漸くデジタルのテレビを購入しました。
エコポイントが半減してしまうからなのか、
ヤマダのテレビコーナーはすごい人だかりでした。
だいぶ迷って、買ったのはLC-20DZ3のシルバー。
ジャスト60000円でした。
10月発売時から目を付けてはいたのですが、
定価が79800円とあまりにも高いので買い控えしていました。
(他の20型テレビが40000円代なので非常に高いです)
外付けHD対応のaquosですが、別にその機能が重要ではなく、
店頭で見た画面が、他の19型~22型のテレビに比べて断トツにきれいなので
これにしました。
お店の人には、大きな画面のものを薦められたのですが、
小さいテレビが欲しかったのでこれで十分でした。
wiiでマリオをやってみましたが、流石にゲームをするにはちょっとつらいです。
慣れの問題もあるとは思いますが、酔います。
音は結構、いい感じです。
液晶そのものの視野角が狭いので、
横から覗くと画面が白っぽく見えるのは仕方ないとあきらめています。
BDプレーヤーと外付けHD(1TBかな?)はまた気が向いたら買う予定です。