ぱそらぼ (ぱぁと1)

パソコン講座を、まじめに愛するブログです

ラフプレー

2018年05月20日 | 命の生き方
アメリカンフットボールの日本大学対関西学院大学の試合で、日大選手が悪質なタックルで相手選手を負傷させた事が、大きなニュースになっています。日大の監督が辞任を表明しています。ただ問題になっているのは、監督が選手に反則を促す指示を出した…とされている点で、取材に応じた監督は回答書で明らかにするとだけ語り、明言を避けました。いやでも、勘ぐってしまいます。

多分、掘り起こせば、際限なく出てくるのではないかと思われるほど、最近のスポーツ界には、スポーツマンシップとは程遠い現実が立て続けに報道されているように思われます。もしかすると、スポーツというものは、人間の元々の闘争本能を異なる形で昇華するものなのかも知れません。だから、メンタル的な支柱をシッカリと持っていないと、勝利至上主義に走って行く危険性をはらんでいるように思われます。

一方では、何でもかんでもハラスメントだと囃したがる、風潮も否めません。女子アイスホッケーチームで、コーチが高校生に「ユニホームを脱いで出て行け」と言った…として、パワハラ報道されています。ニュースになっているのはその一言だけで、実際の状況が分かりませんが、コーチや監督合わせて5人が辞任しているので、実際はもっと理不尽な事があったのかも知れません。

思うに…スポーツ界だけでなく、政治家も教育者もタレントも…、その資質が低下しているといっても、過言ではない気がしています。精神論を唱えても、今更人はついて来ない…といった風潮が強いのか、自らを律する必要性が希薄になっている感があります。能力至上主義というか、点数至上主義というか…、そのようなものに支えられた不思議な自信を持って、人生のラフプレーを繰り返すことは、多分「美しく」ありません。

* * * * * * * * * *

特定のサイトをすぐに開きたい

パソコンのご質問を(ぱぁと2)にまとめています。ご連絡の際は、メール(chiko_419@yahoo.co.jp)をお送りください。

↓ 尚、下の広告は、gooブログに自動で掲載されるもので、当ブログとは一切関係はありません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿