<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

何かを造り出すのは楽しい。

2020年03月31日 13時28分24秒 | Weblog

僕は、午前中に、また雀の長屋、共同住宅を一箱こしらえた。一箱で4カップル家庭用。ノコギリと金槌と釘を使って。

休み休みしながらだけど、気長に根気よく。

でも、何かを新しく造り出すのは楽しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処にも行かない。曇り日。

2020年03月31日 10時18分10秒 | Weblog

明日からは四月。今日が三月の最後の日。朝から晴れたり曇ったりしている。いまは曇り。風もない。何処にも行かない。

世の中は大変な事態になっているが、僕は、どっこい、古木のようにして、生きている。ぶざまに老いて、よろよろして、のんべんだらりんとしているばかりなのだが。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万能巣箱」を作ってみよう、今日は。ラスト

2020年03月31日 09時40分25秒 | Weblog

・・・と、まあ、この老爺はあれこれ心配が絶えないんであります。楽しみもありますから、これはお相子。差し引きゼロ。

新型コロナウイルス騒ぎで、外出も規制されいますから、外出せずに遊べることがあれば、それは有り難いこと。

不器用極まるお爺さんが、小鳥たちのお宿になる「万能巣箱」作りに挑戦してみます。

あ、この爺さんは酉年生まれです。小鳥に愛情を持つのはこのせいでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万能巣箱」を作ってみよう、今日は。その6

2020年03月31日 09時37分12秒 | Weblog

問題は、蛇対策だ。小鳥たちは蛇に弱い。すぐに蛇に居場所を嗅ぎ付けられて、食べられてしまう。

家には青大将の蛇が住み着いている。これが狙っている。蛇は木をするするとよじ登ってくる。

蛇に襲われないでいいようにしてあげねばならない。

そういう環境を作ってあげねばならない。

難題だ。高いところがいいだろうけど、そこにどうやって設置してやればいいのか、分からない。

こりゃ、難しいよなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万能巣箱」を作ってみよう、今日は。その5

2020年03月31日 09時33分36秒 | Weblog

「小鳥の長屋巣箱」のことには触れてなかった。共同住宅ではいけないのかなあ?

ちゃんと間に仕切りはつけているから、大丈夫に思えるけどなあ。

機能的でいいけどなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万能巣箱」を作ってみよう、今日は。その4

2020年03月31日 09時29分19秒 | Weblog

近所の山からは、雉子の鳴き声やコノハズクの鳴き声も聞こえてくることがある。

さて、では、ツバメはどうなんだろう?

もうすぐにツバメさんたちが大勢で渡って来る。

ツバメさんも家の中に巣を作れなくなってしまったので、どうしているだろうかと心配になっていた。

ツバメさんはこの万能巣箱を利用してもらえるのだろうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万能巣箱」を作ってみよう、今日は。その3

2020年03月31日 09時20分15秒 | Weblog

だったら、万能巣箱を作ってみよう。8センチの大きさの出入り口を作って。

買って来ていた木材はもう少し残っている。

もしこの万能巣箱に多くの小鳥たちが巣を作って家庭を持って、賑やかに平和に暮らしが出来るとすれば、そりゃ、それを見ている人間の方だって嬉しいよね。

いろんな小鳥の声を聞いてみたいな。楽しいだろうな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万能巣箱」を作ってみよう、今日は。その2

2020年03月31日 09時17分19秒 | Weblog

そしてそこに「万能巣箱」の記事があった。

ブッポウソウの出入りする穴の巣箱を設けておくと、山鳥のどれもがそこで巣作りが出来る、と。

なあんだ、そうだったのか。

3センチの丸い穴に拘ることはなかったんだ。

しかも、丸い穴ではなくて四角の穴でもいい、と。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万能巣箱」を作ってみよう、今日は。

2020年03月31日 08時58分19秒 | Weblog

なあんだ、そうだったのか。お爺さん、納得。

「雀の巣箱作り」でヤフー検索してみたら、巣穴の大きさのところに、こうあった。

シジューガラ;2・8~3・0センチ

山雀(ヤマガラ);3・0~4・0センチ

雀:同上

椋鳥(ムクドリ);4・0~5・5センチ

ブッポウソウ;8・0センチ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする