goo blog サービス終了のお知らせ 

朝酌

2008年10月16日 | 健康・病気
今日も24勤務を終え朝酌をしながらテレビを観る。

「知るを楽しむ選」(NHK10:05~10:30)
「歴史に好奇心・大江戸グルメ考“美食を極めた料理茶屋”」
【ゲスト】実践女子大学教授…大久保洋子, 【司会】柳家 花緑, 林家きく姫
江戸時代に人気のあった八百善という料理茶屋を紹介していた。
ここの料理がすごい。
この八百善を経営していた栗原家の十代目の栗原善四郎という人が出ていた。
この人は今何しているのだろう?それを聞き逃した。
その人の作った「黒いなり」というものが出た。
真っ黒いいなり寿司だった。
おいしそうだった。
私は、おいなりさんが大好物です。
これは食べたいですね。

次は、「趣味悠々選」(NHK10:30~10:55)
「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト
“ジャズってつまり・自分流・メロディーを自由に奏でよう”」
【講師】ピアニスト…国府弘子,【司会】林隆三,藤井隆
メロディーフェイクということをやっていた。
メロディーを自分の好きなように“弾く”。
「春が来た」「枯葉」「サマータイム」を、
うたったり、ピアノで好きなように弾いていた。
もし、自分の家が持てたなら、ピアノを置きたいなと思った。
国府弘子は、やっぱりいい女だ。
こんな人と酒を呑みたい。

次がニュースのあとに「いっと6けん」(11:05~11:54)だった。
茨城県水戸の紙飛行機の愛好家のことをやったあと、
川越の庭師のことだった。
そのあと川越まつりが今週末にあると埼玉放送局の女子アナがいっていた。
そのとき、最寄りの駅は川越駅と“もと川越駅”といっていた。
私は腹が立った。
埼玉放送局のアナウンサーがなんで「本川越(ほんかわごえ)駅」と読めないんだ。
可愛い顔して、これまでどんなふうに生きてきたんだ。
抗議の電話をしようとパソコンを立ち上げNHKの電話番号を調べようとしたら、
番組内で訂正していた。
しかし、いい間違った女子アナではなかった。
別のアナウンサーが訂正していた。
NHKはふざけている。
アナウンサーの教育がなってない。

なんて、私はいう資格ありませんね。
私だって、いろいろ間違えてます。

こうやって私の朝酌は終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車通勤

2008年10月15日 | 健康・病気
今の仕事をするようになって電車通勤をしている。
それまでは20年ほど車通勤だった。

電車通勤になった頃は、めずらしさもあり楽しかった。
本も読める。
しかし、往復4時間弱の通勤時間が無駄だ。
そして疲れる。
朝は絶対坐れない。
やっぱり車通勤がいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川三部作

2008年10月14日 | 健康・病気
宮本輝の「泥の河 蛍川 道頓堀川」(ちくま文庫)を読みました。

「泥の河」は、うどん屋の信雄と舟の家に住む喜一の話だ。
その舟を“郭舟”と呼ぶひとがいた。
喜一の母親は、パンパンをしていた。

「蛍川」は、30年ほど前に芥川賞を受賞したときに読んでいる。
蛍が出てくるシーンがきれいな印象があった。
今回読んでみてそれほどきれいだとは思わなかったが、
ストーリーの展開がうまいなと思った。

「道頓堀川」は、父と子の話だ。
ビリヤードがうまくつかわれている。

もっとくわしく書きたいけど、
明日も24勤務なので寝なければならない。
宮本輝の小説は好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業所の子

2008年10月13日 | 健康・病気
昨日、所沢まつりで、
私の名を呼ぶ声があった。
以前私が勤めていた作業所の女の子2人だった。
この子たちは仲が良かった。
いろいろ作業所のことを話してくれた。
しかし、2人が同時に一所懸命しゃべるので、
内容がよくわからない。
私と会えた喜びは伝わった。
こんど遊びに行くといって別れた。
でも私は作業所に行くつもりはない。
まだわだかまりがある。
あの子たちにはとても会いたいのですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしないで寝ます

2008年10月13日 | 健康・病気
今、帰ってきました。
1時50分です。
今日も24時間勤務です。
朝、4時50分に起きなければなりません。
すみません、何もしないで寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゥイング

2008年10月12日 | 健康・病気

この人のアルトサックス好きなんだな。
やっぱりむかし一緒にライブをやった人です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミマセン

2008年10月12日 | 健康・病気
ふと考えた。
さっきの写真、横で撮ったまま
回転しないで送信してしまった。
家に帰って回します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢まつりライブ

2008年10月12日 | 健康・病気

眠い\(~o~)/
24勤務明けです。
しかし、以前一緒にライブをした友達が、
所沢祭でライブに出るというのでやってきた。
そして今始まった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休…か

2008年10月11日 | 健康・病気
世間は三連休というのに、
おれはもう10月には休日がない。
8日に休んだ。
次は、26日が休日だった。
ところがおととい、
25日の日勤を24時間勤務にしてくれ、といわれた。
これで26日の休みがなくなった。
かなしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズピアノ

2008年10月10日 | 健康・病気
趣味悠々選(NHK総合10:30~10:55)
「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト
“スイングってゴキゲン!ジャズのリズムにのってみよう”」
を家に帰って風呂に入り“朝酌”をしながら観た。

ジャズピアノ、いいな。
弾いてみたい。

国府弘子ってすてきな女性だった。
こういう女性は私好きなんです。

いや、ジャズピアノがいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする