岡本りょういち の活動日誌(京田辺市議会議員)

◇命とくらしが大切にされる市政を◇

ここが聞きたい一般質問(9月議会)

2017年08月30日 | 活動
憲法9条の改憲問題について
①今年5月、安倍首相は憲法9条に3項を設け、自衛隊を
明記する改憲を行い、2020年に施行をめざすと表明した。
首相の改憲発言に対する市長の見解を問う。
②憲法9条を改憲するのでなく、「憲法9条を守れ」の声を市民の代表
である市長が、国に対し意見表明すべき。

公立保育所の待機児童問題について
①年度当初に140人もの待機児童が発生した。これまで
待機児童の解消に向けて、保育士の確保や処遇改善を求めてきたが、
その後の進捗状況を問う。
②平成31年4月に三山木地域で、定員約250人の保育施設を整備す
るとのことだが、その概要(設置・運営)について問う。
③現任保育士の就労・労働環境等の実態を把握し、雇用及び職場定着の
課題を明らかにする必要がある。そのために本市の保育士(正職・臨職
・任期付)を対象とした実態調査(アンケート調査)をすべき。

学童保育について
①三山木留守家庭児童会では、児童数が増加し続けている。
今後、希望者全員を受け入れできるのか。その認識と対応を問う。
②学期中、長期休暇中の開設時間の延長を求める。
③事件・事故・災害などの発生時において、保護者に情報を速やかに伝達
することができるよう「子ども安心安全連絡網システム」と同様に「学童
連絡網システム(仮称)」の導入を求める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度京田辺市平和のつどい

2017年08月11日 | 活動
 午前9時30分から、京田辺市立中央公民館で「平成29年度
京田辺市平和のつどい」が開催されました。
 冒頭、参加者とともに1分間の黙とうを捧げました。

 次に、平和書道展の入賞者表彰が発表され、続いて7月25~
26日に行われた「平和を考える小中学生ひろしま訪問事業」に
参加した子どもたちの感想文が発表されました。

 

 その後、京田辺市非核平和都市宣言を朗読、また今年はじめて
となる英訳文による朗読が上映されました。

 

 講演では、自然と共に生きる人、思いやりを持つ人をコンセプ
トに、命や自然の大切さ、沖縄からのメッセージを伝えている
「まーちゃんバンド」によるトーク&コンサートが行われました。

 

 戦後72年目を迎え、改めて戦争の悲惨さや尊さを次世代につ
なげていく大切さを感じました…


 平和のつどいの終了後に、京田辺市コミュニティホールで開催
されている『平和展』を見に行きました。

 

    
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京田辺平和のつどい

2017年08月06日 | 活動
 毎年8月6日の朝には、京田辺市役所正面玄関前にある「平和の塔」
の前で市民による核兵器廃絶を願う「平和のつどい」が取り組まれて
います。
 8時15分には、ラジオを通して伝わる平和祈念式典の鐘の音に合わ
せて、25人の市民のみなさんと共に1分間の黙とうをささげました。

   

 今年7月7日には、人類史上初めてとなる核兵器を違法化する「核兵
器禁止条約」が、国連会議で加盟国の3分の2にあたる122カ国の賛
成で採択されました。
 残念ながら唯一の被爆国である日本はボイコットしています。全世界
から核兵器をなくすためにも、すみやかに同条例に署名すべきではない
でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回全国小学生ハンドボール記念大会

2017年08月03日 | 活動
 中央体育館アリーナで、第30回全国小学生ハンドボール
記念大会・京田辺市制20周年記念大会が開催されました。



 北は北海道から南は九州沖縄県まで、全国80チーム(男子
41チーム、女子39チーム)、約1000人の小学生が集ま
り4日間にわたり京田辺市で熱戦が繰り広げられます。

 また応援には、2019年に熊本県で開催される「女子ハン
ドボール世界選手権大会」のPRに、くまモンがかけつけ、京
田辺観光大使の一休さんと一緒に応援しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市道南田辺三山木駅前線(通学路)の草刈りがされました!

2017年08月02日 | 活動
 今年3月27日、市道南田辺三山木駅前線(同志社山手地域~三山木幼稚園)
が開通し、同志社山手地域から三山木小学校へ通う新たな通学路となっていま
す。

 この通学路は、周辺が竹林に囲まれており、防犯灯の設置などされています
が、地域委員や保護者からは防犯面での不安な声が寄せられています。

 現在、背丈ほどある草がビッシリと側道に生え、児童の姿も見えにくく防犯
上、危険であるため「早期に草刈りをしてほしい」との要望が、寄せられてい
ました。

 早速、市の施設管理課に連絡をとり、7月28日からは業者による草刈りが
はじまりました。



 本日、現地を確認したところ側道の片側がきれいに草刈りされていました。
全ての草を刈り終わるには、あと1~2日はかかると思いますが、これで見通
しもよく安心して歩行することができると思います。


                    【before】


                     【After】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする