思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

目玉!

2005年08月11日 09時30分57秒 | 尾道ロケセット/呉大和ミュージアム
世界最大の戦艦と呼ばれる大和型ですが、その特徴ともいえる主砲は46cmもの砲弾を発射出来るようになっており、想定戦闘距離(おおよそ30000m)で同型砲による攻撃を受けても致命的な打撃を受けない設計となっていたために、非常に大型の船となっていきました。
実際には、艦橋へ運悪く命中してしまうとお終いなのですが、流石にそこまでの命中精度はありませんので考慮する必要も無い訳なんですね。

因みに、セットの完成撮影時には主砲を「人力」で動かせたらしいのですが、現在は固定されて動きません。たった20人程で動かせちゃうってのを聞いたら「さすがデコイ」とも思いましたけどね。尚、再現されているのは2番主砲のみでして、1番は砲身が省略されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和のセット

2005年08月10日 20時09分09秒 | 尾道ロケセット/呉大和ミュージアム
シャトルバスにて、数分走っただけでココへ到着となります。入場料金は500円となっていまして、なぜか地上から見た船首の部分を見学してからの支払いとなっています。チョット紛らわしいのですが、ここで興味が湧くかどうかを試す趣向なんでしょうかねぇ。

サイズは実物大で再現してありますので、やっぱり巨大です。特に戦時中の軍艦は全て天皇の船という扱いだったために「菊花紋」が取り付けられています。
カメラが負けちゃってアレなんですけど、この時間帯に見ていると輝きは凄い物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケセット公開所入り口

2005年08月10日 19時57分36秒 | 尾道ロケセット/呉大和ミュージアム
フェリーを降りて、直ぐにこの入り口へ到着です。ここには若干の駐車場と駐輪所が設けられているのですが、ここへやって来るためには尾道大橋を通過した後に大回りしなくてはならないので、尾道駅から普通にこの経路で行くのが一番楽っぽいです。
事前に調べていったことが結構役になってくれて、一緒に行った方にも負担を掛けることなく済んだのが個人的に嬉しかったりした訳です。

入って直ぐシャトルバスの発着所がありますので、本当に負担となる要素は少ないです。水分補給のために自動販売機も各所に配置されていますので、その点も安心して観覧出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく上陸

2005年08月10日 19時51分21秒 | 尾道ロケセット/呉大和ミュージアム
入り江へ進入していくため、工場の敷地は直ぐ隣に見えます。ココがロケセット公開所となっているので本当に近くまで行くことが出来ます。
フェンスには日立造船とローマ字で書かれている点が、日本的だなと思わせるポイントかも知れません。
因みに、人間だけがこのフェリーを利用すると片道100円です。往復でも200円なので気軽に利用出来ると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島にある建造物

2005年08月09日 12時41分44秒 | 尾道ロケセット/呉大和ミュージアム
尾道駅から向島方面を望むと、造船所のドック内に巨大なヤグラが組まれている事に気付くと思います。ドックを丸々デコイ化しているために、非常に巨大な印象を受けます。実は3月頃に一度みているのですが、あの頃にはまだ1番主砲の後ろ側は未完成で、骨組みが露出していた状態でした。

実際の艦は263mあったとされていますが、そのうち190mをも再現していますので迫力が伝わってきます。あくまでもデコイなので、質感を求めるのは酷ですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道期間限定名所

2005年08月09日 12時37分00秒 | 尾道ロケセット/呉大和ミュージアム
現在、尾道向島の日立造船所内にて「男たちの大和」のロケセットが一般公開されています。デコイなので材質も異なりますが、実際に撮影を行う為に使用されることを考慮していただけあって、それなりに強度や耐久性もあります。
お勧めの現地入り方を含めて、チョットだけ案内して行きたいと思います。

まず、交通の問題もありますので鉄道利用にて「尾道駅」へ行くのが一番楽だと思います。2輪車の場合は駐輪所もありますので、フェリーで直接渡ってしまっても構いません。
で、利用するのは尾道駅前にあるウッドデッキ風の広場横にあるフェリーです。入り江まで進入し、直接ロケセット公開入り口へ着くことが出来ますので楽です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジキマグロ

2005年08月08日 20時09分54秒 | 風景・散歩・旅
昨日8/7日に福山へ行った帰り、昼食を尾道付近でとることになりました。九州急行さんが、現在ではすっかり馴染みやすくなってきたスーパー銭湯兼食事どころへと案内してくれたので、さて、なにを食べようかと思っていたら「一品料理350円」の文字が!
隣のホワイトボードを見てみると「カジキマグロ造り」と書いてあったので躊躇することなく頼んでみました。んー、350円とは思えない立派な物が出てきましたよ
ビンナガマグロの様に変な脂っこさも無いし、マグロの赤身のような癖も少なく非常に美味しい刺身でした。

福山でなーんも食べなかったのが、今回は良い方へ振れたようです。偶にはこんな事もなくっちゃねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリック!

2005年08月08日 00時21分22秒 | バイク・自動車関連
一文字のイベントでは、模擬レースだけではなく「空中で如何に美しくアクションを入れるか」という競技も走行展示されていました。
非常に高度な身体能力と運転技術が無いと出来ないワザですが、一般人はこんな乗り方をする事は「ありえないので」無問題なのです

しかし、ジャンプ中にハンドルへ足の甲を掛けるとは「凄いを通り越して評価不能」ですな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一文字!

2005年08月08日 00時12分03秒 | バイク・自動車関連
一文字といっても、例のライダー2号のことではなく広島県福山市の地名であります。8/7日に行われたイベントは、スーパーモタードクラスのエキシビジョンレースとエアトリックのデモンストレーションでした。

もちろん、この日にこの様なイベントをするとは知らなかった「愛犬家」の方々はワンコ達を含めて心配していましたけどね
だって、レース専用なもんで排気音も凄まじいんですよ。しゃーないべww
ペットショップの駐車場が「会場」になっちゃってるので、こればっかりは難しい問題でした
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙祷

2005年08月06日 08時13分12秒 | 日常的電脳日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする