<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

雛祭りのお雛様、小さいけど。

2020年03月02日 19時30分04秒 | Weblog

これもお雛様。

 

これで雛祭りする。

雰囲気はこれでも十分味わえる。

 

供える桃の花は見つからない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお雛様。ミニサイズの。

2020年03月02日 19時23分53秒 | Weblog

我が家の玄関に飾られているミニサイズのお雛様。

 

雛の節句が到来。

一年あれこれを飾り付けて、届いた季節をおめでたくする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいい一日だった。快感指数は10段階の9。

2020年03月02日 16時48分18秒 | Weblog
今日はお天気がいいので、外に出て、午前中も午後も草取りに勤しんだ。夕方4時を過ぎたら、寒い風が吹いた。風邪を引いてはならぬと思って、畑から引き上げて来た。

いや、よく働いた。通知表の「勤労意欲」の欄には、「良」をつけてもらえるかもしれない。優・良・可・不可の4段階評価でなら。

評価をしてくださるのは? それは「お日様」。終日ずっと見ていて下さっていたから。

カサブランカも花壇に植え終わった。やや深めの穴を掘って、そこに籾殻、石灰、化学肥料、牛糞、有機培養土を投入し、よく掻き混ぜて。

その後は、ステイックセリョウラ・ブロッコリーの畑の草取りをした。ブロッコリーはもう菜の花を着け始めたのもある。それは株ごと抜き去った。

夏野菜植え付けの準備を始めていかねばならない。そろそろでいいから、準備に掛からなければならない。忙しくなる。晴れた日には作業をしよう。疲れが出ない程度に。

いやいや、今日はいい一日だった。なにしろ、働いたのだ。働いたといってもそれでお金になるということでもないのだけど。それでいい。十分に気晴らしになった。快感を得た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は光の春。うひ、うひうひひふ。

2020年03月02日 09時48分57秒 | Weblog
お日様が射してきた。うひ。うひうひひ。やっぱりいいよ、光の春がいいよ。明るいよ。

さ、外へ出ようかな。野良仕事しようかな。野良着に着替えよう。庭や畑の草取りを楽しもう。

うひ。うひふひふ。こころはずむ。足も手もはずむ。今日はいい日になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする