goo blog サービス終了のお知らせ 

大麦小麦 ビアカフェDAYS ver.2

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

ペンキ日和

2009-04-24 09:57:05 | 最新ニュース
大麦小麦の定休日は木曜。
ですが、わたしたちは昨日も店にいました。


週末のライヴ前に、看板とドアのペンキ塗り。
外看板の周りには、ペンキ職人Nさん(弱小登山隊隊員)に足場を組んでもらい、わたしたちが塗装に励みました。
外看板は雨風にさらされるので、2年ごとに塗りなおしています。
お天気だったけど、昨日は冷たーい北風が谷から吹きつづけて、ずっと足場の上にいたこむぎは「さむいー・・・」と凍えどおしでした。おつかれさま・・・。



そしてもう一箇所。正面ドアです。
こちらも色あせてきたのと、開業当時から悪評多い青いドア。
こむぎの「赤はどう?」という提案もあり、思い切ってイメチェンしてみました。

Nさんオススメのペンキ「コンゾラン」をローラーで3度塗り。
ペンキがいいのか、色のマジックか、あらまぁ、カワイイ!
通りがかりのみなさんも、けっこう「!?」と。
さぁ、プチリニューアルした大麦小麦へ急げ!




今週のランチ、29日までは
◎ロール春キャベツ
◎お野菜たっぷりカレー

夜のお食事にも人気のロールキャベツ、昼のお客さまにも。
オーブンで2時間じっくり煮込んで、味が染みわたった、しみじみ美味い満足な一品。
お野菜カレーはお肉・お魚は無し。バターのコクが効いてます。
いろんなお野菜が一度に摂れる、大好評のカレーです。
お楽しみに!

※4月25日(土) ライヴ準備のため、ランチタイム1時でクローズいたします。
申し訳ありませんが、よろしくです。
今日も大量仕込みだー。
開場6時、開演は6時30分から。
駐車場は矢ケ崎歯科医院をご利用ください。

                      (M)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休&予約のおしらせ

2009-02-17 00:28:46 | 最新ニュース
さ、寒い!!
暖かさに慣れてしまった体にはキツいですね。風邪、気をつけましょう。

さて、大麦小麦は連休いただきますので、よろしくお願いします。

  2月17日(火)~19日(木)

平日来てくださる方、申し訳ないですが、わたしたちの骨休めとして、お許しくださいませ。
この休み中、以前のお知らせで「雪上トレッキングを・・・」と得意げに宣言したのですが、なにしろこの暖かさ、コンディションは最悪。なので、長野が誇るパワースポット、戸隠神社参りに予定変更。パワーアップして臨みたいと思いますので、みなさん、覚悟してください(?)

そのパワーアップランチ、20日~25日は・・・
◎豚バラの角煮 黒ビール&黒砂糖風味
◎ベジタブルカレー 素揚げ野菜トッピング


そして夜の営業のおしらせ。
来週はご予約が多く、以下の日はお料理が出るまでお時間いただく場合があります。
また、残席が少ないですので、おいでになりたい方、お問い合わせください。
  2月22日(日)
    23日(月)
    25日(水)  宴会ラッシュです。ありがたや。


そうそう、あの「ダブルチョコレートスタウト」、ついにチョコロールに合わせて味わってみましたよ。互いのチョコ度が増して、想像以上のベストマッチ!ああ、もうコレで悔いはありません、今月は。来月は何だ?
お客さまにも「ウマい!」と大好評、なので、追加仕入れ決定!ビールにスウィーツ、この可能性、ぜひ。
こうしてみんな、深みにハマっていくのです。ふふふ。


                           (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始休みます

2008-12-30 11:05:03 | 最新ニュース



いやぁ今年も呑みました。そしてたくさん呑んでいただきました。
毎週かならずランチを楽しみに来てくれるひと、白生ビールをはじめて味わって、通ってくれるようになったひと、いろんなビールの魔力にどんどんはまってゆくひと・・・
今年もいろんなお客さまに応援していただきました。ありがたいことです。

そしてほんとにウレシイのは、大麦小麦でしか会ったことのないお客さま同士が、いつの間にか仲良くなってくれていること。
これはカフェのよさ、大麦小麦のよさの一番おおきなものだと思っています。

これからもそんなお店でありつづけたい、と思います。
みなさま、ありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いします。



12月30日より、わたしたちはお休みいただきます。
新年の営業は、1月5日(月)から。
2009年も、みなさまが楽しみにしてくださる大麦小麦であるように頑張ります!

                                  (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐクリスマス

2008-12-13 10:03:01 | 最新ニュース
12月だというのに、このところ暖かですね。
大麦の面々も、ここ3週間ほど忘年会がつづいて、体の調整がタイヘンです。
新調したメガネをかけてると、「飲みすぎ?」とお客さまからツッコミが。・・・やばいぞ、オレ。


まぁ、自分はともかく、みなさんに美味しいビールを。
恒例のクリスマス限定ビール、3種類入荷しました。
ベルギーのサン・フーヤン、アベイ・デ・ロック、そしてアメリカのアンカー。
どれも濃い茶色でアルコールが高く、すぐ体がポカポカしてきます。
ベルギーのものは9%で、ほのかに甘いスパイスの香り・・・たまりません。これとフルーツパウンドケーキなんか、最高ですよ。
「おお、待ってました!」な方も、「なんだかおいしそう・・・」な方も、ぜひ。
お酒好きの方へのプレゼントにもオススメですよ。

このほかにも、冬においしい濃いめビール、ホットビール、ホットワインも。冬こそのお酒の楽しみ方、いろいろチャレンジしてみてください。


そして、大麦小麦のクリスマス。
今年は12月22日(月)~24日(水)まで、クリスマスディナー期間です。
おひとり3500円(クリスマスデザート、コーヒーつき)。
いろいろ前菜、オーブン料理、お野菜たっぷり料理、ビールを使ったひと皿など・・・
ビールを飲んでも、飲まなくても楽しめる内容です。お楽しみに!
大切な人とのディナーに、お友達と、また忘年会としても。
ご予約おまちしています!

この期間、クリスマスケーキも承ります。
どちらも詳細決まりましたら、またこのブログにてお知らせしますね。


それではみなさま、くれぐれも飲みすぎませんように・・・って、わたしのこと?

                                    (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のピークも過ぎました

2008-08-18 10:34:52 | 最新ニュース
本当に、よくできたものです。
「諏訪の暑さはお盆まで」。昨日からの風の爽やかさったら!
今年の猛暑にはいいかげんウンザリでしたが、こんなに急に秋めくと・・・
なんだか寂しいー・・・。
すでに稲穂も黄色くなってきてます・・・


そう、お盆も終わり。
ゼイタクに9連休だった人、カレンダー通りだった人、花火大会に明け暮れた人、わたしたちのように、かえって忙しかった人・・・
みなさんの今年のお盆は、どんなでしたか?

大麦小麦のお盆のピークは、茅野の花火大会の夜。
8月13日、恒例行事です。
今年は雨が降らず、ほどよく風もあって、駐車場の「特別席」で、みなさん白生ビール片手にご満悦。
ゆかた姿のお客さまもいて、夏らしさ全開でしたよ。
知らずに当日問い合わせてくれたお客さま、
「ナヌーそんなイベントが!今すぐ行くぞ!待ってろ大麦小麦!」と駆けつけてくれたり(笑)。
写真のひとつでも撮りたかったのですが、それどころじゃなかった!
ありがたいことです。

(花火の前に撮りました。要するに特別席って駐車場に席をこしらえただけ)

そして今日から、営業時間は通常に戻ります。

   11時30分~21時(ラストオーダー)
          22時(クローズ)

よろしくお願いいたします。
夏のピークを過ぎて、二人とも若干ふらふらしてますが、あと3日ほど、どうかご勘弁を。


ただいまの白生、またまたグリゼットブロンシュに戻りました。


                       (M)    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の予定は

2008-08-10 10:38:17 | 最新ニュース
毎日、まいにち雷の雨嵐・・・今年はどうなっているのでしょうか?
まあ、涼しくなってくれるのはヨイのですが、
それにしても昨日はヒドすぎた!
大きな雹(ひょう)が降り、ドアを閉めた中にも雨が吹き込んできました。
ランチのお客さんも、身動き取れず雨宿り。
こむぎが「家中ビッショビショだー」とショックをうけていました・・・。

国民の大休暇、お盆がやってきます。
大麦小麦の営業予定は

8月13日(水) 茅野花火ナイト!
  花火は7時ー8時30分まで。
  駐車場にも席を設置、フードは花火限定メニュー。
  ビール・フードはキャッシュオンデリバリー・セルフサービスでお願いします。

8月14日(木) 営業します

というわけで、大麦小麦の次の休みは21日(木)です。
体もつかなぁ?

                    (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業時間も夏時間

2008-07-21 10:07:07 | 最新ニュース
梅雨が明けて、ギラギラした日が続きますね。茅野の夏って、こんなに暑かったっけ?
それでも日が落ちると、涼しい風が吹き始めてひぐらしの声がします。さすがは信州。

大麦小麦、すこしがんばって、営業時間を30分延長します。
   11時30分ー21時30分(ラストオーダー)
          22時30分(閉店)

お盆明けごろまで、この時間です。
夏の夜、もう一杯飲めるかな?

                   (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材ざんまい

2008-07-02 08:53:15 | 最新ニュース
昨日、おとといと、取材が続きました。ありがたいことです。


まずはLCV。地元、諏訪地域のケーブルテレビ局です。
番組タイトルは「ア・ラ・モード」。にぎやかな3姉妹が、街の耳より情報を紹介する、といった内容。
今回は、夏においしいビールが飲みたい!ということで、大麦おすすめビール&おつまみを出してみました。
レポーターはキュートな三女さん。もちろん、自慢の白生を飲んでいただきましたよ。そして、じゅんこ農園のロメインレタスサラダも!そのオドロキとヨロコビ、番組で伝わるでしょうか?放送日時は、以下のとおり。

7月4日(金) 11時、14時、19時、22時
  5日(土) 9時30分、12時30分、17時30分、22時30分、24時30分
ちなみに、すべて一発テイクでOKでしたよ。女優になれるかしら?ふふふ。



そしておなじみ「月刊長野こまち」。県内の女性向け情報誌です。
春にスゥィーツのご紹介をしていただき、今回はカフェランチ特集、ということで。7月25日発売号です。

今回のランチは「白身魚とズッキーニ重ね焼き」。こむぎがカリッ、ふわっと焼き上げた魚と、オリーブ・ケイパーペースト味が絶妙。
カメラマン青年、淡々と撮影をこなし、試食してひとこと。
「間違いない味っすねー。」ハイ、ヒジョーに美味だ、という意味だそうで。


みなさま、機会があればぜひ見てみてくださいませ。
最近好調の大麦小麦、これで夏も引き続き波にのれるか?さて・・・。

                          (M)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の臨時休業は

2008-06-27 10:19:54 | 最新ニュース
思い出したように、梅雨のジメジメ天気がぶりかえしますね。
大麦小麦も、梅雨の合間の暑い日はどっとお客さまが殺到。
「ビール、ビール!」
予想はしていたものの、お天気しだいの先週でした。あぁ、疲れたぁ!
おかげさまで、緊急樽生ビール「グリゼット ブロンシュ」は完売。ありがとうございました。またレギュラーの「ヒューガルテン ホワイト」復活です。

さて、次回の大麦骨休み、臨時休業は
  7月2日(水曜) です。
8月は、木曜のみの週1日休みでがんばります。
次回の骨休みは9月。お酢ドリンクでも飲んで、夏を乗り切りますよー!

                        (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のおしらせ

2008-06-09 10:15:27 | 最新ニュース
6月の臨時休業です。
  6月11日(水曜)
間際のおしらせでごめんなさい。よろしくお願いいたします。

梅雨時らしく、寒いのか、暑いのか・・・な毎日ですね。
ですが、記事紹介の効果か、はたまた私たちの行いがヨイのか(?)
新規のお客さまが多く、しかもビールを飲む方も多いこの頃です。すばらしきことです。
ただいまのオススメは、ドイツの「アインベッカー マイ ウアボック」。甘味を感じる濃い目の味です。大人気なので、近々追加仕入れするかも?
こちらもよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする