院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

台湾旅行のお土産 小茶栽堂 自然栽培茶 クチナシ烏龍茶 お上品な味わい

2019年04月22日 | お茶

 つい先日、大きな地震のニュースがあった台湾ですが、、、

少し前になりますが お客様が台湾へご旅行されまして、その お土産を頂戴しました。

これまでも何度か台湾旅行のお茶を頂戴したのですが、こんなに洒落たデザインの烏龍茶は 初めてです。

このパッケージだけを見ると いったいコレは何なんだろう~って感じです。

 

 

箱の裏側はお花の写真がアップになっていて益々中身が判らなくなりそうです。

自然栽培というわけですから 気になる農薬も使わず、大切に栽培されているのでしょうね~  パッケージには日本語で『人工添加物は一切含まれていない』と印刷されておりました。

 

中身のティーバッグも素敵なデザインになってまして、その封を切るだけでお上品な香りが漂ってきました。

果たして烏龍茶を美味しくいれるには、お湯の温度は沸騰が良いのか 少し冷ました方が良いのか?迷いながらも沸騰したお湯を注いでしましました~

何とも お上品な香りと味わいのお茶です!!

烏龍茶というより上等なジャスミン茶(かな?)とも言えるような、とにかく お上品な味わいのお茶でございました。

               どうも、 どうも、 ご ち そ う さ ま でした ~ ~


メダカ 天女の舞 稚魚 ベビー エサ ハイパー育成 餌

2019年04月10日 | ペット

 数週間前に仕入れた 新メダカ=「天女の舞」は順調に孵化が進み、10尾以上の稚魚がピュンピュン泳いでおります。

これまで稚魚の育成には バケツに汲み置きしてカルキ抜きした水を使用しておりましたが、今年は昨年より飼育している「琥珀ラメ」の水槽の水が、調度よいタイミングで "グリーンウォーター" になってくれましたので それを汲み取って 稚魚の飼育パレット水槽に入れております。

さらに、そのグリーンウォーターには 恐らくはミジンコだろうと見える細かな生物がチョコマカと動いております。従って 多分これだけ条件が揃えば、稚魚の育成には好適な条件だろうと思われます。

その上で稚魚の歩留まりをアップさせるため、稚魚の えさ までも見直すことにしました。

 

コチラが新しくした  えさ  です。

 

昨年まで使用していた  えさ  は以下のものです。

どちらかと言うと、昨年までの方が高級感があるパッケージなのですが、、、、

 

新しい えさ のキャッチコピーは 『 メダカ ベビー ハイパー育成 』です!!   ハ イ パ ー ですよ(数年前に新発売された商品なので?)

いかにも早くに成長してくれそうです!!

コチラが昨年までの えさ の説明文ですが

今回の えさ は更にパワーアップした説明文なので、益々この えさ に期待が沸いてくるわけです。

なんだか、よく意味が判りませんが、『 超嗜好性・超成長 』 というコピーも記載されておりますので、いやが上にも期待が高まるというものですわ~ 

どうか 稚魚が全数 無事に 成魚にまで成長してくれることを

                                願  っ  て  お  り  ま  ~  す  。


DENON DCD-1650AZ レーザーピックアップ交換 またしても失敗か

2019年04月04日 | オーディオ

  さてさて、これで三回目となる DCD-1650AZ のピックアップ交換なのですが、、、

昨年11月にピックアップ交換しようとしたものの 読み取り不良のままで、ピックアップの新品不良?と判断し 残念ながら返品したわけです。その際にamazonのリストをそのままにしておいたのですが、先日それが大幅に値下げになっているのに気付き 思わずクリックしてしまいました。

 

というわけで、すっかり手慣れてしまった分解手順にて そそくさとピックアップを交換しました。

が、しかし、、、

残念ながら症状は変わらず、

         読 み 取 り 不 良 のまま!!  ガックリ~であります。

こうなると どうやらピックアップだけの問題でもないかも知れない という推測が沸き起こってきました。

そこで 何か技術的に修理方法など情報がないものかとネット検索すると、かなり詳しく書かれた修理記録が見つかりました。

そこには修理のための重要なヒントがいくつも書かれているものの、内容がかなり高度(回路を正しく理解していないと理解不能)な事と、回路定数変更のためのパーツ交換が表面実装の抵抗とコンデンサーにまで及んでいることから そう簡単には手が出せないと、半ば諦めることにしました。

基板のパーツ交換となると どうしても回路図が欲しいもので、さらにネット検索をすると、遂にサービスマニュアル(但しDCD1650ARですが、)を入手することができました。

サービスマニュアルが入手できた事と、先の修理記録の解説より この機種は、レーザーピックアップ類の「フォーカスサーボ」「トラッキングサーボ」「スライドサーボ」「スピンドルサーボ」などの 各種調整を内部マイコンにて自動調整するという事が判りました。

    但し、マニュアルは全て英文ですので 私の理解が正しいかどうかは 極めて怪しいのですが、、、

で、その調整の仕方がサービスマニュアルに解説してありました。

黄色矢印の小さなスイッチを押しながら電源をONすると、上述のサーボ調整モードに入ります。

 

ディスプレイに 01 が表示されると、どうやら調整モードに入ったようです。

その状態から、イジェクトボタン→ストップボタン→プレイボタンを押してゆくと、ゆっくり回転し始めて 間もなくディスプレイに02が表示されます。 この段階で 02 が表示されると レーザーが一応は働いているみたいでディスクが回転します。

 

その後、早戻しボタンを押すと いよいよ本命である、フォーカスサーボ、トラッキングサーボ、スライドサーボ、スピンドルサーボ、その他の調整が順番に実行されるようです。

ディスクが早く回ったり、ピックアップの内部でカチカチ音がなったりを繰り返しております。

それらが完了 すなわち各種サーボ調整が正しく行われると、03 が表示されるというわけなんですが、、、

なんと、なんと、、、 

何度やり直しても、一向に 03 は表示されませんでした。

恐らくは E4 という表示が、何かのエラーを示しているようです!!

ピックアップの基板にある半固定VRを少しづつ回してみるものの、どうやっても 03 にはならず、上記表示のままでした。

今のところ どのサーボ調整にて問題が起きているのか不明なので 先に進めません。

また近日中にも、もう少し前進できるよう 情報収集に努めてみます。

しかし、果たして ここまで厄介な事態から脱却できるか否か・・・  新たな挑戦の始まりですかね・・・