきはほとんど中国製じゃ無いかい(w
まあ、中綿に生ごみを詰められて無きゃ、別にいいけれど。
この場合店員さんは「海外サイズ」と言った方がよかったのではないだろうか。

品番で検索してもまったく引っかからないということは、やっぱり無名メーカーなのかオリジナル商品なんだろうな。
箱にも椅子にも、なんの記載もないし。
まあ、ブランドの名前が付くだけで高くなるものですからね、家具っていうのは。

ちなみに私が買った店は、道内では大手の家具販売グループである、家具の長谷川
同系列ならまだ商品があるのか、道外での取り扱いがあるのかは不明。

ともかく、これで尻と腰の痛みにさよならできるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法先生ネギま! 33巻

2011年02月19日 20時21分33秒 | └ネギま!

町に出かけてきたren.です。
もちろん目的は椅子の試座。
ヨドバシとビックカメラで物色してきました。

ネットで目星をつけた椅子を試座してきたのですが、微妙。
同じ金額なら、先日家具屋で見つけたものの方がいいな。
本革だし、ロッキング角度の固定機能があるし。

と、結局、帰り道に件の椅子を注文してきました。
……が、例の一目惚れした椅子は展示品のみ。
仕方がないので、その姉妹品を注文しました。
まあ、そちらの方が座面が私の身体の大きさには合っていそうだから、結果オーライか。

月曜日に品物が届くそうなので、来週紹介しましょうかね。

 

町に出たついでに、こちらもぬかりなく買ってきましたよ。

 ● 「魔法先生ネギま! 33巻」 赤松 健 講談社/マガジンKC
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/4b9a13b3e2758b6cca630d33107d4e4c.jpg?random=133eeb59c26796812e63d4abe70e7f73

いやぁ、赤松さんの絵が変わったと言えばそこまでなのでしょうが、すっかり小太郎も成長したね。
この絵だと、普通コタなのか大人コタなのか、ちょっと見分けがつかない。
ともかく、単独表紙おめでとー。

もとい。
本当の表紙はこちら(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/5dd32241bd9c2544a7dab8a35369f8ab.jpg?random=75b72057a492ca97c97c4cb8067fe1c8

まさかとは思っていたが、本当に隊長が「ブラック★ロックシューター」だったとは(w

▼ 初音ミクがオリジナルを歌ってくれたよ「ブラック★ロックシューター」

 

それはともかく、内容について。
まあ、相変わらず連載掲載からずいぶん経っての単行本化ですし、ほとんど語りつくされているだろうから、私が語ることは大してないのでしょうが。

 

ポヨさんがネギパーティを罠にはめた「完全な世界」もどき。
本質的にこれが本当の「完全な世界」と同等のものだとすると、なんだか私としては肩透かし。
このままだと単に、各個人の理想である可能性世界に閉じ込めるだけですもの。
確かに、これまで作品内で重要視されていた"他人とのつながり"を否定する解決策だから、驚異的なものかもしれないけれど。

本当の術式だと、精神だけでなく肉体も封じ込めるようですが、つまりは古典SFで扱われる量子理論のようなものなのか。
だとすると、本当に「ゼーガペイン」だな。
一人ひとりに独立した可能性世界を作り上げるところは違うけれど。
ただ、野放図に増やして放り出すわけに行かないだろうから、やはり管理者が必要になりそうだけれど。
どうしたって、世界同士に揺らぎが発生しそうだし。

"リア充"に利き辛いというのも、すでにその個人の”人生"という構造上に、"神が振ったサイコロ"の影響が少ないからなんだろうか。
そう言ういい方をすると、なんだかつまらない人生っぽくなっちゃうけれど。
まき絵の場合、単純に人生に迷うことがない単純構造だからということかな(w
千雨は理由はきっかけはともかく、自分のやりたいことがまっすぐに決まっていると受け取れるし。
つまりは、早い内から生きる目的や活力の方向性が確定しているというか、そんな感じ?

そう勝手に理屈付けすれば、前巻までで「造物主の掟」によって消されてしまった魔法世界住人は、本当に"造物主"の作ったモブキャラということで、そこまで複雑に人生という"設定"がされていなかったから、消えてしまったということなのかしら。
だとしたら、私の嫌いな"メタフィクション構造"になりそうでいやだなぁ。
「マイトガイン」や、「ビッグオー」の二期の結末は個人的にひどかった。

でもまあ、そもそも魔法世界の実在も、ある意味では疑わしいしなぁ。
この辺、感覚的ではなく、理屈付けで説明されるときが来ると信じたい。
また、ネギの考えている解決策が、そんな懸念を吹っ飛ばしてくれると思って待ちます。

 

その他、雑雑と。

デュナミスさん、最っ高の小物で惚れました(w
誰か、タカミチとゲーデルとデュナミスで、掛け算してくれ。

夏見のAF、「孤独な黒子」。
こ、これはっ、「ドラえもん」最強クラス秘密道具のひとつ「石ころ帽子」!?
フェイトすらごまかせるなら、どこまで活用可能なんだろうか。
ラカン辺りにだと「なんとなく腕を振り下ろした」だけで、ぶん殴られそうだけど(w

裕奈のAF「七色の銃」。
なるほど、こうしてみるとDEの改造だ。
「ロボコップ」で登場した名銃オート9がモチーフなのかと思ってたよ。

美空の相談室。
まゆたん、あなたはそのままでいいんです(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2011年02月18日 18時41分02秒 | ▼雑記

唇に口熱ができて痛い、ren.です。
ちょうど前歯の当たる場所なので、気になって仕方が無い。

また今日、改めて家具屋さんに椅子を見にいきました。
今回は店員さんに話を聞いたところ、どうやら私が気に入った椅子は海外製のものらしい。
なので、じっくり座れ試してみると、確かに大きめ。
だからゆったりして感じたんですね。

ただ、そのため座面の高さを一番低くしても、ちょっと足が浮く感じ。
また、奥まで座るとひざ裏が座面の端にくっついてしまう。
長く座っていると、いわゆるエコノミー症候群になる可能性があるかも。

う~ん、考えどころ。
私の生活だと、椅子は半日座っている場所だからなぁ。

ま、急ぐ買い物じゃないし(本当は、早く買い換えたいけど)、近々、ヨドバシとかニトリも見て来ようかな。
とりあえず試座して、いろいろと調べてみるに越したことはないですからね。
多分、最終的にはネットで買ったほうが安いだろうし。

今年は、部屋の居住環境の改善の年になりそうだ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しましま動画(原宿)

2011年02月17日 19時14分24秒 | ▼雑記

やけに眠たいren.です。
風邪ひいたかしらん。
今夜から天気が崩れるようなので、その所為かもしれないけれど。

そんなまどろみの中、今日は頭の中でこの曲がパワープレイ。
最近TVCMでも流れているけれど、ここ数日は耳にしていないんだけどな。
なんでだろ。

▼ 【ISUZU】いすゞのトラック【CMソング】

いい歌だよねぇ。
ちなみに、いすゞのホームページから、mp3を無料ダウンロードできたりします。
ドライブのお供にどうぞ(w

そういえば、この曲を使ったMMD作品があったなぁ、と探したら、ありました。

▼ 【第3回MMD杯本選】 途楽 -トラック-

そういえば、最後にそんなおまけがあったっけ(w
久々に見て大笑い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2011年02月16日 19時49分49秒 | ▼雑記

腰が痛いren.です。

原因は椅子。
この10年、いわゆる普通のオフィス用OAチェアを使ってきました。
先日買い換えたPCと同時に買ったものです。
確か5千円くらいのもの。
ほぼ一日中、ここに座っている生活を続けてきたら、さすがにもうクッションがペッタンコ。
板に座っているようなものです。

ここ数年は座面に座布団を重ねてみたり、背面にも子供が学校で使うような座布団を縛り付けたりしてきましたが、いい加減限界。
新しい椅子が欲しくて欲しくて仕方がありません。
PCと同時に買い変えるのも、縁でしょうしね。

そんなわけで、歩いていける場所にある家具屋さんをのぞいてきました。
まあ、今回はあくまで視察ですが。
とりあえず、目当ては座り心地のいいハイバックチェア。

OAチェアコーナーに入ってすぐに、「ゲームセンターCX」で有野課長が座っているデュオレストチェアが。
このメカっぽさは、ちょっとあこがれますよね。
でも、実際に座ってみると、そう座り心地がいいものでもない。
第一、私はどうしても絵を描くときに前傾姿勢になるので、この背もたれはほとんど使わないではないか(w

最近はメッシュの背面が流行ですよね。
ホームセンターで売っている安いOAチェアも、このタイプを模しているものばかり。
でも、私はメッシュが苦手なんですよね。
どうも肌に触るとちくちくして。
それに、実際に座ってみると、そう快適というわけでもない。

となると、やはり革張りのオフィスチェアになっちゃう。
ちょっと大げさすぎるよなぁ……と、ひとつ座ってみたところ、すごく快適~(w
試しに座ったのは無名ブランドのものだったのですが、座面の座り心地、リクライニングのやわらかさ、前傾でももたれ掛かっても心地よいフィット感に、ちょっと一目ぼれしてしまいました。
ただ、ひとつだけ気になったのはアームレストが高すぎること。
これ、調整できるようになっていたらよかったんだけどなぁ。

とりあえず、値段(1万5千円ほど)と型番を書きとめて帰宅。
検索してみたのですが、まったくひっかかりませんでしたorz
うーん、よほどの無名なメーカーのものなのか。
というか、メーカー名がわからなくて、型版しかわからなかったんだけれど(w
評判はともかく、せめて相場を知りたかったんだけどなぁ。

ただ、同じ値段程度で似たようなデザインのものをみると、大体妥当な線みたい。
もちろん、同じように見えて、もっと安いものもありましたが。
でも、椅子は実際に座ってみないと、身体に合うかどうかわかんないからなぁ。
安物を大事に使うのは好きだけど、それで銭失うのは格言どおりで癪だし(w

やはり、今日座ってきたのがいいのかなぁ。
春になれば、バイクであちこちみて回れるけれど、それまで腰がもつかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しましま動画(原宿)

2011年02月15日 20時38分24秒 | ▼雑記

夕方の気温0度で春を感じる札幌から、ren.です。
まあ、昨晩は-7度だったけどね。
ニュースで東京での"大雪"のニュースを観て鼻で笑うのも、雪国住人の特権(w

 

さて、この週末週始めは、ニコ動で第6回MMD杯の作品発表が行われていましたね。
毎回新たに開催されるたびに表現が進化していて、すでにソフトも職人もお金取れますよね。
まあ、もちろんフリーだからこその盛り上がりなんでしょうけれど。

すでにマイリスト数や提供数なんかで、人気作品が窺えますが、投票は来週まで。
結果発表は月末です。では、個人的に気に入ったものをいくつか。

 

▼ スーパーロボット合戦

絶対に本家スパロボに参戦しない(できない)作品達(w
いや、アトランジャーはできそうな気がするけれど。
小松崎茂さん入魂のデザインなワケだし。
メガロ・ザマックって、普通にオリジナルミリタリーロボットとしてかっこいいよなぁ。
キャラクターデザインは天野喜孝さんだったわけだし、今なら真面目にリメイクしても受けそう。
母艦として登場している「レッドホークヤマト」ですが、確かこのプラモデルのシリーズで、ロボットの上半身が甲板にくっついている空母もなかったっけか。

 

▼ やるきーでろ

一部に下ネタ等あるので注意。
ぶっぶー。

 

▼ GRAZE COMBAT

▼ MMDモデルで影絵Bad Apple!!を逆輸入

▼ インテルのCMが凄すぎる件を逆輸入

今回、東方MMD勢はちょっと元気がないような気がしました。
上記のような人気がある作品は、確かにできばえも良く、観ていてかっこよいのですが、結局は元ネタありきですからねぇ。
あ、いや、それをいうとMMDの全てを否定しそうで危ういけれど(w

 

▼ ベヨネった。/Let'sDance,Boys!

ちょうど先日「ベヨネッタ」をクリアしたばかりだったというのもありますが、今回一番ツボ。
見ていて、聞いていて、リズムにのって、楽しい気持ちになります。
しかし、運動量がありそうな振り付けだよなぁ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪バス 惑星めぐり レラトーニ

2011年02月14日 21時05分40秒 | ▼同人活動・絵

週末、友人らと麻雀をしたren.です。
DSでだけどね。
結局、トップは一度も取れず。
つか、一度は三倍満を当てられ東三局にして箱割れという情けない一幕も(w
まあ、もともと私は弱いんだけどね。

 

さて、今日は特にネタもないので、「怪バス」の惑星の風景を描いてみました。

まずは、序盤の活動地である「緑地惑星・レラトーニ」。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/fe93573a06b6b3ab15617dfe2256bbb6.jpg?random=e3893342f70e031369fb651bd4b20e2c

マップでいえば、右上に当たるエリア。
蔦を使ってよじ登った場所から見下ろしたところです。

基本的にこの星の風景は牧歌的という感じ。
個人的には道東の風景にも見えます。
大雪山系のお花畑や、釧路や厚岸の湿原、網走湖辺りの湖畔。
そんな風景を思い起こさせます。

一年中温暖な、湿潤気候といった感じなのでしょうか。
大きく荒れた場所もなく、木と下草の按配もバランスが良い感じ。
遠くに見える山も、せいぜい500m級といったように見えます。
怪獣さえいなければ、いいハイキングコースやキャンプ地になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよどり絵にっき

2011年02月12日 19時16分50秒 | ▼同人活動・絵

特に語るべきことは無いren.です。
そういえば、この連休に小惑星探査機・はやぶさの試料カプセルが札幌に来ているんですよね。
とても観たいけど、科学館のある場所は遠いし、ゆっくり観られないならパスかなぁ。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/2bd3d03c04527376346f75b162206fc5.jpg?random=3fdd2d1f550c845d4b7fbd889c445a79

鏡音レン (大きなサイズはこちら)
そんなわけで、試し描きから入ったので、まったくシチュエーションとか、衣装デザインとかまでは考えていない(w
なお、ただのヌード版がpixivにありますが、一応、R-15くらいだろうか。

やはり、今までPainter7の推奨スペックぎりぎりのPCでやってきただけに、快適快適。
今までの環境では処理が重くてつかっていなかった表現もらくらく使えます。
まあ、今回の絵では、まったくつかっていないけれど(w

ただ、前のPCでいじっていたブラシバリアントの設定を忘れてしまったので、その辺がまだ不便。
ほとんどデフォルトで使っていたと思っていたけれど、なんだかんだで変更していたんだなぁ。
その辺は今後、改めて設定しなおさなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこめ~わく 7

2011年02月11日 18時48分15秒 | └竹本泉

久しぶりに朝から重い雪かきだったren.です。
まあ、1月の豪雪に比べればかわいいもの。

その後、市内の某ショッピングセンターへ買い物に。
ここは観光地として有名なサッポロビール園の横なのです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/34f55a0a1f59f84b9abf5efc1ae8f196.jpg?random=0e461bad9653913f7a0e64d2314df9b9

すぐ近くには、日ハムの練習場もあります。

 

さて、今日はこちらがAmazonから届きました。
近所の本屋に入荷しなかったので。
冬場は遠くの本屋まで行けないから、便利。

● 「ねこめ~わく 7」 竹本泉/ソノラマコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/aa/2f3f8d7a675897069cd69433a83afb14.jpg?random=3e5b028d615ecdd3ad9a1c17eea65245

収録のほとんどが、webコミックになってからの作品。
私もたまに読んでいるはずなのに、なぜか内容に覚えがない。
これも紙媒体との違いかもしれない(違うと思う

猫の世界も、人間の数が多くなって、ずいぶんと様相が変わりましたね。
以前は「猫が変なことをする」「ヘンリヒが猫達を困らす」が、百合子の召還理由のほとんどでしたが、オスカとマデリンが増えた今は、どちらかというと普通に人間達の様々(軽かったり、重かったり、軽かったり)な思惑に焦点が当たっているような感じです。
特に女性であるマデリンが増えたのが、大きな要因なのかな。
まあ、彼女のおかげで、まだ猫達の暴走は収まらないようですが(w

それと、最近はヘンリヒがひねくれながらも、百合子への好意を隠さなくなって来たかな。
読みかえしてみると3巻の、風邪を引いた一件がターニングポイントなのでしょうね。
そして、オスカと拠所ない仲だったマデリンが来たことで、一層人恋しくなったのかしら(w
まあ、かれこれ(連載期間で考えると)付き合いも長いですし、最初に猫の世界で知り合った人間の女性ということで、ある意味"インプリンティング・刷りこみ"みたいなものなのかもしれない。

巻末には、帯で「あれ」扱いされている、こちらの台本が収録されています。
台本の保存データが紛失していたため、竹本さんが耳コピで書き下ろしたと言う(w

● 「音盤 ねこめ~わく」 データム・ポリスター(1994)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/20b5e38e26f40e961e99dcb8e233fea7.jpg?random=21d6c15d6c74a2cef55d9f1982c88b84

あぁ……ヘンリヒのキャストが"故"・塩沢兼人さんになってる。
塩沢さんと平松晶子さんは、竹本作品のCV常連だったからなぁ。
あと、ナレーション役が渋い声の男性とか(「ねこめ」では屋良有作さん、「ゆみみ」は玄田哲章さん、「だいな」は掛川裕彦さん)。

メイキングでは、「ふりむけば猫」について裏話。

これを塩沢さんが歌っていたら、どうなっていたんだろう(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする