徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

帰って来たシェーン! ~午前十時の映画祭~

2011-02-10 16:36:41 | 映画
 不朽の名作とはまさにこんな映画のことを言うのだろう。第2回目となった今年の「午前十時の映画祭」、熊本における先陣を切ったのは西部劇「シェーン(1953)」。僕が劇場で見るのは、初めて観た50年前以来3回目だ。その間、ビデオで観た回数は数知れず。にもかかわらず、やっぱり今日もラストシーンでは泣いてしまった。同年輩の方はおそらくみんなそうだと思うが、少年時代に観ているので、ジョーイ少年と全く同じ視点で観ているのだ。つまり、ジョーイ少年への感情移入が甚だしいためだと思われる。また、何度観ても、極めて丁寧な作りには感心する。子どもたちを始め、馬や牛、犬などの動物の描き方に至るまで、一つも手を抜かず、意味のある映像になっている。ジョージ・スティーヴンス監督作品は、他の作品もそうだが、そんな丁寧さが格調の高さとなって表れているような気がする。ただ、残念だったのは、覚悟はしていたものの、フィルムの傷みがひどかったことだ。この作品は2003年問題の時に、「ローマの休日(1953)」などとともに話題になったが、著作権が既に消滅したとされている。しかし、マスターフィルムを所有していると思われるジョージ・スティーヴンス・ジュニアもしくはパラマウント社がデジタルリマスターをしていないので、劣化した映像しか見られないという悲しい事情がある。いつの日か、デジリマ版が上映されることを願ってやまない。それにしても、平日の朝、しかも旧作というのに観客の意外な多さには驚いた。「シェーン」人気の根強さをあらためて感じた。