goo blog サービス終了のお知らせ 

大麦小麦 ビアカフェDAYS ver.2

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

降ったり積もったり、止んだり晴れたり これが3月!

2025-03-21 19:43:00 | DAYS
 この一週間は、雪❄️が降ったり止んだり、積もったり晴れたり。





 多少冷えましたが、3月ってもんですね。
まだ雪は日陰にはあります。
今年は諏訪の桜は遅いかもしれませんね。(毎年早まり過ぎです)
 毎日、余りにも美しい景色が見えるので、遠方に住む方、見てくださいまし!
もう富士山なんか完璧!!
 こんな時期に、受験、卒業、引っ越しと、毎日お客様から報告を受けます。
進路が決まった方、おめでとうございます㊗️
引っ越しされる方、お元気で❣️
こちらにいらっしゃる方、ぜひご来店くださいませ〜🎵


☆3/21(金)〜26(水)のランチメニュー☆

①鮭とお野菜ロースト アンチョビ&オリーブのバターソース

②塩豚のチーズクリームパスタ

③チキンのヨーグルト&ココナッツカレー

④オニオングラタンスーププレート

⑤スコーンセット




 お魚メニューは人気があるので、メインランチに度々登場します。
アンチョビバターはほんとに美味しい。
ごはんにもお野菜にもからめて召し上がってください。




 パスタは、仕込んだ塩豚がたくさんあるのでチーズと合わせました〜
ベーコンだとやり過ぎになるところを、塩豚だとちょうど良いんです!




 カレーは、ヨーグルト漬けした鶏肉に、ココナッツミルク、ナムプラー、黒糖なども煮込んでます。
食欲出るのよ!
あ、大麦小麦のカレーは小麦粉は使いませぬ。




 オニオングラタンは3月で終わる予定だけど、4月が寒かったらまだやりまーす。






 
 常連さんのプチランチコースのご予約もありました〜
前菜少しと軽めのメイン。
ケーキは各自オーダー。
旅の報告会、楽しそうでしたね。



〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

 ひっさびさ、諏訪を愛するこむぎの諏訪に関するちょっとしたコラムのコーナーです。

昨日は久々に帰省しない休日でした〜〜
遊んだ遊んだ!
午前中、井戸尻考古館の諏訪史刊行100年企画展を見た後、下諏訪矢の根やで、同じ企画展を。














その後、下諏訪で映画『鹿の国』関連イベント「鹿の春!」へ。
出演者のスワニミズムの方々のトークや撮影裏話、舞、ライブなど堪能しました!




























 その後、上諏訪のライブハウス、ドアーズへ。
なんとこの日閉店フェスで、お友達のバンドが出てたので見てきました。












 最後だったとは、もう少し知りたかった、諏訪のライブ事情。
ヰタル君のバンド「あなたと私」(最高❗️)と「フラッシュバックガレージ」というバンドが良かった!!

 いや、どっちも熱かったですね〜〜
ライブハウスはしごとは、だいぶ私も大人になったな笑笑


そんなこんなで、ガソリンは満タンになった感じ。
また今日からお待ちしてまーす!

(諏訪の、こむぎとかと同年代のバンドは、初期パンクやガレージが多い、とはクレイジーリズムス主催のまきしんさん。
楽しかった。こむぎ)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 召しませ 白ビール🍺 | トップ | さくらパウンドケーキはじめました... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。