希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

テレビミルド物語 190228

2019年02月28日 20時33分12秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
歯医者に定期歯科検診に行ってきました。

その際、口に引っ掛けられたコードフックが歯茎に刺さってしまい、痛いのなんの。
我慢しましたが、帰ってきて調べてみたら、傷になってた……。


昨夜までの番組四方山。

「コトブキ」、疾風もプラモデル作ったなぁ。
エリート興行の彗星、鹵獲していたのか。
急降下制動板を広げての急降下爆撃はかっこいい。

ただ……出火から支援要請、そして出場、到着、戦闘、鎮火までの間、どのくらい燃えていたのか。
そして、爆破消火での施設被害はもちろん、GSのおっさんが無事なのも不思議。

「ケムリクサ」、OPが一部変更。
やはりマッピングデータを持ってきてくれたシロいの。
これがほんとのシロ地図……。

そして、捨て猫の群れのようにぞろぞろ現れるモブシロ達。
積み重なることで歩行重機に進化!
けなげな活躍を見せ、散っていく……。

いやぁ、私とたつき監督のAI萌えポイントは、かなり近いようだ(w
でも、オレンジモニターに白文字は読みづらかったね。

シロ達と交流する姉妹たちの様子もそれぞれで面白かった。
"アタマ カタイ"で眉をひそめるりん、境遇に同情するりつ。
"カシコイ"でドヤるりなじ、そのりなじを「さすが、りなじだなー」と感心するりなよ。

そういえば、わかばはやっぱり、りなたちの区別がついているんですね。
「わかばメモ」でも見分け方を書いていましたが、おかげでなんとなく私も区別がつくようになった。

りなといえば、冒頭。
アカムシとの戦いで白黒になっている姿は、ついに?!……とショッキングでしたね。
やはりアカムシが体内のケムリクサ"モモちゃん"を狙っていたということなのかな。

そして、シロ達の最期に慟哭するわかば。
その姿に共感し、ついにわかばを守るべき仲間と認めるりん。
いやぁ、猛毒だナ!(w

今回の舞台は、北海道人の私にも分かった。
「水曜どうでしょう サイコロ4」にも登場した、黒部立山アルペンルートですね。
長いケーブルカー軌道とトロリーバストンネル
そして「ブラタモリ」「ブギウギ専務」で知ったウィング付きアーチ式の堤体が特徴の黒部ダム。
モブシロ達がいたのは観光遊覧船ガルベ。

そして、ついに見えた富士山。
雲海の下は……赤かった。
物語はBD最終巻収録分、クライマックスへ突入。

そして、まさかのどん兵衛コラボ!ありがとう日清!!
放送前にそれを知ったので、今回の「けも2」はどうせ内容がないので、BSでも「ケムリクサ」を視聴。
残念ながら、その後の地上波放送でも、CMは放送されませんでした。
東京MX限定かぁ。

まだ、市電の上には電話ボックス水槽がひとつで、わかばの腰にも太い縄付き。
時系列的にはBD上巻辺りになるのかな。
ただ、日清の工場は東京らしいので、その辺はあまり気にするなということかと。

今度、どん兵衛を食べる機会があったら、私もきいろ、もとい卵を落としてみよう。


「シンカ」、先週のYouTubeアップ分を観るのを忘れていて、あわてて視聴。

超進化研究所のファーストエピソード。
E4並のMaxは、まだマシな言い回しだと思えた私も、大概かもしれない。
出水指令の若い頃がかわいらしくて、緑川さんさすがだなぁと思った。
でも、「ヒビヤン」「イズミン」の呼び合いは、さすがにヒく(w

そして、サブタイにもなっていたファイトエクスプレスのCM完全再現。
TV放送だと、ちゃんと佐野元春「SOMEDAY」が流れたそうで。
相変わらず、その辺の力の入り方がおかしいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつねくんと先生

2019年02月27日 19時19分31秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
気づけば日もずいぶん長くなってきましたね。
日中は暖房も要らないくらい暖かいし(ただし外気温は5度前後)。

● 「きつねくんと先生」 園田ゆり くろふねピクシブ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/5e0a67a5f2b7e860e3f18efa53c9078c.jpg?1551261878

twtter、pixiv、noteに投稿された創作漫画。
いつの間にか小学校に通っていたキツネの少年に気づいた先生が、何かと手を焼くほのぼの物語。

きつねくんは人間に化け切れていないものの、周囲の人間は気にしていない。
それは何らかの"「化かすエネルギー」が常に出ているのではないか"と先生は推測しています。

先生は子供の頃から"化生"の存在に気づきがちだったため、"せめて見て見ぬふり"をしようとしていたものの、家ではきつねくんと同居することに。
エキノコックスを調べるためにウンチを採集した後は、さすがに警戒された(w
なぜか語尾が「~のだ」。

スローなお話は癒されますが、なんとなく漂う不穏感。
それは他の児童たちの目が点で描かれているからという訳ではないだろう。
きつねくんの正体が公になったらどうしようとか、夏祭りで判明した母ギツネの死とか、烏が別れ際に言った言葉の所為なのか。

私が好きなエピソードは、前述のウンチ採集、そしてプールと夏休み最終日の秘密ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190226

2019年02月26日 21時12分45秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
先日のゲオのセールで、こちらをワンコインで買いました。

● 「初音ミク 初音ミク Project DIVA F 2nd」 PS3/バンダイナムコ (2014)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/0eb793a2b543c81c261364f7dbe9b399.jpg?1551181378

3DSの「プロジェクトミライ」の体験版をちょっとだけ遊んだことあるけれど、難しいな!
初見で「メルト」のノーマルやったら、サビにいく前にゲームオーバーしたわ(w
とりあえずイージーで全曲出したけれど、それでも難しかったわ。

先週末からの番組四方山。

「ジオウ」、冒頭寝てるウォズ。もう、完全にネタ担当だな(w
ウールくんがかわいそうでしたね。
こりゃ、やっぱり離反フラグかな。
じゃないと、内情や目的がわかんないし。

「上野さん」、山下の読んでいた本のタイトル"カニの左手 あくまで右手"がツボった(w

「けも2」、ミニアワー2の内田さん、なんか辛そうに見えるのは邪推なんだろうか。
でも、尾崎さんの思い出話も全部、1期時代の話だったしなぁ。

本編。なんか、今回もそうげんパロっぽい。
チーターの親分のライバルは、ブルマのプロングホーンと、スパッツのG・ロードランナー。
プロングホーンはネクソンフレンズから新たに書き起こされたデザインですね。エロい。

走力勝負という「どうぶつ、よーいドン!」な話でしたが、結局は展開の都合とはいえ、キュルルですらすぐ追いついてしまうので、まったく速度感がない。
久しぶりにLBウォッチの解説もあったけど、まったく話に反映されてない。
なんか、LBウォッチがしゃべると被って鳴る、"キンコンキンコン"というSEも気になった。

G・ロードランナーは飛ぶ鳥最速の脚力とはいえ、大体30km/h程度だし、長距離は飛ばないし、飛んだら余計に遅いだろうし、カラカルに落とされた方がマシな展開では(w
サーバルにいたっては枝を渡ったら余計遅いだろうし、そもそもそういう習性の動物じゃない。

唐突に登場したジャパリトラクター。
なんか、背景とのバランスがおかしいので、立ち木よりも巨大になっていて笑える(w
セルリアンは近くのものをコピーしているのだとしたら、1話はカメラや顕微鏡、2話は湯飲みや急須が近くにあったんだな。へー。

結局、特に何の内容もない話でしたが、前回が急展開で重めの話だったから、今回は気楽な箸休めのつもりかもしれない。
……いや、休めてる場合かぁぁぁぁぁぁ!
あと5話しかないんだぞ(w

今回のアイキャッチはゲストなし。
予告カフェのツチノコ……小林さん、残念だけど演技忘れてるね、あれは。
監督・演出も演技指導の類はしてないんだろう。


そういえば、35年ぶりに野生のアラビアンカラカルが発見されたらしいね。
あの平和な時代だったら、観音さんかイラスト描いていただろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンポイントヤンキー 1巻

2019年02月25日 20時39分32秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
週末、友人が借りてきた「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」を観てました。
悦子の母乳だぁ!。

ほんと、すっかりロック様は俳優として馴染んだなぁ。
ちゃっかり、ロック・ボトム使うシーンはあったけど。

● 「通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー 1巻」 おつじ ガンガンpixiv
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/61cc7e5ac2f5bc13fb348c6a9d6ec96e.jpg?1551092511

強面で格好もヤンキーそのものだけど、誰にも優しくて、気を使えて、そしてなにより数々のライフハック知識を持ち合わせている桜井君。
というか、帯の文言である"ヤンキーの皮かぶった優しさの権化・"が的確すぎる(w

pixiv等で掲載されたweb投稿作品。
話題になってから書籍化が早いなぁ、と思ったら、100ページ強のうち、70ページが描きおろしだってさ。
おぉ、すごい。

今時にしては荒めのタッチで線も太めですが、キャラの表情がかわいらしくて、私にはかなり好み。
なお、首と肩のストレッチは、私も真似してます。
効く効く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190223

2019年02月23日 21時08分28秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
ゲオのスーパーセールは、いくつかの店舗を回れない状況だと、なんの得にもならんよなぁ。

週末までの番組四方山。

「ひざうえ」、ショタ登場。ヨシッ@現場猫
あ、ロリハルちゃんって近所の中華料理屋の子だったんだ。
結構、狭い世界なんだな。
"じしょはどこだ"は"医者はどこだ"にしか見えなかった(w

「ガリエア」、やたらにマニューバを繰り返すのはバカのやること。
もうひとつの空戦アニメへの皮肉でしょうか(w

整備でノーズコーンが外れたグリペンに萌え。
そして、機体だけですが、F2が登場。
丁度現実で墜落事故があった日に、なんと間の悪い。

ラスト、HADにコンテナがぞろぞろ現れるところで引きは、わくわくしましたね。

「ガガガ」、いくつかの原作エピソードを複雑に改変して組み合わせてきましたね。
それだけに、登山やダメビデオ上映会、ダミアンとのショーなんかが削られてしまったのは残念。
まあ、ロケの規模が大きくなっちゃうから、仕方がないか。
アカガニの群れはダーウィンとかから参照された映像なのかな(w

その分、兄一家、任侠母が登場し、ついに"テレビきっず(テレビくん)焼き芋事件"も映像化。
これが無いと、母親の毒親っぷりが目減りしちゃうものね。
ビンタの応酬は往来ではなく料理店に変更されましたが、むしろ現実味増したな。
そして、壊されるソフビ人形。
プラスチックのアクションフィギュアより、修復が難しそうになってしまった(w

あ、ちーちゃんに台詞がなかったのも残念だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なのぶろいど ゆきやまコンビ

2019年02月22日 23時00分06秒 | └なのぶろいど

どうも、ren.です。
昨夜は震度5前後の地震がありました。
またも、ゴゴゴゴ!っと音を立てるような揺れには、肝をつぶしました。

去年の地震の際に、ある程度は耐震措置をとっていたため、倒れて壊れるような玩具はなし。
二ポポ人形が落ちた程度でした。

交通機関に影響が出たため、ほんの入荷はどうなるかと思いましたが、ウルトラジャンプは無事に入荷されていたので購入。
今月号の「わかばメモ」は、放送前に呼んで驚きたかったなぁ。

さて、今日は「けものフレンズ」から、ゆきやまコンビをナノブロックで作成。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/d3085f5471fb2ade5e46b7f6d59a668a.png?random=7e98474218cf8557a234ed03ccc16f17

▼ なのぶろいど 「キタキツネ&ギンギツネ」

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/7f31e8ed9c22d0b8f2de2010883a4b77.jpg?1550839766

「ここでダラダラしてたい」「あなたねぇ」

「けもフレ」1期9話の"ゆきやまちほー"に登場。
雪山にある温泉施設に住むキツネの姉妹。
「けもフレ」シリーズにおいて人気キャラなので、2期にも登場するのかしら。

今回も前回のとしょかんコンビ同様に、ほぼ同じ構成の組み方なので、セットで紹介。
違いはもみあげの長さだけです。
というか、作るときにキャラデザを確認して、違うことに気づきました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/9f469f23943fe4233d1a7045ae9f01e7.jpg?1550839769

「違うよ、磁場を感じるんだよ」

まずはキタキツネ。
貴重なオレンジブロックの使いどころはここだ(w
首もとのマフラーリボンは、もっと大きくしたかったところだったんだけれど、結局はシンプルにまとめる形に。
金色の目はクリアイエローとゴールドブラウン。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/09/24dc753f7ac853b9958939e11f91256f.jpg?1550839770

「もうボク、ゲームできないのか……がっくり」

ロングヘアは尻尾との兼ね合いで、腰までの長さに。
ちょびるめプチみたいに、干渉しないようにするのは難しい。
尻尾の付け根の角度変更ブロックにゴールドブラウンが在庫にないため、ブラウンで代用。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/242630cd10ad0b9020d941f5da8ebe66.jpg?1550839768

「寒さをなめると死んじゃうわよ?」

ギンギツネも、貴重なダークブルーの使いどころ。
全体的に衣装が黒っぽくなってしまうのでコバルトブルーにしてしまおうとも考えたんだけど、やっぱり色味が変わると別キャラっぽくなってしまいます。
足首には地味に円形2×2を使ってます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/81609a6a53e4c6b16963d9d53c72a8fd.jpg?1550839769

「よしっ、これで任務完了ね」

後姿はキタキツネと変わんないね。
ちなみに、白ベースは在庫にこの2枚しかありませんでした。
丁度よかったね。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/16e148b1bc4c85acaf45058b852de00f.jpg?1550839774

「もう、あがっていい?」「ちゃんと30まで数えなさい」

前髪に半ブロックずらしを地味に仕込む。
毎度のことながら、獣耳の処理は悩んで、作り方が安定しません。


さて、お約束のスペシャルポーズ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1d/8b33ba043c243e4fe18fb1db6d16db29.jpg?1550839780

「えぇ~、やだ~、一回遊んでから~」

雪祭りデザインではスマホゲームで遊んでいる姿が描かれていましたが、それだとただの板になっちゃうので、DSっぽいゲーム機とタッチペンを持たせてみた。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/77c725a4cef63b35d70f5872e79610d7.jpg?1550839779

「ふふふふ、ふふふふ、ふふふふふ~ん♪」

やっぱ、これでしょ!
どん兵衛コラボのキツネダンス。
むしろグリコポーズっぽいか(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190221

2019年02月21日 20時10分22秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今日の日中は暑いほどで、雪がもりもり減っていきました。
今年は雪解けが早そうだわ。

昨夜の番組四方山。

「けも2」、BS視聴。
再登場したジャパリバスですが、カーゴが改造されてますね。
ドアが自動化されているだけでなく、室内は上部展望窓に繋がるはしごが取り外されて、3列シートがつき、後部テラスもなくなり塞がれています。
ホイールも全て赤に戻っているし、水陸両用化された1期の車体ではないのでしょう。

アイキャッチAのどうぶつ図鑑。
アフコノの映像は、もしかしたら"いけもふ"か"いけふくろうカフェ"かなと思い観直しましたが、クレジットされていないし違うっぽいね。

なんか、かばんちゃんさんがLBウォッチを"これ"扱いしていることが批判されているようですが、でも、それ以外に渡すときに表現のしようがないよなぁ。
別にいまさら擁護するつもりはないけれど(w
でも、何でもかんでも噛み付くのもどうかと思うね。

「ケムリクサ」、警 警 警 警 警 警 警 警 警 警 警 響 警 警 警 警

到着したのは霧に満たされていても、湖ではなかったのですね。
巨木の枝に標識や街頭が立っているのは、どういうことなんだろう。
水場に落ちていた白衣も謎ですね。

アカムシに続いて、アオムシも登場。
あれは青い壁が防衛のためにシロムシに命じた形なんだろうか。
だとしたら、アカムシを生んでいる赤い根と同様の仕様?
なんにしろ、赤緑青(RGB)の対立構造が伺えますね。

壁をタッチパネル操作するわかば。
あ、操作UIもでかくなるんだ。
規模的に、手の届かないほどに大きくなったら困るな(w

水場でのつかの間の安心感、わかばへの感謝の赤面、赤ギリ空間での絶望感、怒り。
そして気持ちの吐露と決断と、りんの様々な表情が見られました。
なんだか今回は、りんの毒に中てられてしまった感じ(w

どうやら、準備はしたようですが、正面突入するのか。
他手段を講じることは出来なかったのか、無駄だったのか。
あ、そうか。
"わかばメモ"は、死を覚悟したわかばの文からも、この準備中の話だったのかもしれないね。
腰の拘束も解けてるし。

なお、今月号のウルトラジャンプはJR貨物で鹿との衝突事故が発生したらしく、入荷遅延。
明日は買えるかなぁ。

そんなわけで、希望と絶望の差が激しかった7話。
視聴者の目を青で慣らしておいて、赤霧の空間でショックを与えてくる手段は酷い(褒め言葉
こういうの、意図的にやっているんだろうなぁ。
BDには"へんたつコンビ"によるコメンタリーも収録されるそうなので、その辺も話してくれると興味深い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノ☆ダイヤ ナノブロック スキューバダイビング

2019年02月20日 21時41分48秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

どうも、ren.です。
特に話すほどのことはない一日。

★ nanoblock アワードセレクション スキューバダイビング

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/d4ec212671ae923d5bf58d002873014c.jpg?1550664930

"nanoblock AWARD 2014-2015"のUnder200pcs部門準グランプリ作品。
製作者は「魔法の絨毯」と同じく、ヤマさん。

難易度は3。製作時間は35分ほど。
このエントリを書くためにカワダの公式ページ確認したら、組み立て説明書に不備があったようで、訂正のpdfが上がってますね。
修正点は背景のクリアブロックの壁の部分です。

なので、この完成写真には、それが反映されていません。
あと、右下の海草が倒れている写真にしちゃった。……まあ、いいや(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/423cc16a99ab460b270a9aec8295fe9d.jpg?1550664929

タイトルどおり、スキューバダイビングの光景をジオラマ化した作品。
大ベースに浮遊感のある海中が再現されていますね。
透明ベースなので、もちろんLED台に対応。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/cb0fe021901909a3b9049e81599ab27b.jpg?1550664930

ダイバー、各種の魚、海草、岩といった、複数のモチーフが組み合わされています。
一つ一つは比較的簡単な構成なので、それほど難しいことはありません。
ただ、ベースの取り付け位置を間違わないように注意。

右上のクリアとクリアレッドの市松模様は、おそらく魚群を表しているのでしょうね。
イラストで海中を書くときも、こんな感じに魚影っぽいものを描くので分かります。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ee/9ae2a686160b9cb25461aabee44e5b3f.jpg?1550664930

ダイバーはシンプルな作りながら、ギアやポーズがそれっぽくてリアル。
でもま、黒いウェットスーツって、いまどきは見ないよね(w
なので、同じブロック構成で派手な色に変えてみるのも手ですね。
なお、コンテストのページを見ると、ゴーグルの中が2ポチなのは目をあらわしているそうです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/71de7cbd2342c61b533de44457d91082.jpg?1550664931

この作品で最も目を引くのは、このレギュレータから出る泡の表現。
ボールジョイントの凸側を配置することで泡に見立てるという発想がすばらしい。
でも、写真だと目立たなくなってしまうのが残念(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190219

2019年02月19日 19時52分51秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
雪祭り寒波が過ぎたら、本当に暖かくなったなぁ。
3月下旬並だってさ。
雪解けが進む一方、積もり積もった屋根の雪が心配。

昨夜の番組四方山。

「ゆうべはお楽しみでしたね」、最終回。
結局、宮野さん演じる大仁多が、本当にいい役だったなぁ、という印象。
ラストに次々とロト装備を着こんでいくたくみはシュールでした(w
ゲーム画面演技担当のマイディーさんつながりの「光のお父さん」に比べると、どうしても地味だったなという印象はぬぐえませんでした。


「けも2」、いやぁ、神回だったね!アイキャッチが!

A終わりに、ついに坂本先生の登場か……と思ったら、JJとちくたむも一緒で、びっくり。
あの短い時間に、よく「どうぶつ図鑑」の雰囲気を再現してくれました。
さすが天才作家、とくも。

B初めの方もフライ版コミックの主人公であるナナちゃんが登場というサプライズ。
cv.がつくのも初めてですが、なるほど、こんな雰囲気なのか。
一生懸命、飼育員の仕事を続けているんだなぁ。
でも、出来ればキタキツネのときに登場して欲しかった……というか、つまり出ないのかな。

つか、2期ではここが最もサービス精神が高いコーナーになっていると思う。
次回予告のジャパリカフェもいいけれど。
こりゃ、少なくとも東武動物公園の師匠やYMDの登場はありえるぞ。

さて、本編ですが……正直、内田さんの心中やいかに、という感じでしたね。
画面や雰囲気から"考察してくれ"といわんばかりの表現が、むしろ継続視聴者の気持ちを逆撫でるという結果になってしまっていましたが。

「一期の要素あれこれを、こんな風にしてしまったらショックで、みんな驚くだろ?」という浅はかさだとは思いたくないですねー。
サーバルが再フレンズ化したために記憶障害があるというのを、ただのペーソスとして使うのは、もっともやってはいけないことですから、まさか、まさかやらないでしょうよ、ね。
ここまで予想通りだった上に、"記憶が戻ってめでたしめでたし"なーんて、ね(w

ひとつだけ。
キュルルに預けられたボスウォッチですが、あれが一期ボスとは限らなそうですよね。
引き出しにあったたくさんのレンズパーツは形がばらばらでした。
そして二期に多く出てくるLBバリエーションのレンズパーツも、それぞれ形が違う。
かばんさんは機能停止したなどのLBから、このパーツを集めてあると考えた方がよさそう。

一期では触れられなかった、セルリウムという物質が登場。
これは"吉崎観音コンセプトデザイン展"では大きく紹介されていたものの、写真撮影不可エリアでの展示で、暗に口外無用という情報でしたから、行った者しか知らない情報ですからね。
いまさらだから、ここに書いちゃうけど

サンドスター火山の地下の溶岩は全てセルリウムとなっていて、噴火によってサンドスター・ロウとして外に漏れ出し、セルリアンを発生される。

火口内は"セーバルの結晶化"による封印で栓がなされ、それでもわずかに漏れ出るサンドスター・ロウを、無害なサンドスターに変換するフィルター装置が四神によって作られた(一期に登場した石版)。

と、大体そんな感じ。

でも、2期の舞台は"きょうしゅうちほー"ではなさそうなので、それらの処置がなされていないだろう。
地上火山ではなく海底火山が原因なのだとしたら、海水という弱点も克服されている。

まあ、今回で少なくとも"一期とつながりのある、その後"ということはにおわされましたが、それは「クウガ」と「アギト」の関係のようなもので、あくまで"if"であると捉えたほうがいいでしょうね(精神養生的にも)。
繋がっているにしては、おかしい部分も多々あるわけだし。
それがあえてそうされていない、ただのつくりの甘さだとしても、そう考えておくべきかな。

……なんだかんだで語れちゃうから困ったものだ(w

そういえば、現在「けもフレ2」とコラボ中の羽村市動物公園の前園長が、昨夜の「激レアさんを連れてきた。」に出ていましたね。
飲みニケーションで動物を集めていったというのは、とても興味深い話でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190218

2019年02月18日 20時48分36秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
「EDF4」に続いて「EDF3」のハード縛りをやってみてますが、こっちの方が単純に難しい。
あと、グラフィックの生々しさは「3」の方がリアルだったんだな。
その分、「4」は処理が軽くなって敵の数や背景に影響を与えているのかもしれないけど。


週末の番組四方山。

「ゾンみつ」、時間が経ってゾンビが変質し始めている?
ようやく研究施設に足を運んだピザ組。
1ヶ月間も、何もせずにいすぎだった気がちょっとする。

「南極料理人」、ま た 女 装 か よ (w
炉辺焼きは、そりゃああいう屋内でやるもんじゃないわな。
キッチンは排煙装置があるのだろうから、そちらでやればよかったのに。
粉モノ裁判、北海道人の大半は、もんじゃ焼きを食べたことがないと思う。
そういう意味で、お好み焼きは全国的に展開しているのだから強い。

「ジオウ」、もう、ディケイドアーマーの出番は終わりか……。
話のシリアスさが増す一方、ゲイツがどんどんポンコツ化している気が。

仮面ライダーキカイは、普通に面白そう。
変身プロセスもかっこいい。
あの、動けるジジババはJCEのアクション俳優・女優さんだね。

アナザー"木かい"というネタは、理解しても苦笑モノ(w
そして、まさかのウールくんがアナザー素体にされちゃうとは。
次回は共闘回のようだし、タイムジャッカーも分裂しそうだ。
まあ、いまだに何が目的で新たな王を擁立しているのかわかんないんだけれど、これをきっかけに判明するのだろうか。

「上野さん」、パンツ食べさせたい。
……ついに、観ているこちらの理解すら置いていってしまわれたか(w


「シンカ」、立木文彦ナレーションの振り返り回でますます「クウガ」っぽく感じてしまう。
だから、さらに嘘予告っぽさが増したんだが(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190216

2019年02月16日 20時23分36秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
ファミマに寄れたので、こちらを手に入れてきました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/5b43d7fafe16e8c15015ac855142487b.jpg?1550312248

指定のお菓子2つでもらえる、けもフレ2クリアファイル。
もらったのはCのゴクラクとDの集合絵。
つか、こういう利用がされるなら、Cのコンビにはファミマにしとけばよかったのに(w
Dは3話までのゲストまで収録だね。

昨夜までの番組四方山。

「ひざうえ」、優伍くん、高校生でこの額はヤバイな(w
カラスはなぁ、餌を狩るのではなく、戯れに小動物をいたぶり殺すからなぁ。

「ガリエア」、照準支援任務っていうのは、なかなか面白いシチュエーション……だったのに。
"人類の救世主"であるファントムは、"小を捨てて大を取る"という指針らしい。
生き残ることこそが救済手段の意地であるという考え方も間違いではないし、100年分にも及ぶシミュレーションによる苦痛や苦悩も理解できる。
まあ、この性格の悪さこそ、デレた時の萌えポインツなんだろうけど、私的にはキツいな。

「ガガガ」、やはり、"てれびきっず(てれびくん)やきいも事件"はやらないのか。
さすがに架空のドラマでも、映像化すると問題があるのかな。
それとも、クライマックスまで取っておくつもりなのか。

決戦前の休憩回的構成なのか、ここまで拾わなかったエピソードが多数組み合ってました。
全サは、案外と後々に円盤に収録されるんなんだよなぁ。
私も「クウガ」のときに通販したもの(w

ポートレートをきれいに撮る方法はチャラ彦の担当に。
"休日の過ごし方"は、なぜかドリフ風"もしも"コントに。
ラッキーセットのバイク玩具は、わざわざエピソードを分割して今回に。
でも、玩具の出来がよすぎて「不出来だ」の名言はなくなってしまった。

ダミアンの初恋は、あと2話じゃ回収されなさそうだな。
吉田さんの子供苦手属性は、次回のチャンの登場ででも触れるのかな。

そして、今回のメインは海での撮影大会。

このバレーボールのマクロ合成は、思わず「おぉ」と声が出ましたね。
ぶっちゃけ、カラオケ怪人リデコの時を操る怪人のワイプ解説から、謎グラビアの方の撮影はやらないのかと思った。
そして、さすがに解散後の吉田さんによる電気店連行はしなかったね(w

たくみさん、今回はブティック店員役。
やっぱりアンサンブルなんだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗ってけ!ジャパリビート

2019年02月15日 20時03分55秒 | └irodori・けもフレ

髪を切ってきてさっぱりしたren.です。
先週から振り返りプレイをしていた「地球防衛軍4」。
レンジャーハード縛り戻り稼ぎなしを30時間でクリアしました。
"星喰らい"時のアーマーは992。

久しぶりだったけど、案外、苦労せずクリアしてしまったなぁ。
武器の引きがよかったおかげもあるけれど。
だからってハーディスト縛りはやらない(w

「乗ってけ!ジャパリビート」 どうぶつビスケッツ×PPP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/61eb65289d2cc91fd800b2be1252b097.jpg?1550226665

「けものフレンズ2」主題歌である「乗ってけ!ジャパリビート」等3曲(+1)を収録。
この限定盤Aは「乗ってけ」のMV、レコーディングとMV撮影のメイキングDVD付き。

まずは「乗ってけ!ジャパリビート」。
なんだかんだで、今期アニメの主題歌の中では、最も耳に残り口ずさめる主題歌。
やっぱり、さすがの大石さん。

レコーディングのメイキングでは、ボツ台詞の録音光景も見られます。
いくちゃんはスタジオ入りにトラブル発生で安定のいくちゃん。
歌いながらペンギンポーズでリズムをとるのが可愛い。
ポーズといえば、本宮さん。
指立てでリズムを取ってたら、スコア台に手をぶつけてとちる(w
そして大石さんに「歌がうまくなったね」といわれて泣きそうになっているきょんちゃん。

MVの撮影地は、特撮などドラマの撮影にも使われる"クリフサイド"ですね。
バックバンドの指揮者としておーいしおにいさんも出演。
オフショットのカメラも担当し、ねもっちゃんがいじられる。
そして、ダンスの終わりにふらついてしまうところをカットされていないいくちゃん。
これを見るために損はない(w

2曲目はどうビスの「たんけんデイズ」。
またフワフワしてる……。
歌詞を見ると、ゴクラクのED同様に道に迷ってる。

3曲目はPPPの「アラウンドラウンド」。挿入歌となってるが、本編で流れるのかな?
メロディも変則的だしとにかく難しそうな符割の曲。
でも、聞いていて気持ちいいわ。
題名でもある"アラウンドラウンド"の言い方がかっこいい。

インナーのこの曲のページ。
PPPが並んでいる写真は1曲目にも使われている写真からカットと編集したものだね。
別の写真を使ってあげて欲しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190214

2019年02月14日 21時16分26秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
天気予報を見るに、ようやく厳冬期も過ぎそうな雰囲気。
まあ、もう一度や二度は寒の戻りはあるだろうけれど。


昨夜までの番組四方山。

「コトブキ」、この世界に海はないのか。
そしてアノマロカリスの名前が広まっている程度に考古学は進んでるんだ。
零戦五二型と四式重爆・飛龍。
今回の木の葉落としは分かりやすかったね。

「ガガガ」再放送。
小林豊の出演を確認。
結構アップで出てたんだな(w

「けも2」BS視聴。
噂のカタカケフウチョウを発見。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/67b9cfbdebe7c740f225b5e8a3459856.jpg?1550143643

分かりづらっ(w

しゃべる番手のキャラだけに動作がつくっていうのも、セルアニメの動画文法だね。
役割が振られていないキャラは時間が止まったように動かない。

その点、たつき作品は、キャラが常に何がしかの動きをしていることが多い。
もちろん、それは手間がかかることで省作業化において切られる箇所なのだろうけれど、違和感をなくしているのは間違いない。

そして、やっぱりクロやんがむやみにかわいい。

予告のリカオンとマーゲイって、そういえばフライ版コミックのカフェコンビだったね。

「ケムリクサ」、一気に溢れる情報の洪水。
りくは、やはりどうも様子がおかしいね。"いないはずのひと"とは。
りょくと連絡を取ろうとした仕草も、遠隔通話というより自分の内面に向けている気がする。
自らを示して言うとき「俺ら」という言い方もしていたしね。
ともあれ、となるとりょうも何らかの存在をしているということか。

でもま、りくと意気投合するわかばは、ほほえましい光景だったね。
あちこちで"田舎のヤンキー"といわれていたけれど、確かに(w
触覚だけでなく、痛痒も特徴なのか。
ケムリクサの構え方が、今時のアイテムヒーローっぽくてかっこいい。

りくの指導によってケムリクサの使用方法を理解したわかば。
3Dタッチの端末っぽい使い方なのか。
……明らかに自然物ではないな。

情報の坩堝だった、りょうの遺品である橙ちゃん。
りょうが書いた丸文字ひらがなの"このせかいのしくみについて"。
そこから一転して、漢字交じりの達筆による"分割後の私へ"。

いやぁ、ざわっとしたね!!

おそらく最初のヒトが書き残したものなんだろうけれど、書き進めながら"文字って読めるよね?"と不安になって、ひらがな書きで"ここまでよめてるよね?"と繰り返すのが可愛い(w
そして"忘れて"という"目的"はなんだったのか。

なんにしろ"分割"があったのだから、"統合"もありうる。
それが今のりくなのかもしれないね。
そして、さらに"分割"を進めているのがりな、ということなのかな。

"記憶の葉”は、名無しのことなんだろうね。
となると、やはり自死しているのか。
地味に背景にお遊びなのか"7-74"の表記はあったけど(w
でも、これが伏線である可能性もあるから侮れない。

みどりちゃんについて書かれたりょうメモ。
根から水のありかへの考察から、不意に姉たちへの心配を見せて、視聴者を泣かせる不意打ち(w
そしてたどり着いた、湖。
赤霧ではなく、白い霧に満たされた中に、枝のある大樹は一行の役に立つものなのか。それとも……。

いやぁ、こんなに訳が分からないのに、こんなにわくわくするんだから、たまらんね(w
ここから折り返し、どうなっていくのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノ☆ダイヤ ナノブロック 10th 皇帝ペンギン

2019年02月13日 21時10分56秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

どうも、ren.です。
特筆すべきこともなし。

今日はこちらを紹介。

★ nanoblock 10周年記念 皇帝ペンギン

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5c/3dda04f0014f10a386f2b609c1f7bc3d.jpg?1550057424

ナノブロック10周年を記念して、ミニコレ第1弾の皇帝ペンギン(商品名表記)を復刻。
特殊ブロックもない時代なので、形がシンプル。
そもそも造形も、まだまだ洗練されていない感じですよね。

難易度は3。製作時間は20分は掛かりませんでした。
なんと、説明書の書き方もリニューアルされました!!
……と言っても、タッチが変わっただけですね(w
ポッチひとつひとつに書かれていた主線がなくなったため、位置指示の矢印が見やすくなりました。
でも、その矢印自体がまだ見づらかったりするので、さらなる改良を求めます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/840046bf001e4c8261fbca2391105cce.jpg?1550057425

親子セットのこの商品。
まずは親ペンギン。

シンプルに特徴を捉えています。
よく考えたら、商品第1弾から45度組みってすごいよな(w
意図的なのか、こうして横から見ると、隙間が目と捉えられなくもない。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/6e20f3d08607abffcfc509285dd6bcc6.jpg?1550057426

後姿は、ちょっと不恰好かな。
尻尾がないのは残念。
気になるなら背中の黒を延長して、改造するのがいいでしょう。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/fa57e113faa4ca89f0d7fd1f116262fa.jpg?1550057427

最近は"コウペンちゃん"というキャラにもなっているヒナ。
こちらは隙間の白ポッチあたりが、特徴的な模様と目をあらわしているものと思われます。
なにしろ、さすがに小さすぎて(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/194e8c119150ff677568cb9d9df4e048.jpg?1550057428

後姿は、親と違ってちゃんと尻尾がある。
構成ブロックが少ないので、量産性に優れているかもしれない。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/6717d74b182d9f74e6b4a96dd4184cda.jpg?1550057428

今回はキーリングブロックも同封。
まあ、あまりこの2羽はキーホルダー向きではないかもしれんね。
これに限らず、ナノブロックをキーホルダーとして私用するなら、壊れないよう接着は必要ですね。


ついでに参考として。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/c447333edcf787205f9a23f4c85e64d6.jpg?1550059798

皇帝とコウテイ。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/7d016c3567383dbe2f576f0b7583a52c.jpg?1550059832

コウペンちゃんとグレープくん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190212

2019年02月12日 20時03分25秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
雪かき疲れがたまりすぎたのか、ちょっと風邪気味。
どんとこしょっと、そんなことも言ってられない。
せめて今週いっぱいは。


昨夜の番組四方山。

「ゆうたの」、タカシは稲葉友さん。
少し前にリクルートのCMでも見たけど、「ドライブ」の頃とあんまり変わってないね。
二人で料理を楽しみ、並んでDQする、たくみとみやこ。
もう結婚しちゃえよ、と思ったら、連載では丁度結婚してた(w

「けも2」、ぶっちゃけ、今週から翌日感想にするつもりはなかったんだけれど、さすがにあの展開だから書くことにする。

また、ぬるく1期へいげんちほーのパロディ。
クロやんが姉と共に登場したのは嬉しかった。
ゴリラは、ドラミングがあまりにおざなり(w

まさに「一体なにを見せられているんだ」という茶番。
つか、なんでカラカルはそんなに強いんだ。
作戦会議でのぐるぐる回るカメラは、1期だとたつき・吉崎間ではタブーとしていた画面表現だったが、やはり2期ではその辺の制約がなくなったのが良く分かる。

今回もそんな感じで終始するかと思っていたものの、ラストの急展開。

成長したかばんちゃん、登場。

……ぶっちゃけ、デザインは嫌いじゃない。
むしろツボといえる(w

まあ、"けものフレンズ2"を表題とする以上、出さなきゃいけないキャラだろうから、世間で騒がれているほどのショックは受けませんでした。
1期のアニメの内外全てを、どう料理してくるかが「けも2」の課題だろうと思ってたしね。

ただ、ここまで続けてきた"単に1期アニメ穂焼きなおしたような展開"が、ここでも繰り返されているのは、どうかと思うね。
火のついた髪飛行機は、「けも1」の象徴的シーンだけれど、それを真昼間に飛ばすような焼き直しは、シーンの意味を理解しているとは思えませんね。

なにはともあれ、事前に関係者のインタビューやツィートでは"衝撃的な展開"と豪語している5・6話を見届けようと思います。

ただ、自分の目つきがチベスナみたいに乾いているのは、我ながら感じている(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする