豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

マクロビオティック~Basic 1 修了スクーリング

2010-07-03 07:48:49 | マクロビオティック
先月、昨年末から始めたマクロビの修了スクーリングに行って来ました。
といっても、私は通学式ではなく通信講座式で受講し
恵比寿にある本校でのクッキング実習や先生たちの講義、Q&Aなどなど、
朝から夕方までけっこう内容の濃いスクーリングでした。

がしかし・・・日々の寝不足に加え、前夜のプチサッカー観戦で睡魔と格闘しながら・・・
(半分眠ってしまいました)やっとこ修了証を頂くことができました。

スクーリングは私を含む9名の参加でしたが、驚いたのは東京からは私一人で、
他は千葉、静岡、神奈川、京都、愛知、和歌山・・・などなど皆さん遠方から来られていることにびっくり

一番楽しかったのはやっぱりクッキング実習。
玄米も圧力鍋、無圧鍋、カムカム鍋の3つの方法で炊き、炊き上がりと味を比べたり、
野菜の切り方や調味料の説明などなど、教科書にはのっていないことも盛りだくさん、
みんなで5品作り、試食をしたり雑談をしたりと楽しい実習でした

話をしてわかったことは、みんな同じ悩みを抱えているということでした。
マクロビオティックというと、精進料理、薄い味付けというのが根底にありますが、
自分は好きでやっていても、他の家族からは不評のためなかなか実践できない・・・。
先生曰く、「一度に変えようとせず、少しづつ変えていけばいい。」
ということでしたが、この少しづつ・・・が結構難しい。

このBasic 1 修了スクーリングが終わったらつぎのAdvancedを受講する予定でしたが、
もう少し復習をやってからにしようと思いました。
だって、私恐らく私が一番怠け者の生徒だったということが判明したから・・・
飽くなき食への探究心。
怠けるべからず・・・。