小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月30日、小田原は昼前から穏やかな晴天。午後は夏日となって蒸し暑かったが、週末恒例トレーニングで酒匂川沿いをランニングした。午前12時8分、旧小田原市民会館前をスタート。午前中は曇っていたが、昼前にはまずまずの晴天に。トレーニング序盤は国道1号沿いを酒匂方面へ。酒匂橋手前から酒匂川サイクリングコース沿いへ。今週水曜日にランニングした際に左足ふくらはぎを痛めて、足の状況に不安を感じながらのトレーニング。午後1時40分、十文字橋を通過。スタートから13.2km。足の痛みが出なかったので十文字橋を渡りトレーニング続行。左岸側へ。松田町から酒匂縦貫道路沿いを小田原方面へ。日差しがあると割と蒸し暑い。早く秋らしい爽やかな陽気になってほしい。午後2時25分、日本新薬前通過。スタートから20km。防護柵設置工事現場では、支柱の設置が始まっていた。午後3時5分、銀座通りに到着。スタートから25.3km。ふくらはぎの不調が心配だったが、最後まで痛むことがなく走れたので良かった。夕方、車で買い物に出かけたついでに岩原の増田屋で昼食兼夕食。注文したのは丼メニュー最後になる900円の親子丼。増田屋の親子丼は、ミニ丼や膳で食べたことがあるので味は把握していて、個人的に好みのタイプの親子丼。9月中に丼メニューを全種類食べることが出来たので満足。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




9月29日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。今日は中秋の名月なので、夕暮れどきは散歩がてら御幸の浜へ月見に出かけた。昼過ぎまで小田原駅周辺の外回り。予定よりも時間がかかってしまい、小田原駅エリアでの昼休憩は断念。ラスカにユニクロがオープンしたが様子を見に行けず。鴨宮で用事を済ませ、午後3時前に穴部国府津線沿いのインドカレーサティーで昼食。インド料理カバブハウスが、いつの間にかインドカレーサティーに変わっていて最近気づいた。インドカレーサティーのランチメニューは、カレーとナンのセットが6種類の他、ビリヤニやガバオライスなど。1100円のおすすめBBQセットを注文。おすすめBBQセットは、カレー2種とナンにタンドリーチキン・シークカバブ・サラダ・ドリンク付。カレーは12種類から選べるのでマトンとバターチキンを選択。ナンは結構もっちりとした食感で、焼き目のカリっとした部分との対比が良い。インネパ系カレーの中では、割と自分好みの味で美味しかった。仕事終わりの午後5時半過ぎに御幸の浜まで散歩。今日の月の出は午後5時半過ぎで、水平線から昇る満月を見たかったが雲がかかっていた。午後5時50分前になって水平線上の雲の上に満月が現れた。今日の夕方も蒸し暑くて、あまり秋らしい陽気ではなかったけれど浜辺で中秋の名月を眺めてのんびりとした時間を過ごせた。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




9月28日、小田原は夕方まで真夏のような晴天。日中は気温が34度まであがり残暑が厳しかった。テレワークだったので、昼休憩は散歩がてら小田原駅前へランチに出かけた。午後1時前に仕事が一段落したので外出。銀座通りからうらちょう商店街方面へ。小田原アプリ解体工事現場前を通ると、銀座通り側は工事用フェンスで囲われていた。先週木曜日までは、入口部分に囲いが無かったが、これで小田原EPOから小田原アプリまで搬入口と工事フェンスが連なった。うらちょう商店街から東通り沿いへ。麺 寿が営業しているかと期待したがシャッターがおりていた。先日、夕暮れどきの散歩の途中に前を通った際にオープンしているのは確認。麺 寿の入口にメニュー表が貼ってあったので内容をチェック。喜多方系ラーメンがメインのようで醤油・塩・味噌の3種類の記載がある。麺 寿が営業していなかったので錦通り沿いの栄華軒へ。980円の本日のランチを注文。今日の主菜は、とり肉と旬の野菜の上海風辛味炒め。細切れの野菜やキノコがたっぷり使われていて結構ボリュームがある。程よく辛味があってご飯の進む味わいで美味しかった。ランチを済ませダイヤ街経由で帰宅。小田原アプリ解体工事現場のダイヤ街側は、屋上の看板部分まで足場の設営が進んでいた。定時で仕事を切り上げ、夕暮れ時は小田原漁港まで散歩。夕方になれば涼しくなるかと期待していたが、今日は風が生ぬるくて蒸し暑い。漁港の夕景は穏やかで良い眺めだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市と大井町を結ぶ県道711号(酒匂縦貫道路)は、2011年に全線が開通。2017年に4車線化工事が終わり整備事業は一旦終了した。4車線化された区間は、今まで防護柵が設置されていなかったが、今年度は小田原市桑原地内で防護柵の設置工事が実施される。先日、酒匂縦貫道路を通った際に歩道脇に工事看板が設置されていた。記載の工事内容は防護柵の設置。酒匂縦貫道路の桑原住宅入口交差点から鬼柳交差点近くまでの約1.9kmの区間は、今まで防護柵が設置されていなかった。今回の工事の施工区間は桑原住宅入口交差点から日本新薬前までの約250m。既に着工していて、ポールを設置するための穴が歩道に掘削されていた。設置される防護柵の仕様は不明だが、桑原住宅入口交差点南側は道路の両側に黒い塗装の防護柵が設置されている。おそらく類した種類の防護柵が設置されると思われる。県道711号 小田原市桑原地内の防護柵設置工事の正式な工事名は、(小土工103)令和5年度 交通安全施設等整備工事 公共(その1)県単(その1)合併。工費は税込17,360,860円。11月末に完成予定なので、ポタリングの途中に、工事の進捗を確認に立ち寄りたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




9月26日、小田原は朝から穏やかな晴天。テレワークだったので、昼休憩は小田原城址公園周辺を散歩して過ごした。午後1時前に仕事が一段落したので外出。オービックビル跡のマンション建設現場は、据付のタワークレーンが撤去されていた。昼食に訪れたのは、小林病院前の通り沿いにある定食屋しずか。以前の定食屋の店名に、新たに「しずか」が書き加えてあってオーナーチェンジがあったようだ。定食屋しずかの定食メニューは900円から1500円まで9種類ほど。メニュー表に記載の無い1500円のおさかな定食を注文。おさかな定食は、かますフライ2枚にお刺身4種盛り・小鉢2品・ご飯・味噌汁・漬物付き。かますフライが大きくて全体的にかなりのボリュームだった。小田原の食材を使った小田原定食も気になったので、また食事に訪れたい。昼食を済ませ小田原城址公園へ。本丸広場は、今週土曜日から開催される小田原ちょうちん光アートフェアの準備で進んでいた。テント内に小田原市内の小学生が制作した、約1700個の小田原ちょうちんが展示される。小田原城址公園から旧小田原市民会館前へ。大ホール側では重機を使った解体工事が始まっていた。長年見慣れた小田原市民会館の建物は、これから少しずつ姿を消してゆく。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ