院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

おみやげ 中国旅行 と 府中の自衛隊

2019年11月21日 | 旅行

お客様から中国旅行のお土産を頂戴しました。

中国といえば広大な国ですから、それぞれの地域ごとに見どころ満載なのですが、、、

今回は特にグレートウォール = 万里の長城 を中心に観光されたそうです。

中国が世界に自慢する動物と言えば パンダ なんでしょうねぇ・・・ 

パンダが印刷された袋に入っておりましたヨ~

特に万里の長城が描かれているわけではなく、コチラもまた中国を代表する伝統芸術である 京劇のお面が書かれています。

その面の脇には、しっかりと漢字が書かれており真剣に読めば 恐らくは概要くらいは想像できるのではないかと思いますが面倒臭さが先立ちまして、、、

で、箱を開いてみると、見事に中国らしい簡素な包装(ペラペラの袋を ねじ上げただけ!!)になってました。

日本のお土産ならば、一個ずつに乾燥剤が入った個別包装のうえ、全体をしっかりした袋でギッチリとシュリンクしてあるのが通常ですねぇ

まことに不思議なことに、中身はえびせんべい?のようです。

この外箱のパッケージと、中身のえびせんべいが何か関係があるのか どうか?  何かしら我々には理解のできない関連性があるのでしょうか~     不思議な感じでした。

 

 

さて、さて、、、

コチラも また 一風変わった お土産を頂戴しました。

 

府中の森芸術館?という名称でしたか、府中駅から歩いて行けるコンサートホールがありますが、その隣に屋外広場に飛行機が展示してあるところが 自衛隊の府中基地だという事を初めて知りました。

 

航空自衛隊 府中基地ですから、よほどスゴイ活動をされているのでしょうか?

実は、その自衛隊では気象情報を処理しているとのことです。

すごく中身が気になる、カッコいい パッケージですネ!!

裏面には自衛隊で使用する 部隊マーク が掲載されておりました。

この部隊マークが何なのか まったく分りませんが 、任務ごとにマークで一目瞭然になるようにしてあるのでしょうかねぇ・・・

 

しっかりしたパッケージを開いてみると、、、

    なんと丸形クッキーに、それらのマークがプリントされておりました。

いかんせん焼き上げたクッキー生地ですから表面が凸凹なので、それほどクッキリとはいきませんが 部隊が識別できる程度の鮮明さは保たれておりました。 (但し、このまま食べるのはチョットためらいを感じますが、、)

 

近くに自衛隊の基地があるとしても、特段の用事ができない限り おいそれとは出入りできない施設ですから、その秘密に一歩近付けたような気になりました。

 

         どうも、ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


旅のお土産 シンガポール ベトナム ハワイ ジャックフルーツチップス

2019年07月18日 | 旅行

 夏休みには、まだちょいと気が早い感じですが、、、

旅慣れた方々には6月は案外と旅行シーズンなのかも知れませんが、、、

海外旅行から帰られたお客様たちからお土産を頂戴しました。

 

    先ずは シンガポールからです。

マーライオンと云えば古くからシンガポールを代表する景色といいましょうか、お土産の定番なんですネェ~

 

と、ところが、、です、、  この箱には "別の景色" がプリントされておりました!!

4,5年前?でしたっけ、、ホテルの屋上に巨大なプールが 三つの建物をつないでいる 奇抜なホテルが作られて話題を集めました。

マリーナ・ベイとか言うのでしたっけ? それが今ではシンガポールを代表する景色となったようですネ~

 

 

   お次は ベトナムからのお土産です。

ベトナムには世界に向けて、国を代表するような景色があるのでしょうかねぇ・・・      ホー とか、アオザイ とか、なんとなくベトナム独特の食べ物や衣装は聞いたことはあるものの 代表的建築とか景色を思い浮かべるのは難しいです。

頂戴したのは、どうやらスナック菓子のようです。写真の様子から想像するのは、塩味でサクサクしたような焼き菓子といった感じでしょうか~

まさに、この写真とおりの黄色いスナック菓子なのですが、塩味ではなくマンゴのような甘さがありました。

写真をよく見ると右上に "Jackfuruit Chips" という表記があります。恐らくはベトナムの特産(なのかなぁ?)でジャックフルーツという果物があり、それを揚げた(?) お菓子なのじゃないでしょうか・・・

    で、実は この ジャックフルーツ チップス  とっても美味しいのです。 この甘さがマンゴみたいで 次から次から止められなくなるような危険なおいしさです。  

光線療法で御世話になっている黒田光線研究所に出掛ける途中に ベトナム食材 を専門的に取り扱っているお店があるので、次回出掛ける際は忘れずに立ち寄って探してみようと思います。

 

 

    もう一つは 憧れのハワイから

ハワイには、多くの代表的な景色とか名産品(かな?)が連想されますが、、、

今回は コーヒー豆 を頂戴しました。 そー言えば、ハワイというとコナコーヒー(でしたっけ??)という有名なコーヒーがあるんでしたっけ、、

まだコチラは開封してませんが、このパッケージのようなハワイの風を連想させるような爽やかなフレーバーが香ることでしょ~

もしかすると日本の蒸し暑い猛暑のなかで飲むより、爽やかな風が吹き抜ける秋を待ってから飲んだほうが 一層フレーバーがひきたつかも知れませんね・・・

           それぞれ 旅の思い出話 と 共に 楽しませて頂きました ~ 

                               で は、で は、ど う も  ご 馳 走 様 で し た ~

 


ベトナム 中部 観光 おみやげ ランタン

2018年03月20日 | 旅行

アジアを中心に 毎年数回もアチコチを観光されていらっしゃるお客様から 旅のお土産を頂戴しました。

今回は多分4,5回目?のベトナム旅行で、おもにベトナム中部の遺跡めぐりをされてきたそうです。現地の観光ガイドさんは天皇陛下がベトネムを訪れたときにもガイドをされた研究者らしく とても充実した旅行になったそうです。

海外旅行のお土産といえば、かさばらず、重みもない、ものを選びがちだと思われますが、今回は大きなランタンを頂戴し ビックリしました~

お客様の説明によれば小さく折り畳めるそうですが、いったん縮めると再び開くのが大変だそうです。もし簡単に折り畳めできるなら試しにたたんでみたいのですが、結構 手強そうな様子なのでこのままにしておきます。

ネット検索すると、ベトナムのお土産の人気ランキングでも このランタンが上位になっているようです。

 

では、おうかがいしたベトナム観光のエピソードをご紹介いたしましょう。

その1 ・・・・空港で国内線への乗り継ぎの際 カウンター付近が空いててガラガラなので 渋滞整理のポール柵をのり越えてショートカットしようとしたら カウンター内の担当者が譲らず、どうしても柵に従ってジグザグに来ることを強要された。成田からの到着が遅れてしまい国内線の搭乗時刻が迫っていたので余計に腹立たしく感じたそうです。

その2 ・・・・タクシー(大型ワンボックス)にて観光旅行の帰路 運悪くバイクとの接触事故が起きてしまった。 バイクの運転手は 吹っ飛ばされ転げてゆくほどの事故だったらしいのですが、お互いに話し合ってスグに決着し警察を呼ぶこともなく解決?した そうです。ベトナム中部は とにかく運転が荒く、危険な交通状況とのことです。

その3 ・・・・80代後半の御高齢夫婦を同伴したグループでの観光旅行だったそうですが、タクシー乗り場で立って待っていた折のことです。空きタクシーが到着するとイスに座っていた女性が我々を押しのけて我先にとタクシーに乗り込んで走り去ったそうです。お年寄りへのいたわりとか、他人への思いやりは感じられない気質なのかも、、、

その4 ・・・・ベトナム人家族は妙に騒がしいらしいです。中国人がうるさいとはよく聞かれますが、ベトナム人も その傾向が強いみたいです。昨年のハロン湾クルーズの際も、船内レストランでのディナーであまりの騒がしさに辟易し 仕方なく屋外のキャビンに逃げ出して食事したとのことでした。

そんな こんな で、日本の "おもてなしの心" というか "相手に対する気遣い" が、海外の旅行者から日本が選ばれる一番の理由なんでしょうね と締めくくられました!!

                 ど う も   あ り が と う ご ざ い ま し た 。


北欧旅行 おみやげ ノーベル賞 ムンク

2017年06月08日 | 旅行

またまた お客様から おみやげを頂戴しました~

北欧の国々を観光されてきたそうですが、ほとんど馴染みの無い地名も多く あまり実感がないというか遠い印象でしたが、、、  一番の旅の印象は"物価が高い"という事のようでした。

スウェーデンと言えば、スグに思い浮かぶのは ノーベル賞 ですかねぇ・・・

で、コチラが おみやげに頂戴した ノーベル賞のメダルというわけです!!

なかなか立派で、ズッシリとした重厚感が漂ってくるようですネ

メダルのデザインは、創設者のノーベルさんの肖像画レリーフだったのでした!

 

それと、もう一つは、、

言わずと知れた有名な絵画ですね         ムンクです

裏にはマグネットが付いているので

  

多分スチールに張り付けるのだろうと思います。

いまいちコチラの "叫び" の使用方法が分かりませんが?   こういう事で良いのでしょうかねぇ・・

実は前出のノーベル賞のメダルはチョコレートなのです!

自前の手頃な箱に納めたら 何やら立派な風情になったのでした~

北欧では5月下旬は、夜は10時過ぎまで明るくて、朝は4時過ぎには明るくなってくるとのことで昼間が とっても長く、少し温かさが感じられると人々は熱心に日光浴をされるとのことでした。

北欧といえば、出来れば一度は訪れてみたい地方(国々)のひとつですネェ