ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成20年版 情報通信白書

2009-09-03 10:36:28 | Weblog
図表2-1-2-12 IP-VPNサービス・広域イーサネットサービス契約数の推移

ウィトラコメント: IP-VPNや広域イーサの伸びは専用回線の減りに比べると緩やかですね。公衆回線に移行した企業が多いということでしょうか

ニュース (9/3)

2009-09-03 10:22:07 | Weblog

■“電源付き”新型成田エクスプレス車内で公衆無線LANサービス、10月1日から

東日本旅客鉄道(JR東日本)は9月2日、10月1日から運用が始まる成田エクスプレスの新型車両、E259系の車内で、公衆無線LANサービスを提供すると発表した。利用できるのは、UQコミュニケーションズがUQ WiMAX契約者に提供している「UQ Wi-Fi」と、ソフトバンクテレコムの「BBモバイルポイント」の2サービス。UQ WiMAXのユーザーや、iPhone 3G/3GSのユーザーは追加料金なしで利用できる。

 ウィトラコメント: 屋外のWiMAXは受信できないのでしょうか?私はイーモバイルを使っているのですがこれで直接受信できるように思います。

■NEC、小型LTE基地局を海外イベントに出品

NECは、9月7日~9日にフランスで開催される展示会「BroadBand World Forum 2009」において、小型の屋外型LTE無線基地局を出品する。

 

■グリー、社外取締役に夏野氏とKDDI雨宮氏

グリーは、元NTTドコモ執行役員で慶應義塾大学招聘教授などを務める夏野剛氏と、KDDIのコンシューマ商品統括本部 コンテンツ・メディア本部長の雨宮俊武氏の2人が社外取締役に就任すると発表した。

 

■シンメトリックが携帯端末のユーザー識別情報を自動記録する製品の新版を提供開始

携帯コンテンツ変換ソリューションのシンメトリックは、携帯端末のユーザー識別情報を自動的にログに記録するApacheモジュール製品「roundabout footprint」のバージョン1.0.1の提供を開始した、と9月2日に発表した。roundabout footprintはサーバー内に解析データを保持し、手元で各種アクセスログ解析ツールに読み込んで解析が可能。ユーザー固有IDをログ出力して再訪問ユーザーが正確にカウントできるほか、Google提供のアクセス解析ソフト「Urchin」を利用したアクセス解析にも利用できるという。

 

■ソフトバンク“VIP”向け割引拡充 低価格路線変更し収益性重視へ

ソフトバンクモバイルが、格安料金で顧客獲得数を押し上げる戦略から、人数は少なくとも高額の利用者を囲い込む戦略にシフトし始めた。8月には基本料金を割引制度の対象から除外し、顧客が最低でも毎月980円以上を支払うよう制度を改めたほか、月額利用料が1万円以上の“VIP”顧客への割引を拡充するなど、高額利用者重視の姿勢を鮮明にした。ただ、利用者は料金の安さでソフトバンクを支持してきただけに、一連の施策がどれだけ支持されるかは不透明だ。

 

■HTC、Windows Mobile 6.5搭載のタッチスクリーン携帯「Touch2」発表

10月6日に世界で同時発売される“Windows phone”として、まずはHTCが「Touch2」を発表した。

 

■携帯電話向けに特化したメール配信システム『コンビーズメールモバイル』をグランドオープン

メール配信サービスの「コンビーズメール」を運営する株式会社コンビーズは、携帯電話への配信に特化した『コンビーズメールモバイル』を、2009年9月1日(火)よりグランドオープンいたしました。

 

■AppleはiPhoneの独占販売契約をやめるべき (1/2)

複数キャリアでiPhoneを販売しているフランスでは、iPhoneのシェアが40%と世界で最も高い。

 

■ソニー、「Google Chrome」をデフォルト搭載する初のPCメーカーに--英報道

Financial Timesは英国時間8月31日、ソニーが「VAIO」への「Google Chrome」の搭載を米国で開始したと報じた。同報道によると、ソニーがChromeをデフォルトで搭載する最初のコンピュータメーカーになるという。

ウィトラコメント: 欧州委員会がマイクロソフトのブラウザ搭載を独占禁止法違反と判定し、マイクロソフトが「それなら欧州向けパソコンにはブラウザなしで出荷する」といって問題になり、最終的には複数ブラウザをユーザーが選択できるように落ち着いた、という経緯とつながった話でしょうね。