世界一健康長寿のニライの風来坊

豊饒を齎す理想郷は海の彼方の蓬莱島!ニライの島夢郷!!その桃源郷を求めて南の風来坊は今日も迷走する。

人生を変える「7つの習慣」(下)!

2013年02月11日 | Weblog

スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を読破した。どの章も頷かされる金言で満ちている。 沖縄には「黄金の言葉」(くがにくとぅば<沖縄方言>)がある。それに匹敵する金言集である。例として挙げると「自分の人格を育てる習慣を続けること。すべての成功はそこから始まる」、「人には誰にでも天命がある。正しく自分を磨くことで、内なる“声”がそれを教えてくれる」・・・次にその幾つかを列挙する。

●仲間と手を取り合い大きな成果を出す
・人間関係を充実させる「信頼残高」を増やす
・双方が納得できるやり方が本当の解決策だ
・他人に“与える”人こそもっとも豊かになれる
・「聞き上手」となって相手をまず理解する
・4段階の聞き方で相手の心を開かせる
・信頼と協調性があれば人から理解される
・違い人同士が出会うと新しいものが生まれる
・コミュニケーション次第で相乗効果は大きくなる
・すべての習慣を積み重ね根気よく人と接する

●日々、自分の器を大きく育てる
・自分への投資なくして成功はあり得ない
・肉体を毎日鍛えながら精神を磨き上げる
・社会・情緒の研鑽は他者との関係性で鍛える
・自分の「刃を研ぐ」ことで周囲の支えにもなれる
・「7つの習慣」は相乗効果でより高い成果を生む
・自分で自分の人生は変えられる

●人生の意味を知り生き方を見出す
・自らの“声”がモチベーションを呼ぶ
・生まれつき備わった3つの天賦の才を信じる
・“声”に従う生き方で周囲を奮い立たせる

※:さて、貴方は、幾つ賛同されましたか! 私は、全て賛同しています。難しくても日常生活に応用し実践したいと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿