goo blog サービス終了のお知らせ 

大麦小麦 ビアカフェDAYS ver.2

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

23日ランチ 営業します

2010-09-22 10:03:25 | 最新ニュース
暑い、なんかまた暑くなってきました・・・。

9月って、こんなに休日が多かったんですね。
先日の三連休、そして明日はなんですか、秋分の日?
しょうがないなぁ、店開けるか、ってことで。

9月23日(木) ランチタイム 営業します(2時30分まで)

◎チキンポトフ 夏の終わりのお野菜添え

◎青魚と揚げナスのトマト風味パスタ


諏訪地域に限ると、この秋は小宮の御柱があちこちであるようで。
くわえて運動会やら文化祭やら、稲刈りやら・・・なにかとみなさん忙しい。
外食どころではないのか、三連休はかえって静かだった大麦小麦。
かわりに、平日の昨日お客さまが絶えず・・・よくわからんものです。
明日はどうかなー?

                  (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.13 茅野花火ナイト!

2010-08-06 09:37:41 | 最新ニュース
充分すぎる夏らしい日々が続いてますね。みなさま、バテてませんか?
わたしらは、すでにヘトヘトしています。

このあたりも、夏休み色が濃くなってきました。
県外からのご家族連れが来たり、真っ黒けに日焼けしたぼっちゃんが、お母さんに連れられてきたり。
しんどい、とは言いながら、みなさん暑さに慣れてきたのでしょう。
夜も、ビールを呑みに来るかたが増えてきました。
さぁ、この調子で、ドシドシお出かけくださいませ!


ビールを楽しむ夏に、最高なイベントのご案内。

8月13日 茅野花火大会 19時~ 茅野運動公園にて

もうご存知の方も多いと思います。
この花火、じつは大麦小麦からよーく見えちゃうのです!
駐車場もお席にして、夜風も楽しめるようになってますよ。
どうですか、このゼイタクさ。お待ちしております!

当日は、キャッシュオンデリバリー。いつもの夜メニューとはひと味違う、花火に合うフードをご用意します。
予約は受け付けていませんので、お気軽にいらしてくださいませ。
お車は、矢ケ崎歯科医院さまへお願いします。


いよいよお盆ですね。12日(木)までのランチは・・・

◎チキン団子のフレッシュトマト煮 1000円
(副菜、デザート、コーヒーor紅茶つき)

◎ツナとズッキーニ、モロッコインゲンのカレー 950円
(副菜、デザート、コーヒーor紅茶つき)

じつは、最近のランチ、とても好評なのです。
フレッシュな夏野菜をたっぷりと、すこしひねった味付けで食べられるから、とみなさんおっしゃいます。ありがたや。
たしかに、食欲が落ちているけれど、美味しいものが食べたい、というのはムズカシイ。
毎日麺なのよ~、というかたが少なくない。

とりひき肉のお団子に大葉と生姜が効かせてあります。
そして、トマトのフレッシュ感が残るソース。
今回も、するっとカラダに落ち着くメニューになってます。

カレー。これも夏に欲するメニューですね。
ツナ。みんな大好き。ほどよい脂けと、味わいがたまりません。
今回は、ここで夏野菜の王(?)、ズッキーニとモロッコインゲンを軽く煮ました。
野菜の味わいを壊さず、しかも満足の逸品です。

そう、今週はお盆ウィークのため、木曜もわたしたちは営業です(涙)。
夏ばてに負けるか!今週もおまちしてます。
あ、込み合う時期ゆえ、3名さま以上の場合は、お電話いただけるとありがたいです。
また、お待たせすることが多いと思いますが、お許しくださいませ。

                        (M)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日 お休みします

2010-07-02 10:04:04 | 最新ニュース
いやー毎日暑い!
しかもゆうべは雷まで。まるで夏のようです。
梅雨といったら、しっとりと雨が降り続く、とおもうのですが。

7月7日水曜・8日木曜、大麦小麦は連休いたします。よろしくです。
8日は、梅雨まっただなかですが、赤岳日帰り登山にチャレンジです。
あ、天気が悪いようなら中止しますよ、もちろん。
昨日の休みは、微妙な天気で自主トレしなかったので、不安なワタクシです。


というわけで、6日までのランチメニューは

◎かじきのコロコロパン粉ソテー 夏野菜たっぷりソース 1000円
(自家製パンor玄米入りごはん、副菜、デザート、コーヒーor紅茶つき)

◎牛スジ☆カレー 950円
(副菜、デザート、コーヒーor紅茶つき)

だんだんと、地元の夏野菜が元気になってきました。
ズッキーニ、トマト、たまねぎ・・・。
これらお野菜を煮込み、軽くてしかも味わい深いソースができました。
かじきには、コロコロの自家製パン粉を貼り付けて、ボリュームを出してます。
このパン粉にソースが染み込んで、たまりません。これぞ初夏の美味!

カレーも、これまた夏らしい。
ギラリと力強い、牛スジです。
じっくりと煮込み、つやつやトロトロです。ゼラチン野郎にはたまりません。
早くも暑さにヤラれ、登山を控えたわたしは、今回はこちらをセレクトしますよ。


そうそう、先日記事でご紹介した南アフリカ「キャッスル ラガー」完売しました。ありがとうございました!
サムライジャパンの快進撃&そのお味により人気爆発、仕入先でも完売でした。
お断りしてしまったみなさま、ごめんなさいでした。
あぁ、もっとこのチームの試合を聴きたかった。
・・・というのは、ワタクシの家、ただいまテレビが故障中。
ニュースはネットでなんとかなるけど、こんな時、せつないねぇ。

                       (M)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イレギュラーいろいろ

2010-06-04 01:42:58 | 最新ニュース
やれ、御柱ロールが落ち着いてきたと思ったら、なにかと別のご予約が入り始めた大麦小麦です。
したがって、この一週間の営業は不規則になりがちなので、お知らせを。


6月4日(金) ディナー営業 大人数の予約あり
        貸切ではありませんが、一般の方のお席が少ないので、おいでになりたい方、お問い合わせを。
        お料理にお時間をいただきますので、ご了承ください。

6月5日(土) ランチ営業時間 オードブルケータリングのため遅れます 12時前後から?
        ウェディングお披露目の集まりにオーダーいただきました。ありがとうございます!

6月9日(水) 臨時休業(10日 木曜は定休日)。平日来てくださる方、申し訳ないです。

てな具合です。みなさま、よろしくお願いいたします。


したがって、今回のランチは8日 火曜日までです。

◎チキン・チーズ・ピカタ 1000円
(自家製パンor玄米入りごはん、副菜、デザート、コーヒーor紅茶つき)

◎お野菜のバター風味カレー 950円
(副菜、デザート、コーヒーor紅茶つき)

ピカタとは、卵の衣をつけて焼いたもの。
今回は、卵液にチーズを混ぜて焼き、トマトソースを添えてお出しします。
衣はふんわり、チキンはしっとり・・・。
オトナだけでなく、コドモのみなさまにも人気の味でありましょう。



ひさびさに、スウィーツの写真でも。
アメリカンチェリーのタルトです。これと、ベルビュークリークなんか美しいですね。
今日あたりは、今年初のルバーブタルトを焼く予定。
ルバーブファンのみなさま、乞うご期待!

                  (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、夜満席なり

2010-03-27 10:09:18 | 最新ニュース
当日のご連絡でスミマセヌ。

3月27日(土) ディナータイム営業 満席です


春は旅立ち・お別れの季節なのですね。
職場のお別れ会、大学合格祝の家族パーティ、そして転勤の前のお別れディナー、などのご予約が連日です。
大麦小麦を選んで集まっていただいて、ありがとうございます。
本日は、複数のご予約が重なったため、満席となりました。


メッセージを添えたケーキつきのパーティ、うけたまわってます。
思い出のお手伝いができれば、うれしいです。
気になる方、お問い合わせください。


そして今年のイベント、そう、御柱!
いまも、突然裏の神社から木遣りが聞こえてきてびっくり。盛り上がってるなぁ。
限定・御柱ロールケーキ、5月までやってます。
こちらもお楽しみに!

                       (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌に掲載されました

2010-01-18 01:27:46 | 最新ニュース
NaO、KURA、こまち、Comfy・・・。
長野県在住の方はおわかりですね。県内情報誌、こんなにあるんです。


 
今回は、最古参誌のNaO!初NaOです!うれしい~!!
しかも「噂の店」ですよ。読者の投票によって選ばれたそうなんです。
「諏訪地域の呑み歩き」にピックアップしていただきました。自慢の樽生ヒューガルテンホワイトや、美味で小粋な前菜がじつに麗しい。
季刊誌なので、2月いっぱいぐらいまで、県内書店やコンビニに並んでいるはず。
機会があったら、ぜひご覧くださいませ。


長野に移住してきたわたしにとって、NaOは貴重な情報源でした。
11年前は、情報誌はこれだけ。毎号買っては、気になるお店に行きまくったものです。
(地図のミスプリがよくありましたが、まぁご愛嬌)
自分の中の長野県地図に、だんだん色がついていく感じ。
しばらく捨てられず、とっておいたもんです。

それから後発雑誌が増え、載ってるお店や企画も似通ってきて、なかなか買わなくなり。
さらにネットで何でも調べられる、となると・・・。
Comfyは休刊だそうです。NaOもしばらくの休刊を経て、リニューアルは季刊誌になってしまいました。
その分、厳選した情報で、いつまでも手元に置きたい雑誌を創っていただきたい。
そういうところに紹介されるお店で、ずっといたいものです。

厳選と責任、いまだからこそ、とっても大事なことに思えます。
ネットに負けるな!出版界。
・・・ひさびさのPCで、やはりアツくなってしまいました。
コタツの誘惑に負けず、も少し本を開いてみようっと。

                       (M)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお休みは

2009-12-25 23:33:46 | 最新ニュース
クリスマスが終わりましたね。
ディナーを予約して来てくださった方(アミューズのミニミニバーガーが大人気!写真がないのが残念・・・お見せできなくてスミマセヌ)、ふらりと食事に来てくれた方、クリスマスケーキを予約してくれた方・・・ありがとうございました。
今年もあと数日です。

(クリスマスイヴのご予約ブッシュドノエル、3人分、4人分です。やはり白い丸太が人気)


大麦小麦、年末年始はお休みいたします。よろしくです。

12月30日(水)~1月4日(月) お休み

お休みの前に、すべきコトはたくさん。
年賀状、大掃除・・・みなさんはもう済ませましたか?
慌て者大王のわたし、焦っております!
年賀状は、元日にお手元に届くよう頑張ります・・・。


したがって、ランチは12月29日まで。今年最後、ってやつですね。

◎冬野菜と塩豚ポトフ 1000円
(玄米入りご飯or自家製パン、副菜、デザート、コーヒー付)

◎ほうれんそうのカレー チーズフライ添え 950円
(副菜、デザート、コーヒー付)


ゴボウ、ねぎ、白菜が入ったポトフ、食べたことありますか?
これもまた、日本の旬のお野菜メニュー。
しみじみ沁みる味わいに、塩豚の旨みが加わり、派手ではない忘れがたさ。
マスタードで変化をつけながら、楽しみながら、味わって欲しい。

ほうれんそうカレーのときは、お肉・お魚はナシ。
そのかわりのコロコロチーズフライが、絶妙にこのカレーに合うのです。
ウソだと思ったら、食べてごらん。サクッ、とろり、とたまりません。
根菜のフライまで付いてます。お野菜不足が心配な方、このカレーで調節してみては?


しかし、年末年始、以前のような厳かさがなくなってきてますよね。
だれもが休む正月にそなえて、おせちや買い置き、掃除に気を配っていたはずなのに。

いっそのこと、三が日、いえ、元日ぐらいは、コンビニやお店が休んでもいいのでは、と思います。
便利になって忘れかけたものを、なくしたくない。
便利さに慣れすぎたくない。
便利の裏にあるものを意識していたい。

うーむ、旧い人間ですなぁ、我ながら・・・。
頑固ジジイみたいだなー。

                      (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大麦小麦のクリスマス

2009-12-07 08:44:32 | 最新ニュース
クリスマスが近づいてきています。
ことしはこの期間が平日のせいか、おうちで過ごすひとが多いとか、ですが、みなさんの予定はいかがでしょうか。


大麦小麦のクリスマス特製ディナー、ことしも承ります。

12月22日(火)~24日(木・営業いたします)

アミューズにはじまり、前菜、お野菜料理、オーブン料理、メイン、クリスマスデザートをご用意。
大切な方とはもちろん、お友達と、また、お仲間との忘年会をかねてもよし。
集まりたいココロが高まるこの時期、大麦小麦で集っちゃいましょう。
クリスマスビールも、近日入荷します。お楽しみに!



おうちでクリスマス、という方、クリスマスケーキもご用意できますよ。
このサンプルはブッシュ・ド・ノエル。クリスマスの丸太をかたどったロールケーキです。
カスタードクリームを巻いて、キャラメルクリームを塗ったものですが、お味はお好みでお作りします。
チョコロールで黒い丸太、生クリームにイチゴで白い丸太でも。
お値段は、2,3人分箱付で、2000円前後(内容によりお値段かわります)。
気になる方、お電話にてお問い合わせください。

そういうわたしたちは、毎日試作ざんまい、甘いものを摂取しすぎの日々です。
いざクリスマスは、ケーキにげんなり・・・してるのでしょうか?

                        (M) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休します

2009-10-13 09:49:30 | 最新ニュース
大麦小麦、連休いたします。前日のおしらせで毎度ごめんなさい。

10月14日(水)・15日(木)

平日来てくださるかた、ごめんなさい。よろしくお願いいたします。


それにしても、毎日とびっきりのお天気ですね!三連休だったみなさんがうらやましい。
台風がたいしたことなくてよかった。そのうえこの極上の天気ですよ。
通勤途中に見える八ヶ岳のうつくしいこと!
昨日、赤岳の山小屋のスタッフさん達がランチに来てくれて「忙しくってよ~」とホクホク顔でしたよ。お疲れさんでした。
もうすぐうっすら雪がくるのですね。
そして麓のからまつ林が金色にかわって・・・晩秋から冬にかわる景色は、もうすぐそこ。
原村を騒がしたクマさんも、冬眠支度にはいったでしょうか?
そしてみなさんも、冬に向かって栄養をたくわえに、大麦小麦にておまちしております(笑)

                      (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休します!!

2009-07-08 10:15:00 | 最新ニュース
あ~ごめんなさい、おしらせ大変遅くなりましたが・・・

7月8日(水)
  9日(木) 連休いたします。よろしくです。

すみません。水曜日ってわりとお客さまが多いので、申し訳ないですが。
8月は連休ナシです。
しかも夏の大麦小麦の大イベント、8月13日の茅野花火大会の夜は、今年はなんと木曜日。かきいれ時につき、休めません(涙)。

さぁ、真夏が来る!来なさい!!



この写真、「ギネスフルーツパウンド」12本+ちびパウンドです。大麦さんのテイクアウト人気1位。
日々の仕込みの合間をぬって、3日がかりで焼き上げました。
先日、8本というご注文をいただき、量産しました。ありがたいことです。
バーベキュー大会のおやつにしたくて、とのことでした。
前もって予約いただければ、このように量産しますので、よろしくです。
くれぐれも、当日いらして「10本欲しいのよ」は、ナシですよ。

                              (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする