小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月30日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今週は週の半ばに雨が降ってしまい箱根外輪山の登山道のコンディションが悪そうだったので矢倉岳へトレーニングに出かけた。午前10時7分、スクランブル交差点をスタート。気温は21度くらいでランニングにはちょうど良い陽気。とりあえず国道255号沿いから県道74号方面へ。県道74号駒千代橋から狩川左岸の土手道を大雄橋方面へ。土手沿いでは所々でコスモスやキバナコスモスが花を咲かせていた。県道74号から県道78号の坂道区間を走り矢倉沢地区へ。相変わらず薄曇りで山頂からの眺望は期待できそうにないが矢倉岳の登山口まで走る。午前12時34分、標高870mの矢倉岳山頂に到着。スタートから17.5km。今日の矢倉岳山頂は団体客で混んでいた。雲が多くて富士山も見えず。休憩なしで折り返し下山開始。午後1時50分、大雄山線大雄山駅に到着。スタートから25km。まだ少し富士登山の疲れが残っていたので矢倉岳の登山道区間がかなりこたえたが、久しぶりにトレランも組み入れたトレーニングが行えたので良かった。今週のトレーニング距離は37.5km+富士登山。来週も頑張ろう。大雄山線で小田原へと戻り、HaRuNeのヴィ・ド・フランスで昼食のパンを購入。国産秋鮭サンドとハムフロマージュとカリカリチーズカレーパンの3つで670円。カリカリチーズカレーパンは表面がかりっと揚げられていて中の生地はもっちりとしていて美味しかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月29日、小田原は朝から穏やかな晴天。普段より早く起床したので出勤前に小田原漁港まで散策に出かけることが出来た。午前7時過ぎに自転車で弁財天通りへ。今朝は涼しくて秋らしい陽気。JT小田原営業所跡の歩道改修工事現場前を通ると道路角の石積みが撤去されていた。城山トンネルを通り板橋界隈へ。小田原用水沿いをのんびりと散策。木々の落ち葉や柿の実が色付き始めていたりと秋らしい風景が所々にあって心和む。板橋で朝食のパンを買い小田原漁港へ。魚市場前の水面にカモメが群れていて騒がしかったが、港内は競りや漁の後片付けも終わり穏やかだった。小田原漁港内のベンチで朝食。ボンジュールベーカリーでやきそばロールとサービス品の甘食とチョココロネを購入。3つで367円。全部昔ながらの菓子パンと惣菜パンだが懐かしい味わいで美味しかった。午後9時に仕事が終わり小田原駅周辺を軽く散策。金曜の夜なので駅周辺は酔客で賑わっていた。今週は富士登山に出かけたり仕事で県内各所に出かけたりと慌ただしかったのでこの週末は地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月28日、小田原は昼近くまで雨が降り続く生憎の空模様。昼過ぎから所用のため平塚に出かけたが、電車の時間まで少し余裕があったので小田原駅周辺を散策することが出来た。正午過ぎに東通りへ。昨晩から降り続いた雨がようやくやんだが相変わらずどんよりとした曇り空。20分ほど時間があるので東口周辺を軽く散策する。東口ロータリーのつぼ八跡には台湾式バーガーと水餃子専門店がオープンしていた。なかなか面白そうなメニューがありそうなので機会があれば食事に立ち寄りたい。東口ロータリーから中央通り沿いをスクランブル交差点方面へ。スクランブル交差点近くの紙業店跡に完成してた店舗に看板が取り付けられていた。ヘアーサロンなので個人的に縁がなさそうだ。午後1時過ぎに平塚へ。今日は久しぶりに平塚駅北口周辺の外回り。たまに小雨がパラつくが涼しくて過ごしやすい。午後2時前に食事のため見附町の洋食ZOROへ。ここのところ平塚ランチはやまいちばかりでZOROに訪れるのは久しぶり。1200円のミックスフライ定食ご飯大盛りを注文。ミックスフライは6種7個のフライがてんこ盛り。結構なボリュームで満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月27日、小田原は朝から曇り空。今日は所用で横浜に出かけたので久しぶりに関内周辺を散策することが出来た。昼前から桜木町周辺の外回り。歳のせいで富士登山の筋肉痛が二日後にやってきて今日は徒歩移動がつらい。生憎の曇天だが屋外は暑くも寒くもなくて過ごしやすい。桜木町駅前から港第二号橋梁を通りワールドポーターズ方面へ。馬車道へ向かうのには少し遠回りだが、水辺とみなとみらいの風景が横浜らしくて横浜の中では好きな散策路。午後2時過ぎに馬車道のリッチモンドホテル1階にあるタイ料理店のチャンパーに立ち寄り昼食。1150円のランチビュッフェで今回で3回目。惣菜やカレーは野菜が多めでヘルシーなものが揃っているが、辛口のものが多くて食べ進めると汗をかいてくる。今日は生春巻きとガバオライスが美味しかった。午後4時半に仕事が一段落したので関内から中華街まで軽く散策。クライマックスシリーズ進出に向けて3位争いをしているベイスターズは今晩横浜スタジアムで阪神戦。開場前だがスタジアム周辺は賑わっていてチケット売り場には長蛇の列ができていた。横浜スタジアムから中華街へ。そろそろ夜の営業が始まる時刻なので店の看板や提灯が灯り昼とは少し違った雰囲気。夕方になって涼しくなってきたせいか中華まんを食べながら歩いている観光客が多かった。久しぶりに中華街界隈をブラブラと散策。関帝廟は改修工事のためシートで覆われていた。10月中旬に工事が終わる予定なので次回の中華街散策の際には綺麗になった関帝廟を見に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの119ヶ所目は小田原市南板橋にある南板橋公園に出かけた。南板橋地内には街区公園が2ヶ所あり、以前訪れた大窪公園は西湘バイパスの高架下のスペースを利用して公園が整備されていたが、今回訪れた南板橋公園も敷地の一部が西湘バイパスの高架下だった。小田原市南板橋の南板橋公園は国道135号北側の市営住宅近くに所在している。以前に何度か公園巡りで前を通過したことがあるが、利用者が多くてなかなか立ち寄ることの出来なかった公園。南板橋公園の敷地面積は約1253平方メートルと市内にある街区公園の中では中規模。公園の敷地は東西に細長く、東側に遊具が配置され西側は砂地の広場になっている。公園西側には西湘バイパスの高架があって、高架下のスペースも公園の一部として利用されている。高架下部分はあまり広くはないが雨天時にキャッチボールが出来るくらいのスペースがある。公園内に設置されている遊具は健康遊具2種類とブランコとすべり台。全ての遊具に設置年を記載したプレートがあり、ブランコだけが2002年設置でその他の遊具は2011年に設置されたもの。ブランコはコンビネーション型でそれほどの大きさではない。設置から5年以上経過しているが樹脂のパーツが多くてまだ新しさを感じる光沢が残っていた。南板橋公園は木々に囲まれて日当たりもそこそこ良いが、西湘バイパスと国道135号とJRの鉄橋が近くにあるので車や電車の走行音が騒々しかった。
【公園データ】
・所在地:南板橋二丁目223番地
・敷地面積:1253平方メートル
・遊具:すべり台・ブランコ・健康遊具2種類
・ベンチ:×2
・水場:有
・トイレ:有

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ