以前にも書いた感じがあるんですが、オイラ自身は良く覚えていないのでヨシとしよう。
大和ミュージアムの1/10戦艦大和があるホールは、冬至頃になると夕陽が沈んでいく所が見られます。しかし日没時刻は1700時頃。つまり、通常の閉館時刻である1700時設定の時期には見られないのです。
年内いっぱいは1900時まで公開していますから、本当に後数日間がチャンスなんですよ。天候に恵まれないと難しいので、とにかく行ってみて撮影しておくしかないんです。写真なんて自己満足の趣味なんですけど、他の人に理解して貰えない部分でこだわるのも楽しみに入るんですね。だからオイラは逆光にこだわって、ずーっと待っていたのですよ。
遮光カーテンが下りていますので、日没前の太陽光線が直接飛び込んでくる事はありません。よって、思ったよりも暗く写るんですが、それを狙っているんです。
通路が無ければ、艦橋部分までのシルエットが綺麗に出てくるんですが、これまた決められた条件下で写せるように写したのですから、オイラ的に悔いはないです。
お知らせ:尾道のロケセットは、本日から大晦日までお休みです。そして、呉海事博物科学館は「来年までお休み無し」です
んー、大和ミュージアムで従事されている方々には心より同情致します。なにせ、60年以上前に日本國が持っていた造船技術や、高度な武器製造・光学機器製造技術、そして、戦争の悲惨さを忘れないで欲しいとのコンセプトで創られたはずの施設が、なんで元旦もやらなくちゃならんのか。全く理解出来ません。
安佐動物園も徳山動物園も、今日から元日まで休みなんだよね。当初から決まっていたと聞いた年末年始開館なんですが、みんなを少しは休ませてやってよホントに。
英霊のためにも、元日くらいは休もうよ。ねぇ…
大和ミュージアムの1/10戦艦大和があるホールは、冬至頃になると夕陽が沈んでいく所が見られます。しかし日没時刻は1700時頃。つまり、通常の閉館時刻である1700時設定の時期には見られないのです。
年内いっぱいは1900時まで公開していますから、本当に後数日間がチャンスなんですよ。天候に恵まれないと難しいので、とにかく行ってみて撮影しておくしかないんです。写真なんて自己満足の趣味なんですけど、他の人に理解して貰えない部分でこだわるのも楽しみに入るんですね。だからオイラは逆光にこだわって、ずーっと待っていたのですよ。
遮光カーテンが下りていますので、日没前の太陽光線が直接飛び込んでくる事はありません。よって、思ったよりも暗く写るんですが、それを狙っているんです。
通路が無ければ、艦橋部分までのシルエットが綺麗に出てくるんですが、これまた決められた条件下で写せるように写したのですから、オイラ的に悔いはないです。
お知らせ:尾道のロケセットは、本日から大晦日までお休みです。そして、呉海事博物科学館は「来年までお休み無し」です
んー、大和ミュージアムで従事されている方々には心より同情致します。なにせ、60年以上前に日本國が持っていた造船技術や、高度な武器製造・光学機器製造技術、そして、戦争の悲惨さを忘れないで欲しいとのコンセプトで創られたはずの施設が、なんで元旦もやらなくちゃならんのか。全く理解出来ません。
安佐動物園も徳山動物園も、今日から元日まで休みなんだよね。当初から決まっていたと聞いた年末年始開館なんですが、みんなを少しは休ませてやってよホントに。
英霊のためにも、元日くらいは休もうよ。ねぇ…
あの巨大模型、船首が海側にあればよかったのになぁ…と感じたのは自分だけでしょうか?
今年も宜しくお願い致します。
しっかし 渋っ!
本当に 渋っ!
今年も色々な写真 楽しみにしております。