岡本りょういち の活動日誌(京田辺市議会議員)

◇命とくらしが大切にされる市政を◇

平和行進

2011年06月25日 | 活動
 毎年開催されている、平和行進。

今年も城陽から引き継ぎ、中部住民センターから市役所まで、

核兵器の廃絶を訴えながら行進しました。

          
     【原発依存をやめ自然エネルギーへの転換を】


平和行進の前に「わしも死の海におった」の上映をしました。

【あらすじ】1954年3月1日ビキニ環礁における水爆実験で、
死の灰に襲われた第五福竜丸、乗組員23人が被災。
 原水爆禁止運動が広がる契機となりました。
しかし、日米両政府による政治決着により被害の真相が
うやむやにされたまま、未だに全容が解明されていません。
 そうした状況下の下で、教え子の高校生らが自分たちの町にも
ビキニの被災船員がいることを知ったことから山下正寿さんの追跡が始まります…

          
           【広島を目指して歩きます】

          
             【京田辺市役所前】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会(一般質問)

2011年06月20日 | 活動
(1)京田辺市南部地域のまちづくりについて
三山木地区特定土地区画整理事業のなかで、

 生駒井手線や駅周辺に点字ブロックの設置を。

入所希望者全員を受け入れられるよう、

 三山木保育所の増設を。



(2)住宅リフォーム助成制度について
地域経済活性化や住宅耐震補強をすすめるためにも、

 住宅リフォーム助成制度の復活を。

市営住宅に在住している方にも、

 利用できるよう拡充して実施を。



(3)鳥獣害被害について
 近年、鳥獣害被害の拡大は、住民や農林業にきわめて

 深刻な被害を与える事態になっている。

有害鳥獣による被害状況は。

これまで、京田辺市が講じてきた防止対策は。

今後、京田辺市が考えている防止計画は。



(4)盲導犬について
 視覚障がい者が、盲導犬を飼育するにあたり、

 必要となる初期費用、犬具、ドックフード代、医療費、

 など費用がかかる。盲導犬に対する補助制度をつくる

 べきと考えるが、市長の考えは。
 


            本日、初めての一般質問を行いました
質問時間(40分)内に、詰め切れず残念でした(時間配分は、今後の課題やなぁ

     答弁の内容は、また後日まとめてブログで報告したいと思います。

      わざわざ傍聴に足を運んでくださった方、有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盲導犬

2011年06月03日 | 活動
 視覚障がい者にとってかかせないパートナーである盲導犬。

今回、はじめて盲導犬がユーザーの

 手に渡されるまでの訓練に立ち会いました。


 普段、何げなく歩いている道も視覚障がい者の立場になれば、

危険な場所がたくさんあることに気づかされます



            

  道路整備がまだ終わらない三山木二又交差点(未整備で危険です



         

     きれいに整備されている様に見えますが、
     白杖の方にとっては点字ブロックがないため、
     車両止めの鉄柱が多く大変危険です


 
            

     近所の方にとっては迷惑になりそうな音響信号も、
     視覚障がい者の「命を守る」ために設置が必要です。


             

               ちょっと、休憩…


        今後、盲導犬のユーザーや白杖の方、

       指導員のご意見も聞きながら、

       三山木地区特定土地区画整理事業のなかで、

       音響信号や点字ブロックの設置に取り組んでいきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円橋

2011年06月01日 | 活動
 京奈和自動車道は、自動車専用道路で全長120㎞、一般国道24号線のバイパスとして建設されました。

現在、城陽~木津17㎞、郡山~橿原11㎞、五篠~高野19㎞が暫定的に供用されています。

 通行料金が必要なのは京都府内の城陽~木津間のみです。(何でやねん

とりわけ、新木津川橋⇒通称「100円橋」は市民の生活道路として重要な役割を果たしています。

 インターチェンジ間には生活道路をつくるのが原則です。

しかし、100円橋の区間には自由に通行できる生活道路はつくられていません。

               

      『毎日使っているので、月に5,000円かかります。
生活道路やのに無料にしてほしい
という声を聞き、行動しました。

               

 京奈和自動車道の田辺北入口で、京田辺綴喜平和環境部長の大植のぼるさんらと、

100円橋の無料化を求める 宣伝、ビラまきを実施しました。

 朝7時から、自転車通学の高校生やバイクの利用者、自動車通勤の車に対して、呼びかけました。


     今後も、みなさんの声が広がり無料化に向けて運動が前進するよう、ご協力よろしくお願いします。


          NEXCO西日本の回答
            ↓
  2050年から無料化だそうです…(長すぎて待てません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする