希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

ネギま!? 第9話 「”心”を”刃”で隠して”忍”と読む。」 by楓

2006年11月30日 19時28分46秒 | └ネギま!?
実相寺昭雄さんの死去に、全ての力を奪われた感じのren.です。
ゴミ箱を空にするのとPCをシャットダウンするのを間違ったほどの動揺っぷり(w

「ウルトラマンメビウス」でも、きっと独特の脚本と映像を見せてくれるんだろうなと、かなり楽しみにしていただけに……。

確か、倉庫のどこかに「ウルトラマンを作った男たち」のビデオテープがあるはずなんだけれど……発掘は無理だなぁ。


まあ、これをレビューの遅れの理由にしては、実相寺さんに失礼というもの。

今回もサブタイトルが長すぎ。正しくは「第9話 「”心”を”刃”で隠して”忍”と読む。”本気”と書いて”マジ”と読むのとはチョット違うでござる」 by楓」。

昨日は知り合いとカラオケに行きまして……ありましたよ、「1000%SPARKING!」。やっぱり、2番はカラオケじゃきついですって(w

それはそれとして、今回の元ネタいってみましょうか。すでにウィキペディアにはあがっているでしょうけれど、それは見ずに。

 ・探検隊
  「後日」の文字とともに。
  おそらく「川口浩探検隊」。
  ギャガ─────ン!

 ・釣りキチ三平
  さよに続き、明日菜が三平くんに。
  どうも、このネタが好きみたいですね。
  なお、このかの衣装が魚紳さん。

 ・トン吉 チン平 カン太
  チア部の三人が化けてました。
  「魔法使いサリー」のよし子ちゃんの弟達。
  ゆーなの目が、サリーちゃん、スミレちゃん、よしこちゃんと変わっています。

 ・グリコ
  チア部の後ろに。
  ちなみにこの有名なランナーの絵は、フィリピンのマラソン選手、カタロンがモデル。

 ・グロスフス MG42機関銃
  第2次大戦にドイツが使用した機関銃。
  ゆーなもいってますが、見た目と射撃音から「ヒトラーの電動ノコギリ」の異名を持ちます。

 ・早く行け!俺に構うな
  本当にあるのか、コラなのかは不明ですが、有名な看板ネタ。

 ・浪裏に富士
  刹那の脳内イメージ映像。
  北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」。
  ちりめん柄としても有名です。

 ・赤べこ
  このかがカジキを釣り上げたときに使っていたルアー。
  会津名物の、子供のおもちゃ。
  首振りの張り子の牛。

 ・ハトヤ
  刹那のアイキャッチ。
  「前はう~み、後ろ~はハ~ト~ヤ~の大漁苑♪」。
  有名なハトヤ大漁苑のCM。
  北海道では放送してませんでした。

 ・チビ太のおでん
  北海道ではおでんというのは鍋物でして、ご飯のおかずとして食べられます。
  なので、こういう串に刺さったおでんって、観た事がない。

 ・まむし
  「ババァ!!!」の文字と、毒蝮三太夫さんの似顔絵が。
  今日、彼のラジオでは実相寺さんのことを語っていたそうです……。

 ・女子寮爆破
  なぜか露天特撮風。
  スタジオセットを爆破するよりも、日光の下で撮影するために、リアルさが増す。
  露天特撮撮影といえば佛田 洋さん。

 ・爆発 → アフロ
  多分日本で最初にこのオチを使ったのは、「ドリフ大爆笑」だと思う。
  アメリカだと、ディズニーアニメや「トム&ジェリー」の頃から見かけます。

 ・全国版
  「超の野望」のタイトルに付属。
  まあ、まんま「信長の野望」ですし。
  多分来週は、戦国群雄伝。

 ・有線制御式5連装メガ粒子砲
  改造されたパワーハンド。
  見た目がジオングの腕。
  オールレンジ攻撃はしなかった。


今回の楓の仮契約も、ちょっと唐突過ぎな気はしますが、野暮ってものでしょうね。

このままとんとん拍子で従者を増やして、終盤で一気に謎解きやバトルという展開なんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんが4コマKINGSぱれっと 第2号

2006年11月28日 18時47分52秒 | └4コマ漫画誌
久々に食べた「明治 ヨーグルトキャラメル」は、とても優しい味でした。どーも、ノスタルジックrenです。

小学校の頃、遠足のおやつというと、必ずこれと笛付き梅仁丹は買いました。冬になると「フルヤ ウィンターキャラメル」でしたけれど。


 ● 「まんが4コマKINGSぱれっと」 第2号 2006/2月号 一迅社
次号から月刊化だそうで。

同じように月刊化の「まんがタイムきららフォワード」は、「エデデン」だけ立ち読みしてきました。触手(+媚薬)に襲われるショタ……湖西さん、恐ろしい子(w

そんな恐ろしい湖西さんの「ソーダ屋のソーダさん」。
キャラクターが増えただけで、特に話は進んでいませんね。
とりあえず、なつめちゃん。食べ物を粗末にするな(w

新連載「ざっちゃん」くろがねぎん。
そうか、やっぱりこれはぬらりひょんか。

こちらも新連載「あにけん」高野うい。
あぁぁあぁぁ……また女装子ものだ(w

さらに新連載「氷室の天地」磨伸映一郎。
私は元ネタを知らないのですが、「Fate」ってヤツの漫画らしいです。でも、別に知らなくても問題はなさそうな学園モノですね。
西岸良平とケルベロスで笑いました。

関係ないけど、ケルベロスバクゥはかっこ悪いね。店頭でギョッとしました。

ちろちゃん」結城心一。
先日の江戸氏のエントリと、今月号の広告で知りましたが、「まとちゃん」の続編なんですね、これ。まあ、私みたいにそちらを知らなくても、十分面白いですが。
スズメバチは、本当に怖いよ。私も今年のキャンプツーリングで、走行中に飛び込まれましたけれど。あの"どす黄色さ"さは、やはり強烈な恐怖を感じさせる色です。

もっと!委員長」内村かなめ。
今回はちょっと、マゾのツボがよくわからなかったので、私もまだまだだと思いました(w

今日もサツキ晴れ!」ストライク平助。
今回は、サツキ殺人モードのインパクトは薄め。キャプリコンはこのキャラクター陣の中だと、ちょっと地味ですね。


 ● 「仮面ライダーSPIRITS 11巻」 村枝賢一 講談社/ZKC
久しぶりに、大好きな風見志郎の出番が多くて満足。でも、今度はしばらく本郷猛の顔を見ていないような(w キャラクターが多いと大変ですな。

あと、V3にスポットライトが当たったところで、ともにおやっさんの出番が多いのも、嬉しいところ。

でも、あんまり話は進んでいませんね、これまた。やっぱり群像劇は、時間がかかるということでしょうか。

それにしても、巻末の読者イラストコーナー。そろそろ一つ一つの絵の判別が出来なくなってきてますね。全作品掲載の意義も判りますが、小さすぎてどんな絵かわからず、中には印刷が飛んじゃっているものも。
ある程度は選別して掲載したほうがいいんじゃないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THEメイド服と機関銃」久しぶりです!

2006年11月27日 20時25分44秒 | ▼ビデオゲーム
先ほど、つまらない日記を上げたばかりですが、どうもren.です。

大変大変たいへんたいヘンタイ!(ありがちなネタ

THEメイド服と機関銃 コンプリートワークス

ええぇぇぇぇえぇぇぇぇぇえぇぇえええぇ!!!!!??!!!!??!!

これは、続編に向けた動きだと思っていいんですか!!?
とりあえず、何とかお金を作って、これは絶対買いますよ、えぇえぇ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春までのお別れ

2006年11月27日 20時01分05秒 | ▼雑記
貧乏ヒマなしとは言いますが、ヒマがあっても貧乏。ren.です。

まあ、ここの所は急いでほしい本やゲームも無く、タバコくらいしか買うことはないのですが、ぶっちゃけ話題はなくなります(w

毎日更新を欠かしていない江戸氏のブログを見ると、なんだか立つ瀬が無いので、つまらない日記でお茶を濁しておきましょう(w


今日、ようやくバイクを冬季保管に預けてまいりました。
北海道では、冬の間は雪でバイクには乗れませんので、車庫が無い人はバイク屋に冬の間、愛車を預けてしまいます。

そのため、保管料を払ったら財布の中が、文字通りすっからかんになってしまいました……。とほほ。


今年の総走行距離は1,150km
夏のキャンプツーリングで500km超走っていますから、それ以外でも500kmほど走っているということですね。

その大半は、本屋通いですね。夏の間、近所の本屋がなくなっていたため、5kmほど離れた本屋に行く他ありませんでしたから。
往復で10kmとすると、50回は通ったわけですね。もちろん、本屋以外にも行っていますけれど。


それにしても、今年は念願のキャンプツーリングに出かけられ、とても楽しい夏でした。

実はバイクを買って以来、いつかはテントを持って出かけようと、新品の小型テントを買ってあったのですが、色々と都合が悪くて4年間、倉庫の荷物となっていたんです。

何せ私の愛車は50cc。どのくらい走られるかも未知数だったため、今回は実験もかねていました。
結果、結構走れることがわかったので、来年はもうちょっと足を伸ばした予定を組みたいなぁ。


そんな思いを胸に、バイクは保管倉庫で眠りにつき、私は(多分)休む暇もなく雪かきで、冬をすごします。

来年の春が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪っぴき日記

2006年11月25日 20時53分31秒 | ▼雑記
ここ数日、風邪でダウンしていたren.です。
昨日は一日寝込んでました。

私は平熱が低く、健康なときで35.6度が正常。……その平熱自体が異常だ、という突っ込みは却下(w

なので、36.5度も出れば、立派に大熱です。

こういうときは、大量の水やスポーツドリンクをがぶ飲みし、布団蒸しして汗をかきまくるに限る!!
汗でべしゃべしゃになったら、とっとと着替え、再び布団にもぐりこみ、さらに汗をかく!!

これが中々に効果的なのですが、やはり体力的な負担が大きい治療法ですので、人には勧められません。実際、着替え3回目くらいからは、「このまま死んでしまうのか」と弱気になるほど。

しかし、これを乗り切れば、かなりの確立で風邪など1日で治ります。
あとに残されるのは、大量の洗濯物と、汗でドロドロぐしゃぐしゃの髪の毛。

ここで風呂に入れば、火照った身体も冷め、寝すぎでボーっとした頭もすっきりし、気分もさっぱり爽快。

というわけで、現在そんな感じなのです。
これで、今夜の週末会に望めます(を

しかし、そのせいで今週は、色々な作業が滞り気味。
仕事や同人原稿はもちろん、雪が積もったというのにバイクを冬季保管に届けられなかった。

まあ、バイクは来週中には雪が融けるでしうから、その隙を見計らうとして、現行の方は、また今回も締め切り効果で修羅場を乗り切るしかありませんな、とほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム検定

2006年11月23日 19時15分26秒 | ▼ビデオゲーム
起きたらバイクが雪の中。どーも、ren.です。
今日は時間があるから、冬季保管に持って行こうと思っていたのに……。

さて、ゲームを扱っているブログで話題になっているゲーム検定。私も昨夜、ちょっとやってみました。

基本的に、山勘での選択は無しでやりました。なので、未記入がかなりありましたよ。中には、あまりに「その選択肢はないだろ」と、わかっちゃったものもありますが、そういうのはサービスとして(w

結果はこんな感じでした。


あなたの総合得点は58点  全国平均 55点

全国順位(11月23日 2時現在)
13413位(36913人中)

--ジャンル別得点表------------
            0_________50__________100%
ハードウェア       ■■■■■■■■■■■■■■■■
ゲームシステム&テクニック■■■■■■■■■■
キャラクター       ■■■■■■■■■
ビジネス         ■■■■■■■■■■■■
雑学           ■■■■■■■■■■
--------------------------

--講評---------------------
あなたは「ゲーム大臣」
これだけの知識があれば、たいていのゲーム好きの人間とは楽しく会話ができるはず。しかし、この先、もっと深く広い知識を得ることで、世界はさらに広がるだろう。

貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル:
   ハードウェア
貴方がもっとも詳しいゲームの年代:
   90年代後半から現在にかけての熟成期


90年代後半、ゲームショップで働いていたことがあるんで、その辺りの知識が際立ってますね。逆に、ファミコン時代は、私の手元にゲーム機がありませんでしたので、ほとんど出来ませんでした。

その割に、「アイドル八犬伝」とか「ディーバ」とか、マイナーゲームの問題だけはクリアしているんですけれど(w

「アイドル八犬伝」は、最短クリアをビデオに録ったりしてますし(1時間半でクリアできます)、「ディーバ」は浅倉大介のCDまで持っていたりします。


それにしても、ずいぶん問題が偏っていますよねぇ。
もうちょっと、問題の方向に統一性があったほうがいいと思いますけれど、まあ、そもそもネタなんですから野暮ですよね。

正味の話、これでいい点数をとれば取るほど、何かむなしさを感じる気もしますけれど(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギま!? 第8話 「先生、私たちをオトナにしてください」 by風香・史伽

2006年11月22日 22時58分03秒 | └ネギま!?
祝日と関係のない生活を続けて、10年以上。ども、ren.です。
いやぁ、明日が祝日のことに、今気づいたんで(w


さて、水曜名物、「相棒」「水曜どうでしょう」そして「ネギま!?」。

なぜかOPが、最初のVer.に戻ってますね。
オケヒットとギターリフが大好物の私には、今年一番の曲です。
……いつかこれを、カラオケで歌っている自分がいるんでしょうか。

それにしても、鳴滝姉妹より、千鶴が中学生だということのほうが、私には信じられないんですが(w


今回はあまりネタがなかったですが、内容は他のレビューさんに任せて、元ネタいってみましょう。


・梅図かずお
  ネギ、明日菜、鳴滝姉妹、のどかが「ぎゃっ」。

・テレタビーズ
  前にも鳴滝姉妹は、この格好してましたね。
  散歩部のユニフォームなんでしょうか。
  えっおー

・ジュゴン
  海棲哺乳類。
  これを人魚だと思った船乗りは、よほど飢えていたんだろうなぁ。
  ネタとしては、ホラー映画「呪怨」のもじり。
  劇中では貞子が出てるけど、それは「リング」では。

・おーとなっ
  このネタ、「しあわせそうのオコジョさん」でもありました。
  あちらは「サイキョー」でしたけれど。
  ジーニアス沢城の名を知らしめた作品ですので、未見の方はぜひ。
   追記*
    ちなみに当該の回はDVD13巻収録の「あこがれのオコジョ」。

・マウリッツ=コルネリス=エッシャー
  不思議絵の大家。
  図書館島の内部が一部、この人の絵になってました。
  最近、「エッシャー展」って来ないなぁ。
  好きなんですよ、私。

・インディ=ジョーンズ
  図書館島での、このかのコスプレ(カードにあらず)。
  説明が必要ないほどの、有名冒険映画。

・ノロイ
  図書館島でカモ君が一瞬見せた顔。
  「ガンバの冒険」の強敵、白イタチのノロイです。
  逆巻く~波と 閃く~空が~♪……ネギ達一行のこの先が心配になりました(w

・中二病
  シチミの持っていた新聞の見出し。
  元々は、ラジオ「伊集院光の深夜のバカ力」で使われた言葉。
  中学二年生くらいの頃の、痛~い行動や思考パターンのこと。
  私はアップスの頃から聞き続けていますけれど、まさかメジャーな言葉になるとは。

・「月」の扉
  「ぱにぽにだっしゅ」でもありましたね、この老夫婦の部屋。
  "桃月学園"の”月"でしょうか。

・お父さん!
  なんだそりゃぁぁぁっ!!(w
  それはともかく、元ネタというわけではありませんが、
  その昔、明石屋さんまが出ていたCMで、
  郵便ポストを「お母さん!」って頬擦りするやつ、
  覚えている人いませんかね。

・濡れたティッシュ
  本当は、濡らした和紙を使います。
  それなら、江戸時代でもあるでしょ、楓さん。

・エグゾスケルトンパワードスーツ
  新コーナー「超の野望」でハカセが言っていた説明。
  SFによく登場する、外骨格式肉体強化装置。
  実際にも開発され、医療福祉や軍事の現場で使われています。
  元祖はやっぱり、ハインラインの「宇宙の戦士」でしょうね。

あらら、書き出してみれば、結構ありましたね(w


それにしても、鳴滝姉妹との仮契約は、ちょっと唐突過ぎですな。
あんまり気にしちゃいけないんでしょうけれど。

最後に出てきた黒薔薇男爵は、ジーニアス沢城の3キャラ目ですか?凄いや、さすがだ、ジーニアス。

そういえば、長島雄一さんは、芸名を「チョー」にしちゃったんでしたっけね。「たんけん ぼくのまち」のファンとしては、嬉しいような、恥ずかしいような。
チョーさん号とワープラーちゃんに会いたい。

*追記*
しまった、ジーニアス沢城は、4キャラ目だ。
第1回のナギを忘れてましたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死の国からのバトン

2006年11月20日 19時04分54秒 | ▼雑記
一修羅場越えて、次の修羅場にかかるren.です。

忙しいのは結構なのですが、収入に中々繋がらないのも、また事実。……あ、テレビでワーキング・プアーについてやってら(w


そんなわけで、タバコを買いに行く以外は引きこもり状態なので、大した話題もないのですが、「マ会」の知り合いのKATO軍曹が、"指定バトン"なんてものをぶら下げていたので食いつきます。

それにしても、テーマが【アメコミ】かい。「ヒーローズ・リボーン」以来、ここ6,7年くらいは読んでいないから、話題は旧いですよ(w

 
最近思う【アメコミ】
まさか、こうも次々とアメコミが映画化されるとはねぇ。
私が主に読んでいた7年以上前だと、ドルフ・ラングレンの「パニッシャー」とか、TVドラマ「ザ・フラッシュ」とかしかなかったのに。
デアデビル」が映画化されたときや、「ゴースト・ライダー」の映画化を聞いたときは耳を疑いましたね。

この【アメコミ】には感動!!!!!
なんだろ……初めてパルコで買った、輸入洋書の「ザ・フラッシュ」かな。
英語なんで台詞はなに言っているかまったくわかんないんだけれど、絵と動きだけでストーリーが理解できるメッセージ性と、ページ1枚1枚がアートになる画面作りに、漫画の本質を見た気がしましたっけ。
あとは「オンスロート」で、それまでのマーブルの歴史を盛大にリセットしたことだろうか。ああいう思い切りのよさは、さすがアメリカだなと思いました。

好きな【アメコミ】
そんなわけで、「ザ・フラッシュ」はTVドラマの「戦争ごっこはそこまでだ」とともに、深く心に刻まれている作品。
あとはやっぱり「X-MEN」は日本語版が多く出ましたから、思い入れは強いですね。マーブルワールドって、きくたけワールド以上に、世界の滅亡の危機が多すぎ(w
そのほか「パニッシャー」「ゴースト・ライダー」「バットマン」といった、ダークヒーローが好きな傾向でしょうか。
最近は「パワーパフガールズ ドウジンシ」とか。

こんな【アメコミ】は嫌だ!
結構、何でもありだからなぁ、アメコミって。
ただ、アメコミらしいバタ臭さが消えてしまいつつあるのが心配。ちょっと日本のMANGAに影響されすぎじゃないだろうか。
中国や韓国で粗製濫造されて「アメコミでござい」とかいわれなきゃ、特に問題はないでしょうね。もしかしたらそれでも、マカロニウェスタンならぬ、キムチアメコミとして認められるかもしれないけれどさ(w

この世に【アメコミ】がなかったら?
今の私の絵や漫画は、かなり違ったものになっていたでしょうね。おそらく、もっと流行の萌え絵になっていたと思います。アメコミの眼光や筋肉、影の表現、コマ割や吹き出し、描き文字の配置は、かなり影響受けていますか。
といっても、実は私とアメコミの出会いは、美術専門学校に通っていた頃、「ファミ通」で見たヤリジュン先生の「アメコミ風サザエさん」なんだけれど(w 当時のスケッチブックを観ると、アメコミ風のドラえもんやパーマンが、大量に描かれています。


バトンを回す相手がいませんから、すみませんがここで行き止まりにさせてもらいますよ。

ちなみに、エントリのタイトル「死の国からのバトン(作;松谷みよこ)」は、私にとってのトラウマ作品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーゲーの夕べ その13 「タクティクス・フォーミュラ」

2006年11月17日 20時19分11秒 | └マイナーゲーの夕べ
寒い日が続いております。北海道人のren.です。

寒いと出かけるのも面倒くさく、近所の本屋くらいにしか行きません。しかし、貧乏人は、そうポンポン新書を買うわけにも行かないわけで……つまり、ネタ切れ(w


ネタがないときは「マイユー」(を
ついに手持ちのPSマイナーゲームのネタも尽きはじめたので、SEGAサターン解禁。

 ● 「タクティクス・フォーミュラ」
     SEGA・サターン(1997) AKI


おそらく、今まで「マイユー」で取り扱ったゲームの中でも、群を抜くマイナーさでしょう。

「タクティクス・フォーミュラ」(以下「タクミュラ」)……タイトルとパッケージを見て、どんなゲームだと思われるでしょうか。

「フォーミュラ」だから、F1ゲームだよね
多人数参加のレースゲーム?
「タクティクス」って云うくらいだから、チーム運営SIM?

はい、大体正解。ただし

   ボードゲームだけれどね(w


フォーミュラデー」というアナログのボードゲームがあります。
ボードに描かれたF1サーキットを進んでいく、スゴロクゲームです。スゴロクといっても、お正月に遊ぶようなものではなく、ギア比やコース取りなんかを考え、対戦者の裏を突く戦略ゲームです。

「タクミュラ」はこのゲームを元ネタとして、デジタルらしい味付けをしたボードゲームなのです。

チームやマシン、CPUドライバーは、当時のF1シーンを反映しており、今年引退したM・シューマッハらしきキャラも存在しています。プレイヤーが使うマシンには、JPSロータスらしき渋いセレクトも。

Aランクチームにウィルソン(ウィリアムズ)があるところ辺り、泣けてきます(w ドライバーはデビュー当時のビルヌーブと、もみあげフレンツェンだし。


1シーズンは16ラウンド。予選と本戦の2ヒート制
各ラウンドでは、各国のサーキットが細かくボード化されています。

コース上には3本のラインがあり、それぞれにマスが振り分けられています。それら3本は蜘蛛の巣のように繋がっています。

プレイヤーは毎ターン、このマスの上をゴールに向けて、マシンを進めていくわけですが、ここに元ネタのようなサイコロは存在しません。前のターンにどれだけ進んだかによって、マシンの速度が決定し、その速度によって進めるマスの数が変わるのです。

1ターンごとにギアが上がり、1マスごと速度を増していくマシン。ギアが上がれば、それだけ多くのマスを進めるようになりますが、コースには多くのカーブがあります。カーブの前に減速しなければ、コースアウト……下手をするとクラッシュしゲームオーバーです。

1マスで減速できる速度も、マシンによって限界がありますから、コースの先を読んで、速度を調節しなければいけません。
時にはオーバースピードで飛び込み、スペシャルアクションの「ドリフト」を使うことも大切です。

しかし、そうした加減速を繰り返すごとに、タイヤは消耗し、ガソリンは減っていきます。
適切なタイミングでピットに飛び込み(ピットロードの速度制限まであるw)、順位を維持していかなければいけません。

コース上は多くのマシンが走っています。そのほとんどは、理想ラインを守った、1つの流れ。その流れのどこを断ち切り、割り込んでいくのか。それが勝負の要。マシンが接触すれば、全てが水泡に帰します。

CPUもかなり本気で走っているようで、攻めすぎて自滅している下位マシンを見ることもあります(w

1プレイヤーは2台までのマシンを使用出来ます。
どちらのマシンも、全力で順位を上げるのか。チームオーダーを出して、片一方は後続の邪魔をするべきか……まさに、タクティクスです。


ボードゲームですから、F1をかなり抽象的に描いています。しかし、走りに関しては、本物のF1と同じ理論が使用できます。

例えばモナコの、カジノコーナーからミラボー、ロウズヘアピン、トンネル、ヌーベルシケインの辺りを、本物と同じブレーキポイントを意識して周れば、驚くほど早く走れちゃうんです。

そういう意味で、かなりF1の再現度が高いといえます。F1を知っていればいるほど、このゲームの凄さ、奥の深さに気づくでしょう。


最高4人まで楽しめる、このゲーム。1プレイ(1コース)は慣れれば2時間程度でしょうか。
コントロールもサターンパッドの特徴をうまく使った、すばやい入力が可能です。マルチターミナルがあれば、なお環境はよくなります。

フルプレイヤー参加で、毎週末に1戦ずつレースをこなしてしていき、ドライバーとコンストラクターズ順位を争うと、かなり熱いですよ。

入手は少し難しいかもしれません。
私は一度手放してしまい、ネット通販で手に入れなおしました。そのときの値段は、送料込みで500円(w


このゲームが出てから、すでに10年。
ずいぶんF1シーンの様相も、ルールも変わってきました。

ぜひ、リメイク版を出してほしいものなのですが……無理でしょうかねぇ、AKI コーポレーションさん。

ニンテンドーDSで出たら、環境としては最高なんだけれどなぁ。
タッチペンも有効に使えるし、下画面でボードをコントロール、上画面にリザルトやサーキットリプレイ、なんて感じで。

その前に、DSを買うのが、貧乏人には厳しいですが(w
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギま!? 第7話 「あの、見えなくてもいいこともあると思うんですけど……」 byさよ

2006年11月15日 19時28分00秒 | └ネギま!?

ビデオに録ってあった「デジ絵の文法」を観ていて、大変勉強になったren.です。どれだけ私が無駄な作業をしていたか、思い知らされたとも言う(w


さて、水曜は「ネギま!?」。
ついに、ブログのタイトルとして使えないほど、サブタイトルが長くなりました(w
正確には第7話 「あの、見えなくてもいいこともあると思うんですけど、見えた方がいいことっていうのもあると思うんです」 byさよ

とりあえず、スタークリスタル騒ぎはひと段落のようで、今回は相坂さよをメインとしたほのぼのストーリー。
誰も仮契約することもなく……この先どうなるのか読めなくなってまいりました(w バトルもなかったですし。

まあ、つまり、よく言われる「ねぎぽにだっしゅ」だったわけですけれど、もう見慣れてしまったのか、普通に楽しめました。
なんだか、無理やりのようにクラスメイト全員出ましたしね。

ただ、ちょっと作画が荒れてたかな?


では、ストーリー紹介なんかは、他のレビューブログに任せて、小ネタの元ネタいってみましょう。12型テレビで判ったものだけですが。

・木乃香祭
   「ぱにぽにだっしゅ」ラスボス、一条祭ですね。
   すっかり木乃香=一条さんですね。

・カチッ#
   「水曜どうでしょう」のカチップレート。
   カチンときたときに出す。
   現在は売り切れで、同デザインのジッポーが売られている。

・電卓「ピキュン!」
   カシオ「ゲーム電卓」かな。
   ボクシングのと、数あわせが面白かったですね。

・レオパルドンGO!
   きみぃは~なぁ~ぜぇ~♪
   東映版「スパイダーマン」に出てくる、最強ロボット。
   いや、このあとのネタからすると、レオパルド戦車かもしれないけれど(w

・「次はDVDだ」に聞こえませんか ~ ラストラン
   こちらも「水曜どうでしょう」から。
   最後の企画「原付ベトナム縦断1800キロ」での名言集。

・ロックンフラワー
   千鶴・夏美の部屋に。
   原作と部屋割りが違うみたいですね。
   いいんちょはまき絵と2人部屋です。

・タイガーⅠ(ワン)
   戦車。
   第2次大戦時のドイツの名戦車。

・地獄の使いだ 迎えにきたぜ
   小林源文「ソルジャーブルース」から。
   今、手元に無いや。

・情無用!ファイア!
   
   小林源文「黒騎士物語」から。
   なんだかすっかり、「ネギま!?」のゆーなはモデラー&ミリオタのようですね。
   好感度上がりました(を

・ツェンメリットコーティング
   簡単に言えば、対戦車地雷がくっつかないように、戦車装甲にコンクリを塗ったもの。
   プラモだと、パテを乗せてへらで筋をつける。
   見た所、そんな細工はしてあるように見えないんだけど。
   ……でも、作成に1週間もかかる?C-chさん?

・ブラックホークダウン
   ソマリア・モガディシュの戦闘を舞台にした映画。
   2001年、リドリー・スコット監督作品。
   ジョシュ・ハートネット主演。

・山猫は眠らない
   米軍スナイパーが主人公の映画。
   1993年、ルイス・ロッサ監督作品。
   トム・ベレンジャー主演。

・ロボビタンA
   「Dr.スランプ」のアラレちゃんのエネルギー。

・絶影
   「三国志」で曹操の愛馬か、「スクライド」で劉鳳のアルター。
   つか、そのあとの明日菜の髪の毛がアルター能力(w

・マ"
   東映版「ジャイアントロボ」のロボの声が「ま゛」。
   あと、口の中に文字ってのは、竹本泉的表現ですね。


大体こんな感じ?
思い出したものは、この後に追記しておきますね。


って、かなり書き忘れているものが後半にあるじゃないか。

・父親にもぶたれたことないルーンヤ
   云わずと知れた、「機動戦士ガンダム」のアムロの名台詞。

・サツキとチャオの部屋
   「となりのトトロ」のバス停ですね。

・釣り少女さよ
   「釣りキチ三平」ですね。
   "キチ"が何の略かというと(ry

・サイレント魔女リティ
   ネタ早っ!!
   ↑ここにも書いてありますね。

・帰ってきた バカレンジャー
   「帰ってきた」のフォントが「帰ってきたウルトラマン」と同じ。

・長官
   「ぱにぽに」の芹沢ですね。
   声も。


ふう……風呂の中で書き忘れに気づいて、烏の行水しちゃいましたよ。湯冷めする(w

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライクゾーン診断

2006年11月14日 19時33分13秒 | ▼雑記
飼い犬の吠え声で、ほとんど寝られなかったren.です。

無駄吠えの癖を治す方法を知っている方、教えてくださいな……。


さて、先日のことです。
友人といわゆる「ストライクゾーン」について、話になりました。

もちろん、ここで対象となっているのが2次元限定なのが、悲しい話なのですが(w

よく言いますよね、ストライクゾーン。
つまり、そのキャラが自分の「好みの範囲」に入るのか、ぶっちゃけ「萌えるのか」を表します。……下世話な方面は、ここでは無視(w

それならば、もっと詳しくストライクゾーンを設定すれば、自分がどんなキャラがツボなのか、傾向がわかるはずです。

そこで、次のようなテンプレートが用意されました。


    ①━④━⑦
    ┃  ┃  ┃
  ⑩ ②━⑤━⑧ ⑪
    ┃  ┃  ┃
    ③━⑥━⑨

① 外角高め ……高年齢、ハイ
② 外角中心 ……高年齢、普通
③ 外角低め ……高年齢、ロー
④ 真っ芯高め …基準年齢、ハイ
⑤ 真っ芯 ………基準年齢、普通
⑥ 真っ芯低め …基準年齢、ロー
⑦ 内角高め ……低年齢、ハイ
⑧ 内角中心 ……低年齢、普通
⑨ 内角低め ……低年齢、ロー
⑩ 悪球 …………高年齢壊れ、ハイ壊れ
⑪ 危険球 ………低年齢壊れ、ロー壊れ

ここでいう「基準年齢」は、作中の登場人物の取り扱いなどから判断する。
「高年齢」「低年齢」は、「基準年齢」からメンタリティ的なものも考慮する。

「ハイ」は性格的に明るい、強い、ハイテンション、恋愛での"ツン"な傾向を示す。
「ロー」は性格的に暗い、弱い、ローテンション、恋愛での"デレ"な傾向を示す。
「壊れ」は性格や素行に問題が多いもの。


人によって、同じキャラでも違う場所に分類されることがあるでしょうが、それもストライクゾーンの傾向に関わってきます。
対象とする作品、キャラが多いほど、傾向がわかりやすくなっています。

ちなみに女性キャラ限定。男性キャラの判定は、種目が違うと考えます(w

多分に個人の感覚的なものが多いので、ためしに私の場合を判定してみましょう。

① 外角高め ……龍宮真名、黒いワルキューレ、ウルスラ
② 外角中心 ……長谷川千雨、四葉五月、紫東遥、ディアナ・ソレル
③ 外角低め ……絡繰茶々丸、榊さん、上桜二子
④ 真っ芯高め …ミサキ・シズノ、久我なつき、リューネ・ゾルダーク
⑤ 真っ芯 ………神楽坂明日菜、ナウシカ、キキ
⑥ 真っ芯低め …カミナギ・リョウコ、ナコルル、月島雫
⑦ 内角高め ……小岩井よつば、プルツー
⑧ 内角中心 ……なし
⑨ 内角低め ……プル、星野ルリ、リムルル
⑩ 悪球 …………エクセル
⑪ 危険球 ………キノ、ティー

10数作品ほどを思い浮かべて出来たのが、このとおり。……我ながら、散らばってますね(w

ここから診断するに、私は主に年齢が高いほうが好きなことがわかります。
実は、意外でした。結構ロリ趣味じゃないかと自認していたので(w 結局、作品内で扱われている年齢として、大人に描かれているキャラが好きなんですね。例えばナコルルは、リムルルの登場で年齢層が上がったように見えますが、元々大人びた子供でしたから。

次に、性格は比較的安定しているキャラが好みのようです。
もちろん、話によっては上下に揺れ動きますから、それぞれのキャラのそういう性格を好きだ、ということですね。
じゃないと、明日菜とナウシカが同じところにいるのは、おかしく感じますから。


ではここで、江戸氏のストライクゾーンを見てみましょう。
彼は「ネギま!」キャラ限定での判定です。名前の後ろの数字は、好きな順位だそうですので、そこからも診断していきましょう。

① 外角高め ……長瀬楓(7)、雪広あやか(10)
② 外角中心 ……那波千鶴(9)
③ 外角低め ……なし
④ 真っ芯高め …古菲(5)
⑤ 真っ芯 ………神楽坂明日菜(8)
⑥ 真っ芯低め …絡繰茶々丸(1)、長谷川千雨(4)
⑦ 内角高め ……エヴァンジェリン(2)
⑧ 内角中心 ……桜咲刹那(6)
⑨ 内角低め ……綾瀬夕映(3)
⑩ 悪球 …………なし
⑪ 危険球 ………なし

本人も云っていますが、順位を考慮すると内角寄りですね(w
性格は、ローよりもハイのほうが好みのように診断できます。


さて、ここで注目したいのは2人の診断の太字のキャラ。この3人は、2人とも選択しているキャラです。

まず明日菜ですが、2人とも「⑤ 真っ芯 」と判断しています。
つまり我々にとって、「ネギま!」においての明日菜は、全てのキャラの基準として考えているということでしょう。
得てしてヒロインとは、そういうポジションになりがち。その反面、他のキャラに比べると、個性が埋没しやすいということでしょうか。

次に、絡繰茶々丸。私は「③ 外角低め」、江戸氏は「⑥ 真っ芯低め」と判断しています。
ここから、私は茶々丸にお姉さん的な姿を、江戸氏は目線が同じ友達としての姿を感じているのだと判断できます。

そして、長谷川千雨。私は「② 外角中心」、江戸氏は「⑥ 真っ芯低め」です。
私は、ハイ・ローどちらも魅力的だと考えています。その点、江戸氏はすっぱりとローの性格を支持しています。
こういうところで、各人が同じキャラに対して、どういう性格と感じているのかが、よくわかります。


ちなみに、ヨンダルフォンPLのRAIは、ほとんどが外角高目か悪球という、大変偏った好みをしていることが判明いたしました(w


さて、テキトーに遊びで作った「ストライクゾーン診断」ですが、案外はっきりと好みの傾向が判ります。
皆さんも一度、診断してみてはいかがでしょうか。



ん?なんだこれは……

① 外角高め ……
② 外角中心 ……
③ 外角低め ……
④ 真っ芯高め …
⑤ 真っ芯 ………
⑥ 真っ芯低め …
⑦ 内角高め ……犬上小太郎、ジェイ(MRR)、リーヤ
⑧ 内角中心 ……ネギ、久遠ゆうた、天海護、ポポ、マキビ・ハリ
⑨ 内角低め ……エミリオ・ミハイロフ、ヴェール・ミハイロヴナ、速水大地、氷雨閑丸、マサキ(THEメイド服)
⑩ 悪球 …………エド(Cビバップ)
⑪ 危険球 ………ジルベール・コクトー、パヤン(THE昆虫採集)

……だめだこりゃ(w


※追記
カウボーイビバップのエドは、女の子でしたね(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪の日

2006年11月13日 19時50分09秒 | ▼雑記
手の空いたときに、「風の谷のナウシカ」単行本を読み返しているren.です。

この版の大きさで、1巻330円だったってのが、まず凄いですよね。そして、かなりムチャな製本にも驚きます。
まあ、この製本方法と紙質で、低価格に押さえていたんでしょうけれど。


土曜の晩から、天気がかなり荒れ模様で、夜半など風の音に驚いたほどでした。

朝になって……駐車してあったバイク(満タンだったので、100kgほど)が横倒しになっていて、ちょいと失神しかけました(w 点検したら、特に破損や傷のついた箇所はなくてホッとしましたけれど。
来週くらいには、バイク屋に冬季保管してもらわなければいけない季節です。

そして今朝、日曜夕方から降り始めた雪で、白い世界に。

昼前には全部、融けてしまいましたけれどね。
こうした気候が、これから数週間続き、次第に雪が残っていくようになります。春まで融けない根雪は、12月中ごろになるでしょうか。

おそらく、1月くらいからのブログには「今日も朝から雪かき」「日に3回雪かき」「1日中雪かき」なんて言葉ばかりになっていくでしょう(w


北海道にあこがれる内地(本州以南)の方は多いでしょうが、移住してきて驚くのは、この予想を上回る雪でしょう。

北海道人には当たり前なのですが、途切れずに雪が1日以上降り続けるという現象が、内地の方には信じられないようで。

よくテレビで「綺麗な雪~♪」と、北海道の冬に観光に来て喜んでいる映像がありますが、そういう映像に対し「バカ言ってんでね」と突っ込みを入れるのが、北海道人のお約束(w

この環境で生活を始めれば、雪は迷惑以外の何者でもないということに気づくでしょう。

実際、知り合いに「北海道でバイク乗り放題」と移住してきて、冬の寒さに絶望していた方がいます。


北海道は土地柄、雪に対しての心構えや施設が準備できています。
スタッドレスタイヤ、セントラルヒーティング、融雪器、除雪機……こういったものが、自家用で普及していることを、内地の人はどう思うのでしょうか。家によっては、自家用の除雪車があるところもありますし。

ニュースで、東京で大雪が降ったという映像を見ると、「それで大雪か(w」と思い、歩くもままならない歩行者を見て、北海道が異常な土地であることを痛感します。

実際、一度だけ春先に神奈川で暮らしたときに、その湿気の寒さと、暖房施設のなさに驚きました。おそらく、寒さ自体には、北海道人なんかより、こちらの人のほうが強いのでしょう。

何せ、冬は暖房で室内を25度に保ち、シャツ一枚でアイスクリームを食べるのが北海道ですから(w
こちらの人間は、寒さをしのぐのには慣れていても、寒さに絶えるのは苦手なのかもしれません。

また、北海道人から見ても、新潟などの豪雪地帯の雪は、異質に感じます。あれはこちらの雪や積雪とは、また違うものですね。大変さでは、こちらの比ではないでしょう。


ちなみに、北海道の冬に、郵便配達や新聞配達以外で、バイクや自転車に乗る人は、常識はずれだとされます。

除雪による雪山で狭くなった道を走られるのは、歩行者にとっては凶器以外の何物でもありませんし、轍や氷で転倒されれば、後続の車の邪魔や危険になります。それは避けられない危険なのです。

いくら運転に自信を持っていても、「郷に入りては郷に従え」ですよ。

そういえば、私が小学生の頃は、「自転車に乗って良い期間」というものが決められていました。雪が融けた4月から、秋の10月くらいまでです。
それ以外に自転車に乗ると、叱られたものです。
今はどうなんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんがタイムきらら 12月号

2006年11月11日 17時34分21秒 | └4コマ漫画誌
私が出かけると、雨が降る。雨男のren.です。

案の定、帰り道に降られましたが、本屋に「はいだらー!」と突撃してきました。別にPS3目当てではありません(w

 ● まんがタイムきらら 12月号/2006

今月号も、表紙と巻頭は「棺担ぎのクロ」。
人気あるようで何より。
この作品のスタイルは、4コマ漫画でありながららしくなくて、そこに感心しています。まあ、今回の最初は、普通の漫画のようですけれど。

ふーすてっぷ」は、すでに風ちゃんが暗殺者だという設定が、忘れられてきている気がしないでもない(w

カニメガ大接戦」ですが、もしかしたらこの雑誌の中で唯一、いわゆる4コマ漫画らしい起承転結を持った漫画な気がする。

かみさまのいうとおり!」は、なぜかボーリングネタ。
ここに記されている"穴が合わないボールで難儀""重さの合わないボールで難儀""後ろにすっぽ抜け""変なオカルト"は、ボーリングにはまった経験のある人なら、一通り経験しているでしょう。あとは"シューズの大きさを間違えて難儀"があればパーフェクト。

うぃずりず」は……ついに"キャラットに続く"ですか。雑誌の形態上、仕方がないとはいえ、やはり読者を裏切っている気がする。

まーぶるインスパイア」の扉を見るに、むねきちさんはペインター使いか?と調べてみたら、むちゃくちゃでじたるー!! 最近は背景はモデリングっていう人、多くなりましたねー。

1年777組」というか学園長(w その装束は、下から丸見えではないでせうか。

天獄パラダイス」は、いよいよ最終回か?という雰囲気なんですが……

まさか先に「むーびんぐガールズ」が最終回だとは!!!!!
マコトのプロレス話を期待していただけに、かなり残念。人気無かったのかなぁ……。

そして、今月もまったく、読者におもねっていない「影ムチャ姫」(w
改めて数えてみたら、あれだけの人数が登場しておきながら、菊花と菫以外はみんなヤローじゃないか。……なんで「きらら」で連載してるんだろう(w
あと、最近影武者していないんですけれど、そのことではお殿様に怒られないんでしょうかね。


んー……期待していた「むーびんぐガールズ」の打ち切りは痛いですなぁ。この量じゃ、単行本っていうわけにもいかないだろうし。時にその告知は、オフィシャルではされていませんねぇ……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーゲーの夕べ その12 「いつか、重なり合う未来(あした)へ」

2006年11月10日 18時58分39秒 | └マイナーゲーの夕べ
本が遅れた原因は、実は私。そんなren.です。
私が勝手に、もう少しあとの締め切りだと勘違いし続けていたため、江戸氏も釣られてしまったのではなかろーか……。


 ● 「いつか、重なる未来(あした)へ」
     プレイステーション(1999) ソニー・ミュージック

簡単に説明すると、"「ときメモ」系自己鍛錬型恋愛アドベンチャー"……ということになるんでしょうか。しかし、目的としては"ガンパレードシリーズのようなコミュニケーションゲーム"とも云えます。

主人公を育成し成績優秀を目指し、ロボット兵器のパイロット養成学校で、クラスメイトと仲良くなるのが目的。

男性主人公の「シロウ篇」、女性主人公の「サユリ篇」がありますが、ここはずばり「シロウ篇」一択です(w



まあ、普通に女の子と仲良くなるにしても、主人公が男のほうが普通でしょう。百合趣味なら、サユリでもいいでしょうけれど。

……ここまででお気づきになられた人もいるでしょう。実はこのゲーム、「同性同士でも、仲良くなれる」のです。

そんなわけで、シロウは男の子とベタベタします(w というか、むしろそれを狙っていくのが、このゲームの花道です。


現ゲームサイドの前身「ナイスゲームズ」で連載されていた「煩悩ゲームの世界」で記事を見たのが、私と「いつかさ」の出会いでした。

  奥さん、モロですよモロ!

この言葉に惹かれ、ある日ワゴンで見つけた日、小躍りして買って帰りました。

もちろん、記事で「モロ」と紹介されており、全キャラ(女性含む)中で一番気に入ったヴェール・ミハイロヴナ(♂)狙いです。

このゲーム、ロボットは基本的に3人乗りのため、2人と仲良くなる必要があります。最終的には1人となりますが。

そこで、もう一人の気になったキャラ、オーク・アズラーウェル(♂)に二股かけましょう。cvが南 央美だし。

一週間のスケジュールを訓練や勉強に割り振って、自分の能力を上げていきます。月~金がそうした授業、土曜はロボットに乗っての演習、そして日曜はデートタイムです。

パラメータの状態によって、相性がいいキャラ(♀)が、放課後に声をかけたりしてきますが、ガン無視してヴェールとオークにラブメールを送ります(w

行ける場所は結構多く18箇所。その中でもプールがお勧め。


左:ヴェール 右:オーク

  女子よりも、ヤローの水着がエロい、不思議なゲーム

仲良くなっていけば、ゲーム中にイベントが発生します。オークは「兄貴、兄貴」と慕ってきますし、ヴェールは……


    裸で迫ってくるし

というか彼、前評判どおりの濃さでして、この他に完璧に一晩過ごしてしまっているイベントとかあります。わが生涯に一片の悔いなし( ゜∀゜).

最終的に、初回プレイでヴェールが落とせましたとさ。満腹。


まあ、そんな煩悩プレイはともかく(を、世界観とストーリーが魅力的なのもこのゲームの特色。

とりあえず、「トップをねらえ!」が好きならば、かなりハマれるのではないかと。
というかパイロット養成学校・UNITの光景は、ほぼ沖女です。敵であるESSARも、設定・デザインとも宇宙怪獣みたいですし。

また、ゲーム中のツールとして登場するメールシステムが、世界観に大きく影響してきます。ナビゲーターAIであるヴィオレ(性別不明、めんこい)によって、世界の裏面を感じることが出来ます。

宇宙での戦争を背景として、軍産複合体や軍の陰謀、非人道的な実験……そして、地球の危機。そこに投入されていく、年端も行かないパイロット達。

登場キャラクターにも、それぞれ重く暗い設定があり、彼らとの学園生活を中心として、「いつかさ」ワールドは理解することが出来ます。
そういう意味では、いわゆる「セカイ系」なのでしょうか。


なお、同級生以外の、先生や先輩、メカニック……果てはイルカ(cv 浅川 悠)まで、全てのキャラクターとのカップルエンディングがあります。

さらに、「シロウ篇」と「サユリ篇」両方のセーブデータを持つことで、真のエンディングが見られるそうで……流石にそこまでは、私もやってません。

ガイドブックがソフトバンクから出ていまして、設定資料や世界設定やデザインなど、細かく説明されています。
イベント集もあるのでお薦めですが、手に入れるのは、かなり難しいかな?私もブックオフで、偶然見つけたようなものですし。


まんま「ときメモ」なゲームシステムですが、確立されているだけに遊びやすさはバツグン。
途中のミニゲームも、たいした難易度ではありませんし、スケジュールの組み方さえ判れば、どのキャラでも落とせるでしょう。

ただ、サブキャラを落とすのは、フラグを立てるのが大変だったり。ま、やりこみ甲斐だと思っておきましょうか。


ともかく、普通によく出来たゲームですので、ワゴンで500円ほどで見かけたのなら、強くお奨めします。特に腐っている方には(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギま!? 第6話 「すみません…おでこかほっぺで許してもらえないでしょうか?」 by刹那

2006年11月08日 19時39分09秒 | └ネギま!?
自家用車のタイヤをスタッドレスに交換しました。ren.です。

そんな、冬も間近なこの時期に、佐呂間じゃ竜巻。
あの辺り、幼少期を過ごしたことがあるので、心苦しいです。しかし、気象ヲタとしては、ちょっと不謹慎な気持ちも……。結局、F3くらいの大きさがあったのでしょうか。


さて、今週の「ネギま!?」。
色々と見ごたえがありましたねー。

・洗脳されたクラスメイトとの対決
・3連続スカカード&4連続レアカード
・刹那、仮契約

個人的に、洗脳仲間割れバトルって大好きなシチュエーションなので、それだけでもおなかいっぱいなのですが、プラスしてスカカードラッシュでもふもふ(w いや、あのぬいぐるみとか出たら、私は買うよ、うん。

後半のバトルシーンも、一撃一撃の重みがあって、グッと来ました。ゆーなの打撃で吹っ飛ぶこのかは、中々に痛そうでした。
個人的には、そのシーンの手前、ネギを追って階段を飛び降りる刹那が好き。

今回、刹那が仮契約したわけですけれど、もしかしたら烏族っていう設定は、「ネギま!?」だと無いのかもしれませんね。あくまで羽を広げるのは、契約執行の効果っていうことで。それはそれでパワーアップ感強くてグッドですな。原作とはまったく違う性格も伴って、私としては魅力的。

のどかのレアカード効果は、絵日記能力だけではなく、百科事典能力も。引用が難しいみたいですけれど(w
その辺、原作だと夕映の能力な訳ですが、そうなると「ネギま!?」での夕映はどうなるんだろ。
なお、コスチュームは7巻の想像図のアレンジですね。

このかのレア効果は……南京玉簾?(w まあ、戦闘力がないと、回復シーン以外に出番がなくなっちゃうか。
得物は相手を捕縛する、ウィップのような使用感のもよう。刹那のバックスとして有効ですね。一瞬、一条さんの影が差したけど(w

改めてアスナのレア効果のハマノツルギを見ると、原作よりも一回りゴツいですね。それとも、作画の関係かしら。

それにしても、おそらく2クールであろう「ネギま!?」。毎週一人づつ契約者が増えているということは、クラスメイト全員との契約は、巻きが入らないと無理ですよね。まあ、商品展開を無視すれば、別にコンプリートしなくていいと思いますけれど。

アヴァンや引きの流れから、今度は夕映やハルナにピントが当たるのかと思ったら、予想GUYに次回はさよですか。


画面に映った、謎物体シリーズ~。

・バルパンサー
バカレンジャーで古菲が、忠実に名乗りアクションをやってましたが、スタッフにサンバルカン好きがいるんでしょうかね。

・メソウサっぽいウサギ
バルパンサーにしがみついていました。

・サザエさんの居間
シチミ&モツ劇場の舞台。窓から覗いているタカミチがシュールすぎ(w

・カリメロっぽい何か
醤油差の後ろに。身体が白いですけれど

・アクビ娘
そのものズバリなシルエットが、カリメロの直後に。

・スト2っぽいステージ移動
キャラ選択画面までそのまんま。このあとの"果敢"なアスナがアホでツボ。

・原 秀則っぽい目
原 秀則に限らず、ふた昔ほど前のラブコメでは +) ←こういう目の表現、よくありましたよね。私も幼少の頃に描きました。

・ゆきちゃん
ハルナの夕映尋問中に、床下を走っていきました。

・ガンツ先生
30点とは、中途半端な点数が。

・画伯

 怖いよっ!!!!!!(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする