nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

しっかり汁まで飲み干した塩ラーメン・・・ぜんや(新座)

2018-12-19 07:08:09 | 埼玉食べ歩き

12月最初の土曜日。この日は紅葉観賞で新座市にある平林寺へ向かい散策した後、お昼御飯を食べることにしました。新座市と言えば、人気の塩ラーメン屋「ぜんや」さんが平林寺からほど近い場所にあるので、駐車場さえ空いていれば訪問してみること・・・到着は12時35分頃。有り難いことに店前の4台ある駐車場のうち2台が空いています。この通りは交通量が多く渋滞をかましていて、空いていなければスルーしかすべがないと思っていたのでラッキーでした。しかも中央部分が空いていたのも停めやすかった(笑)
さて、車を停めることは出来たものの14人待ちです。店内は8席くらいしかないので2回転後に順番がやって来ますね(汗)

待つこと40分で入店。外の暖簾の側の壁にメニュー表が貼ってあり、
  ぜんやラーメン 750円
  チャーシュー麺 950円
  メンマラーメン 900円
  チャーシューメンマラーメン 1,100円
となっていました。大盛りは100円+です。
店内にはいると券売機があり、そちらでチケット購入。
妻がぜんやラーメン。nobutaはチャーシュー麺大盛りを選択しました。

綺麗に掃除が行き届いた清潔感のあるカウンター席に座ります。

妻のぜんやラーメンがこちらの写真。nobutaのチャーシュー麺大盛りが最初の写真になります。

さすがにチャーシュー麺はしっかりとチャーシューが乗っかっていますし、厚切りされたのもありました。
塩の出汁は、あっさりとして結構美味しい塩です。塩っぽくはありませんので食べやすいですね。
その分、胡椒をしっかりと掛けてチャーシューと一緒に麺を食べると良い感じになります。
久々にスープをしっかりと飲み干し完食。
シンプルに美味しいと思いますが、ちょっと人が並びすぎですね。関東方面の人気店って、人の集まりが凄すぎますよね(汗)・・・そこまでの価値があるかは人それぞれだと思います。
ご馳走様でした!!

新座市野火止4-10-5
048-479-6664

ぜんやラーメン / 新座駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



最新の画像もっと見る

コメントを投稿