





夕食は、べるが敷地内にある「ちいき野菜レストランサラダボウルKitchen白州べるが」を予約。ホントは2日前までの予約が必要みたいですが、無理言って当日2時間前の予約でOKでした。ディナーは、21時までで20:30のL.O.です。写真は3人盛りの2,500円/1人コース。


まずスープとサラダが出てきました。サラダにトッピングされてるのは、ズッキーニのスライス。採れたてじゃないと生食はムリだそうです。

オニスラ、タケノコ、漬物。赤すじソレルは根までいただきました。それほど酸っぱくはないです。フランスではサラダに使われます。

プチじゃが、にんにく、里芋の素揚げ。イタリアンパセリは普通のパセリと違って苦味がありません。ビタミン、ミネラルが多く消臭効果もあります。


食事が進んでくるといい具合に暮れてきて、また違った雰囲気になりました。

メインデッシュ登場。チキンと生&温野菜。ズッキーニは花ごといただきました。ルッコラは虫に喰われた後がありましたが、それこそが無農薬の証。私も栽培したことがありますが、無農薬でこれぐらいに留めるのはとても難しいです。焼きたてパンは写真撮り忘れ。



食事中、床下に100円硬貨を落とすというハプニング。給仕さんにセロハンテープを持ってきていただき、やっと取れました。最後にキャンドルが灯り、ハーブティーで〆。雰囲気を楽しみつつ1時間半かけてのディナーでした。これほどまでに野菜中心というのは食べたことがなく、野菜の美味しさを再認識できました。大げさですが、食に対する考え方まで変わるかも。バーベキューもいいですが、2泊したら1回はここを利用するといいですよ。朝食も可。
【サラダボウルキッチン 白州べるが】
山梨県北杜市白州町白須8056
0551-35-4411
水曜日定休(GW&夏休み期間中無休)