ペトロとカタリナの旅を重ねて

あの日、あの時、あの場所で
カタリナと歩いた街、優しい人たちとの折々の出会い・・・
それは、想い出という名の心の糧 

続々・ダ・ヴィンチ ‐ 駆け足ルーヴル(22)

2016年01月27日 |  ∟フランスの美術館

 盛期ルネッサンスの巨人レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452-1519/イタリア)。
 三回目の今回は、不朽の祭壇画ともされる 「岩窟の聖母」(左)、本編、再登場である。

 主題は、ヘロデ王がキリストの存在を恐れ、二歳以下の嬰児を虐殺するために放った兵士から逃れる<エジプト逃避>(マタイ2章13-16)の途上。
 本作、本来であれば依頼者であるミラノのサン・フランチェスコ・グランデ聖堂の礼拝堂を飾る筈だったとか。

 が、完成時に依頼主との間で作品の構成や報酬を巡り揉め事があり、当時ミラノを治めていたフランス王ルイ12世が仲裁したことを機に彼が献上したとされる。 

 ダ・ヴィンチは、本作から十年後に再び 「岩窟の聖母」(右/ロンドン・ナショナル・ギャラリー蔵)を描いているが、彼のミラノ時代の弟子デ・プレディス兄弟の手になるとする説もあるようだ。

 かつて両作品を<対比>しながらもう少し詳しく投稿したので繰り返しは避けるが、何よりも際立って異なるのはルーヴル版がほぼ完成していること。

 とまれ、ロンドンで対面してから三日も置かずパリで本作と対面したが、カタリナ は、ルーヴル版を 「きちんと彩色され明るくきれい」、ナショナル・ギャラリー版を 「大天使に彩色されていないが故の際立った美しさがある」と、評する。
 本作を前に 「どっちもどっち」と意味不明の感想を洩らず誰かに 「なにそれ?」と呆れていたっけ。
 Peter & Catherine’s Travel. Tour No.1086

 ※ 「駆け足ルーヴル(21) ‐ 続・ダ・ヴィンチ」へは、<コチラ>からも入れます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朗報 | トップ | 赦(ゆる)し ‐ 1月がゆく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 ∟フランスの美術館」カテゴリの最新記事