

国道7号線を横切り羽州街道へ。形のいい男神山を見ながらのウォークでした。右上;大館ファーム清水川農場(養鶏場)。


またまた、じんじょ様がお出まし。


左上;タバコ畑。早く1箱千円にしてくれないかな。右上;なかなか趣のある池。


ツクバネウツギとプロペラ状のカエデの実。




十瀬野公園墓地入口には、花岡事件の中国人慰霊碑。その奥の墓地には沢山の黄色いウマノアシガタ。




花岡温泉付近。下段は信正寺とNPO花岡平和記念館。


市立花岡体育館のとこにあった誰だか分からない像。水着を纏ってると解説してる人がいました。よく見ると納得。近年芸術とエロスの妥協点を捜すのが難しくなってます。


花岡で有名なパン屋さんベッカライ・バンデブロート。この日は、半袖では寒いぐらいの天気でしたが、歩くとちょうどよいウォーキング日和でした。釈迦内~商人留~白沢~羽立~花岡~釈迦内公民館と歩いて3万歩24km。その後卓球に誘われましたが、さすがにね~。