岡本りょういち の活動日誌(京田辺市議会議員)

◇命とくらしが大切にされる市政を◇

9月議会(一般質問)

2011年08月31日 | 活動
 9月議会が、はじまりました。
一般質問は、6日(火)4番目に下記の3点について、質問します
気軽に傍聴に来てください

(1)住宅リフォーム助成制度と、耐震改修助成事業について

 地域経済活性化に直結し、本市の中小業者の仕事おこしや、
  住民にも喜ばれる住宅リフォーム助成制度を復活すべきと考えるがどうか。

 耐震改修助成事業として予算を増額したが、現在の申請件数と経済波及効果はどうか。



(2)三山木小学校、保育所の増築について

  京田辺市南部地域では、子育て世代が増えている。
  三山木小学校、保育所の増築が必要と考える。

 三山木小学校の増築計画及び、進捗状況はどうか。

 本市全体で受け入れが出来ればよいのではなく、南部地域の状況を踏まえ、
  待機児童を出さないためにも、三山木保育所・南山保育所の増築を考えるが、
  今後の対策について本市の考えを問う。



(3)鳥獣被害について
  イノシシ・アライグマによる農作物被害が拡大し、住民や農林業に
  きわめて深刻な被害を与えている。

 昨年度と比べて、イノシシ・アライグマの被害状況は

 本市が予算化した有害鳥獣防護柵設置補助金による申請件数及び、防止
  効果は。

 自衛隊祝園弾薬庫周辺の金網の設置状況及び、昨年度と比べ弾薬庫内の
  イノシシ捕獲数と、計画的に個体数を減少させる本市の対策は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシ被害が広がる

2011年08月23日 | 活動
 イノシシ被害を確かめるため、普賢寺打田地域で現地調査を行いました。

地元の方から話を聞くと、今年は、イノシシだけでなくアライグマも出没して、

田畑をあらしていることがわかりました

               
               【田畑が荒らされていました
                ミステリーサークルではありません


 「昨年までは、被害を食い止めるために、田畑の周りにシートを張って、

なんとか被害を食い止めてきたが、今年はついに被害にあった。

イノシシも賢くなってきている。ごまかしがきかん…」、

「スイカも20植えたが全部アライグマにやられた」と、悲痛な声がきかれました。



 京田辺市が行っている進入防護柵の設置補助(1m1600円・最長3キロ)については、大変ありがたい。

来年も予算をつけてほしいと喜ばれている方がいる反面、「補助を申請しようと思ったが、

隣の土地所有者3名一組でしか申請できず諦めた。個人でも利用出来るようにしてほしい。」

と、話されている方もいました。


 また、イノシシ出没地域は、2年前に水取地域の南側にしか出没していなかったイノシシが、

府道を渡り北側に出没しました。打田地域では、今年にはいってから府道北側で出没するようになり、

年々被害が広がってきていることがわかりました。


 今後の課題としては、生息数をどう減らしていくのか。隣接する精華町とも協力して、

専門家の知恵と力を結集し、計画的に生息数を減少させるということを総合的に実施しなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする