小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月14日、小田原は昨日に引き続き夕方まで夏らしい晴天。今日もテレワークだったので、仕事終わりに高台からの風景を眺めようと早川の丘陵地にウォーキングに出かけた。午後1時過ぎに昼食休憩で小田原駅東口方面へ。郵便局前にあった三井ホームの営業所は湘南方面に移転のため空きテナントになっていた。昨年はBMWのディーラーが撤退したりと、小田原エリアでは富裕層向けのマーケットが縮小しているのかもしれない。昼食に訪れたのは錦通り沿いにあるベーカリーカフェのIL BACIO。ベーカリーでは何度かパンを買ったことはあるが店内で食事をするのは初めて。ランチメニューの中から1435円のパスタセットドリンク付きを注文。パスタセットは日替わりパスタの他にスープとパンがついている。今日のパスタはミートソースで、具材にはコーンや豆も入っていてまろやかな味わいだった。仕事終わりの午後5時半にウォーキングに出発。昨日は海辺を歩いたので今日は緑豊かな丘陵地を歩く。まずは早川橋を渡り石垣山農道方面へ。ウォーキング出発から1時間ほどで丘陵地の中腹にある眺めの良い高台に到着。綺麗な夕景を期待していたが、残念ながらモヤっとしたような眺めでいまひとつ。農道脇の細い作業道を下り午後7時過ぎに小田原漁港で一休み。日没後も蒸し暑くて今日も寝苦しい夜になりそうだ。明日は週末恒例のトレーニングなので早めに就寝したい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )