九想話最初の日

2011年09月07日 | 健康・病気

9月7日は、私が最初に九想話を書いた日です。
ま、九想話の誕生日ですね。
1998年です。
私が45歳でした。
現在、私は59歳になってしまいました。
なんの成長もありません。
世の中の59歳といったら“ものすごい大人”なのに、私はいつまでもみっともないままです。
大人になれないんですね。
九想話に書いていることは、“情けない”ことばかりです。
そうです文字通り“クソ話”なんです。
もうちょっとましなことを書けばいいのに、教養の少ない男には書けません。
だったら、九想話など書くのをやめればいいのに、それもできない。
“さびしい”のです。
「おれは、ここで生きているんだぞ」ということを、形として残していないとさびしいのです。
私の書く情けないことを誰も見なければ、きっと書くことはやめるでしょう。
でも、毎日何人かの人は読んでくれる(アリガトウゴザイマス)。
なので、眠い目をこすって日々続けています。
自分に自信がないから、毎日書いているんでしょうね。
自分に自信があったら、黙って何もしなくてもいいと思う。

あの頃は、双子の息子たちと女房とで所沢で暮らしていました。
彼らは高校3年生だった。
息子たちは現在、31歳です。
ふたりとも結婚していてマイホームも手に入れた。次男のKには娘もいる。
あいつらと暮らしていたときは、「おれは親なんだ」という自負もあった。
息子らがいけないことをしたときは、きちんと叱っていたのです。
しかし、今じゃそれもない。
息子たちにずいぶん会ってない。
(孫とも会ってないな~。9月は彼女が5歳になる誕生日があるんです)
たんなる、一人暮らしの薄汚いオヤジです。

しかし、なんとかして薄汚いオヤジは、光輝きたいです。
年末に向けて小説を書きます。
(ここに書いたからには、書かなければならない。おれは男だ)
がんばります!!

これまで何回もこんなことを書きながら、小説を書いてこなかったな…。
今度こそ書きます。
いや、書かなければなりません。
なんとか、書きます。
そうです、書くでしょう。
はい、書くはずです。
書くよね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッダ

2011年09月07日 | 健康・病気

[新]100分de名著・ブッダ“真理のことば”「真理のことば・生きる苦しみとは何か」
(NHK教育 22:00 ~ 22:25)を観ました。

この番組は、仏教の創始者、ブッダが語った言葉をまとめたとされる経典「真理のことば」を、
これから4回にわたって解説するそうです。
1回目は、ブッダが見抜いた「人生」と「苦」の話だった。
出演は花園大教授の佐々木閑氏。

ブッダの教えは、「世界は神から与えられたもの」とするキリスト教やイスラム教と大きく異なり、
悩みを抱えている人を救う「心の病院」を目指すものだったという。
人の合理的な知恵によって心の本質を見極め、苦しみからの脱却を目指そうとしていたブッダ。

諸行無常
仏・法・僧
四聖諦(ししょうたい)は、苦諦(くたい)、集諦(じったい)、滅諦(めったい)、道諦(どうたい)で
苦悩の原因についての分析であり、八正道はその解決法で道諦の内容ということだった。
八正道とは、
1.正見〈正しい見解〉
2.正思〈正しい志〉
3.正語〈正しい言葉〉
4.正業〈正しい行為〉
5.正命〈正しい生活〉
6.正精進〈正しい努力〉
7.正念〈正しい憶念〉
8.正定〈正しい精神集中〉

釈迦族の王子だったブッダは成長するにつれ、人の生、老、病、死について深く考えるようになった。
これらを恐れない人間になることはできるのか。
悩んだブッダは出家して瞑想を行い、深い思索に励んだ。
そして、人生は老いや病など苦しみの連続であるが、
心の在り方を見直せば苦しみを克服することができると説いた。

あと3回の放送も観たいと思います。
そして、「真理のことば」を読まなければならないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする