れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

これから参戦? & 貴重な体験

2011年11月30日 01時27分47秒 | 嫁っこ
週末、晴家でもようやく 収穫終了
おいら的には“たわわ”に実っているように見えたが、
今年はいろんなところから収量が少ないと聞こえてくるように
晴家も例外ではなかったらしい
(“らしい”としかいえない嫁っこのおいら・・・

そして、“らしい”からも想像がつくように
おいら、仕事とその他諸々のピークが11月押し寄せ(しかもピークが長丁場
せっかくのツナギを着る機会も片手であまるほどだった・・・・

おいらの たちへの愛情が今年は多少少なくても、
実った一つ一つが立派に育ってくれますた


こちらは贈答用にセンカされた、おいらは“眺めるだけ”の たち


収穫作業には猫の手にもなれなかったが、
これからの発送作業には、猫の手になれるように 気合は十分
11月は毎週1回~2回ペースで入っていた講座&出張も
明後日、週末の旧F町での講座を終えればひと段落。
“ツナギ”→“酒屋エプロン”で発送作業のお手伝いをする予定

話しはちょっこしさかのぼるが、
先週の23日(水・祝)、仕事でI町のとある中学校へお邪魔してきた。
授業参観の後に保護者の方対象にお話しする機会をいただいたのだ。
事前の中学校の先生との電話での打ち合わせで、
が出来るお店を訪ねたら、近くに無いと言われ
実費を払うから、お弁当など出前をお願いをしていたおいら。
(腹が減っては戦は出来ませんので・・・・
当日、中学校でお弁当を出され、校長先生から一言
“今日は、生徒が自分達でお弁当を作ってくる日なんです。
今日食べていただくお昼は○年生の○○君が作った弁当です”
おいら
今まで手作り弁当と言えば母親のお弁当くらいしか記憶にないが、
まさか、人様のお子さんが作ったお弁当をいただくなんて
人生で最初で最後の体験になるんじゃないか
校長先生も愛妻弁当を食べているのに、
申し訳ないような、
だったらおいらも手弁当持参でよかったのにという
ちょっこし居心地の悪い思いをしながらいただいたお弁当は
とっても美味しく、心温まる弁当ですた。
おいらが中学生のとき、
「自分で弁当を作る日」はもちろん無かったが、
自分で作る発想も無かったよ

そして、その日はちょっこし時間の余裕もあり、
先生から“授業参観見学”のお誘いを受けたこともあり、
保護者の方に混じり、一通りの学年の教室を覗いてきた。

おいらにとっては興味深く、貴重な経験をした1日ですた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする