院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

メダカ 天女の舞 ヒレ長 グリーンウォーター から クリアウォーター へ

2019年07月26日 | ペット

ようやく成魚ちかくまでに育ってくれた"天女の舞"ですが、、、

先日その水槽を見たお客様から「こんな汚い水で大丈夫なの?」と言われまして、、、

せっかく苦労して到達できたグリーンウォーター(植物性プランクトンが豊富でメダカの生育に適した水質)だったのですが、そういった事情を知らない方にとっては 単なる汚い水なんだなぁ・・・ と気づかされました。

それ以前にも、この 天女の舞 の美しいヒレ長で泳ぐ姿をよく見るためにはクリアウォーターにしようかと考えていたので 思い切って水を全部交換することにしました。水槽の掃除のために 天女の舞 を一時的に丸い仮水槽に入れてます、この状態で元のグリーンウォーターを8倍かそれ以上に薄めてあり徐々にクリアウォーターに近付けてあります。

水を交換するにあたり 底に敷く砂も交換し、さらに苔やら藻を少しでも減らせないかと初めて除藻剤を投入することにしました。

底砂にも いろいろな種類があり、かなり悩ましい選択だったのですが 天女の舞 は白い魚体ですから 黒にするのが一番引立つであろうと真っ黒にしました。

水槽はベランダに置いているので直射日光がビシバシ当たりますから 夏場は特に藻の発生がスゴイわけです。 そこで何か対策がないものかと検索するとコチラの除藻剤にたどり着きました。

しっかし水質の変化には敏感なメダカですから、

           果たして こんな薬品を溶かして大丈夫なものなのか? 不安いっぱいでした。

そこで除藻剤の用法によれば 30lに一錠ということですから 慎重を期して一錠を四分割し小さなひとかけを溶かしてみました。そこへ、いきなり "天女の舞" を入れてしまっては危険過ぎますので、先遣隊として "琥珀ラメ" の稚魚を一尾だけ入れて 半日ほど様子見してみました。

  投入直後から何ら支障なく元気に泳ぎまくってましたので、水質には問題なし として "天女の舞" を投入!!

やっぱりクリアウォーターにすると ヒレ長の様子もくっきりハッキリと眺められて良い感じですねぇ~

さらには、ヒレには個々それぞれ特徴があるのが判ります。

上の写真で3尾の一番上に写っているのが、先遣隊となり除藻剤の中に飛び込んでくれた(無理矢理投入!!)勇敢な 琥珀ラメの稚魚 です。

もしかすると、上の個体が一番尾びれが長い! かも知れません。

少しがっかりなのは、そもそもの 親メダカ ほど見事な尾びれが見当たらない ことです。

まだ成長途上(?)なので、今後の成長でヒレが伸びる可能性もあるんじゃないかと期待しておりますが、、、

                     ど   う   な   ん   で   し  ょ  ~  ね  ~  ?

 


旅のお土産 シンガポール ベトナム ハワイ ジャックフルーツチップス

2019年07月18日 | 旅行

 夏休みには、まだちょいと気が早い感じですが、、、

旅慣れた方々には6月は案外と旅行シーズンなのかも知れませんが、、、

海外旅行から帰られたお客様たちからお土産を頂戴しました。

 

    先ずは シンガポールからです。

マーライオンと云えば古くからシンガポールを代表する景色といいましょうか、お土産の定番なんですネェ~

 

と、ところが、、です、、  この箱には "別の景色" がプリントされておりました!!

4,5年前?でしたっけ、、ホテルの屋上に巨大なプールが 三つの建物をつないでいる 奇抜なホテルが作られて話題を集めました。

マリーナ・ベイとか言うのでしたっけ? それが今ではシンガポールを代表する景色となったようですネ~

 

 

   お次は ベトナムからのお土産です。

ベトナムには世界に向けて、国を代表するような景色があるのでしょうかねぇ・・・      ホー とか、アオザイ とか、なんとなくベトナム独特の食べ物や衣装は聞いたことはあるものの 代表的建築とか景色を思い浮かべるのは難しいです。

頂戴したのは、どうやらスナック菓子のようです。写真の様子から想像するのは、塩味でサクサクしたような焼き菓子といった感じでしょうか~

まさに、この写真とおりの黄色いスナック菓子なのですが、塩味ではなくマンゴのような甘さがありました。

写真をよく見ると右上に "Jackfuruit Chips" という表記があります。恐らくはベトナムの特産(なのかなぁ?)でジャックフルーツという果物があり、それを揚げた(?) お菓子なのじゃないでしょうか・・・

    で、実は この ジャックフルーツ チップス  とっても美味しいのです。 この甘さがマンゴみたいで 次から次から止められなくなるような危険なおいしさです。  

光線療法で御世話になっている黒田光線研究所に出掛ける途中に ベトナム食材 を専門的に取り扱っているお店があるので、次回出掛ける際は忘れずに立ち寄って探してみようと思います。

 

 

    もう一つは 憧れのハワイから

ハワイには、多くの代表的な景色とか名産品(かな?)が連想されますが、、、

今回は コーヒー豆 を頂戴しました。 そー言えば、ハワイというとコナコーヒー(でしたっけ??)という有名なコーヒーがあるんでしたっけ、、

まだコチラは開封してませんが、このパッケージのようなハワイの風を連想させるような爽やかなフレーバーが香ることでしょ~

もしかすると日本の蒸し暑い猛暑のなかで飲むより、爽やかな風が吹き抜ける秋を待ってから飲んだほうが 一層フレーバーがひきたつかも知れませんね・・・

           それぞれ 旅の思い出話 と 共に 楽しませて頂きました ~ 

                               で は、で は、ど う も  ご 馳 走 様 で し た ~

 


メダカ 天女の舞 ヒレ長 成長 睡蓮は咲かない アナカリス 白い花

2019年07月13日 | ペット

この春に孵化して慎重に育て上げた高級(?)メダカ『天女の舞』が随分と成長してくれました~

稚魚の頃から少しはヒレが長い感じはしておりましたが、成長するとやっぱりヒレが長いです。

ボディの色合いについては特に気にしておりませんでしたが、成長するに従い背中から尾びれにかけてのメタリック感というか輝きが目立ってきております。

ヒレが長い?せいなのか、とにかく動きがすばしっこいので 写真を撮るのが 難しくヒレ長が表現しづらいのですが、、、

 

 

コチラは4年前に卵から孵化させた『紅錦』という赤っぽいブチ模様のメダカですが、一昨年から睡蓮を入れてあります。わざわざキレイな花が咲く!という種を選んで購入し 植えたのですが、一昨年も昨年も咲きませんでした。

今年も咲いてくれないかと楽しみにしておりますが、次々に勢いよく葉っぱは伸びてくるのですが 一向に花の咲く気配がありません。 肥料が足りないのか? 水質が合わないのか? きっと何か要因があるのでしょうねぇ・・・

 

睡蓮は咲いてくれないのですが、アナカリスが咲いてくれましたよ~

こちらの鉢には春頃には2,3本のアナカリスが入っていただけなのに、あれよという間に急激に増えて水槽じゅう モジャモジャになってしまっております。その上に、一昨年に孵化した『丹頂』と昨年の『琥珀ラメ』が共存しておりますのでカオス状態です。

 

水の上の 小さな 白い花 というのは際立っていいものですネ

 

 

  睡蓮の花が咲かない原因をさぐってみて、

                     今年こそは咲かせてみたいものですねぇ・・・