院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

アナログことはじめ オーディオテクニカ AT600

2011年09月28日 | アナログ礼賛

 ■ ターンテーブルシートを導入してみました!!

このシートには標準品ではゴム製にはじまり、コルク板とか豚革、ガラス、大理石、銅、鉛、ステンレスetcと 実にさまざまな材質・種類がありまして、選択には非常に悩まされるわけです。 

なんとなくステンレス製が好みじゃないかと考えつつも価格との相談もありまして、今回はたまたまセラミック製(要するに素焼きの平たい皿)のシートを入手いたしました。

At600

見かけよりも重みがあり、なんとなく音質改善効果がありそうな雰囲気が漂っておりますヨ~

At600dq7 なんだか 間抜けな表情ですわ

しかし微妙にサイズが小さくて見栄えは・イ・マ・イ・チ・ですネ

At600_2

 ☆ さて早速にも試聴してみることにしま~す。

Mc97heat600

    うっわ~  スッゴ~イ です!!!

ややダレ気味だった低域がグッと引き締まり、高域がクッキリと鮮やかさが たかまりましたヨ

たかだか お皿を替えただけで、ここまで改善できるのか!ってくらいで ウレシイ限り。 確実にアナログに軍配があがりました!! (デジタルでここまで改善するには、かなりの手間とコストがかかると思いました。)

ところが、当初の予想通りながら問題が起きております。

 それは、、、、

現状のシェル・カートリッジの組合せだと標準シートでもアーム高さ最上位置にしても水平にならないのです。そこに更に厚みが増えたわけですからますますカートリッジの水平がとれなくなっております。

Me97heat600

どうもこの水平調整の不備が影響しているのか、どうもキンキンした感じが出ております(セラミックの特徴?なのかも知れませんが、、、)。

なんにせよ発展途上にあり、まだまだ完成は先の先でありまして 既に『次の手』をいくつも計画しております(中古アクセサリーが安く入手できる点も、アナログのお楽しみに拍車をかけてくれてます!!)

  当分はお楽しみが続くわけですネ~  いやはやアナログワールドは  じつに奥が深いです!