小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月29日、小田原は昼前まで穏やかな晴天。日中は雨の心配は無さそうだったので週末恒例のトレーニングは強羅駅折り返しのランニングを行った。午前11時37分、小田原城址公園からスタート。今日は足柄幹線林道経由で強羅駅へ向かうルートでランニング。二宮神社前からの坂道をひたすら走り足柄幹線林道沿いへ。昨年の台風19号以降ずっと車両通行止めが続いているので走りやすい。午後1時35分、箱根登山鉄道強羅駅前到着。スタートから16.3km。諸々の影響だろうか強羅駅駅周辺は観光客の姿は少なめ。強羅駅折り返しで帰路は国道138号から国道1号沿いへ。午後2時28分、箱根湯本駅前通過。スタートから25.8km。箱根湯本駅周辺も普段の土曜日に比べると少し観光客が少ないような感じ。代替バス乗り場の行列もそれほど多くはなかった。午後3時5分、小田原城址公園に到着。スタートから31.2km。今日は途中から曇って寒かったが、30km以上走れたので良かった。今週のトレーニング距離は64.7km。来週も頑張ろう。トレーニング後に鐘楼近くのキッチンかぶらに立ち寄って800円のデイランチ。今日は野菜系の惣菜が多かったのでたっぷり摂取。里芋の煮物や出汁の染みたおでんが美味しかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月28日、小田原は朝から穏やかな晴天。久しぶりに終日小田原での外回りだったので移動途中に地元の風景を何枚か撮影することが出来た。午前中は東町から寿町方面の外回り。どこも景気の悪くなりそうな話ばかりで先行きが不安になる。正午過ぎに仕事が一段落したので寿町周辺を軽く散策。町田小学校北側交差点角にほっともっとの店舗が完成していた。ほっともっとの店舗は昨年秋に花王小田原事業場入口近くにあった小田原寿町店が閉店。新店舗の所在地も寿町地内だが店名はどうなるのだろうか。昼食に訪れたのは花王小田原事業場近くのそば処おかめ。今年は地元飲食店の新規開拓を進めていて、おかめも初めて訪れるそば屋。おかめで900円のミニすき焼き丼セットを注文。ミニ丼とミニ蕎麦のセットだが、ミニサイズにしてはやや大きめな器にみっちりと盛られているので両方合わせるとなかなかボリュームがある。蕎麦は濃い目の味付けでなかなか好みの味。ミニすき焼き丼は肉が多めで美味しかった。午後は小田原駅周辺の外回り。本町の市民ホール建設現場横を通ったので国道1号側から撮影。2階部分まで躯体工事が進んでいた。仕事終わりの午後8時過ぎに小田原駅周辺を軽く散策する。金曜夜だが普段と比べると少し人出が少ない。だんだんと新型コロナウイルスの影響が身近に迫ってきているように感じる。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2月27日、小田原は朝からすっきりとした晴天。夕方から所用のため横浜に出かけたので、仕事終わりに好みの北インド料理店に立ち寄ることが出来た。午前11時に鬼柳の小田原卸商業団地へ。打ち合わせ中に色々と箱根方面の話が出たが、総じて景気の悪くなりそうなことばかり。2020年度は出だしから大変そうな雲行き。小田原卸商業団地で用事を済ませて、酒匂川漁協近くの川沿いで小休憩。土手には菜の花が咲いていて春らしい眺めだが今日は風が冷たい。昨夜、丹沢や箱根では降雪したようで、山の上のほうは雪化粧していた。午後3時過ぎにお城通りから小田原駅東口へ。お城通り地区再開発工事現場のホテル棟は足場の撤去が進み半分ほど外観が見えるようになっていた。商業棟部分は木造の屋根部分の組立作業が進んでいる。午後5時過ぎにみなとみらいから関内まで徒歩移動。万国橋からみなとみらい地区の夕景をしばし眺める。夕方になって気温が下がり真冬に逆戻りのような寒さ。午後7時半に横浜駅近くで仕事が終わったので、鶴屋町のはずれのほうに所在している北インド料理店のアムラパーリーへ。今のところ北インド系のカレーで一番好きな店がアムラパーリー。昼食兼夕食なのでちょっと贅沢をして2250円のベジタリアンターリーを注文。カレー2種にフライドオニオン・サモサ・ライタ・ジーラライス・プリ・デザート・ドリンク付きで盛りだくさん。カレーは野菜系の10種類ほどから2種類選べるのでグリーンピースが具材のマターパニールと、豆が具材のダールマクニを選択。カレーは濃厚な旨みとスパイスの複雑な風味が合わさってとても美味い。まだ、食べてみたいメニューがたくさんあるので今年はちょくちょく食事に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月26日、小田原は朝からすっきりとしない曇り空。日中は県内各所で仕事だったが、出勤がてら小田原駅周辺を軽く散策した。午前7時半に小田原駅に向かう途中、銀座通りに寄り道。西側の歩道部分では排水溝の改修工事が行われているので歩道ブロックが半分近く撤去されていた。アーケードに続き長年見慣れた歩道ブロックも撤去が進む。スクランブル交差点からダイヤ街へ。ドラッグストア跡の空きテナントで開店準備が進んでいたセブンイレブン小田原ダイヤ街店は2月29日午前7時にオープン。2月29日から3月2日まではオープンセールが行われるとのこと。ダイヤ街から錦通りへ。昨年12月に閉店したダイヤ街出口角の松屋跡の店舗では工事用フェンスの設営が始まっていた。先日、通りかかった際に内装の撤去作業が行われていたので解体されるのかもしれない。午前中は淵野辺駅周辺の外回り。時折、小雨がぱらついて天気は回復せず。正午前に仕事が一段落したので淵野辺で昼食をとってから横浜へ移動。昼食に訪れたのは淵野辺駅から徒歩5分ほどの場所にあるアジアンダイニング ザルサ。ジャンルとしてはインドネパール系のカレー店だがネパール民族料理もいくつかある。ネパール民族料理の定番メニューのダルバートである1532円のネパールタリセットを注文。野菜系の惣菜に豆スープとカレー2種にパパドとライスなど。カレーはインド寄りだったが、割と本格的なダルバートのスタイルだったので個人的には好み。最近はスリランカやネパールのカレーが好物なので出先で食べることの出来る店を開拓したい。午後から関内に移動して夕方まで周辺の外回り。午後5時前に移動途中に中華街に寄り道。ディナータイム前の微妙な時間帯だが、中華街大通り沿いは人通りが少なくてガラガラ。早く新型コロナウイルスの感染騒動が収束してほしいもの。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




降雨の少ない冬の時期に県発注の河川改修工事が市内の各河川で行われている。小田原市栢山では堤防の嵩上げ工事が1月末から始まった。堤防の嵩上げ工事が行われているのは酒匂川右岸の報徳橋上流の堤防。堤防上はサイクリングコースが設置されているが工事のため3月末までの予定で通行が出来ない。サイクリングコースの通行止めに伴い迂回路が新たに設置。報徳橋の下流側から工事区間横を通り城北工業高校の先でサイクリングコースと合流。迂回路は護岸中段に作られていてアスファルト舗装も施されている。迂回路は約400mほど。堤防の嵩上げは工事区間北側から進んでいた。すでに盛土されていて目視で大体50cmくらい嵩上げが行われている。堤防の嵩上げのため工事区間にあった樹木が何本か伐採されていた。上の写真は工事前のほぼ同アングルで撮影したもの。結構樹高のあった松が伐採されてしまったのが確認出来る。この堤防の嵩上げ工事の正式名称は西土41 令和元年度 河川維持改修工事(県単)その2 令和元年度 河川修繕工事(県単)その93 合併 。工費は税込30,086,760円。3月末には堤防の嵩上げが完成する予定。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ