once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

『お・い・し・いソウル』へようこそ!


あんにょんはせよ

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那と2014年12月生まれの娘と
ソウル西部でのんびり暮らしています。

小さな幸せを大切に、というのが家族のモットー。


copyright (C) 2010-2015 onceinabluemoon_2010 All Rights Reserved.
このブログは著作権を放棄しておりません。無断の文章・画像の持ち出しはご遠慮ください。

ソウル国際乳児教育展

2016-08-16 | 日韓 国際結婚・子育て

あんにょんはせよ!

昨晩はかなり涼しくて、エアコンなしで眠りました!

娘が生まれる前は、エアコンすらない家だったので熱帯夜には保冷剤を枕にはさんで床についたものです(笑)
さすがに幼い我が子に寝苦しい思いをさせたくないので
昨年からは猛暑の続く2〜3週間はエアコンにお世話になっています。

しかし、エアコンって本当にわたしの体にあわなくて^^;
最初の数日は必ず具合悪くなります^^;

でも、昨晩はエアコンなしで眠れて気持ちよかった〜☆

今朝は10:30くらいまでは扇風機だけで過ごせたけれど
徐々に暑さも増してきて、娘も疲れたようなので今はエアコンオン!

今晩もエアコンなしがいいなぁ。

家に差し込む朝日は、秋の日差しに変わりました!
はやく涼しくなぁれ!!

さて、3連休だったこの週末は初日にコエックスのソウル国際乳児教育展へ行ってきました!

おもちゃ目当てで行ったのですが、思ったより通信教育関連のものが多かったので
つまらなかったな。

でも!

教育にあついここ韓国!

英語の絵本を取り扱っている会社がネット価格より更に割引して
絵本を売っていたので購入しました^ ^



有名な言葉がない絵本、The Snow Manと
イギリスの人気絵本シリーズメイシーちゃんのミニ単語本

あとは、私たちが欲しくてHello Londonというロンドンの街の仕掛け絵本(笑)

雪だるまの本は、3,000ウォン!
安い〜☆

絵本好きの娘の本棚にまた絵本が増えました(笑)
たくさん読んでね〜!

それから、韓国版こどもチャレンジのブースで
「受講してるんですが、娘が大好きなので〜」と甘えたら、しまじろうのカバンをくださいました!



娘、片時も離さず(笑)

ランチは、空席のあった古奈屋にて。



わたしは、キーマカレー。
久しぶりに食べたら、美味しかった〜☆



旦那はなんだっけ?野菜カレーうどん?

ランチ時のコエックス周辺はすごく混み合っていてなかなかすぐに入れるお店がないけれど
今回、古奈屋さんがあいていてよかった〜☆
すぐにまた行列ができていたから、ラッキーでした。

ソウル国際乳児教育展、次回は11月に開催されるそうです。

この日は、先着400名に積み木をプレゼントしていました。
こういうプレゼントがあるのもコエックスならではです。

我が家は積み木もブロックもすでにあるので遠慮しましたが
みなさん、がんばってゲットしてましたよー!
(かなり安っぽい&ダサい積み木だったけど (笑)

事前登録をすれば入場料は無料になります☆
(当日は、入場料5,000ウォン)



Comment