■「アプリではなく人が中心」 - フェイスブック、Android端末向けの「Facebook Home」を発表
フェイスブックは米国時間4日、Android端末向けのUI&アプリ群「Facebook Home」ならびにこれを搭載するスマートフォン「HTC First」を発表した。
ウィトラコメント: 電源を投入したときに最初に出るホーム画面をfacebookにするということですね。流行りそうに思います。
■サムスンとモジラ、共同でAndroid向けウェブブラウザ・エンジン開発へ
モジラ(Mozilla)は米国時間3日、サムスン(Samsung)と共同で新たなウェブブラウザ・エンジンの開発に着手することを発表した。
ウィトラコメント: Firefox OSのことではなさそうなのでパソコンのブラウザでしょうか。サムスンはブラウザの技術が欲しく、Mozillaはお金が欲しいというところでしょう。
■2013年度のモバイル出荷台数は24億台に到達――ガートナー予測
米国Gartnerは4月4日、PC・タブレット・携帯電話を合わせたコンピュータ端末の2013年度出荷台数が24億台との予想データを発表した。
ウィトラコメント:本当にこんなに行きますかね。疑問に思います
■13年2月の米スマホ市場、Appleがシェア拡大、Androidは縮小
米comScoreが現地時間2013年4月4日にまとめた米国スマートフォン市場に関する調査結果によると、2013年2月(2012年12月~2013年2月の3カ月平均、以下同)におけるメーカー別加入者数(13歳以上)では、米Appleと韓国Samsung Electronicsがそれぞれ1位と2位を維持し、いずれもシェアを伸ばした。
ウィトラコメント: Comscoreなのでサーバへのアクセスシェアですね
■スマホからのネット利用割合が1年で倍増、アプリがネット利用拡大を牽引
ニールセン株式会社は3日、スマートフォンからのインターネット利用に関する調査レポートを公表した。インターネット利用者の割合では、PCからのインターネット利用が87%で2012年を通して横ばいだったが、スマートフォンからの利用は2012年1月の17%から2013年1月には35%とほぼ倍増。2012年10月には従来型携帯電話からの利用割合を逆転している。
■サムスン電子:1~3月営業利益は市場予想上回る
世界最大の携帯電話機メーカー、韓国のサムスン電子 の1-3月(第1四半期)営業利益はアナリスト予想を上回った。新興市場での低価格帯のスマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシー」販売が売上高を押し上げた。
■次世代「Nexus 7」はSnapdragon搭載で7月ごろ発売か (1/3)
Googleが次世代Nexus 7を7月ごろに発売すると情報筋が語っている。現行モデルはTegra3だが、新モデルはSnapdragonを採用するという。
■中国移動と英ボーダフォン、ミャンマーの通信免許取得で提携
中国の携帯電話大手、中国移動と英同業ボーダフォンは、企業連合を結成してミャンマーで通信事業免許の取得を目指す。
■携帯電話2社、3G料金値上げ[IT]
国営ベトナム郵政通信グループ(VNPT)傘下の携帯電話大手モビフォンとビナフォンの両社は、1日からモバイルインターネット通信のサービス料金を値上げした。1日付VNエクスプレスが報じた。
■韓国LGから3G/2GのIPライセンス取得=米GCT〔BW〕
無線通信向け高集積半導体大手の米GCTセミコンダクターは、韓国のLGエレクトロニクスから3G/2G(第3世代および第2世代)通信のIP(知的財産権)ライセンスを取得したと発表した。
■米スマホ市場、「サムスン効果」でアンドロイドがシェア拡大
英Kantar Worldpanel ComTechは現地時間2013年4月1日、米国スマートフォン市場に関する調査結果を発表した。2012年12月~2013年2月に米国で販売されたスマホのモバイルプラットフォーム別シェアは、米Googleの「Android」が51.2%で最も多く、米Appleの「iOS」は43.5%だった。
■Amazon Cloud DriveでAndroidを含む端末間同期が可能に
Amazonがクラウドストレージサービス用のMac、Windows、Android、Kindle向けクライアントアプリを公開し、競合サービス同様に端末間でのファイルの同期を可能にした。
■腕時計型端末「スマートウオッチ」の時代、いよいよ到来か
腕時計型の多機能情報端末「スマートウオッチ」をめぐるさまざまな臆測が飛び交っているが、「そろそろ出るはず」との見方においては、ほぼ一致しているようだ。一部メディアではここ最近、米アップル(Apple)、グーグル(Google)、韓国のサムスン電子(Samsung Electronics)などの大手メーカーが年内にもスマートウオッチを市場に投入すると報じられていた。