私の誕生月の5月が終わります。
1年の中で5月が一番好きな私としては寂しいです。
これまでの5月をあまり覚えてないのですが、
今年は暑い日があったり寒い日があったりと忙しかった。
先日暑くて扇風機を出したと思ったら、昨日などは寒くてエアコンで暖房しようとした。
結局、綿入れ袢纏(はんてん)を引っ張り出して着て、エアコンはつけずに寒さをガマンした。
今日も肌寒い、久しぶりに燗酒を飲んでいる。
国内外でいろいろなことがありました。
私は新聞・雑誌を読み、ラジオを聴き、テレビを観て、社会を知るようにしている。
九想話を書こうとしてパソコンを立ち上げても、
まずネットニュースを読んでしまってなかなか書き出せない。
さて、6月はどんなことが起きるのか?
しっかり日々のニュースを確認して行きたいと思います。
………………………………………………………………………………………………………………………………………………
5月の九想話
5/1 5月になりました
5/3 友と川越で飲む
5/4 野菜を持って行って下さい
5/5 伸縮孫の手
5/6 川越で「歩行者天国」試行
5/7 男性看護師ですが何か?
5/8 コメ17週連続値上がり
5/9 サボテンの花
5/10 寺山修司作品集
5/11 春句会の結果
5/12 エスカレーター片側空け習慣
5/14 モナリザは母を描いた
5/15 妻のマグカップ
5/16 “沖縄/島唄”ポップス集
5/17 渡辺ひとみアナウンサー
5/18 ブログのこと
5/19 ピアノを買ってはみたけれど
5/20 73歳の誕生日
5/20 鳩山町のニュース
5/21 学びは新宿の街 篠田正浩
5/22 素人の網戸張り替え
5/23 どんなご縁で
5/24 寺尾聰
5/25 日曜日の暮らし
5/26 特定外来生物オオキンケイギク
5/27 しあわせは食べて寝て待て
5/28 庭作業
5/29 道路沿いの植木の剪定
5/30 阪神広島に競り勝ち首位キープ
5/30 これからの私の暮らし
5/31 5月終了